株式会社日本エスコンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド岐阜金公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 蕪城町
  6. レ・ジェイド岐阜金公園ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-03-04 15:14:25
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド岐阜金公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
史上初の金神社・公園隣接の領域だそうです。少し気になっています。
よろしくお願いします。

公 式:https://sumai.es-conjapan.co.jp/kaburagityou38/
所在地:岐阜県岐阜市蕪城町14番2
交 通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅徒歩8分、JR東海道本線「岐阜」駅徒歩10分
総戸数:38戸
間取り:1LDK+F・2LDK・3LDK
専有面積:61.46㎡?76.48㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造地上14階、地下1階建
売 主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:未定
完成時期:2022年4月末(予定)
入居時期:2022年5月末(予定)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-03 17:05:20

現在の物件
レ・ジェイド岐阜金公園
レ・ジェイド岐阜金公園
 
所在地:岐阜県岐阜市蕪城町14番2(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 徒歩8分
総戸数: 38戸

レ・ジェイド岐阜金公園ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2021-06-26 06:32:22]
西陽が入ってくる時間は限られるだろうから、一日中締めっぱなしは無いんじゃないかな。夕方、陽が傾いた時は暑いかも知れないけど、冬は暖かくて良いかもしれません。
142: 名無しさん 
[2021-06-26 10:51:28]
low-e複層ガラスの遮熱タイプは陽射しを遮る効果があるので夏の西日対策には良いですが、冬も陽射しが遮られてしまうので寒いようです。
暖房をつければいいのですが、low-e複層ガラスで一石二鳥とはいかないのですね。
143: 評判気になるさん 
[2021-06-26 11:59:22]
日本ではそりゃやっぱ南向きに越したことはないんでしょうが、どの方角も一長一短あるので立地とか生活利便をいかに満たすのかが一番大事なのかな。と個人的に思います。
144: 通りがかりさん 
[2021-06-29 12:36:15]
ここらへんって駐車場代高いですよね…
大体2万円くらい…しかも金公園は全台とめれないし
夫婦で2台持ちはきついですかね
145: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-29 12:37:35]
ここってもう全戸販売完了したんですかね?
146: 匿名さん 
[2021-06-29 12:58:57]
敷地内の駐車場は優先権付(高層階のみ)以外は抽選になるそうです。
敷地内、敷地外共に料金は20000円と聞きました。
147: マンション掲示板さん 
[2021-06-29 16:13:23]
>>145 検討板ユーザーさん

2年後もあるんじゃないですか?
148: 評判気になるさん 
[2021-07-01 11:00:25]
駐車場代20000円もしないですよ。
149: 名無しさん 
[2021-07-01 12:02:15]
>>148 評判気になるさん
レジェイドの営業さんからそう聞きましたけど。
150: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-01 13:02:02]
駐車場の位置によって金額が違うかもしれませんね。
マンションの建物内の地下1階から地上3階までの機械式ですね。
151: マンション検討中さん 
[2021-07-01 22:26:20]
半分近くは売れてた様な気がしますが・・・・・。
152: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-03 00:03:41]
竣工前完売もあると思います。
駐車場は頂けませんが、立地は今ある岐阜のマンションの中では良いと思います。
層としては、ファミリーよりは二人暮らし向きでは。子供がいたら学区とか考えます。
153: マンション検討中さん 
[2021-07-07 10:53:59]
もう殆ど売れて、完成前に完売しそうですね
154: マンション検討中さん 
[2021-07-07 10:57:00]
ここのマンションっていいですか?
例えば、賃貸に出したりして借りてくれる人いますかね??
近くのプレサンスのマンションは余ってるみたいでしたけど…
155: 評判気になるさん 
[2021-07-07 14:10:30]
>>153さん

ほんとですか?
156: 評判気になるさん 
[2021-07-10 09:25:51]
先週私も見学に行ったのですが、けっこう売れてました。
157: ご近所さん 
[2021-07-10 13:13:16]
>>156 評判気になるさん
何部屋ぐらい売れてたんですかー?
158: 評判気になるさん 
[2021-07-10 16:47:51]
>>157 ご近所さん
パッと見で5~6割くらいでしょうか?
159: マンコミュファンさん 
[2021-07-16 08:23:38]
岐阜市内ではやっぱりこことタワーマンションが売れてるんですかね?
160: 匿名さん 
[2021-07-17 13:24:14]
場所的にはその2つが他より良い気はしますね。この会社のレ・ジェイド岐阜も良いかと思いますが!価格重視の方はバンベールだったりプレサンスじゃないでしょうか。JR遠くなっちゃいますけどね。
161: 匿名さん 
[2021-08-29 10:09:44]
金公園の改修工事が始まるようですね、芝生広場になるのですね。
西向きとはいえ、ナイスな環境じゃないかなぁ。
162: 評判気になるさん 
[2021-08-29 21:08:28]
今日みたいに、ピーカン天気の西日はしんどそう!午後ずっとカーテンしめておくのも嫌だな
163: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-29 21:43:57]
>>161 匿名さん
芝生広場になると眺望にプラスですね。
夜になると公園のあちこちで若者がたむろしてるのが気になりますが、芝生広場になって減るのか増えるのかどうなんでしょうか?
164: マンション掲示板さん 
[2021-08-30 11:22:11]
>>162 評判気になるさん

たしかに嫌だなぁ
冬の西風は寒いし…
165: 通りがかりさん 
[2021-09-02 14:19:22]
かなり売れ残っているせいか営業の方が他物件の悪口をすごく言っていました。
維持費、価格、立地を考えるとなかなか選ぶ人は少なそうですよね、、
166: 匿名さん 
[2021-09-04 19:17:08]
>>165 通りがかりさん
えーっ、半分売れてましたよ・・。価格表見せてもらいましたか??
167: 名無しさん 
[2021-09-05 00:10:28]
あの売れたってのもどこまで本当か怪しいもんだよな
実際夜マンション見に行くと部屋の電気全然ついてないし
168: 名無しさん 
[2021-09-05 08:16:44]
>>167 名無しさん
まだ完成してませんが?風評流しですか?
169: 匿名さん 
[2021-09-05 11:42:13]
>>167 名無しさん
  来年5月の入居だからね、部屋の電気ついてたら怖いよ(笑)
  ホントにこんな風に貶めるためだけに書き込む人がいるんだ・・・。
  何がホントの情報か分からないですよね・・。
170: 評判気になるさん 
[2021-09-05 14:42:21]
>>169 匿名さん

>>167 の書き込みも自作自演かもしれないし、、笑
悪口も多いみたいだし売れ行きも嘘かもしれないし。
でも、信じるしかないですね。

ライオンズさんも価格改定とか、完成してるマンション値引き祭りみたいなので
私は完成してからお値引き待ちます!

171: 匿名さん 
[2021-09-09 00:11:24]
>>170 評判気になるさん
考え方が勿体ない。希望に近いなら買った方がいい。
暫くは割安なマンションなんか出ないよ。

172: 匿名さん 
[2021-09-09 09:52:00]
結局人気な住戸はすぐ売れて、値引きがあるのは人気のない売れ残り住戸。
立地がある程度気に入っているなら、希望の部屋無くなって後悔するのはよくある話。不動産なんて、一点モノなんだから。
173: 匿名さん 
[2021-09-11 11:14:42]
売れてるんじゃないかなぁ、スーモのNETからも掲載無くなっちゃってますよ。
駅近の方は、まだ掲載されてますけど。公園の方は、余裕じゃないかなぁ。
174: 匿名さん 
[2021-09-11 12:30:30]
>>173 匿名さん
単純に掲載するお金がないだけじゃないですかね
同じモデルルームで売ってるので人が呼びやすい駅前の宣伝にお金かけて、来た人に公園の方も提案する方が効率いいですし
175: マンション検討中さん 
[2021-09-11 12:48:11]
8月の末くらいにマンションギャラリー行きました
見せてもらったのと話を詳しく聞いたら残りは7割くらいあるみたいです
176: 匿名さん 
[2021-09-11 14:22:34]
>>175 マンション検討中さん
もう少し詳細に教えて下さい。
私が行ったとき(同じく8末)は、半分は売れてましたけど・・・・・。
177: マンション検討中さん 
[2021-09-11 23:40:53]
174さんの仰る様に、駅前の物件の事を聞きたくてギャラリーに伺ったら、かなりしつこくこちらを勧められました。
通勤に便利な駅前希望を伝えていたのに、公園前を売りたいのが伝わってきました。
他のマンションの悪口も多かったです。
178: 匿名さん 
[2021-09-12 12:09:06]
私が行ったときはそんな感じじゃなかったですけどね。
「どちらでもどうぞ」って、かなりあっさりした感じでしたよ。
接客内容に関するアンケートを実施しているので(後でAmazonギフト券貰えます)
しつこくしたり、他社悪口は無いと思うんだけどな。
引くぐらい丁寧な接客でしたので、なるほど・・・と思いました。
179: 名無しさん 
[2021-09-12 16:16:12]
7割売れてるてのが本当です。既存の岐阜の物件の中では一番売れてますよ。
180: マンション比較中さん 
[2021-09-12 17:27:17]
>>179 名無しさん
完成後に蓋開けてみて売れてなくてビックリにならないといいのですが、、、(笑)
181: 評判気になるさん 
[2021-09-12 19:10:27]
売れ具合いは知りませんが、営業マンによって接客態度がかなり違うのかもしれません。
担当して貰った営業マンは物腰の柔らかい方でした。
182: 通りがかりさん 
[2021-09-17 18:51:29]
私はここを購入することにしましたよ。もう殆ど、8割位は売れていて選べる部屋も残り少なかったですよ^ ^

電気全然ついてないと言う方がいらっしゃるようですが、まだマンション完成してないのでついてなくて当たり前です^ ^!!不確かな情報に惑わされないよう、気になる方は自分で観に行くのが良いかと

目の前が公園で立地もいいし、間取りも正方形、営業の人の物腰も柔らかかったですよ!私は凄く気に入りました!

色んな意見の方がいると思いますし、100%みんなが納得するような物件はありません。自分で納得すれば買い、ですね^ ^
184: マンション検討中さん 
[2021-09-19 15:58:03]
>>180 マンション比較中さん
私の兄はまさにそんな感じになって嘆いてました
営業さんに散々売れてるから早く決めろって煽られて完成する10ヶ月くらい前に購入して、いざ入居になったらまだまだ部屋が残っている感じで電気もカーテンすらついてない部屋が半分くらいあったらしいです笑
その後値引き祭りで半年くらいかけて完売したらしく、ショック受けてました
185: 名無しさん 
[2021-09-28 14:02:12]
>>184 マンション検討中さん
売れないところはそうですよね…悲惨ですね
ここはちょっと期待できそうですけどね
今岐阜だったらここか、タワーだと思います
187: 匿名さん 
[2021-10-01 11:57:53]
[NO.183と186は住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
188: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-02 01:10:05]
今日チラシが入ってました。 2LDK3400万くらいだったかな 3LDKもかなり安かったような印象でした。 かなり値を叩いてる印象を受けました。 透明な封筒で外に見やすく2LDK〇〇〇〇万~ とでてました。 ライオンズタワーの低層階が売り出し始まるので焦ってるのかな。
189: マンコミュファンさん 
[2021-10-31 18:46:49]
モデルルーム行きましたが、まだあと半分以上あるみたいですね
人によって見せる価格表違うなこれ
190: マンコミュファンさん 
[2021-10-31 19:09:32]
>>189 マンコミュファンさん
まだすぐ買う感じに見えなかったんじゃないですか?
買いそうな人には煽るために売れてる価格表見せてるとか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる