三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. 【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-03 13:05:02
 削除依頼 投稿する

パークタワー勝どきミッド/サウスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1972/


名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A1棟(サウス)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1500番
用途:共同住宅、店舗
総戸数:約1590戸(以前の情報)
階数:地上58階、地下3階
施工会社:鹿島建設株式会社
売主:鹿島建設株式会社

名称:勝どき東地区第一種市街地再開発事業施設建築物 A2棟(ミッド)
所在地:東京都中央区勝どき四丁目1501番 他
用途:共同住宅、事務所、店舗、保育所
総戸数:約1070戸(以前の情報)
階数:地上45階、地下2階
施工会社:清水建設株式会社
売主:清水建設株式会社

販売代理:三井不動産レジデンシャル株式会社

[スムログ 関連記事]
【お便り返し】晴海フラッグとパークタワー勝どき、どっちを買うべき!?
https://www.sumu-log.com/archives/31969/
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
パークタワー勝どきサウス 第2期2次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42479/
パークタワー勝どきサウス 第3期1次 予定価格と間取り【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/44815/
パークタワー勝どき、賃貸で住むなら早めのアクションがおすすめ!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/55187/

[スムラボ 関連記事]
パークタワー勝どきと投資新築マンション購入の勧め【ナカハラ】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/2570/
パークタワー勝どき サウスの、「私の印象」→ゆったり感に勝るこちらも悪くない!【けろけろ准将】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4434/
【パークタワー勝どきサウス】買いか?
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/4541/
パークタワー勝どきサウスの魅力を整理する【2LDK】
https://sumu-lab.e-mansion.co.jp/archives/5060/
パークタワー勝どきと投資用マンションの税金【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/21436/
「パークタワー勝どきサウス」1期1次の振り返りと1期2次販売住戸のご紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/22307/
「パークタワー勝どきサウス」第1期2次 売り出し住戸の価格分析(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/23805/
「パークタワー勝どきサウス」第1期3次 売り出し住戸の価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/30964/
【パークタワー勝どき】3期2次の販売状況と予想価格との答え合わせ(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/67582/
【パークタワー勝どき】サウス4期4次販売について(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/90745/
【パークタワー勝どき/サウス4期4次】と今後の日本のマンション価格【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/91113/
パークタワー勝どきの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/95035/

[スレ作成日時]2020-12-16 12:26:49

現在の物件
パークタワー勝どき ミッド/サウス
パークタワー勝どき ミッド/サウス
 
所在地:東京都中央区勝どき4丁目1501番地他(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩1分 ~2分
総戸数: 2,786戸

【契約者専用】パークタワー勝どきミッド/サウス

121: 匿名 
[2021-02-13 20:53:23]
>>120 契約済みさん

ご回答ありがとうございます!
言葉が少し悪いのですが安かろう悪かろうな業者さんなら知っているという感じなので、あえて「コスパ」という言葉を使わせていただきました。
自分も同じような感覚なので、これまで売主オプションでやってきたのですが、良い業者さんを自分が知らないだけかも?と思いこちらで質問させていただきました。
122: 120 
[2021-02-13 22:01:02]
>>121 匿名さん
外部業者にやらせると、天井や壁の壁紙がたわんで来た時の初期保証が受けられなくなる恐れがあります。あと、リフォーム時の騒音で上下階や両隣からクレームが来たら、それだけで向こう何年も気を使って生活することになり悪夢ですよ。特に壁や天井をいじるとそういうリスクは高いと思います。私の以前住んでいたタワマンでは20何階かのリフォームするのに35階の私のところにまでリフォーム工事のお知らせの手紙と粗品(ハンカチセット)がポストに届いていて、きっと過去にトラブルを起こした別の人がいて管理組合がしっかり挨拶しておくように指導したのだと察しました。
123: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-18 11:03:28]
契約時のテナント希望書きましたか?私はマルエツと成城石井以外のスーパー、スタバ、ファミレス、とありきたりのことしか書かなかったのでもう少し具体的に強く要請したほうがよかったのかなと。。
124: 入居前さん 
[2021-02-18 13:54:29]
>>123 住民板ユーザーさん5さん
ペットを飼っているので、ペットショップ(トリミングサロン)、動物病院を書きました。
125: 匿名さん 
[2021-02-19 16:27:09]
皆様、TSUTAYAを誘致しませんか。
なんだかんだで、家のデカイテレビで映画やドラマなどみた方が迫力があって、面白いと思うのですがいかがでしょう?
126: 匿名さん 
[2021-02-19 21:30:41]
テナント希望ですが、私は具体的な店舗名ではなく、コンセプトを記載しました。
キャナル沿いであることを活かした解放感溢れ、デッキを活かした場所とか、住民が実用的に便利な普段使いできる新鮮でリーズナブルな生鮮系の店舗とか。
セントラルラグーンがあるので、惣菜やテイクアウト中心の店舗なども。
127: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-20 09:17:57]
>>123 住民板ユーザーさん5さん
私もスーパーはマルエツ以外で希望出しました。近隣に溢れ返ってて行きたくないので

あとは宅配業者のセンター。前に住んでたところがヤマト常駐でかなり便利でした
128: 契約済みさん 
[2021-02-20 10:51:19]
今千戸超のタワマンに住んでいます。ヤマトさん、佐川さん、アマゾンさんなどがほぼ張り付いています。生協の宅配もある曜日に15時から20時ころまでトラックが滞在して在室の時に届けてくれています。ここはもっと戸数が多いから、こうなるといいです。
でも、湾岸だとタワマンが多すぎて、むずかしいのかな。
129: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-20 11:17:36]
>>128 契約済みさん
佐川急便さんが幹事?として入る予定で交渉中とのことでしたよ。決定事項ではないみたいなので、あくまで現時点でということでお伝えします!
130: 住民板ユーザーさん6 
[2021-02-20 12:03:59]
私が今住んでるタワマンもヤマトさんが幹事として入ってて、店舗というよりもバックヤードに入ってて常時駐在してるので、ここもそうなると思います。ここは佐川さんが有力なんですね。情報ありがとうございます。
131: 住民板ユーザーさん3 
[2021-02-24 22:56:08]
132: 契約済みさん 
[2021-02-25 08:13:52]
>>131 住民板ユーザーさん3さん
楽しみですね。街の成長を肌で感じられそう。
133: 住民の人に質問したいさん 
[2021-02-25 23:06:44]
全住戸に無線wifi完備というのは、どんな感じについてるか皆さんご存知ですか?
134: 匿名さん 
[2021-03-08 20:32:34]
検討スレのほうで、テナントがトレーダーズジョーとかウルフギャングステーキっていうのはただの煽り(ガセ)?? 本当なら嬉しい。
135: 匿名さん 
[2021-03-09 17:39:25]
>>125 匿名さん
いらんな
136: 住民板ユーザーさん43 
[2021-03-09 17:51:13]
>>125 匿名さん
今は動画サービスはサブスクが主流なのでTSUTAYAさんの恩恵は少ないかと?
>>134 匿名さん
おそらく投稿者様の希望的観測では無いでしょうか、、、実現したら嬉しいですけども!
137: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-10 00:48:21]
我が家はAmazon primeなのでTSUTAYAは要らないなぁ。。大衆的なテナントより特別な日に食事する、贈り物を選ぶみたいなテナントがいいなぁ。
今時、楽天やamazonで何でも揃うし、普段から外出する用事も大してないんだよね
138: 住民板ユーザーさん43 
[2021-03-10 11:44:09]
>>137 さん
激しく同意です♪
基本娯楽はサブスク、大衆的な食事はUberで事足りるので特別な買い物や食事の為に利用できるテナントの方が入る方がテンションがあがります。
またその方が民度も保たれそうw
139: 匿名さん 
[2021-03-10 12:25:30]
テナントでカッコつけても仕方ないから、私は普段愛用する吉野家、ココイチ、モスバーガー、ケンタッキー希望します。スシローも。
140: 住民板ユーザーさん5 
[2021-03-10 15:45:42]
>>139 匿名さん
それは店舗に行ってまで食べたいかなあ。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる