第一交通産業株式会社 分譲事業部 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「グランドパレス御影山手ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. グランドパレス御影山手ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-04 17:33:09
 削除依頼 投稿する

グランドパレス御影山手についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mikage74.jp/

所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸線「御影」駅徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:72.50平米~102.42平米
売主:第一交通産業株式会社
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-12-14 15:46:59

現在の物件
グランドパレス御影山手
グランドパレス御影山手
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区御影山手3丁目213-15(地番)
交通:阪急神戸本線 御影駅 徒歩13分
総戸数: 74戸

グランドパレス御影山手ってどうですか?

666: 匿名さん 
[2022-10-30 19:41:52]
>>662 口コミ知りたいさん

踵から降りて歩いている音まで気になるのであれば、どう歩けばよいのでしょうか?
すり足か爪先立ち?
皆さんどのように室内で歩いているのか気になります。
667: 通りがかり 
[2022-10-30 19:46:44]
https://mansionbengo.jp/seikatsu/souon-kodomo

足音の問題として、上記は最終手段ですね。
頑張りましょう。
668: eマンションさん 
[2022-10-30 19:50:26]
>>665 検討板ユーザーさん

同意です!部外者が荒らしてそうですね。
こんな素敵なマンションに住んでる皆さんは常識のある方だけだと思っています。
669: 評判気になるさん 
[2022-10-30 19:51:57]
>>667 通りがかりさん

こんな具体例あげるなんて怖すぎです。
670: 住民 
[2022-10-30 19:52:55]
>>665 検討板ユーザーさん
書き込みが多いと検討版の上位に表示されるため、部外者が住民同士の不満を煽っているように見受けられます。
658や667は部外者でしょう。
不毛な言い争いはマンションの価値も下がるので、私はこのスレッドの削除依頼を何度か出しています。
1人の要望では掲示板運営者の方に中々動いて頂けないので、他の住民の方にも同意見の方がいらっしゃればスレッド削除依頼を出して頂きたいです。
671: eマンションさん 
[2022-10-30 20:00:09]
>>669 評判気になるさん
他人の生活を脅かしているという自覚がない人も十分脅威ですよ。
他人が怖い怖いといってますが、ご自身はどうですか?

672: 名無しさん 
[2022-10-30 20:08:07]
私も部外者だと思います。
明らかに異質な書き込みが多すぎます。
673: マンション検討中さん 
[2022-10-30 20:13:48]
>>670 住民さん

住民です。私もスレッド削除依頼出します。
674: マンション検討中さん 
[2022-10-30 20:25:45]
>>672 名無しさん

実際に張り紙があり、騒音に悩んでいる方がいて、書き込みをみて、私も騒音に悩んでいると告白される方がいて、異質な書き込みではないです。
何故植栽のことはあんなに前向きに議論したのに、騒音問題や、子どもの騒音となると火消しにやっきになるのでしょう。部外者の書き込みとは思えませんし、以前は深夜の楽器演奏の張り紙などもありましたよね。私も住民です。

675: 通りがかりさん 
[2022-10-30 20:31:11]
>>666 匿名さん

スリッパ履いてます。
676: 住民 
[2022-10-30 20:45:45]
>>674 マンション検討中さん
悩み自体は住民の方の書かれていることでしょうが、明らかに外部から対立を煽っている人がいることも事実かと思います。
匿名掲示板で見極めることもできないので検討スレッド自体を閉鎖するのが1番良いと思います。
677: 名無しさん 
[2022-10-30 20:54:20]
マンション購入検討スレで、悩みを相談したい住人と生じている問題をオープンな場で出してほしくない住人との価値観の違いでしょうか。
私は後者です。
676の人の言う通り、閉鎖が一番でしょう。
不安なことや困っていることは管理会社を通すのが現状一番ではないでしょうか。
事実、管理会社側もカラスや騒音の問題について対応しようとする動きはあります。
ここで相談しても解決しないどころか、皆さんの仲が険悪になるだけかなと思います。
お祭りの話題のように、楽しい話題だけなら良いのになかなかうまくいかないものですね。
678: 検討板ユーザーさん 
[2022-10-30 20:57:50]
こんな話ばかりしてるから今まで気にならなかった上階の足音が急に聞こえるようになってきました…
679: 通りがかりさん 
[2022-10-30 21:02:20]
このマンション素敵な方ばかりだなと思っていたのに疑心暗鬼になりそうです。
せっかく縁があって同じマンションに住んでいるんだから皆さんと仲良くなりたいのにな~
680: 匿名さん 
[2022-10-30 21:05:06]
>>675 通りがかりさん
666です。スリッパは履いていますよ。
もしそれでも足音が気になると言われた場合どうすればよいのかと。
681: 通りがかりさん 
[2022-10-30 21:36:31]
スリッパ履いておれば、大丈夫じゃないでしょうか。
あなたみたいに気遣いができる方が上階にいるといいですね。
682: マンション掲示板さん 
[2022-10-30 21:59:59]
>>670 住民さん

658です。なぜ私が部外者と思われたのか分かりませんが、居住者です。

683: ?? 
[2022-10-30 23:38:11]
今までは見る専門でしたが初めて投稿します。
皆さんのご意見をお聞きしたいのでアンケート取らせてください。

①上下左右の騒音が気になる
②全然気にならない
の2択のアンケートです。

上下左右の騒音が気になる方は、①に投票した上でこちらの投稿にレスを返す形で具体的にどのようなものか教えてください。

全然気にならないよという方は、②に投票してください。②の方でも、気にはならないけどこんな音はするよということがあれば、②であることを述べた上でこちらの投稿にレスを返す形で具体的にどのようなものか教えてください。

騒音に悩まされてる方、または騒音など気にならない方がこの掲示板内だけでもどれぐらいいるのか知りたくなりました。
因みに私は上下左右に恵まれているのか音はほとんど気になりません。
たまに上階の足音がするぐらいで気になるレベルではないです。
私自身も気にかけてはいますが、下階の方に騒音でご迷惑をおかけしているかもしれないので、こちらで頂いたご意見を参考に対策を行っていきたいなと思います。

拙い文章ではございますがどうかご協力お願いします。
同じマンションに住む者同士、より良い環境を作り上げていきましょう(^o^)

①上下左右の騒音が気になる
②全然気にならない
684: ?? 
[2022-10-30 23:43:05]
683です。
アンケートの投稿をしたものの、何故か投票アンケートの表示がされません(笑)
投稿者本人だからでしょうか?
685: ?? 
[2022-10-31 00:01:02]
683です。何度もすみません。
①に投票された方は具体的にどのような騒音かコメントもお願いします。
我が家はこちらで頂いたご意見を参考に対策を練りたいので、お手数ですが宜しくお願い致します。
686: 通りがかり 
[2022-10-31 08:09:32]
>>683 さん

②に投票しましたがこのマンションそんなに騒音気になりますかね?
以前もマンションに住んでいましたが、ここほど音が気にならないのは初めてです。
新築かつ分譲だからなのか防音がしっかりとされている印象です。
まぁテレビを消せば上階の足音や隣の生活音は聞こえることもあるけどマンションてこんなものでしょ。
①に投票された方はよっぽどなのだと心中お察しします。
どなたもコメントされてませんが、聞こえる時間帯やどんな種類の音か書いてほしいな。
マンション住民以外の外部からの冷やかし票は入れないで下さいね~
687: マンコミュファンさん 
[2022-10-31 08:46:07]
>>683 ??さん


騒音で悩んでる方々は、こんなアンケートに答えるような軽いタッチの悩みではありません。
管理会社に相談されていると思われますので、アンケートで茶化すようなことをおやめになったほうがよいのでは?
だから、いじめのようだと書かれるのだと思います。
688: 住民 
[2022-10-31 10:10:05]
>>687 マンコミュファンさん
同感です。
管理会社に話す内容ですので早期の掲示板削除を願っています。
689: マンション検討中さん 
[2022-10-31 10:28:30]
74戸しかないのにここ荒れ過ぎでしょ。
御影ブランドに若い方が集まってるのかな。同じ構造でも子育て中真っ只中の団地と閑静な住宅街にある低層マンションの住人とでは騒音が違いますよ。投稿を読んでると単にミスマッチが起きているだけじゃないかと思います。
690: 評判気になるさん 
[2022-10-31 10:39:45]
>>686 通りがかりさん
分譲マンションで足音聞こえることはないのでは?
掃除機とか大きい音なら聞こえるかもですが
691: ?? 
[2022-10-31 12:23:21]
>>687 マンコミュファンさん

683です。決して茶化したわけではありません。
今回投票という形を取ったのは、この掲示板を利用してる方だけでも人数の把握が出来るかなと思ったからです。
部外者であってほしいなと思うぐらい、最近は心ない書き込みも増えてきていて見ててとても悲しい気持ちになっていました。
書き込みだけだと同じ方が名前を変えてコメントすることも可能ですが、投票は1人一票だけしか出来ないので。
具体的にどんな騒音か教えてもらえたら、もしかしたら下階の方を悩ませている当事者かもしれないという意識を持って対策しつつ生活出来るかなとも思いました。
我が家はありがたいことに上下左右の騒音に悩まされておりません。
しかし過去、隣人に悩まされたことや上階の騒音も経験ありますので、当事者の方のお気持ちに少しでも寄り添えるかなと思っただけなんです。
結構気が弱いのであまり責めないでください。
こんな風に言われるとは思わなかったので落ち込んでいます。
良かれと思ってしたことなので、気に入らないのであれば削除して頂いて構いません。
ただ理解して頂きたいのは、決して茶化したわけではないことと、当事者意識を持って対策をしつつ生活したいなと思っていることです。
どうか騒音に悩まされている皆さんが少しでも平穏な暮らしを取り戻せますように。
もう書き込みはやめて今までみたいに傍観者でいます。
不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
692: 名無しさん 
[2022-11-01 20:08:27]
騒音のクレームの件ですが、気になって問い合わせしたところ夜中の機械音という回答を頂いたので情報共有します。
693: 匿名さん 
[2022-11-01 20:55:52]
>>692 名無しさん

やめて下さい。違います。
機械音の件もあると言うことでしょう。
個人の騒音の件は当事者以外には知らせていません。

694: 名無しさん 
[2022-11-01 21:32:45]
>>693 匿名さん
そうなんですね、失礼しました。
子供がいるので当事者であったら相手方に申し訳ないなという思いがあり問い合わせし回答頂いた形です。
騒音の件、何も出来ないことが心苦しいですが解決に向かいますよう願っております。
695: マンション検討中さん 
[2022-11-01 22:20:46]
>>694 名無しさん 
あまりに苦しくてムキになってしまい申し訳ございません。
お優しいお言葉ありがとうございます。


696: 通りがかりさん 
[2022-11-02 00:12:14]
足音本当にしんどいです。
ドンドンとわざとにしか聞こえません。
クレームを入れたから腹いせなのでしょうか。
いま録音の準備をして、いざという時に備えることにします。
697: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-02 07:31:34]
>>696 通りがかりさん

わざとかどうかも分からないのに、そこまでする必要ありますかね?
ドン引きですわ。
足音が気になるのなら、戸建てに引っ越せばよいのでは?
698: 匿名さん 
[2022-11-02 08:55:14]
>>697 さん

人に迷惑がかかるくらいの騒音を出すことが気にならないのなら、ドン引きですわ。戸建てに引っ越せばよいのでは?
となりますのでやめましょう。とにかく、このマンションには管理会社に相談している人、相談していない人も含めて、複数の方が切実になやんでいるということです。
699: マンション掲示板さん 
[2022-11-02 09:35:50]
どなたかがアンケート取られてましたが、どのくらい皆さん騒音など悩まれてますか?
戸建て引っ越ししたら悩まされないと思われるのでしたらそれは違います。声などが響いたりマンションより付き合いは大変ですし、腹の探り合いなどまた違ったしんどさありますよ。
私は意識してできる限り足音や声など出さないようにしています。神経質になるくらい家族にも注意しています。そこまでしないと実際にはかなり聞こえるのでしょうか?


700: 通りがかりさん 
[2022-11-02 09:49:30]
騒音の件は皆さん悩まれていると思いますが、一旦落ち着きませんか?
録音するだの引っ越せだの、話が飛躍している気がします。
701: 通りがかりさん 
[2022-11-02 11:20:12]
>>700 通りがかりさん
みんな騒音で悩んでいるんですか?立派なマンションに見えますけど
702: 通りがかりさん 
[2022-11-02 11:34:46]
クレーム入れるほどならかなりお気持ちはわかります。
しかし様々なリスクなども視野に考えた上での購入だと思います。
我慢できないならマンションなんて絶対買うもんではないと思います。やはり戸建ては他人の足音はないですから。
子供がいる家庭なのかはわかりませんが、多少の理解があっても良いかなと。今の子は一番損な時代に生まれ、やっとコロナがマシになり普段に戻りつつある中で子供の数年は無駄にされてきました。
ただでさえ、今の子供が将来大人になる時にこの大人達の為今よりも税金やら納めるのにどれだけ大変かわかります。子育て罰か。考えられないくらいに食費や教育にお金かかります。
騒音よりもある意味かなり深刻です。
誰かを責めるとかではなくてすこしは許せる気持ちを持つなど寛容的になれば社会は明るいのにと思いました。
703: 通りがかりさん 
[2022-11-02 11:46:59]
毎日ここが兵庫県のマンション検討スレのトップにあがってるんだが...
704: 通りがかり 
[2022-11-02 12:15:12]
>>703 通りがかりさん
暇な人が多いんでしょう。
ここにプライベートな苦情を書いても何の意味もないのに…
売りに出してる人が気の毒ですね…
705: マンション検討中さん 
[2022-11-02 12:20:44]
住民板出来てますので、せめてそっちに引っ越しませんか…。住民板もオープンな環境であることは同じですが、こちらよりはマシかと。
706: 名無しさん 
[2022-11-02 12:35:25]
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683744/

住人専用スレッドです。

707: eマンションさん 
[2022-11-02 12:51:18]
>>702 通りがかりさん

私も親ですが、まず自分が改めて子どもにも教えます。
子どもも、将来迷惑をかける人になってほしくないから。
コロナの皺寄せや、経済に結びつけて、迷惑行為に寛容になれば社会は明るいなどお門違いです。
708: マンションファン 
[2022-11-02 13:19:00]
>>704 通りがかりさん

住人でない人が書いてる方がよほど暇ですね。
私は何の問題もありません。このマンションは最高に良かったです。
一部の苦情など言いたい方や部外者がネタに言ってますね。
こちらこそやめてほしいです。
709: マンコミュファンさん 
[2022-11-02 13:22:47]
>>707 eマンションさん

迷惑行為に寛容にとは言ってないと思いますよ?  
702はダメなことはダメだと言ってますし、例として言っただけで、捉え違いにも程があります。
710: 名無しさん 
[2022-11-02 13:37:05]
>>707 eマンションさん
私も子供には常識を教えています。
常に足音など立てるなと注意ばかりで少し息がつまる日々でした。
あまりにも騒動が大袈裟過ぎるので言っただけです。
感じ悪く思われたのなら申し訳ございません。
715: マンコミュファンさん 
[2022-11-02 18:44:39]
色々とある方はおられますが、私個人はこのマンションは落ちついていて住んでから凄く気に入っています。
皆さんお子さんをお持ちの方は御影北小学校が良いと評判で神戸では小学校ではかなり人気だそうでその点も凄く重視されています。この街の住人も皆さんとても上品な方ばかりです。
私は歩く途中の坂道から見える街と海の風景や、バルコニーから時間とともに変わりゆく海の色、また後ろには山の景色とかなり気に入っています。
価格と見合う中で、もう恐らくこれ以上のマンションを探すのは無理だと思っています。
やはりマンションは戸建てには経験できない眺めや立地を買えるのが良いと思いました。
716: 名無しさん 
[2022-11-02 23:29:13]
>>696 通りがかりさん
今日は全然聞こえませんでした。
ほんとにありがとうございます。
717: 評判気になるさん 
[2022-11-02 23:37:57]
あれ1部屋だけかと思ってたらいつのまにか2部屋売りに出てるんですね
一階の方は賃貸募集もされてるのかぁ
718: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-03 00:59:11]
>>717 評判気になるさん
いつのまに!三階角部屋ですね。
こんな早くに売られているのは疑問です。
719: 評判気になるさん 
[2022-11-03 01:29:40]
今までマンション住んだ事なかったので憧れて購入しました。今住んでみて凄く幸せですが自分の家のどこかが売られている様ななんとも複雑な気持ちになります。
実需でとか買われると言われたので少し不信になりますね。
720: 名無しさん 
[2022-11-03 10:58:40]
駅までの道で紅葉が感じられて最高です!
みなさんも意識してみてください(*^▽^*)
721: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-03 11:32:20]
>>720 名無しさん

日頃からバスばかりで運動不足なので、また歩いてみます!自然が感じられて良いですね!(^O^)
722: 名無し 
[2022-11-03 17:02:54]
>>717 評判気になるさん
まだ住んでないのに賃貸に出すなんてやり方はかなり嫌ですね。
三階も2LdKにわざわざやりかえてまだ売るのは勝手ですが疑心暗鬼になります。
724: 匿名 
[2022-11-03 18:00:33]
>>723 マンション掲示板さん

住人です!こんな早くに売りに出すマンションなんて、聞いたことないです。
転勤なんて誰でも思いつくことじゃないですか?

[一部テキストを削除しました。管理担当]
725: 住人 
[2022-11-03 18:27:58]
住人です。数ヶ月という短期間で2件も売りに出されたら流石に不安になりますね。
特に1階の部屋は賃貸にも出されているようですし、それだとどうせ出て行くからとマンションに責任は持てないのではないでしょうか?
マイホームを購入した途端に転勤に出されるというのはよく聞く話ですが、せめて売りに出している理由は知りたいです。
727: 住人 
[2022-11-03 18:41:43]
>>725 住人さん

おっしゃるとおりです。私が伝えたかった内容です。
一年以上から数年ならまだしも、数ヶ月、半年も経つかどうかで流石に不安になります。
一階は初めは転勤かなとも思いましたが、最近になり賃貸に出されてるのを見てかなり引いてしまい、投資目的かもと悪く考えがちになりました。
賃貸だと色々な人が、知らない間にでたり入ったり、また空きもでて、個数が少ないので良くないです。
理由などは会社に聞けるものなのでしょうか。
私も本当に理由は知りたいですね。集合住宅ですからね。
729: 名無しさん 
[2022-11-03 18:50:28]
販売担当していた方はほとんど実需の人が購入していると話していましたが、引っ越した後にホームクリーニングを担当していた方は投資目的で買っている人もいると話していました。
実際今売りに出されている人の理由はわかりませんが、売りに出すのはそれぞれ理由があるでしょうし、それを知ることは赤の他人には難しいのでは?
それこそ人のプライベートの問題に突っ込むことになりかねませんし。
実際に住んでいる自分自身が満足していたはそれで良いと私は思います。
実際たくさんの人が書いていましたが、私は住んでいて特に不安や不満はありません。
730: 通りがかりさん 
[2022-11-03 18:53:18]
>>726 eマンションさん
そんなことは十分にわかっております。
ですが、ほっといてもらえませんかね?
住人としては皆さん気になるのは当たり前です。
あなたみたいな怖い人は私の周りにはいないのでまずその性格おやめになられたほうがよいかと。
あなたは住人ですか?あまりきつくするとまたこのマンションの質を落としますよ。
賢い人ほど人を見下したりしませんからあまりよろしくはないのでは?どの程度なのかよくわかりますね。
731: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-03 18:56:12]
>>728 マンション検討中さん

そう思いますか?全く違います。
732: 匿名さん 
[2022-11-03 19:07:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
733: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-03 19:35:39]
余計なお世話かもしれませんが、1階の部屋を賃貸に出すのは金融機関に相談されたのですかね?
住宅ローンを組んで購入した部屋を勝手に賃貸に出すのは基本的にNGで、ばれたら一括返済を求められるはずですが。
735: 通りがかりさん 
[2022-11-03 19:53:06]
>>734 さん

722さんが女性かどうかなんて文章では分からないと思うのですが…
738: マンション掲示板さん 
[2022-11-03 20:32:56]
投資目的での購入なら販売開始もそれを承認したという事でしょうか?
気に入って購入したマンションが金儲けの道具に使われていると思うと悲しいです。
739: 名無しさん 
[2022-11-03 21:07:13]
>>736 匿名さん
729のものですが、ホームクリーニングの方から聞いた話なので真偽はわかりません。
話をややこしくさせてしまいましたね。
申し訳ございません
740: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-03 21:11:11]
タワーならわかりますか、74戸しかないマンションですからね。投資目的の購入なら承認はいるということでしょうか?
743: 名無しさん 
[2022-11-03 21:41:11]
当たり前であるがここの全員、検討した夙川や苦楽園などのマンション住人の質とは全く違うよな。
745: 名無しさん 
[2022-11-03 22:16:12]
気になりましたが、この件もですが私はあれだけ騒音でもめてたことをかなり気にして生活しておりました。検討されてたのにやめた方もいたにも関わらず当事者達はどうなのか。
録音などとか脅されたりしてかなり怯えた日々でした。今はなかった事になっててドン引きです。蒸し返したくはなかったですが。
実際に騒音とかなかったんではと疑ってしまいました。とにかくあの異常なやりとりが住人としてかなり残念でした。
746: 名無しさん 
[2022-11-03 22:33:31]
今後も何か問題点が挙がるたびにこのような言い争いが起きるのでしょうか。
このサイトを全く見ていないのに、ここでのやり取りで判断されてしまう住人の方々にも申し訳ないですね。
747: 匿名さん 
[2022-11-03 22:36:39]
売却活動をしていても理由により賃貸募集しているんです。基本的に住宅ローンは住むための融資ですが、理由によりますが賃貸も可能ではあります。前もって金融機関に相談しなければなりません。
神戸だけではなく大阪市内も同じです、引渡しのタイミングで諸事情により住みたくても住めず新築未入居で売却をされます。転勤ももちろんですが、家族構成に変化があったり、生まれ故郷に帰らないといけない理由ができしまったり、ほんとに様々な理由があるんです。何も理由が分からないのにここで言い合ってるのと今売却活動されてる方にも影響します。理由がもし知りたいなら仲介担当されてる会社に電話で問い合わせしてみてください。仲介会社にもよりますが売却理由をどこまで教えてくれるかは分かりませんが。
仮に投資目的だったとしても現地周辺は御影北小学校であり、第1種中高層専用地域で道を挟んだ向こう側から第1種低層住居専用地域で住宅街が広がり、赤塚山風致地区の恩恵も受け治安もよい立地です。治安も良いところですしそんな悪い方が住むことは考えにくいです。
749: 通りがかりさん 
[2022-11-03 22:46:47]
現金一括購入で即売却したり賃貸に出してる可能性もあるでしょ。
750: 匿名さん 
[2022-11-03 23:37:01]
ここの住民ですが、言い争っている光景は悲しくなります。
売りに出されたり、賃貸募集されている点にネガティブな感情を抱かれている方もいらっしゃいますが、御影山手は治安の良さや子育て環境を求める方が希望される土地と認識しています。
私自身も職場への通勤時間等の利便性より、子育ての地域環境を真剣に考えてこのマンションを選びました。
仮に賃貸でも関西方面に転勤が決まった方で同じ様な考えの方が来られるのではないでしょうか。
人間なので色々心の中で思うところはあるかと思いますが、ここが荒れているのを見ると残念な気持ちになります。
751: 名無しさん 
[2022-11-04 00:24:23]
売る時はおそらく、転勤ばかり言われて転勤しなきゃならないからどうこう、転勤族=大企業というステイタスを見せつけられている感覚に違和感あります。これは私の感覚でお許しください。
私達家族も今ではそれなりの企業で夫だけの収入で頑張ってようやくこの様なマンションを購入できるまでになりました。
これは私の個人的な感情ですので押し付けなどはございません。
御影山手は環境がいいのはわかります。 
しかし私には私学受験など聞いたりと敷居が少し高いのも感じます。子供が肩身を狭い思いだけはさせたくないからです。
子育て重視もですが通勤の利便性をとらざるを得ず仕方なかったのです。
もちろん御影山手は子育てにもよいところですす。私自身も神戸出身ですが、御影に住むということで皆さんと様々な点で気が合うかなどかなり気を張って悩んでしまったところもありました。
人前で話すと気を遣ってしまい、時に気が弱く不安だからこそ、人様がおかしく思うことでもここでなら聞きたいことありました。
お会いすれば皆さん良さそうですが実際には不安です。ここの方の言い方は少しきつかったりと私が想像してた良識ある住人ではないのかなと感じショックを受けました。
752: 通りがかりさん 
[2022-11-04 00:30:18]
>>751 名無しさん

ここだけを見ているとそう思いますよね。
しかし、ここのサイトに書き込んでいるの住人のごく一部だと思います。
ほとんどの方は良識ある方々であると思いたいですね。
753: 名無しさん 
[2022-11-04 01:21:46]
何故マンションなら人の話にいちいち張りたい住人がでてくるのでしょうかね。
初めての緊張といいますか。いちいち他人の視線を気にします。
自然体には暮らせないのも御影ですかね。
しんどいです。住む上で誰それがどうとか噂やマウント大会がありそうで。。。
郊外戸建てなら近所とかもありますが庶民感覚の場所だとここののこういった争いはなさそうですね。
754: 名無しさん 
[2022-11-04 01:44:11]
何故マンションならこういった住人の意見の衝突などが起こるんでしょうね。
他の地域みたいにもっと自然体に暮らしたいです。
近隣の東灘区よりは不動産価格などでまだ庶民感覚はあるのかと勝手に思ってました。単純に自分が大事に住みたい場所をもしも投資目的なら嫌だと感じるのは普通の感覚でありますよね。その疑問に感じたやり取りすら冷たく、見ていて悲しくなりました。
元々マウントなどはしたくない人間ですので、美しいもの素敵な場所はすきですが、いわずとも場所や暮らしぶりなど全てがそう見えてしまい身近過ぎてとても疲れました。自分もそうならないといけないって感覚に陥ります。
755: 通りがかりさん 
[2022-11-04 04:27:29]
>>746 名無しさん

おきるかどうかはその方の人格ですね。
残念ながらその様な方はいませんね。
住人皆さんは違うと願いたいものです。
756: 通りがかりさん 
[2022-11-04 05:01:34]
>>749 通りがかりさん

よほどのケチが溜めたか、経営者などや俳優しかきいたこない。
757: 名無しさん 
[2022-11-04 05:11:19]
>>747 匿名さん
流石、わかりやすい説明を有難うございます。
なにかプロだと感じました。
758: 会社員 
[2022-11-04 05:32:35]
>>751 名無しさん
会社員にとって転勤は何もステータスではありません。
できることならしたくない人がほとんどかと思います。
ここの過去の書き込みを見て思うのは、家を買ったら夫が転勤しても単身赴任という固定観念の方がおられるように感じます。今の時代、転勤や海外駐在になれば一定期間賃貸に出したり売却したりして、家族で引越すことが一般的です。そもそも流動性の高さからマンションを選んでいるのであって、このマンションに限らず、賃貸や売却されることは何も変なことではありません。
747さんのお話がとても的を得ていると思います。
760: 通りがかりさん 
[2022-11-04 08:14:50]
大規模マンションやタワマンスレ並みに盛り上がってるのはなぜ?
762: 匿名さん 
[2022-11-04 09:20:19]
>>758 会社員さん

転勤ならまだ仕方ないのはわかります。どなたかも理由知りたいとありましたが、投資目的もいるとの話は絶対にあり得るし本当だと思いました。
転勤される人ばかりとも限りませんしね。 
仮に転勤なかったとしたら、やはり戸建ての方がいいみたいにも聞こえます。やっぱりマイホームというイメージでは戸建てへの憧れはずっとありますからね。転勤などをよいイメージもあると思われてしまうのは、転勤や駐在員ってのは大変な一方で、赴任先によりますが海外に住む経験などもできたり、住宅補助などかなり好待遇であるからではないでしょうか。反論されるかたもいると思いますしあくまで私の想像ですが。
763: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-04 09:58:03]
昔から転勤される方など大企業の方はマンションと聞いたことあります。家族構成も変わりますしのちにまた戸建てに移られる可能性もありわざわざ管理費などが高いマンションを選ぶ必要はあるのかすら思います。知り合いや親戚もでした。
若い方でわざわざ高級なマンションを住める時点でやはりそれなりの企業の方ばかりでと想像しました。 
中小企業だと普通は共働きでもない限りこの様なマンションの支払いなどはきついですし選択肢になるのは普通のマンション又は戸建てのイメージです。検討する上でこちらの方は皆さん転勤で買われたという方が多いのでしょうか。
子育て中の若い方が殆ど買われてるので気になりました。お子さんいない方は資産など沢山ありそうですしやはり身の丈に合わすべきかと悩みます。人のことを詮索ではないですが嫌な方もいるみたいで気になりつつ投稿しました。昨日の方みたいに特定の方などから喧嘩など売られたらきついので初めにその様な方は答えて欲しくないと断りいれさせて頂きます。
764: 管理担当 
[2022-11-04 10:32:06]
[NO.711から本レスまで、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。
・前向きな情報交換を阻害する恐れがある投稿
・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信

今後も同様の発言が続く場合、長期の投稿停止措置をとる場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、迷惑行為に対しては、一切反応することなく、削除依頼をお願いいたします。

管理担当]
765: マンション掲示板さん 
[2022-11-04 10:35:25]
>>760 通りがかりさん

タワマンでも話題にあがることなんでしょうか。
規模は違いますし価格があがろうと皆さん同じで気にされるのは意外でした。不思議ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる