日鉄興和不動産株式会社 関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-18 14:03:34
 削除依頼 投稿する

Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)についての情報を希望しています。
最近駅前も綺麗になってきた印象があり、新しくマンションがたつので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.livio-kansai.jp/tennoji_karasugatsuji/

所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目91番、92番(地番)
交通:JR大阪環状線「桃谷」駅 徒歩3分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.85平米・70.84平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-10-20 13:42:48

現在の物件
Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)
Livio
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目91番(地番)
交通:大阪環状線 「桃谷」駅 徒歩3分
総戸数: 28戸

Livio THE KARASUGATSUJI(リビオ ザ 烏ヶ辻)ってどうですか?

286: マンション検討中さん 
[2021-09-09 07:29:46]
営業の態度がでかい?
年収が低いと門前払いとか書き込みがあるけど本当?
287: マンコミュファンさん 
[2021-09-10 17:42:14]
>>286 マンション検討中さん
いえ、とても物腰柔らかい営業さんでしたよ。
288: マンション検討中さん 
[2021-09-30 19:56:51]
ここは後残り何戸ですか?
289: 匿名さん 
[2021-10-24 16:23:31]
今の所、あと4戸っていうふうになっているようです。
あともう少しなんですけどね?。
間取りは完売しちゃったタイプもあるみたいですが、でもまだ選べるには選べます。
1タイプあたりの戸数はそんなに多くないってことなんでしょう。
290: 通りがかりさん 
[2021-11-28 23:58:13]
結構な値引提案がありましたが、私は狭かったので見送りました。

価格重視の方なら良いかもしれないです。
291: マンション検討中さん 
[2021-11-29 22:54:43]
どのくらいの値引きでしょうか?
292: マンション検討中さん 
[2021-11-29 22:58:23]
4000万台なら前向きに検討したいので教えてください!
293: 通りがかりさん 
[2021-11-30 12:41:41]
>>292 マンション検討中さん
いろんな所で4000万乞食されてる人ですか?
294: 匿名さん 
[2021-12-01 13:53:21]
クリスマス成約キャンペーンやっています。
抽選キャンペーンなので当たらないかもしれませんけど、バルミューダのコーヒーメーカーが欲しかったりする……

こういうのって、もれなくもらえるプレゼントだと嬉しいですよね。

というか、バルミューダの家電がすごく多くて、バルミューダ好きな方がいるのかなと思いました。
あとバルミューダのThe Brewとデロンギのカプチーノメーカーがあるので、コーヒー好きな方もいそう。
新居に引っ越すと新しい家電にしたくなるものなので、もらえると嬉しいんじゃないかと思います。
295: マンション検討中さん 
[2022-01-12 00:43:33]
動きないですね。
竣工1年過ぎたら値引きも大きくなるかな?
296: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-12 08:33:26]
グランアッシュが低仕様であの値段で出てきたので動きそうですけどねえ。こちらの方が道一本中に入っていて静かですし、十分に駅近ですので。プラネスーペリアは高すぎるし、勝山3物件とは比較にならないでしょう
298: マンション検討中さん 
[2022-01-13 18:43:54]
残り何部屋ですか?
299: マンション掲示板さん 
[2022-01-13 20:19:47]
モデルルーム含めてB2部屋A5部屋
300: 匿名さん 
[2022-01-15 17:53:20]
竣工して1年近くになりますが、まだ販売していたのですね。
今、物件概要を見ると先着販売分は4邸。
28邸の物件でこれだけ残っているということはかなり苦戦している感じ。
でも、まだ強気な価格帯のまま。完売は相当時間を要するでしょうね。
301: マンション検討中さん 
[2022-01-16 23:05:30]
狭いのが難点です。
駅近です便利ですが、三人家族ならなんとか住むには苦労しないかもしれません。
廊下も狭いので自転車や少しの荷物も置くことができないです。
かなりの値引きを提示されましたが買う気にはなれませんでした
302: 匿名さん 
[2022-01-20 10:19:35]
廊下というのは自室内の廊下でしょうか。
共用廊下だと防災面から自転車や荷物が置くのはなかなか難しいのでは。ここは内廊下でもありますしね。
間取りを見ましたが残っているのは2パターンの部屋でしょうか。
三人暮らしだとB3タイプがベストでしょうか。収納が増えているし、居室もそれぞれ大きいし。
床暖房がリビング全面に敷いてあるのが良いですね。
303: くう口コミ知りたいさん 
[2022-01-20 12:47:11]
どなたか、教えて下さい。
B3は、まだあるのでしょうか?
価格など分かりましたら、教えて頂ければ幸いです。
304: マンション検討中さん 
[2022-01-24 17:32:22]
購入を検討氏ております。
マンションが駅の近くですので、電車の音が気になります。窓を開けた状況ではどの程度聞こえるものでしょうか。どなか情報を頂けると大変有難く存じます。また、お値下げされるとコメントされていますが、その提示は今もされるものでしょうか。
305: マンション掲示板さん 
[2022-01-24 20:43:17]
>>304 マンション検討中さん
Aタイプは50ほど値下げ提示されました。
Bタイプは値下げはないと言われました。

306: マンション検討中さん 
[2022-02-07 12:30:06]
昨日、内覧に行きました。B3の最上階が7388万と言われましたが、SUUMOでは、6998万と表記されています。値引きの為に高い価格を提示されているのでしょうか?
このような事があった方いらっしゃいますか?
307: 口コミ知りたいさん 
[2022-02-09 21:15:04]
かなり前に内覧にいきましたが、3月までに売り切りたいとのことで400万くらい値引き提示されました。最上階ではなかったですが。でも、狭くそこまでほしいと思える設備ではなかったのでやめました。駅近は魅力なんですが。
308: マンコミュファンさん 
[2022-02-17 17:43:02]
目の前の建物取り壊し予定のため売り急いでいるのでは?
309: マンション検討中さん 
[2022-02-18 00:07:59]
目の前の建物の取り壊しについて詳細お聞かせ願えますか。 上層階狙ってますが、東はすでに同じ規模のマンションがあり眺望はゼロ。すでに南東にも同じ規模のマンションがあって、南?南西しか眺望が望めないのではないかと思います。 目の前にまた同じ規模のマンションが立ったら、上層階の意味なくなりそうですね。
310: マンション検討中さん 
[2022-02-18 06:01:16]
またマンションできるんですかね。なんかこの辺り、同規模のマンション乱立しすぎですね。
横の駐車場や民家も取り壊しに含まれるなら、まとまった土地になりそうですしね。
311: マンション検討中さん 
[2022-02-19 22:39:51]
最近内覧に行った人、情報ください!値下げのコメントがありますが、どれぐらいの値下げが提示されましたか?
312: 匿名さん 
[2022-02-21 09:55:03]
約400万円の値引きは魅力的ですがネットの情報なので真偽のほどは定かではありませんよね。
人によって値引額が異なっているのも気になります!
あと値引き情報は売主から普通に口止めされるんじゃないかと思います。
313: 坪単価比較中さん 
[2022-02-21 11:01:14]
衝撃的な値引き額でしたよ。逆にこちらがドン引くぐらいでした。
金額は書きませんが、行けば普通に言われるのでは。
前のビル解体のリスクがそれだけ売り急ぐ理由だと認識しました。
ご参考までに。
314: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-21 11:06:35]
ジェイグランも最後500万くらい引いてましたが結構早いですね
315: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-21 11:43:52]
広い方しか検討してなかったんで、狭い方の部屋はわからないですが、広い方は値引きないって言ってましたよ。
316: 坪単価比較中さん 
[2022-02-21 13:27:15]
>>315 検討板ユーザーさん
不愛想に見学されたのですか?
当方最近の話ですが、普通にむこうから言ってこられましたよ。
前レスのジェイグランがかわいい位でしたよ。
最初の値段は何だったのか?逆に不安になりました。
狭い方も広い方もそれぞれの提示だったので。ご参考までに。
317: マンション検討中さん 
[2022-02-21 14:04:54]
500万かわいいほうですか?すごい。。
318: マンコミュファンさん 
[2022-02-21 19:45:05]
広い方ってまだ空きあるんですか?
販売所として使用してるとかだと500くらいは値下げされるのはよくある話ですし・・・
それより、目の前に建つ予定の建物について営業さんに聞かれた方いませんか?
319: マンション検討中さん 
[2022-02-21 19:58:33]
前の建物はいまの建築法で今以上の高さにはならないといってましたよ。
確か7階以上なら問題ないと言っていたと思います。
値引きは二回目の時に向こうから提示してきましたよ。
人によって金額をかえてる可能性はありますね
320: マンション検討中さん 
[2022-02-21 23:57:57]
容積率ですか。
西隣の駐車場まで一体になると、同程度の高さになりそうです。
所有者がばらばらならいいのですが。
321: マンション掲示板さん 
[2022-02-22 12:54:50]
>>320 マンション検討中さん
駐車場の持ち主は違う方みたいです。
322: 名無しさん 
[2022-02-22 14:22:54]
駐車場取れたとしても、高いビル建てられないと営業さんは言ってます。問題は隣の戸建。。
323: 評判気になるさん 
[2022-02-22 15:26:43]
こちら購入者です。
そろそろ建って1年が経つので、多少の値引きがあっても仕方ないと思ってます。しかし買わない方があまり値引きの情報を与えない方が良いと思います。前向きな方はきちんとご自分で情報を取りに行って下さい。

前の建物が何になるか分からないが、むしろ今の古いビルより新しいものが建つのは街並みも綺麗になって良い事ですね。日当たりも南向きだし、さほど影響ないのでは、と思います。
それよりも、とにかく静かで、駅近には色々買い物できるお店があって便利です。電車の音も窓を閉めると聞こえないし、空けていても気になりません。設備に魅力が無いとの声もありますが、住んでいて何不自由ないです。
324: マンコミュファンさん 
[2022-02-22 18:26:01]
>>323 評判気になるさん
参考になります。
購入検討していますが、駐輪場の使い勝手はどうですか?
平置き駐輪場が狭い気がして・・・
325: 評判気になるさん 
[2022-02-22 21:37:41]
>>324 マンコミュファンさん
参考になって良かったです。
平置き駐輪場は狭さを感じたことはありません。平置き、可動式を選べるのもの良いところかと思います。
いずれにしても、両サイドが子乗せ自転車に挟まれると厳しいかもしれませんね。

326: マンション検討中さん 
[2022-03-01 07:46:18]
こちらのマンションはまだ残っていますか?グランアッシュを見に行きましたが、こちらも検討しようと思っています。まだ残っていますか?
327: 評判気になるさん 
[2022-03-01 08:39:21]
残ってます 
いい物件だと思います
328: マンション検討中さん 
[2022-03-03 19:08:46]
情報、ありがとうございます。
今週末を予約しました。
329: マンション検討中さん 
[2022-03-05 18:18:58]
病院前を取り壊していますがそこにマンションが建つならそこの情操を待ってもいいかもしれませんね
330: 通りがかりさん 
[2022-03-05 19:19:40]
病院の建て替えなのでマンションは立ちませぬ。
331: マンション検討中さん 
[2022-03-05 21:21:41]
病院の夕陽丘ストリート挟んだ北側のことでしょう
332: マンション検討中さん 
[2022-03-05 23:42:44]
病院前のところですね。
マンション建ちそうですね
333: マンコミュファンさん 
[2022-03-06 06:27:56]
玉造筋を挟んだグランドメゾン中古でさえ7千万でしたよ。
玉造筋の東西で値段変わるでしょうし、ここより高値になると思うと手が出せない・・・
334: 検討板ユーザーさん 
[2022-03-27 19:32:22]
売れ残ってますが、ネックありますか?
値引はありますか?
昨年見学しましたが、再検討中です。
宜しくお願い致します。
335: 通りがかりさん 
[2022-03-27 20:31:17]
>>334 検討板ユーザーさん

近隣物件だとグランアッシュは駅近く、プラネは高級感、レジェイドは広さ、プラウド、ブランズはブランドに対して特長が無いのかな?マイナスも戸数の少なさくらいだけれど。
目の前に何かが建つのはマイナスかも。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる