近鉄不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. 久太郎町
  7. ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-13 12:29:54
 削除依頼 投稿する

ローレルタワー堺筋本町についての情報を希望しています。
堺筋本町駅徒歩1分のマンションです。
総戸数511戸もあり、大規模物件ですね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/osaka/sakaisuji511/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152161

所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:Osaka Metro堺筋線・中央線「堺筋本町」駅徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.41平米~210.07平米
売主:近鉄不動産株式会社
   大和ハウス工業株式会社
   名鉄不動産株式会社
   九州旅客鉄道株式会社
   総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
【大阪】「ローレルタワー堺筋本町」タワマン激戦区本町周辺 駅徒歩1分&関西初のゲーテッドガーデン 意外と安い?!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/14072/

[スレ作成日時]2020-12-04 12:51:29

現在の物件
所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目35番(地番)
交通:OsakaMetro中央線 堺筋本町駅 徒歩1分 (10号出入口利用の場合。7:00~22:00利用可能(平日・土曜) 7:00~21:00利用可能(日曜・祝・休日)、徒歩2分(9号出入口利用の場合。始発から終電まで利用可能))
価格:未定
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
専有面積:43.41m2~85.94m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 511戸

ローレルタワー堺筋本町ってどうですか?

301: 評判気になるさん 
[2022-11-01 23:56:18]
>>300 口コミ知りたいさん

有名な建築家デザインなのに、不評ですね
302: 匿名さん 
[2022-11-07 22:30:05]
デザインの好みはそれぞれありますから仕方ないかもしれませんね。
有名だから良いとは限らないのかもしれません。
マンションは、間取りだけではなく外観デザインも大切ですよね。


303: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-11 09:04:23]
こういう掲示板に、書き込む層は、
北区、西区に多くて、中央区は大人しい方が多いですよ
他人の意見なんて気にしない。掲示板が3桁でクローズは、よくあることです。
304: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-11 21:53:15]
>>303 口コミ知りたいさん
急によくわからないこと語り始めてどうした?
305: 匿名さん 
[2022-12-05 14:43:40]
結構、プランのバリエーションがありますよね。
単身者からファミリーまでっていう感じがありますが、
実際はどうなんでしょうね・・・。
単身者も入るようなところだと、
子供がいる場合は生活時間帯も異なってしまうので、
気遣いとかも必要になってくるのかなとは感じます。
306: 評判気になるさん 
[2022-12-12 17:02:38]
3LDKの部屋はもう残ってないのでしょうか

307: 管理担当 
[2022-12-21 22:07:38]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
308: マンション検討中さん 
[2022-12-22 13:37:34]
制振構造だって。免震は予算オーバーですかね。上階が完売だって。外国人が転売目当てに買いあさってんだろうな。普通そんな売れ方しないよね。
309: 匿名さん 
[2022-12-22 19:22:49]
>>308
名前は挙げられないけど有名人買ってます。
310: 匿名さん 
[2022-12-22 23:07:27]
>>309 匿名さん

北区、中央区のタワーはどこでも割と有名な方はおられますよ。
そんなにドヤることでもないかと。
311: 検討者さん 
[2022-12-24 22:50:54]
>>300 口コミ知りたいさん

遠方に住まいがあるため現地を見られないので、
どなたか最近の現地写真をアップいただけませんでしょうか?
312: eマンションさん 
[2023-01-21 22:16:14]
この4枚目の鮮やかな配色は、皆様的にはどうなんでしょう。

個人的にはごちゃごちゃせず、スッキリした統一感のあるデザインが無難でいいのですが。

https://twitter.com/City_Fairlady/status/1598566294890024960?t=Dg2-VXf...
313: eマンションさん 
[2023-01-22 03:52:00]
>>312 eマンションさん
写真投稿ありがとうございます。

たしかに思った以上に色がしっかりでていて、、
イメージと違うなぁと思います。



314: 検討板ユーザーさん 
[2023-01-22 05:11:46]
この配色による外観が微妙すぎて購入見送ったのですが、、予想通りチープですよね、、
阿波座の某タワーもこんな感じで外観微妙なんですよね、、
315: 匿名さん 
[2023-01-22 08:13:17]
>>314 検討板ユーザーさん

日本人向けでは無いですねー
せっかくの規模感なので無難に黒基調か白基調で良かったのに…
316: eマンションさん 
[2023-01-22 08:46:35]
散歩がてら見てきました。写真で見るより規模感があります。角のカーブはオシャレでした。

配色については、必然性が感じられないのでなぜ、と首を傾げる部分がありますね。実用性としても、特に高層は透明ガラスの方が眺望も楽しめたでしょう。

なんか既視感あるな、と思ったらローレルタワーサンクタスも小豆色の配色でした。
散歩がてら見てきました。写真で見るより規...
317: 評判気になるさん 
[2023-01-22 09:54:17]
>>315 匿名さん
ほんとそれですよね
マンション大きいからデザインよかったら素敵だったのに、もったいないですよね
318: 名無しさん 
[2023-01-22 11:54:27]
プレミスト靭本町の流れやな
長谷工はカラーコーディネーター入れた方が
いいかもね
319: マンション検討中さん 
[2023-01-22 11:58:56]
モデルルームでもらった資料によると「紅鳶色」という色だそうです。
私も最初はこのカラーはない方がいいのでは?と思いましたが、和を感じさせる色で、他と違う個性としてはいいのではないかと思うようになりました。
地下鉄堺筋線の路線カラーにも似てますし。
最後に植栽が植えられて塀ができたらいい感じになるのではと期待しています。
320: 匿名さん 
[2023-01-27 21:18:25]
実際に完成したら素敵な外観だと思いますよ。
白とか黒だとありきたりすぎます。
321: eマンションさん 
[2023-02-02 23:24:15]
>>314 検討板ユーザーさん

本日明るい時に現地へ行ってみましたが建物そんなに悪い色でも外観チープでもなかったですね。建物南側にずっと濃い色のフェラーリがとまっていましたが道幅もなかなかありました。近隣散策しましたがここ良い場所かも。
322: 名無しさん 
[2023-02-03 21:23:18]
>>317 評判気になるさん

タワーマンションである以上、外観の良し悪しは資産価値にかなり影響すると思います。
323: マンコミュファンさん 
[2023-02-05 23:08:20]
>>322 名無しさん
ないよ。それ素人の意見ね。
324: 名無しさん 
[2023-02-05 23:23:08]
>>323 マンコミュファンさん

ない訳ない
325: 匿名さん 
[2023-02-07 19:11:19]
ブリリア堂島みたいに外観と中に入ってるテナント名で売れているマンションもある。
モデルルームは王様部屋しかなく、倍率煽り全開という素人向け物件。
326: 匿名さん 
[2023-02-09 09:59:24]
モデルルームは、豪華そうに見えるけど
キッチンの流し台がチープ
間取りも見たが、流石長谷工 プレミストも同じだが、間取りが悪いし 外観物を好きじゃ無い 好みが分かれる
2LDKの1部屋には、窓が無い暗い部屋
いくら外回りや共有部分に力入れても
実際長く居るのは居室だよね 
ここは免震構造? 制震構造?
値段は分からないが、見えない所にも
しっかりした物を造って欲しかったね
327: 匿名さん 
[2023-02-10 14:46:39]
>>紅鳶色
関西の人、阪急の電車の色が好きだったりするので、落ち着いた赤系がウケると思われたのかもしれません。

紅鳶色・・・
べにとび
江戸時代中期ごろに流行
トビの羽毛の色の様な赤暗い茶褐色に鮮やかな赤色を合わせた
あずき色にも近い
328: マンコミュファンさん 
[2023-02-14 12:34:20]
>>324 名無しさん
素人さん乙。
散々ダサいとディスられたタワマンって過去にも腐るほどあるけど、リセールはその立地の相場なりです。
329: 匿名さん 
[2023-02-19 14:35:38]
駅に近いのに価格はかなり買いやすい設定。
人気物件になりそうなのに、2期35次・・・とかなり苦戦しています?
来年竣工ではあるので、まだまだ日があるとはいえ、驚きました。
こちらでの書き込みもあんまりよくないような。何が理由なんでしょうか。
330: マンション掲示板さん 
[2023-02-19 16:39:13]
>>329 匿名さん

自分でも考える癖をつけましょう。あなたにとっては魅力的なマンションですか?
331: 匿名さん 
[2023-02-19 17:10:50]
書き込みは妨害して悪く書く業者さんいますよ。
もちろん一般になりすまして。
332: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-19 17:42:04]
>>328 マンコミュファンさん

ダサいですがリセールの影響度は確かに少ないと私も多います。
それより外国人やマンションヘルス(メンエス)も多い地域なのでファミリー層はそこに注意が必要ですね。
333: マンション検討中さん 
[2023-02-19 19:25:03]
>>329 匿名さん
2期35次は去年からスーモとかにも出ていて、5月に抽選の価格を安めに設定した客寄せ用の部屋のようです。
今年になってから価格表を見せてもらいましたが、角部屋などの人気そうな間取りは上から下まで成約済みも何列かありました。
戸数も多いのに順調そうでしたよ。
人気の間取りは販売をセーブすることもあると言っていました。

立地に関して私がいいと思う点
・スーパーが近くに2件ある。
・小雨なら傘がいらないくらい駅が近い。
(小走りで10秒くらい?)
・駅入り口まで車道を渡らなくていいので安全。
・御堂筋線まで歩いても徒歩6分。

あまり良くないと思う点
・ビルを挟むが阪神高速に近く、堺筋にも面しているので騒音の具合や排ガスが気になる。(ただ、東向き北向きは二重サッシのようです。)
335: 管理担当 
[2023-02-19 21:30:31]
[No.334と本レス、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
336: 匿名さん 
[2023-02-20 00:09:33]
このあたりに限らずビジネス街はどこもそういうお店は多いんじゃないですかね。
そこそこの企業が集まっているビジネス街なので、大阪市内にしては節度ある行動をする人が多く、変な人とかふざけたことをする若者も少ないので、意外と住み良いと思います。
337: 匿名さん 
[2023-02-24 03:04:39]
あんたのメンエス談義はしつこい
風俗板行ってくれ
338: 匿名さん 
[2023-02-24 09:23:03]
書き込みはID表示するとかしなくちゃダメだな。
同じ人が悪く妨害するような書き込みする。
339: マンション検討中さん 
[2023-02-24 13:38:32]
メンエスおじさんは、クレヴィア御堂筋本町の
人でしょ。
堺筋本町に対してマウント取ることで劣等感を慰めている。
在日が多い、風俗が多いといった、
根拠もないような事を1人でレス自演して書き続けてる。
340: eマンションさん 
[2023-02-24 16:24:17]
>>339 マンション検討中さん

残念ながら多いのは事実でしょ。
ただ風俗関連の話が止まってたのにわざわざ蒸し返さなくて良いし、そこを広げる必要も無いかと思います。
341: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-24 16:36:38]
>>340 eマンションさん

嘘も100回言えば真実になる

パウル・ヨーゼフ・ゲッベルス
342: マンション検討中さん 
[2023-02-24 23:04:24]
メンエスはほんまに多いですよ。
ライブの前にあるワンルームマンションの一室とかにしれっとあります。
嘘と思うならメンエス行けばわかります。
343: 口コミ知りたいさん 
[2023-02-24 23:28:01]
>>342 マンション検討中さん
あなた頭おかしいよ
メンエス、メンエスって知らんわ
本当に検討してる?
売れないように陥れる目的やったら
スシローの愉快犯と変わらんで?
344: 評判気になるさん 
[2023-02-25 15:06:58]
>>343 口コミ知りたいさん

342さんでは無いが懸念事項を書き込むのは間違ってないでしょうか。
風俗街が近いとリセールにも影響あるでしょうし。
345: マンコミュファンさん 
[2023-02-25 15:10:52]
まぁ元々この辺そんな環境いいわけじゃないからね、、
346: マンション検討中さん 
[2023-02-25 15:50:08]
大阪市内にずっと住んでる身からすると、どうしても堺筋本町って中国人とメンエスが多いと思ってしまいますね。。
もちろん、ライフは便利ですが。
堺筋も自転車マナーとか悪い人多くないですか?
347: 名無しさん 
[2023-02-25 19:13:38]
>>346 マンション検討中さん
元から過疎ってるところに
1時間に3件の書き込み
メンエス自演まだまだ続きますね
お宅のクレヴィアタワー御堂筋本町にも風俗呼べますし
中国人出入りしてるのは、どう説明しますか?
348: eマンションさん 
[2023-02-25 19:32:42]
>>347 名無しさん
クレヴィアは、内覧に行ったけど、
メンエスおじさんが劣等感湧く理由が分かったよ
接道は南のみという雑居ビルのようなロケーション。
低層階は隣のビルが壁面スレスレに位置して
暗く風通しも悪い
中層でも西側は大林組のビルの安っぽい金属壁に塞がられた。
南側はビル2棟建設中。北側も1棟の雑居ビルが
立ち退けば大型ビルができる。
聞けば今どきゴミステーションすらないとか。
規模大きくて眺望の良い部屋多いローレルの方がいい。
349: マンション検討中さん 
[2023-02-25 19:39:46]
自演ではないですし、クレビアもこちらも購入してませんので。違うタワー購入してます。
350: 検討板ユーザーさん 
[2023-02-25 20:09:41]
>>348 eマンションさん

残念ながらクレヴィア検討すらしたことないよ!
なんか必死にクレヴィア叩いてご満悦の様だが全く意味ない笑
あといくら規模が大きくても風俗街では外国人は騙せても日本人のファミリー層は敬遠するよね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる