第一交通産業株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 堺市
  5. 北区
  6. グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-24 11:49:07
 削除依頼 投稿する

グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEについての情報を希望しています。
大仙公園の近くにマンションが建つようです。
近くに緑があると良いですよね。
公式URL:https://mikunigaoka122.jp/

所在地:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町四丁317-1(地番)
交通:JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩11分、
   JR阪和線「百舌鳥」駅徒歩4分、
   Osaka Metro御堂筋線「なかもず」駅徒歩15分
間取:2LDK~4LDK+DEN
面積:60.63平米~84.03平米
売主:第一交通産業株式会社・株式会社ホームズ
施工会社:スナダ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2020-11-26 12:08:50

現在の物件
グランドデュオ三国ヶ丘
グランドデュオ三国ヶ丘
 
所在地:大阪府堺市北区百舌鳥赤畑町四丁317-1(NORTH RIDGE)、336-1(SOUTH RIDGE)(地番)
交通:阪和線 「百舌鳥」駅 徒歩4分 (NORTH RIDGE、SOUTH RIDGE)
総戸数: 122戸

グランドデュオ 三国ヶ丘 NORTH RIDGEってどうですか?

No.151  
by 通りがかりさん 2021-10-21 12:32:33
第3期より22戸残ってましたよ。
もう少し少ないか、完成前に前倒しで最終期なんですかね?
No.152  
by マンション検討中さん 2021-11-11 06:41:18
ノースリッジ完売目前ですね!
No.153  
by マンション検討中さん 2021-11-11 22:32:14
残り一戸のようですね!
No.154  
by マンション検討中さん 2021-11-14 20:34:13
まだ結構残ってるみたい?ですよ。
No.155  
by マンション検討中さん 2021-11-15 00:29:40
>>154 マンション検討中さん
サウスのことですか?
No.156  
by マンション検討中さん 2021-11-15 11:20:43
先日モデルルーム見学しましたが残りわずかでしたよ。
ほとんど1階みたいです。
No.157  
by マンション検討中さん 2021-11-22 20:17:55
この間物件見に行きました^_^
とても綺麗でしたよ~^ ^
No.158  
by 匿名さん 2021-11-26 09:54:14
南大阪の安くて1番売れてるマンションのウイークポイントあれば教えてください。購入検討者です
No.159  
by ご近所さん 2021-11-26 10:35:56
>>158 匿名さん
人気学区ではない、最寄駅が各駅停車駅、の2点かなと思います。
ただこれらが重要な弱点になるかは人によるかと。

近隣の新築マンンションの中では価格を抑えつつ設備は充実していますし、徒歩圏内に大型の公園(大仙公園)があったりします。最寄駅(百舌鳥駅)は各駅停車とはいえ徒歩4分の近さですし、1駅で三国ヶ丘駅です。そもそも三国ヶ丘駅でも徒歩10分ちょっとで着くんですけどね。
No.160  
by 名無しさん 2021-11-27 15:32:50
昨日?くらいから、もうほぼ完成してますよ^_^中の細かいところはまだかな?外観や植栽、駐車場駐輪場はほぼ完成状態じゃないかなと思ってます。
No.161  
by 名無しさん 2021-11-27 17:43:55
来週末が内見です!楽しみですねー

現時点でほぼ完売してるのを鑑みると、駐車場も埋まっちゃってますかね?
引越して落ち着いたら車買おうと思って、現時点では契約してないのですが。
No.162  
by 通りがかりさん 2021-11-27 21:38:20
>>161 名無しさん
駐車場はそこそこ埋まり始めてたような。
最近の状況は知らないので確認してみたほうがいいですよ。

この地域は車の所有率はそこそこ高いので(無くても生活はできますが)、ちょっともったいないけど空きがあるうちに駐車場を契約してしまうのも手かと。

あと敷地内ではないですが近隣には月極駐車場がいくつもあるのでそちらをみてみるのも手かと。マンションのすぐ横にもひとつあったかと思います。
No.163  
by 匿名さん 2021-11-28 08:36:05
>>162 通りがかりさん
162さんに加えて、屋根付きガレージもいくつか募集しているみたいです。

相場は砂利1万円以下、アスファルトは1万円、屋根付きガレージは1万円5千円ぐらいですよ。
近々買う予定なら駐車場だけ先に見繕ってもいいかもですね。
駐車場は車庫証明として車を購入する前に契約必要なので。
No.164  
by マンション検討中さん 2021-12-02 05:17:56
引っ越しは一斉入居となるので、引っ越し会社はサカイ引っ越しセンターが統括して請け負うみたいです。
そのせいか、引っ越しの値段がとても高いような。
皆さんはどうですか?
私は奥さんと2人暮らし、荷物はそれほどなく
エアコン3台とドラム式洗濯機が外注で付け外しが掛かると言われて別途3万5000円で、計15万円でした、距離は5キロ圏内です。まあ外注はどこもそのくらいの値段なので外注の値段だけは納得してますが、
かなり態度も大きく足下見られた気がします。

もちろん他の引っ越し会社に依頼してもいいが
サカイさんが統括してるので、引っ越し当日は邪魔者扱いされるとか。。
No.165  
by 匿名 2021-12-02 09:23:00
>>164 マンション検討中さん
私だったら他の業者の見積もりもとって遠慮せず良いと思ったところに頼みますよ。
費用だけではなく他の事も考慮して良いと思ったところをです。
No.166  
by 名無しさん 2021-12-02 15:00:36
>>164 マンション検討中さん

サカイ引越センターにも見積もり頂きましたが約6万円でした。距離は10キロ以上、2人暮らし、外注費無しです。他社相見積もりすることを伝えると上記価格で提示されましたよ。
No.167  
by 名無しさん 2021-12-02 22:07:41
161です。
駐車場の件、162/163さんありがとうございました。とりあえず内覧会のときに空き状況を聞いてみます。

うちもサカイの引越し見積もりメチャ高かったです…一斉入居でサカイが幹事だし、もう今後しばらく発生しない出費なので受け入れちゃいましたが。
嘘でも相見積もりしますって言えばよかったかなぁ。
No.168  
by マンション検討中さん 2021-12-03 12:14:51
166さん
相見積もりにすることをお伝えしたところまだ値下げ交渉できました。
6万円にはとても値下げできそうにありませんが、とりあえず頑張って交渉してみます。
家具も結構多いのが原因かもです。
実際相見積もり取ると、それほど変わらない金額提示されました。荷物が多いのでトラックも大きくなり基本の料金が高いとのことです。まあそうですよね。
No.169  
by マンション検討中さん 2021-12-04 05:43:47
ここのマンションのオプションはどんな感じですかね?
No.170  
by 購入経験者さん 2021-12-04 11:55:41
>>169 マンション検討中さん
どんな、というと無償のオプションですか?
無償オプションが選べる時期はもう過ぎてますね。
竣工直前ですので。

有償のオプションの事だとすると、一通り揃っていますよ。
価格は新築分譲マンションの常で安くはないですね。

どんなことが知りたいかもう少し具体的に教えてくれたら的確にご返答できるかもです。
No.171  
by マンション検討中さん 2021-12-04 13:18:38
170さん
有償オプションの費用はきっと高いですよね笑

有償でもこれはやっておいたほうがいいとか
注文したオプションがあれば教えてほしいです!
No.172  
by 購入経験者さん 2021-12-04 22:26:41
>>171 マンション検討中さん
額面だけを見たら高いですね。
コーディネイトの相談ができたり、もろもろの手間を省けたりするメリットも確かにあるので、そこに価値を感じる場合は相応な価格だと思います。

標準でも生活するのに十分機能的な設備にはなっていると思うので有償オプションの価値は人によってだいぶ違うかなぁ、と思います。

私の場合は洗濯機の上に棚が欲しかったので頼みました。費用も割高というほどでもなかったので満足です。でも人によっては狭く感じるから付けない、という人もいるそうです。

No.173  
by 購入経験者さん 2021-12-06 17:54:55
>>164 マンション検討中さん

私のところは5km圏内、夫婦二人暮らし、荷物は多め?(大きいトラック)
エアコン2台とドラム式洗濯機が外注で計13万円でした
最初15万超の値段を提示されていたのですが値引き交渉で向こうから値段を提示してくださいと言われてこの金額で決まりました…
相見積をとるか、もう少し吹っ掛けて良かったかもしれませんね…
No.174  
by マンション検討中さん 2021-12-06 20:24:58
マンション173さん
164です。
私も交渉の末14万円で落ちつきました!
エアコンが3台なので外注費が173さんよりも1万円余分にかかっていることを考えれば正常の範囲内というところでしょうか。
相見積もり取るべきですね!
ありがとうございます!!
No.175  
by 匿名さん 2021-12-11 09:02:25
完売間近マンションです。
堺市の経済活性化に繋がればいいですね!

1月入居
グランドデュオ三国ヶ丘
残り7/122邸(12/9更新)

2月入居
フジシティフロント
残り7/147邸(12/10更新)

8月入居
リビオ新金岡
残り3/93邸??(12/6更新)
No.176  
by 購入経験者さん 2021-12-20 10:53:38
こちらの内覧会からハウスケア説明などで出入りされていた「株式会社キレース」様で光触媒や防カビコーティングを頼まれた方おられますか?
お値段などどうでしたか?
安心できる業者さんなのかすこし気になっておりまして…
No.177  
by 購入経験者さん 2021-12-20 10:55:34
176
「株式会社リレース」様でした…
No.178  
by マンション掲示板さん 2021-12-20 21:12:46
>>177 購入経験者さん
私は床のコーティングは頼みましたが、防カビや光触媒は頼んでいません。
以下、あまり参考にならないと思いますが、、、

マンションのオプションで頼めるものは一般的なところより割高なのはご存じかと思います。
安価ではない分、マンションも揉めない会社を選択しているかと思いますので信用を買うという意味では金銭面で余裕があればやってもらうほうがいいかなと思いました。

自分で探すとオプションより安いところでとなりますが、そうなると安くて大丈夫かなと不安になります。。。
私は悩む時間と下手くそな施工をしたらしっかり揉めれるようにマンションに頼むことにしました。笑
No.179  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-25 13:31:08
ここって三国ヶ丘なんですか?
No.180  
by マンション検討中さん 2021-12-25 13:50:13
>>179 検討板ユーザーさん
東京ディズニーランドが千葉県にあるのと同じ発想ですかねー
No.181  
by 匿名さん 2021-12-25 17:46:54
>>180 マンション検討中さん

えっと、歴史的な意味で聞かれています?
歴史のことであれば、いろんなサイトに載っているのでここで聞かれるよりもお勉強される方が良いと思いますが、マンション名は一般的に最寄り駅や利便性の高い駅名がつくことが多いですよ。

このマンションの住所は百舌鳥赤畑町ですが、赤畑という名の駅はないですし、有名な中百舌鳥駅名を使うにはちょっと遠い、百舌鳥という表現は百舌鳥古墳群とあるように広すぎる表現になるので、どこかわかりにくい。
三国ヶ丘は適度でわかりやすい表現かと思います。
No.182  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-25 18:25:19
>>181 匿名さん
いや単純に三国ヶ丘はちょっと離れているというか、違うんじゃないかなと。三国ヶ丘名乗るのはあつかましいというか、売れるためならってことなのかもしれませんが。何かずっと疑問でしっくりはこないですね。
No.183  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-25 18:27:19
>>181 匿名さん

>>181 匿名さん
お勉強される方が良いとか、めちゃ偉そうですね。
No.184  
by 匿名さん 2021-12-25 20:20:28
>>182 検討板ユーザーさん

それはあなたがこのマンションを買いたいけど、三国ヶ丘とついていて、厚かましく思ってしまって恥ずかしいから買うのをためらってしまうという意味でしょうか?

そこまでご自分を卑下されなくても良いと思いますが。
No.185  
by 名無しさん 2021-12-25 20:35:08
素敵なマンション名だと思いますよ。

堺市なのに梅田とか言ってたら、え?どこ?ってなりますけど、堺に詳しくない人間からしたら三国ヶ丘駅近いんだなってわかって良いです^_^
No.186  
by 口コミ知りたいさん 2021-12-25 21:23:33
>>185 名無しさん
三国ヶ丘駅近くないじゃないですか。どうゆうこと??
No.187  
by マンション掲示板さん 2021-12-25 21:46:53
>>186 口コミ知りたいさん
ここ購入した者ですが、私も三国ヶ丘は遠いなと思ってます笑笑

でもマンション名を、グランドデュオ百舌鳥よりかは三国ヶ丘のほうがしっくりきて重厚感出た気がします笑笑
百舌鳥にするより三国ヶ丘にしたほうが、おぉって思う堺の人多いかもですね、地図で場所見たら、「ちゃうやーん」ってなるのは必須ですね。笑笑

まあ住む人間としては、百舌鳥でも三国ヶ丘でもここの場所気に入って買ってるからどちらでもOKです。笑
フランス語とかよくわからん建物名よりかはマシですかね。笑
名前だけ見れば、おぉーですけど、すぐにバレちゃいますね笑笑
No.188  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-25 21:55:26
ふふふ。
マンション名あるあるですね。
百舌鳥駅前にシャルマンフジ三国ヶ丘というマンションもありますよw
ちなみに、もっと三国ヶ丘駅寄りで現在売出し中の物件に「シャルマンフジ 三国ヶ丘 けやき通り」というマンションがあったりします。
No.189  
by マンション検討中さん 2021-12-25 22:00:44
ここ、良いなぁと思って検討しています。
マンション名までこだわっていないのでぶっちゃけ名前は百舌鳥でも三国ヶ丘でもどっちでも良いです。笑
百舌鳥駅は各駅停車だからよく使う駅が三国ヶ丘かになりそうですし恥ずかしいとか場違いとか思っていませんでしたが、そんなにこだわらないといけないものなんですかねぇ。
三国ヶ丘駅も三国ヶ丘じゃないのに名乗ってるとか言い出したらきりがないですよ。笑
No.190  
by マンション掲示板さん 2021-12-25 22:33:01
>>189 マンション検討中さん

残りの戸数は少ないみたいですね
1階がいくつか残っているらしいです!

私も堺にいますが、三国ヶ丘でも堺東でも特に気にしたことありません。笑
三国ヶ丘高校とかだけは頭いいんやなーくらいです
No.191  
by マンション検討中さん 2021-12-25 22:48:32
>>189 マンション検討中さん
堺は車を所有する人が多いですが、どこのマンションも駐車場の設置率は80%です。
このマンションも同じで80%です。

もし車をご所有でしたらよく確認された方がいいですよ。

この地域は近隣に月極駐車場があるのでなんとかなるとは思いますが念のため。
No.192  
by マンション検討中さん 2021-12-25 23:09:00
>>191 マンション検討中さん
190さんも良い情報をありがとうございます。
人気みたいですね。低層階希望だったのですぐに決めなくても大丈夫かなぁと思っていたのですが思った以上に早く売れていてびっくりしました。
No.193  
by マンション掲示板さん 2021-12-26 14:47:23
>>192 マンション検討中さん
サウスリッジの方はまだ残っているみたいですよ
明日からギャラリーはお休みみたいですね。

内覧会はもう少しみたいなので楽しみです
No.194  
by マンション検討中さん 2021-12-26 21:49:49
サウスが残6戸、ノースが残1戸のようですね!

マンション名についてですが
私も三国ヶ丘駅をメインに使う事になりそうなのもあり、特に違和感ありませんでした!
仰られてるとおりマンションあるあるですね。
No.195  
by マンコミュファンさん 2021-12-27 12:41:39
まぁ百舌鳥を出さずに三国ヶ丘を使うのは、その方が住む方も売る方もメリットがあるからですよね。でも三国ヶ丘駅も離れているし、三国ヶ丘の住所でもないし、見栄をはってたりごまかしてる訳でもないですけど、何か変な感じに見えますよね。
No.196  
by 検討板ユーザーさん 2021-12-27 14:04:51
分譲でも賃貸でもこういうのってマンションあるあるだからそんなに気になりませんけどね。
ここの場合は駅が徒歩圏内ですし。
No.197  
by マンション検討中さん 2021-12-27 15:57:19
私も便利な駅の名前ついてるなーぐらいしか思わないです。なかもずはちょっと遠いけどぎり歩けるかな、3路線使える立地は便利ですね。
No.198  
by マンコミュファンさん 2021-12-27 18:41:47
>>197 マンション検討中さん
3路線使えるは無理くりすぎるでしょ。それならどこの立地でも○路線使えるということになりますよね。言い過ぎですね。
No.199  
by マンション検討中さん 2021-12-27 19:26:24
まあまあ、三路線は言い過ぎかもですが広告文言は各社それぞれ言い過ぎもありますし、知らない人が勘違いしない様に、注意喚起ってところですかね。土地勘のある人にはわかってる事でしょうし。

ちょっと興味がわいたので、近隣の新築マンションで阪和線駅、南海高野線駅、御堂筋線線駅までの徒歩距離を調べてみました(各ホームページの記載とgoogle mapでしらべました)。

次の様になりましたが、御堂筋線は高野線から乗り換えれば使えますからね。

■ヴェリテ三国ヶ丘
JR阪和線&南海高野線 三国ヶ丘駅 徒歩4分
OsakaMetro御堂筋線 なかもず駅 徒歩20分

■シャルマンフジ三国ヶ丘 けやき通り
JR阪和線&南海高野線 三国ヶ丘駅 徒歩8分
OsakaMetro御堂筋線 なかもず駅 徒歩28分

■グランドドュオ三国ヶ丘
JR阪和線 百舌鳥駅 徒歩4分
JR阪和線&南海高野線 三国ヶ丘駅 徒歩11分
OsakaMetro御堂筋線 なかもず駅 徒歩15分

■リビオシティ三国ヶ丘
JR阪和線 堺市駅 徒歩7分
南海高野線 堺東駅 徒歩11分
JR阪和線&南海高野線 三国ヶ丘駅 徒歩14分
OsakaMetro御堂筋線 なかもず駅 徒歩33分

■リビオ新金岡
JR阪和線&南海高野線 三国ヶ丘駅 徒歩26分
OsakaMetro御堂筋線 新金岡駅 徒歩6分
No.200  
by マンション検討中さん 2021-12-28 07:14:30
>>199 マンション検討中さん
ヴェリテは三国ヶ丘駅近です。
シャルマンけやきはほぼ三国ヶ丘の地域にあります。
リビオシティは三国ヶ丘にあります。
リビオ新金岡は三国ヶ丘名乗ってません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる