三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ昭島中神」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 宮沢町
  6. 【契約者専用】パークホームズ昭島中神
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-04 13:14:38
 削除依頼 投稿する

「パークホームズ昭島中神」の契約者専用スレッドです。
契約、オプション、引き渡し、引っ越し、インテリアなど、新生活へ向けた情報交換の場としてご活用下さい。
なお契約者以外の書き込みはご遠慮ください。


関連スレッド
パークホームズ昭島中神(検討板)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/

 

[スレ作成日時]2020-12-06 07:50:28

現在の物件
パークホームズ昭島中神
パークホームズ昭島中神
 
所在地:東京都昭島市宮沢町512番1(地番)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩16分 (※サブエントランスからの計測値です。)
総戸数: 313戸

【契約者専用】パークホームズ昭島中神

386: 契約者さん2 
[2022-10-12 18:21:03]
>>385 入居者さん
B棟ですが、いままで臭いが気になったことがないです…
何階あたりでしょうか?
387: 契約者さん1 
[2022-10-12 20:19:09]
B棟、騒音や煙草など色々問題がありますよね。たまに酷いゴミの捨て方をしてるお宅もいらっしゃいますし。色々な人が住んでいるので難しいとは思いますが、皆んなが気持ちよく過ごせるよう管理組合に相談したり議題にあげたりして頑張りましょう…!
388: 入居者 
[2022-10-13 17:46:49]
>>386 契約者さん2さん

うちは比較的上層階なのですが、2-3階のベランダ?からの匂いのような気がしてます。
どこのお部屋かまではわかりませんが…子供もいますので大変困ってます…
389: 契約者さん8 
[2022-10-14 20:25:18]
>>388 入居者さん
B棟2階ですが、本当にタバコの臭いに困っています。横のお宅で吸っている気配がないので下からなのかな…と思っています。赤ちゃんがいるので心配です。私自身喘息持ちで咳が出て辛い…
390: 入居者 
[2022-10-14 20:48:29]
ドコモレピータで電波良くなりました。
あとはネットですね。議事で戸建て契約検討が議題に上がっているようで早く通ってほしいな…と思っています。
391: 契約者さん8 
[2022-10-15 02:09:34]
マンションでタバコに困るって。一軒家でもないですし、買う前から喫煙者がもしいたらとか想像つくと思うのですが、、。
あとキッズルームの近くを買って文句言うとか。この辺は田舎だからですかね。
一軒家並みの環境を求めちゃってませんか?
392: 契約者さん1 
[2022-10-15 10:07:24]
>>391 契約者さん8さん

それは偏見ですね。タバコの臭いがしてくる都会一軒家から越してきました。営業にもタバコの苦情が出ていないか確認して買いましたー。都内の何箇所かでマンション生活もしてましたー。こんなにタバコ臭いのは初めてです。
393: 契約者さん7 
[2022-10-15 16:23:02]
そもそもバルコニーでタバコ吸うのは規約違反なんですか??
394: 契約者さん8 
[2022-10-15 18:25:00]
>>393 契約者さん7さん

なるほど、こういう方がいらっしゃるということは、規約を知らないままバルコニーで吸ってる人もるんですかね。。。
共用部分で吸うのは規約違反です。バルコニーも共用部分です。
395: 契約者さん1 
[2022-10-16 22:38:50]
サカイで引越を頼もうか迷っているのですが、トラブル等ありました?
内覧会の時にたまたまサカイが搬入作業をしていましたが、結構雑な感じだったのでちょっと不安になってしまいました。
396: 契約者さん7 
[2022-10-16 23:28:32]
>>395 契約者さん1さん
私はサカイに頼みましたが丁寧にやってくれましたよ!値下げ交渉にも応じてくれたり予定より多く運んでくれたりサカイにしてよかったです(^^)
ただ何社か見積もりはとって比べた方がいいとは思います!
397: 契約者さん4 
[2022-10-17 14:08:26]
>>391 契約者さん8さん
同意。
喫煙者がいた時、影響がある時のこと考えて契約するもんじやね?
398: 契約者さん3 
[2022-10-17 15:06:28]
>>397 契約者さん4さん

規約守らない人がいる前提では買わないでしょう。喫煙者がいた場合、部屋で吸っているということであればその影響はしょうがないです。しかし共用部分で吸っている人がいた場合、その影響を受ける住人に非はありません。
399: 契約者さん7 
[2022-10-17 20:43:12]
>>397 契約者さん4さん

喫煙者出てきた笑
400: 契約者さん1 
[2022-10-18 05:14:28]
>>397 契約者さん4さん
契約時にそんなの考えても分からないですよね。
論点がおかしくて、そもそもタバコで周囲に迷惑かけてるって喫煙者には認識して欲しいですね。
周囲に気をつかえない自己中でモラル無いのが問題なんですよね。


401: 契約者さん2 
[2022-10-18 12:28:41]
>>397 契約者さん4さん
391と397は喫煙者なんだろうな…。
>周囲に気をつかえない自己中でモラル無いのが問題なんですよね。
まさにこのタイプの。

402: 契約者さん7 
[2022-10-18 12:33:38]
>>395 契約者さん1さん

ウチもサカイでした。
安そうな会社も何件か見積もり取ったけど、
結局サカイと変わらなかったので。
サカイの見積もり持って交渉すればもっと安くなったかもしれないけど。

仕事は丁寧で人当たりも良くて大満足でしたけど、まあ人によるのかもしれない。
当たり外れがあるのは、結局どこの会社でも一緒な気がします。
403: 契約者さん4 
[2022-10-18 13:55:56]
>>401 契約者さん2さん
モラルのない人、ルールを守れない人がいる可能性があることは容易に想像つくと思うのだけど。
以前にもいらっしゃいましたが、部屋で吸うことに対しても文句言う人はおかしいと思いますよ。共用部では当然論外として。

あくまで個人の考えではありますが、ルールを守れない人がいること前提で考えるべきかと思います。
ルールを守れない人にルールを守れと言っても無理なので。
404: 契約者さん4 
[2022-10-18 13:58:13]
私も嫌煙者なのでタバコの煙と臭いが不快なのはよくわかります。
405: 契約者さん4 
[2022-10-18 14:02:12]
>>403 契約者さん4さん

???
「ルールを守れない人がいること」を我慢する前提なのがおかしくないですか?
マナーはともかく、ルールは守るのが前提なので…。

あと、今ここで話しているのは共用部で吸ってる人がいそうですよね、って話なんですけど、
なんか論点がどんどんずらされちゃってるんですよねー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる