近鉄不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー藤が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. ローレルタワー藤が丘ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-25 12:55:36
 削除依頼 投稿する

ローレルタワー藤が丘についての情報を希望しています。
藤が丘駅徒歩3分の場所にマンションがたつようです。
始発駅なので座って電車に乗れますし、生活しやすそうですよね!
公式URL:https://www.kintetsu-re.co.jp/nagoya/fujigaokatower/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152153

所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番他3筆(地番)
交通:地下鉄東山線「藤が丘」駅徒歩3分
間取: 1LDK~3LDK
面積:52.23㎡~86.84㎡
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
【モデルルーム訪問9】ローレルタワー藤が丘(人気エリアのタワー型物件!)
https://www.sumu-log.com/archives/31246/

【本文とタイトルの(仮称)を削除しました。2021.3.16 管理担当】

[スレ作成日時]2020-11-20 15:13:43

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市名東区明が丘105番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 藤が丘駅 徒歩3分
価格:8,040万円・8,390万円
間取:2LDK
専有面積:84.11m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 97戸

ローレルタワー藤が丘ってどうですか?

201: 名無しさん 
[2021-04-27 14:54:39]
>>199 匿名さん
有難うございます。
そうですよね。小生もやはりプレ値込みの値段だと思いました。
永住と考えると子どもの成長過程で広さが少し物足りなくなると思うので厳しいですかね。
どんどんマンション価格は上がっていますし、なかなか踏ん切りがつかないです。
202: 通りがかりさん 
[2021-04-27 21:26:50]
書き込みが多く、話題の物件なんですね。他の方も書かれていましたが、こう言う物件は値上がりするかは別として、売る時も貸す時も需要はありそう。資金的に買える方にとってはいい物件なのでしょう。迷うのは背伸びしてまで買うかどうか。ここにするか、駅から離れた戸建てか、いっそ安くて広い中古かってところですか?
203: 匿名さん 
[2021-04-28 00:25:39]
名古屋は賃貸相場が物件価格に追いついてないので、賃貸もリセールは厳しいでしょ
204: 匿名さん 
[2021-04-28 00:34:07]
>>202 通りがかりさん
駅から離れた戸建ては問題外。貸すか売るなら駅近はマスト。藤が丘は街の規模の割に地価が高くかなり発展してるから、リセールや賃貸には向かず割高。手放す可能性や賃貸出す可能性あるなら今ならプラウドタワー錦の方がいいと思う、立地と将来の発展を考えると名駅栄間はまだまだ割安だし、なにより東京勢が買ってるのが大きい
205: 匿名さん 
[2021-04-28 00:49:55]
今後はいかに東京マネーを引っ張ってこれるかが資産性の鍵だわな
いい立地のマンションは今の相場だとライセンサー以外名古屋の人間は買えない相場になってきてるし。
206: 匿名さん 
[2021-04-28 02:49:30]
藤が丘は賃貸マンションの需要が高いです
毎年大きなのがいくつも建つ
転勤族や学生や若い夫婦が多いんで

名東区の平均年齢は42.8歳 名古屋市16区で一番若い
https://ieben.net/data/average-age/japan-ctv/23aichi.html

となりの長久手は全国で一番平均年齢が若い自治体
長久手市や日進市の人口8割は名東隣接地域に住んでます
長久手市でいうと藤が丘徒歩圏に市民5万人(83%)が集中、人口密度13000超
商圏人口が多い それでお店が次々できる
地下鉄藤が丘駅の利用者は名駅、栄、伏見、金山についで5位
路上禁煙区になってるのもこの5駅だけ
207: 匿名さん 
[2021-04-28 03:00:08]
藤が丘駅周辺でタワマン建てられる場所は限られる(白い箇所だけ)
希少性が高い
藤が丘駅周辺でタワマン建てられる場所は限...
208: マンション検討中さん 
[2021-04-28 10:00:00]
2LDKで中層を考えてます。どの方角の部屋にするか迷います。トヨタレンタカーが入ってた南西のマンションと、その裏の駐車場。将来的に建て替えられると、南西角部屋は日当たりに影響してくる可能性ありますよね。
209: 匿名さん 
[2021-04-28 11:15:09]
>>206 匿名さん
利回り計算してみなよ、賃貸相場に対して割高過ぎるから
210: 匿名さん 
[2021-04-28 11:16:26]
>>207 匿名さん
既に希少性折り込んだ今後の値上がり後の価格だから意味ないよね
211: 通りがかりさん 
[2021-04-28 13:34:46]
202です。ウチは普通の家庭の為、投資目的ではなく居住用です。住むことが前提で、何かあった時に数年後に売るか貸すか…を考えています。住環境や住み心地が優先で、利回りとかは大きく損をしないといいなぁ…程度で考えています。
212: 匿名さん 
[2021-04-28 18:57:21]
購入を検討中です。
正直、買う前提でモデルルームを見に行き、内装や内廊下など素敵で、マンション自体はとても気に入りました。このご時世、セキュリティ面でも安心だなと。
しかし、やっぱりネックはお値段ですよね。皆さんのコメントにあるように高いなと言う印象です。近隣のマンションに比べて、圧倒的に高価格ですよね。
子育て世代としては、86平米希望ですが、価格的には72平米が現実的。ただ、収納が少なく、賃貸より手狭になることを考えると、いくら良い物件でも購入する価値があるのか迷ってしまいます。戸建てにも手が届きますよね。
213: 匿名さん 
[2021-04-29 11:24:32]
>>212 匿名さん
ここの価格はデベのチャレンジ価格だから売行好調なら今後は周りも少し上がるし、不調なら下がる
ここ10年の相場の推移見て今後もまだまだ上がると思うなら買いでしょ
私は今ではお宝なプラウド名古屋栄や御園座時代の相場知ってるので高く感じますし、いくつかマンション持ってるから今は様子見してますが。
214: 匿名さん 
[2021-04-29 18:41:07]
私も検討しておりましたが、売れ残っると思うので一旦様子見です。
今は名古屋、伏見、栄といった都心部に住める時代ですし、まだまだ都心部でマンション建設は行われます。次はリニアの影響でノリタケ、浄心あたりの開発が行われると聞いてます。
こういった流れの中でこの物件の資産価値が上がることはないと思いますし、希少性もないと思います。
215: 匿名さん 
[2021-04-29 19:04:08]
名駅を頻繁に利用するならちょっと遠いですしね・・・。
216: 匿名さん 
[2021-04-29 19:19:36]
>>213 匿名さん
ありがとうございます。参考になります。
藤が丘は注目されており、ここ数年で土地の価格がすごく上がりました。
東山線始発で、住みやすい場所のため、価格が下がることはないと思いますが、ローレルタワーの値段あたりが頭打ちな気がしています。
資産性も大事ですが、住み心地や快適さ重視で考えると86平米なんですよね…資産性で考えると72平米がおすすめな気がします。
217: 匿名さん 
[2021-04-29 19:37:53]
>>214 匿名さん
割高ではあるものの売れ残ることはないと思いますよ。戸数もそこまで多くはないですし。ノリタケは水害があるので富裕層は買わないと思うのでやはり地盤のしっかりとした藤が丘には及ばないかと。始発駅という強みもありますし。
ただここはこの先の値上がり分を積み過ぎだとは思いますが。
賃貸で元は取れないレベルですし。
218: 匿名さん 
[2021-04-29 20:07:27]
希少性があるとか資産価値があるとかご意見ありますが、なぜそう思われるか私にも理解できません。
裏のプラウド売りに出てましたが15階4LDK 90m2 以上で6000万台でしたし、近隣のグランドメゾン4000万台で売りに出てます。
5月の下旬に一次応募があるみたいですが埋まらないと思います。

219: 匿名さん 
[2021-04-29 20:37:06]
>>217 匿名さん
市場が藤が丘よりあのノリタケに価値がある。
と評価しているわけで。
水害、地盤が優れているにもかかわらず、
金銭的価値で評価した場合、
それ以外で著しく劣っているということですよ。
220: マンション比較中さん 
[2021-04-29 20:39:31]
213の方も仰っていますが、デベのチャレンジ価格、本当にその通りだと思います。
各フロア住戸の半分以上が南向きでないという設計もそうですが、低階層は南側にあるマンションの日陰になる時間帯があるし。。
藤が丘は良いところだとおもいますが、価格設定に違和感が拭えません。。
221: マンション検討中さん 
[2021-04-29 20:55:18]
>>208 マンション検討中さん
あの土地の建て替えは気になりますよね。
私もそれを踏まえて、東側にしようかと思ってます。
222: 匿名さん 
[2021-04-29 22:19:21]
賃貸とかそういうことばっか気にしてる転売屋さんいるけど、
終の住処にするなら断然藤が丘
住みやすさ名古屋市2位です
223: 匿名さん 
[2021-04-29 22:28:51]
>>218
隣りのプラウドの最上階、
投資目的の人が買って当時8200万で売りに出して即完売でしたね
ローレルタワーも居住目的の人が多いでしょう
コロナ禍だし都心住まいの駅利用者は***ですよ
これからは自動運転車が中心です
224: 匿名さん 
[2021-04-29 22:35:29]
リニアはもう開通するかわからない 静岡区間
藤が丘はジブリパークで利用者激増することが確実
駅周辺の開発には愛知県と名古屋市が加わった
大村知事「藤が丘をジブリパークの玄関口として整備」
オフィシャルホテル作るのかなと思ってる 油屋?
225: マンション検討中さん 
[2021-04-30 05:52:03]
希少性や資産価値については、素人なのでよくわかりませんが、都心部から少し離れつつも街として形成されている藤が丘が気に入っており、このマンションもかなり素敵だと感じたので購入を検討しております。もちろん居住用として。投資目的などを踏まえて購入される方は、都心部のマンションを購入されると思っていましたので、このマンションを検討されていることが意外でした。
226: 匿名さん 
[2021-05-01 12:01:51]
藤が丘は都心まで30分のわりに地価が高い
利便性に対してやや割高で過熱気味な感じが気になる
都心まで10分の千種区内の池下とか本山とかと大して変わらない
数年はいいだろうけど長期的に見て資産価値が保てるかどうか
人口が減少に転じたらどうしても人の流れは都心に向かうからね
227: 匿名さん 
[2021-05-01 13:49:52]
>>226 匿名さん
池下の積水のギャラリー跡地が
平均坪単価300万半ばって言われているけどね。
ココが280万くらいだから三割くらい違うけど。

平均坪単価が三割違うと互いに選択肢から外れる水準だけどね。
228: ご近所さん 
[2021-05-02 19:07:50]
私が感じたこの物件の魅力は、立地の希少性、内廊下(+EV前ガラスウォール)、高層階の眺望、そしてスマートキーシステム。藤が丘が好きなので、藤が丘の一等地に住める優越感もプラスされます。懸案は、奥行きがなくスロップシンクも無いベランダ(隣戸との境も上が空いており音が聞こえそう)、下がり天井、そして一番広いIタイプのリビングの小ささ。その上で、この価格をどう考えるか。何を重視するかでアリ/ナシが分かれそうですね。
229: 評判気になるさん 
[2021-05-04 10:38:11]
平均坪単価って個人(素人)が買う時に関係あるのでしょうか?自分が買う部屋で考えるのだと思っていました。もし何か気にした方がいいなら教えてください。
私達が考えている2LDKは前に書かれていた値段と違い、それほど高い気がせず、検討できそうでした。
230: 匿名さん 
[2021-05-04 17:07:16]
>>226 匿名さん
高齢になって車を手放して戸建てから駅近へ移る需要があるから都心部と駅近は安くなる要素は皆無だよ
231: 匿名さん 
[2021-05-04 18:19:47]
藤が丘駅、本郷駅って地上駅なので、
駅の入り口から改札くぐってホームで乗車するまで最短1分です
池下駅や本山駅は5分かかる、東山公園駅は7分かかる
名城線や桜通線の駅はホームが深いから時間がかるし、さらに本数が少ない

じつは東山公園だと名東区の駅の方が名駅栄までの実際の時間短いんですよ
しかも藤が丘は始発駅で座っていけるし、駅前に坂道なくてフラット
栄通勤してるんでよーくわかる
この手の議論の盲点です
232: 匿名さん 
[2021-05-04 18:37:26]
それと高齢になったら電車利用しませんよ
電車は駅構内を歩くのも、電車に乗るのも、移動するのも脚がつらい
敬老パス1000?5000円ですけど
名古屋人の高齢者はマイカーですよ マイカー率7割の車社会です
車前提にするとそもそも駅前・駅近に住む必要性があまりない
安いスーパーやドラッグストアのような普段使いの店と医療機関があればいい
都心マンションよりも郊外戸建を選ぶ人が多いわけ
マンション選びで車設備や交通利便性や取り回しにこだわるのは名古屋の固有性です

それと年を取ってからの都心住まいはないな
高齢者になってから騒がしい名駅・栄地区に住みたい?
ないわー 病院も混雑するし
それなら覚王山、八事とかもっと静かなロケーションを選ぶでしょう
233: 匿名さん 
[2021-05-04 18:42:41]
公式サイト更新 ロケーション、デザイン、プラン
車寄せは西側に持ってきましたね 交通量が少ない道路
東側の方が東西北へ抜けるのは便利だけど交通量がちょっと多い
234: 匿名さん 
[2021-05-04 18:53:48]
訂正
車寄せは東側に持ってきましたね 交通量が少ない道路
西側の方が南西北へ抜けるのは便利だけど交通量がちょっと多い
235: 匿名さん 
[2021-05-04 21:58:39]
>>232 匿名さん
それは貴方の感覚と世間の感覚とのギャップです。
貴方に無くても世間にはあるようです。
236: マンション掲示板さん 
[2021-05-04 22:48:27]
藤が丘に住みたくて比較的お金に余裕がある方にはいいと思います。ただ資産価値としては元の値段が高いので上がることはないかなと思います。もちろん駅近なのは強みですが投資目的ならやはり都心部でないと。
237: ご近所さん 
[2021-05-04 23:13:34]
>>231 匿名さん
藤が丘から池下に引っ越した者だけど、改札からホームまで5分もかからんよ。藤が丘はホームまで階段上る、池下は下がる。差があっても数十秒程度。
238: マンション検討中さん 
[2021-05-04 23:34:42]
>>232 匿名さん
高齢化で敬老パス利用数が年々増えてるのに電車利用しないってのは無理があるわ
239: 匿名さん 
[2021-05-05 12:52:14]
住む街は藤が丘くらいの規模感で充分。
スーパーもあるし、それも複数。
一人暮らしが食事する店もあるし
待ち合わせにも困らないし
外食にも困らない。
街も若いし問題なし。
240: 匿名さん 
[2021-05-05 15:54:02]
東山線始発だから、朝は座って名駅に出れて楽。ただ、帰りは終点まで降りれないのがしんどい。通勤を含め、生活が藤が丘近郊で完結する人(名駅、栄へのアクセスを重視しない人)はこの価格でもOKなのかも。このご時世、藤が丘の19Fに億近くのお金を出すのは勇気がいる。昨年、目の前の近鉄物件の最上階角部屋(中古)が4千万円台で出ていた。あれを見てしまうと…。
241: 匿名さん 
[2021-05-05 21:31:33]
この価格帯だとどうしても千種区内の物件との比較になるよな
正直言って店舗の充実や交通利便性等池下当たりと比べたら雲泥の差で負ける
それを補うだけの魅力があるかどうか
242: 名無しさん 
[2021-05-05 21:57:26]
知り合いの不動産屋さんからの話しですが…この様な書き込みは、良いことも悪いこともたくさん書いてある物件は人気が出るらしいです。話題性が高かったり、競合する物件の担当者が批判的な事を書き込んだり…
今時、抽選になったりするのでしょうか?
243: マンション検討中さん 
[2021-05-05 22:12:03]
抽選の物件は割と多いですよ名古屋は。
都心の人気物件の最上階は大抵そうです。
244: 匿名さん 
[2021-05-05 22:16:04]
>>231 匿名さん
ガセ流しすぎ。

本山住まいですが、地下入り口からホームまで1分もかかりませんわ。
少なくとも藤が丘よりかかるとかあり得ません。
245: 匿名さん 
[2021-05-07 06:08:10]
>>240
東山線通勤<帰り>は藤が丘終点なので乗り過ごすことがない
眠ってよし! 車掌が起こしてくれるから
246: 匿名さん 
[2021-05-07 06:14:15]
明が丘の地価は今池や池下と変わりませんね
商業施設は池下相手なら余裕で勝ってる
というか藤が丘やその周辺のお店の充実度はやばい!!凄すぎる
明が丘の地価は今池や池下と変わりませんね...
247: 匿名さん 
[2021-05-07 06:20:08]
>>239
現地案内図にフェルナ(カネスエ)も入れればいいのにね スギ薬局のすぐ北
ジブリパーク第2期で通年万博状態になる
藤が丘は猛烈に発展するよ
248: 匿名さん 
[2021-05-07 06:27:57]
比較までに
比較までに
249: 匿名さん 
[2021-05-07 06:35:08]
車乗る人にも便利だよ
東名高速の名古屋インターチェンジ
名二環の本郷IC、上社JCT、上社IC、上社南ICを要する
名東区が名古屋の道路社会の中心だから!!
周辺の大型商業施設もいっぱい
ちなみにセントレアも藤が丘からリムジンバス乗った方が 栄より時間短い
250: 匿名さん 
[2021-05-07 06:41:53]
もいっこ今池、池下、千種あたりと比べて圧倒的に優れてるところ
藤が丘は風俗店がない!! 箱ヘルなし!!
ちなみに組事務所もない
独身ならいいけど子供のいる家庭は歓楽街は敬遠しがち

名東区が千種区だった頃の物件や看板 小池町とかに残ってる
藤森中学校の北側

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる