マンションなんでも質問「南向きの部屋を買って大失敗しました。。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 南向きの部屋を買って大失敗しました。。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-04 06:46:11
 削除依頼 投稿する

南向きめちゃくちゃ暑いじゃないですか…。
暑いなんてもんじゃなくサウナのような地獄の熱さ。
最近になって過ごしやすくなりましたが、夏場は本当に参りました。。
家具も傷みやすいし逆光で景観も悪い。
一日中紫外線浴びるのでシミが増えて老化も早い。
もっと調べて買うんだった!大失敗!

[スレ作成日時]2020-11-09 18:45:34

 
注文住宅のオンライン相談

南向きの部屋を買って大失敗しました。。

401: 匿名さん 
[2022-10-11 13:22:59]
>>399 匿名さん
天気良ければ湿度がないので24時間換気システムでどの方角もリセットされますよw
日光をたくさん浴びるとシミだらけの老け顔になるのでご注意ください。
402: 匿名さん 
[2022-10-11 13:23:31]
>>401 匿名さん

無理無理。日当たりないんだから。
403: 匿名さん 
[2022-10-11 13:27:44]
>>400 匿名さん

浴室は狭いし、排気してるでしょ。だからマシなのよ。
北部屋、特に3種換気だと、部屋の中で滞留している空気たくさんあるの。
で、日当たり悪いからカビるわけ。
因みに24h換気はシックハウス防止なのでカビ対策としては不十分なの。
梅雨時なんて、逆に湿度たっぷりの空気吸い込んでマイナスなんですよ。
それをリセットするためには日当たりしかありません。
404: 匿名さん 
[2022-10-11 13:29:53]
梅雨から夏にかけての外気の湿度知ってる?
高温多湿の日本でワンシーズンあれば北部屋なんてあっという間にカビだらけでしょう。
405: 匿名さん 
[2022-10-11 13:35:51]
>>404 匿名さん

知りませんでした。。
406: 匿名さん 
[2022-10-11 13:44:14]
>>404 匿名さん
なる訳がないw
それどころか浴室すらカビ生やした事ないですよwwww
407: 匿名さん 
[2022-10-11 13:47:01]
>>406 匿名さん

同じマンションの南部屋の友達の部屋入らせて貰ったら。
玄関入った途端、匂いの違い実感すると思います。
408: 匿名さん 
[2022-10-11 13:47:07]
>>403 匿名さん
じゃあ北向きにつくられてる図書館や美術館はカビまみれですか?
見た事ありません。つまりそういう事ですwwww
409: 匿名さん 
[2022-10-11 13:50:27]
>>407 匿名さん
老け顔さんそんなにムキにならなくていいですよ。
余計に老けますよー。
410: 匿名さん 
[2022-10-11 13:51:37]
>>408 匿名さん

水回りないじゃん。
411: 匿名さん 
[2022-10-11 13:52:22]
天井の低い図書館はかび臭いところあるね。
412: 匿名さん 
[2022-10-11 13:53:39]
>>408 匿名さん

マンションみたいに3種換気の図書館や美術館なんてありましたっけ?
413: 匿名さん 
[2022-10-11 14:48:20]
>>410 匿名さん
えっトイレないの?
社員用の食堂とか
414: 匿名さん 
[2022-10-11 14:49:44]
>>412 匿名さん

3換気って安アパート、安マンションくらいでしょ。
415: 匿名さん 
[2022-10-11 14:50:44]
北部屋、行燈部屋×3種換気=カビ発生リスク大
416: 匿名さん 
[2022-10-11 14:54:47]
>>415 匿名さん
3種換気はカビ生えにくいそうです。

3種換気はカビ生えにくいそうです。
417: 匿名さん 
[2022-10-11 14:59:31]
>>416 匿名さん

よく考えて。3種が安くて良いなら1種換気なんていらないの。

3種換気では部屋全体を換気できないんですよ。
流れやすいところだけ流れて、部屋の隅に空気の淀みができちゃうんですよ。
で、北部屋で日当たりが悪い。もう、北部屋はカビから逃れられないんです。
さらに行灯部屋の3種換気だと、換気口すらないんじゃないの?
どうやって空気入れ替えるんですか??

418: 匿名さん 
[2022-10-11 16:35:45]
なるほど。その通りですね。
419: マンション比較中さん 
[2022-10-11 17:20:59]
我が家は17階でリビングは南向きで、子供部屋ともう一つの部屋が北向きですが、
北側の部屋は真冬以外は除湿器を24時間フル回転していないと、
カビは発生するし、暗いから植物は直ぐにダメになるし、
真冬なんかは、暖房だけでは寒すぎて身体が痛くなるほどですよ。
リビングが北向きでは生活するのに病気になってしまいますね。
ちなみに北側の景色はちっとも良くないですよ。
景色は西の窓からの夕日の富士山がもの凄く綺麗です。
420: 匿名さん 
[2022-10-11 18:16:34]
>>419 マンション比較中さん
そのマンションがボロなだけw
どれだけ断熱性がないマンション住んでるの?
421: マンション検討中さん 
[2022-10-11 18:21:53]
>>420 匿名さん

どうしようもない昭和のボロマンションでございます(笑)
422: ご近所さん 
[2022-10-11 19:42:20]
ウハハハ!北向き最高だぜ!うす暗ら~くて、湿気がすご~くて、カビ臭がふわ~ん、
お化け屋敷と全く同じ。
好きな人には北向き最高!
毎日お化け屋敷にいるから最高だぜ!
本当の事ですいませんすいませ~ん!

423: 匿名ちゃん 
[2022-10-11 19:43:41]
売れない南向きを担当するとこうなります。
424: 匿名さん 
[2022-10-11 19:53:58]
>>422 ご近所さん

なるほど。そうなんですね!
425: 匿名さん 
[2022-10-12 11:13:46]
>>422 ご近所さん
鼻水垂らして悔し涙を流しながら書込みしてる絵が浮かんできていいねぇw
北向き住人を装った南向き住人なのがバレバレだよwwww
指摘しちゃうと鼻垂れ涙目でぐるぐるパンチしてきそうw
怖い怖いwwwww
426: 匿名ちゃん 
[2022-10-12 17:10:39]
とってもサンコーになります!
427: 匿名ちゃん 
[2022-10-12 17:25:47]
残念だけど誰もが北向きは太陽が当たらないのを知っているので、
それを承知してどうなるかを把握している人だけが購入する物件ですね。
いくら南側向きを叩いても笑われるだけですよ。
叩けばたたくほど惨めで情けないですね。
可哀そうに・・・・
これからも頑張って南向きを僻み散らしてください。
428: 匿名さん 
[2022-10-12 23:48:06]
>>427 匿名ちゃん
何が残念なのか分かりませんが。
太陽が部屋に入ってきたらどうなるか承知してますよ。

・顔にシミができシワも増えて老け顔の出来上がり。
日々の積み重ねで年々老け顔になっていきますね♪
・家具が日焼けして傷む
・逆光で景色が汚い
・紫外線による人体の悪影響
皮膚がん 、良性腫瘍 、日光アレルギー 、白内障 、翼状片 、膠原病の悪化 、免疫機能の低下
・紫外線による人体の好影響
ビタミンDの促進

なぜ南向きを嫉む必要があるか教えてもらえます?
429: 匿名ちゃん 
[2022-10-13 03:52:34]
とってもとってもサンコーになります!
430: 匿名ちゃん 
[2022-10-13 07:27:58]
>>428 匿名さん
好きだねー
よっぽど暇で暇で荒らしたくて
仕方ないようだね
これからも沢山荒らして
一人で喜んでね



431: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-13 08:19:26]
南向きがあたたかで最高です。
432: 匿名ちゃん 
[2022-10-13 10:58:48]
温暖化時代ですからね。DWで高熱を楽しみましょう。
433: マンション検討中 
[2022-10-13 11:50:35]
南向きに住むのはバカしかいないしょ
南向きは貧乏人とバカだけ
434: 匿名ちゃん 
[2022-10-13 11:53:14]
とってもサンコーになります!
435: 匿名ちゃん 
[2022-10-13 12:09:32]
南向きがあたたか過ぎて最高温です。
436: 匿名ちゃん 
[2022-10-13 13:23:39]
やっぱ南向きマンションに住む
バカは私には逆らえないのね
ははははは。
南向きはバカしかいないからね、
はははは。
437: ご近所さん 
[2022-10-13 13:27:40]
ははは。売れなくて気の毒。
438: 匿名ちゃん 
[2022-10-13 14:49:28]
ははは。南向き大変。
439: 匿名さん 
[2022-10-16 13:54:26]
部屋に紫外線取り入れてシミそばかす大繁殖する時期ですね。
老け顔で貫禄たっぷり羨ましいな♪
440: 評判気になるさん 
[2022-10-16 18:30:24]
ははは。地球温暖化。
442: 匿名さん 
[2022-10-17 07:17:52]
ははは。日本語間違ってる。
445: 匿名さん 
[2022-10-17 12:47:45]
>>440 評判気になるさん

なあるほど。それもそうですね。
446: 匿名さん 
[2022-10-17 14:10:32]
窓から差し込む紫外線で家具やフローリングが散々傷んでるの見てきてるのに人体に影響ないと思ってる南向き住人www
447: 匿名さん 
[2022-10-17 14:28:55]
それはそうですね。同感。
448: 匿名さん 
[2022-10-17 14:43:40]
明日から冷え込むみたいです。

449: 匿名さん 
[2022-10-17 14:47:39]
それはどうかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる