株式会社日本エスコンの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド岐阜金公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 岐阜県
  4. 岐阜市
  5. 蕪城町
  6. レ・ジェイド岐阜金公園ってどうですか?
 

広告を掲載

評判気になるさん [更新日時] 2023-03-04 15:14:25
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド岐阜金公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
史上初の金神社・公園隣接の領域だそうです。少し気になっています。
よろしくお願いします。

公 式:https://sumai.es-conjapan.co.jp/kaburagityou38/
所在地:岐阜県岐阜市蕪城町14番2
交 通:名鉄名古屋本線「名鉄岐阜」駅徒歩8分、JR東海道本線「岐阜」駅徒歩10分
総戸数:38戸
間取り:1LDK+F・2LDK・3LDK
専有面積:61.46㎡?76.48㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造地上14階、地下1階建
売 主:株式会社日本エスコン
施工会社:未定
管理会社:未定
完成時期:2022年4月末(予定)
入居時期:2022年5月末(予定)


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-11-03 17:05:20

現在の物件
レ・ジェイド岐阜金公園
レ・ジェイド岐阜金公園
 
所在地:岐阜県岐阜市蕪城町14番2(地番)
交通:名鉄名古屋本線 名鉄岐阜駅 徒歩8分
総戸数: 38戸

レ・ジェイド岐阜金公園ってどうですか?

1: 購入経験者さん 
[2021-03-11 23:39:25]
中部電力系の総合デベが岐阜初進出ですか。日ハムの新球場の命名権も取得してるのかな?楽しみな会社ですね。物件情報あれば教えてください。
2: マンション検討中さん 
[2021-03-11 23:56:28]
デザインカッコ良いですね!間取りも廊下短くて良い!
3: 通りがかりさん 
[2021-03-12 04:40:50]
西向きなんですよね。
割と狭めなお部屋プランですし
賃貸なら、という感じがします。
4: 評判気になるさん 
[2021-03-12 12:28:26]
最近のマンションってバルコニーの出幅が大きいから西日もそんなに気にならなくなってるよ。子の物件は公園ビュー押しだしね。工事単価も高くなってる中、広くしたら、金額も高くなるし、関東関西では60㎡~70㎡が主流。少子化で家族数も少ない。
僕はタワマン買っててたぶんここは買わないけど、資料請求はしてて中々立地環境が良いなと思ってました。資産価値もここは落ちにくそう。岐阜で買うならここかライオンズなんじゃない?
5: マンション検討中さん 
[2021-03-12 17:52:49]
地方都市の主要駅10分以上で買うと、その後の人生しんどくなるよ
経験者は語る
6: マンション検討中さん 
[2021-03-12 18:09:34]
>>5 マンション検討中さん
深いですね、、、 人生左右する買い物ですからね。
7: あいうえお 
[2021-03-12 22:17:33]
この環境であれば、坪200以下であればけっこう買いなのかなと思うんですがいかがでしょうか?
由緒正しき場所で個人的には好きな場所です!
8: 匿名さん 
[2021-03-14 16:20:55]
>>4 評判気になるさん
東とか北も見直されてるみたいだけど、西だけは酷暑もあって人気は落ち続けてるって聞いたよ。安くて割りが合えば良いけど、価格は皆さんまだ発表前ですか?

9: 匿名さん 
[2021-03-15 00:01:06]
>>5 マンション検討中さん

マイナーな駅ならね。

ここは金額次第では即完する場所だよ。

10: マンション検討中さん 
[2021-03-15 12:39:10]
>>9 匿名さん
えー即完は冷静に見てしないでしょ。
所詮岐阜駅だし。たいして駅近くないし。
11: 匿名さん 
[2021-03-15 22:00:31]
>>8 匿名さん
北が見直されてるとかアホなんちゃう?笑
カビ生えるし、冬は寒いし。どういう理由で見直されてるんでしょうか?

12: マンション掲示板さん 
[2021-03-15 22:05:58]
JRにも名鉄にも近い分、金町のマンションの方が気になる。
そっちの方が土地は絶対高いけど、こっちは地下駐車場の分で金かかってるから、価格差どのくらいになるんだろう。
13: 通りがかりさん 
[2021-03-15 22:35:28]
>>12 マンション掲示板さん

え、ここ地下駐車場なのですか?
物件概要に
38戸に対して
機械式10台って記載ですね。


14: 美濃加茂 
[2021-03-15 23:13:22]
>>11 匿名さん

私は、南 東 北 西 の順番で好き

15: マンション掲示板さん 
[2021-03-15 23:17:59]
>>13 マンション掲示板さん
本当ですね。
地下1階だったので地下駐車場と思い込んでました、すみません。
でも地下1階を作るということはどんな用途であれその分費用はかかると思います。
16: 通りがかりさん 
[2021-03-15 23:30:41]
>>15 マンション掲示板さん

地下機械式(半地下)みたいなのかもしれませんね?
敷地が広くないので、ありえるかも。

駐車場10台は少なく感じました。
17: 匿名さん 
[2021-03-16 00:45:45]
高島屋の駐車場とか周りにも月極あるからそこに止める提案なんでしょう。みずほ近くのマンションもこの会社とは。
岐阜マンション戦国時代!織田信長公も驚いておるぞっ!ホホホ
18: 匿名さん 
[2021-03-16 00:48:10]
>>10 マンション検討中さん
みずほ近くのとこと同じ会社みたいなのでどっちか選べるんじゃないですか?
19: 匿名さん 
[2021-03-16 10:32:37]
>>17 匿名さん
駅徒歩5分だし、金町の方が断然いいけど。
両方の価格差知りたい。
金町は南向きか東向きだといいけど。

20: 通りがかりさん 
[2021-03-16 12:10:18]
>>19 匿名さん

東向きでしょうか...。

マンションは駅徒歩5分以内が
特別価値ありますよね。
更に新築分譲となると供給が殆ど無くて。
(岐阜駅周辺で言うと、
タワーとプラセシオン、プレミスト...他に?)

周辺環境はこちらの方がいいでしょうけれど。
21: 匿名さん 
[2021-03-16 13:40:08]
>>20 通りがかりさん

情報感謝します。
西向きは無理だから、金町期待して待つことにします
22: 匿名さん 
[2021-03-16 22:07:22]
>>1 購入経験者さん
レジェイドさんは東京茨城大阪どこも売れてるようですね

23: かきくけこ 
[2021-03-17 16:54:20]
>>21 匿名さん
由緒ある金神社の横っていう意味では、このスレのマンションの方が人気かもよ。公園の横とかってどこに行っても人気だしね。
24: eマンションさん 
[2021-03-19 08:52:22]
最近の窓ガラスの防音性はどうなのでしょうか。
金公園の景色は魅力ですが、音響機器を用いたイベントや、コロナ前まで深夜のバスケットボールやスケートボードをする若者の姿がみられたので騒音だけ気になります。
それを除けば目の前に建物建たないでしょうし魅力的です。
25: 匿名さん 
[2021-03-19 13:23:53]
>>24 eマンションさん

閉めれば音は拾いません。今の性能はどこもそうですよ。
26: マンション掲示板さん 
[2021-03-19 13:55:20]
>>24 eマンションさん

周囲の環境騒音に合わせた
防音等級の窓ガラスを装備してくると思います。
基本閉めていて、室内で音があれば
大丈夫だとは思います。
でも、窓を開けたい季節もあるし
音は上へ昇るから
驚くほど下の音が聞こえるのは確か。
特に人の話し声とか。

27: 匿名さん 
[2021-03-20 23:43:18]
立地が今ある岐阜のマンションの中では一番良い!!!
28: マンション検討中さん 
[2021-03-21 12:47:38]
>>27 匿名さん
何をもってして一番いいなんて言えるんですか?
29: 名無しさん 
[2021-03-21 13:53:10]
>>27 匿名さん
この書き込みを見てここはやめることにしました。
30: 通りがかり 
[2021-03-23 09:52:44]
>>28 マンション検討中さん
どっちの駅も10分以内、金神社・公園目の前、感覚。
タワーマンションも駅近かったら新しくて良いのだけど。
31: 評判気になるさん 
[2021-03-30 23:28:43]
金町掲示板と予定価格はまだかな?
ここは西向きが私達には致命的。
32: 評判気になるさん 
[2021-03-31 16:24:43]
モデルハウス行ってきました。私個人的には、好きな場所で話を進めたいのですが、カラーセレクトで悩んでいます。こんなの人それぞれだと思うのですが、一般的には何色が人気なのでしょうか?お風呂の色とかキッチンの色が各8種類くらいあり悩んでます。
33: 匿名さん 
[2021-04-01 12:48:27]
>>31 評判気になるさん
GW販売開始予定だからだいたいの予定価格は蕪城で聞けるはず

34: マンション検討中さん 
[2021-04-07 10:42:56]
>>20 通りがかりさん
金町の間取りどこかで分かりますか?
ホームページは未だに地図しかないけど。

35: マンション検討中さん 
[2021-04-07 13:44:59]
>>34 マンション検討中さん

敷地が北東の角で東が大通り沿いだから
東向きかな、って予想じゃない?
敷地はあまり広くなさそうだし、
南に高い建物が建つ可能性あるし?
36: 匿名さん 
[2021-04-08 09:42:35]
>>31 評判気になるさん

金町の予定地はなかなか駅から近いし珍しいかもね。まだ価格も間取りも不明?



37: マンション比較中さん 
[2021-04-08 19:09:39]
金公園見学行ったら多少の図面くらいはわかるんじゃないですか??
38: マンション検討中さん 
[2021-04-15 21:49:44]
ゴミ玄関前に24時間可能が画期的だね。
39: マンション検討中さん 
[2021-04-16 15:58:35]
>>38 マンション検討中さん
玄関前に24時間ゴミがあるってこと?www
40: マンション検討中さん 
[2021-04-16 16:32:34]
ここって西向きのマンションだし、
資産価値って微妙ですか?
41: 買い替え検討中さん 
[2021-04-19 17:08:16]
目の前に建物立たないしそんなに影響なさそう
42: マンション掲示板さん 
[2021-04-26 00:26:30]
みずほ銀行の前もレジェイドなんですね。今日モデルハウス行ったらどっちも案内してもらえました。2つのうちどっちって言うなら個人的には金公園の方が希少で良いなと思いました。みずほの方は駅近いだけで周りに特段何もないような気も、、
ライオンズはゴミ置き場一個しかないのはやばいですね、、
43: 匿名さん 
[2021-04-26 22:31:02]
レジェイドのゴミ置き場は何個あるのですか?
44: 買い替え検討中さん 
[2021-04-29 16:47:21]
レジェイドも1個ですし他のマンションもそうですけど、42さんが言いたかったのは世帯数に対してのごみ置き場の数と35階建てなのに1階にしかないというところじゃないですかね。
45: 通りがかりさん 
[2021-04-30 00:05:46]
駅からの距離なんてのは名古屋に通勤する人以外には関係ないよね。むしろ駐車場
46: マンション検討中さん 
[2021-04-30 10:30:05]
ここ、敷地外含めて1世帯1台は割り当てるらしいですよ!モデルハウスで営業さんから聞きました
47: 検討板ユーザーさん 
[2021-04-30 11:22:43]
敷地外駐車場は紹介するだけだよ。
物件概要に記載↓↓↓

駐車場台数
総戸数38戸に対して38台
【敷地内(機械式)駐車場:10台、敷地外駐車場:28台】月額使用料未定

※敷地外駐車場は、本物件ご契約者様に駐車場所有者と直接賃貸借契約を締結していただきます。当社(事業主)は、ご紹介させていただくのみで、永続的に駐車場の利用を保証するものではございません。また、別途、敷金・礼金・仲介手数料等の費用がかかる場合がございます。
48: マンション検討中さん 
[2021-04-30 12:45:34]
まあ、直接電話なりで営業さんに聞いたら解決する話ですよ。
49: マンション検討中さん 
[2021-05-02 20:01:58]
このスレって駅前のマンションのスレですか?
50: 匿名さん 
[2021-05-03 03:01:19]
>>40 マンション検討中さん
向きは残念だが駅歩五分はマンションとして資産価値はクリアしてるね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる