三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-03 13:05:02
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

141: 匿名さん 
[2021-03-10 16:12:52]
>>139 匿名さん
それ宅配で良くないですか?w
142: 匿名さん 
[2021-03-10 17:41:09]
>>141 匿名さん
いや、食べたいときに階下に行ってすぐに食べたい
143: 匿名さん 
[2021-03-10 18:19:44]
吉野家のひと本気で言ってるんですかね?
出来れば購入者のなりすましであって欲しい、、、
144: 住民板ユーザーさん6 
[2021-03-10 20:20:41]
>>143 匿名さん
さすがに少数派だと思うし、三井もブランディングをちゃんと考えてるでしょうから、素敵でしかも使える店舗が入ると信じて、気長に待ちましょう。
145: 匿名さん 
[2021-03-10 20:44:38]
>>144 匿名さん
ですよね!ありがとうございます。
ファーストフード店を悪く言うつもりはありませんが、所有するマンションのテナントがファーストフード専門になったらどうしようかと焦ってしまいました。
146: 匿名さん 
[2021-03-10 21:59:35]
でも検討スレに書いてあったウォルフガングステーキやケンゾーワイナリーなんて、自分のマンションに入っていても月に一度も行かないよ。まだ吉野家やバーミヤンとかが入ってくれた方が助かる。
三井は売ってしまったあとのブランディングはどうでも良いとはいわないが、ビジネス的に考えれば客が来るかどうかもわからないステーキハウスよりは周辺住民含め必ず誰かしら来るファストフードやカジュアルなチェーンのレストランを選好するのでは。賃料をちゃんと払ってくれるかどうかの視点に勝るものはないでしょう。
147: 住民板ユーザーさん3 
[2021-03-10 22:02:05]
>>146 匿名さんhahaha
148: 匿名さん 
[2021-03-10 22:22:03]
宅配ならまだしも、みんなそんなベビーローテでファーストフード店に足を運んでるんですか?
私的には宅配対応がない特別感のあるお店が良いな、、、
149: 匿名さん 
[2021-03-10 22:31:13]
勝どきのデニーズやサイゼリヤ愛用していますよ。子供がいるとそういう店は助かりますねやっぱり。銀座のレストランに個室を取って子供も連れて行っていた時期もありましたが、某星付きの店で皿とグラスを割ってしまい、行くのもやめました。
勝どきビュータワーのテナントは部外者から見てるとなんだこの店??というのが多いですが、あれが現実でしょう。PTKだけ誰もが羨む店で埋まるとはとても思えない。
150: 匿名さん 
[2021-03-10 23:35:28]
家族構成が異なると求めるものにもこれだけの開きが出てくるんですね
151: 匿名さん 
[2021-03-10 23:45:47]
憧れのお店は嬉しいけれど採算とれなくて、いずれシャッター街になりそう。
カッコよさより、普段使いできるお店で、賑わいがある方がうれしいかな。
152: 入居予定さん 
[2021-03-11 00:08:05]
勝どき住民としては、トリトンスクエア飲食フロアがひとつの目安かと思います。とんかつ和幸、マクドナルド、サンマルク、回転寿司三崎港、焼肉トラジ、エクセルシオール、あとはチェーンっぽい居酒屋やラーメン屋?など。住友商事が運営しているから、素人がテナント集めているわけではないけれど、このようなラインナップ。トリトンに入っていないような誰もが憧れるレストランがPTKや三井不なら入るというのは無理があるかと。現実的にはチェーンのファミレス、ファストフード、多少オシャレ感はあっても上場会社あるいはそれなりの規模の会社の運営で特別感はない飲食店で埋まるのが現実的見通しでしょう。
153: 入居済みさん 
[2021-03-11 09:02:37]
テナントを議論すると意見の衝突が出るだけなので、
話題にせずに静観してたほうがいい気がする
154: 匿名さん 
[2021-03-11 12:33:18]
ここって地震の避難場所に指定されてるの?
155: 匿名さん 
[2021-03-11 13:31:30]
>>153 入居済みさん

まあこちらのスレは感情的になったり、他人を攻撃する物言いの人はいないので。

テナント何が入るかなという楽しみの面でも、意見言い合うのは悪いことでないかと。
156: 匿名さん 
[2021-03-11 13:31:37]
スーパーはぜひアオキに入って欲しい。

三井はららぽもやっているので、ららぽに入っているスーパーアオキを誘致して欲しい。
157: 住民板ユーザーさん6 
[2021-03-11 15:48:45]
>>152 入居予定さん
私の店舗イメージは、横浜北仲が近いと思ってます。同じ三井ですし、テナントの規模感、マンションのクラス感も近いので、そんな感じになるかなと想像してます。よければ、現地見てみてください。ちなみに、スーパーはリンコスが入ってますが、価格も高すぎずよさそうです。
158: 匿名さん 
[2021-03-11 16:29:22]
スーパーはAOKIかライフがいいなぁ
159: 匿名さん 
[2021-03-11 16:38:32]
オーケーがいいです。
160: 匿名さん 
[2021-03-11 18:04:33]
北仲のテナント良い感じですよね!
楽しみに期待して待ちましょ♪

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる