住友商事株式会社 関西支社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 宇治市
  5. 六地蔵奈良町
  6. クラッシィハウス京都六地蔵
 

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-07 00:06:13
 削除依頼 投稿する

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

現在の物件
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

クラッシィハウス京都六地蔵

7101: 匿名さん 
[2024-03-06 16:24:40]
けっきょく、ここは周囲のマンションとの関係が良くないということでしょうか。
それとも、ここを良く思わない人が近隣に少数かわかりませんが居られて、
その方をあおって怒らせたかもしれないということでしょうか。
どちらにせよ、ここにとって良いことではありませんね。
7102: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-06 20:19:32]
>>7101 匿名さん
近隣と関係が悪いわけでも、誰かが煽って怒っているのでもなくて、このマンションに限らず近隣にマンションができることが気に食わない人が、とりあえず1人いるんだと思います。
どこの地域でも近隣にマンションができることに対して何かしらのネガティブな気持ちを持つ人は少なからずいるとは思います。大々的にお気持ちを表明するかは別ですが。
7103: 匿名さん 
[2024-03-08 07:30:29]
駆除されましたが、消し漏れが残っている?
管理者さんも忙しいということでしょうか。
7104: 匿名さん 
[2024-03-08 07:40:06]
消し漏れではなく、削除不要と判断したんだと思いますよ

確かに削除されたレスありますがどんな内容でしたっけ?
どんな理由で依頼しました?
7105: 匿名さん 
[2024-03-08 11:24:15]
>>7079 評判気になるさん
たぶんですね、あなたが考える都市計画は多くの人が考える都市計画とはズレているんですよ

>付近は工業地帯となっていて、居住には向かないと思いますが、売れますかね?。
その工業地帯で働く人のために工場周辺に集合住宅が建つのはごく普通の事で
もちろんそこで働く人にとっては職住近接の好立地ですから
過去の例と同様にそこで働く人の需要により売れると思いますよ
もちろん、遠方から通いたいと言う人もいるとは思いますが
7106: eマンションさん 
[2024-03-08 19:43:41]
>>7104 匿名さん
Googleのクチコミに関する内容でしたね。脱線した話題が多い中、どっちかと言うとこのマンションに関連する話題な気がしますが‥。削除基準はわかりませんね。
7107: 匿名さん 
[2024-03-08 20:13:02]
>>7106 eマンションさん
ああそういえばそんな書き込みありましたね
一応このマンションに関する内容とは言え、
マンコミとは無関係のサイトでこの物件を非難する人がいるといって
画像付きで特定個人を非難してましたから
建設的な情報交換とは言えないってことじゃないですかね

非難されたから非難し返したいというなら、口コミをした本人のいるググルのほうで本人に直接言うか、ググルに削除依頼をするのが良いと思いますよ
7108: 名無しさん 
[2024-03-08 21:29:25]
>>7107 匿名さん
やられたらやり返すは同じレベルに落ちてしまうので良く無いと思います。Googleで削除依頼は個人への誹謗じゃ無いし、恣意的な内容であっても消えないかなと思います。
建設的な情報交換って意味なら、この掲示板はそもそも全然機能して無いです笑
7109: 匿名さん 
[2024-03-08 21:53:34]
マンションに対するネガに対して、個人攻撃で応じるのは、同じレベルではないです。
7110: 匿名さん 
[2024-03-08 22:25:11]
>>7109 匿名さん
私は有益な情報が得られてとてもありがたいスレなんですけど
7109さんの能力では何も得られないんですね
でしたら7109さんはこのスレにいる意味ないんじゃないですか?
なんでここにいるんですか?
7111: 匿名さん 
[2024-03-08 22:27:25]
あ、ごめんなさい7109さんではなく>>7108さんへのレスです
ごめんなさい!
7112: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-09 07:05:23]
>>7101 匿名さん

今度は関係性が悪いというイメージ作りですか(笑)。
色々忙しいですね。
7113: マンション検討中さん 
[2024-03-09 07:14:18]
>>7105 さん

あなたの感覚がかなり特殊なのでは?
あなたの感覚が正常なら、緩和しまくりの新堀川(らくなん進都)でマンション計画の1つ2つあっても不思議ではありませんが、全くありません。
客観性を持った書き込みをお願いします。
特殊な感性で、ご自分が絶対正義という書き込みは、迷惑なだけでなく痛いです。
7114: 匿名さん 
[2024-03-09 07:44:19]
>>7113 マンション検討中さん
京都市が作った再開発計画では高さ規制の緩和により31mマンションやタワマンが建つとしているのに対して、
あなたはそれができる条件の揃う土地がないと言ってるんですよね?
私は京都市の計画で31mマンションやタワマンが建てられると思っているので
私の感覚がかなり特殊なら京都市の感覚もかなり特殊ということになるんですが、
この程度の再開発計画は他の都市でも普通に行われていることですよ
そもそも「開発」の意味分かってます?

今の段階でマンション計画の発表がないから
再開発計画によってマンションは建たないという論理も意味不明ですし、
あなたの場合は客観性以前に論理性にも問題がありますよ
7115: 匿名さん 
[2024-03-09 08:42:54]
事実と区別されていれば、感想・希望も別に構わないと思います。
でも個人的な感想を事実のように言われるのは迷惑ですね。
また、売れている売れていない・売れ行き順調よりは、いついつ現在の残戸数のディベ資料の写真などの方が有用な情報です。個人的な感想に関しての事実・エビデンスなしの言い合いは議論でもないです、宗教対立のようで不毛です。以上、個人の意見でした。
7116: 管理担当 
[2024-03-09 10:34:57]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
7117: 匿名さん 
[2024-03-09 14:24:27]
>>7113 マンション検討中さん
今度はらくなん進都ですね
らくなん進都というのは31m高度地区・空間創出型高度地区の計画書における
京都駅南部エリアの31m第5種高度地区でいいですか?
https://www.city.kyoto.lg.jp/tokei/cmsfiles/contents/0000023/23106/kod...
このエリアはオフィス・ラボをメインとした街並み形成が目的であり
共同住宅は延べ面積の3分の1以下にしなければならないとありますので
基本居住用をメインとしたマンションは建たないとと思いますよ

つまり、居住用をメインとしたマンション計画がないのは当然の事であり
不思議でも何でもありません
7118: 匿名さん 
[2024-03-09 14:31:21]
以前にも書いたと思うのですが
今回の京都市の高さ規制緩和に伴う再開発計画は
それぞれの地域で目的とする街並み形成が違いますので
一緒くたにして考えると混乱するばかりですよ

マルチタスクが苦手な人は地域を1か所に限定して
その地域だけを考えてみたらどうでしょうか
7119: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-09 17:10:55]
>>7118 匿名さん
それは正論ですが、アンチさんは京都市内にタワーマンションがたくさん建築される(はず)という思い込みで書き込んで来ているので無駄でしょうね。

こちら側が、どこなら建つのか質問してもまともな答えが返ってこない。
仕方ないから、具体的に、ほら無理でしょって書くと、他にあるはずとか、らくなん進都にあたってはメイン用途が違うなどと書いてくる訳です。

外環沿いの山科醍醐六地蔵にあっては、既に条件の揃う土地はほぼない。他の緩和地域はさらに空き地がない。
簡単に建てようとするなら新堀川(らくなん進都)あたりですが、需要がないよねっていう指摘を受けている。

アンチさんには、ここと同じくらい駅近で、ここより安い案件をご紹介して欲しいものです。
あればの話ですが。
7120: マンション検討中さん 
[2024-03-09 17:15:00]
>>7114 匿名さん

条件の揃う土地があれば建つ。
現状は、そんな土地はない。
だから建たない。
あるなら紹介して欲しいものだ。

用地買収から行っていれば、数年で建つなどありえない話。
20年30年先の話は、この物件の比較検討材料にはならないのです。
検討板の趣旨を踏まえた書き込みをお願い致します。
7121: マンコミュファンさん 
[2024-03-09 17:38:44]
>>7114 匿名さん

京都市の感覚は正常ですよ。

緩和基準を出したからといって、タワーマンションをどんどん建設させたいと京都市が思っている訳ではありません。
緩和は妥協の産物です。

共産系は高さ制限緩和には大反対。
元市長は、人口減少を批判されなにかしないといけない状況。

その結果、実際には実現が難しい緩和基準が成立したんですよ。

やった感を出したい元市長はバンザイ。
実際にはほとんど建設されないような緩和なので共産系も納得。

そういう裏までわかっていないということは、いわゆる京都市民ではないのでしょうね。

自分はマンションの住民でありながら、付近にマンションができそうになると大反対するのが京都市民なんです。
地元住民は緩和なんて大反対なんですよ。
自分たちはマンションの眺望を楽しんでいるのに、付近にマンションが建ちそうになると眺望が阻害されると言い出すんです。

ココ最近の話でいうなら、マンションではありませんが、嵯峨鳥居本町で揉めてます。
他には、聖護院でマンション計画が立ち上がって揉めてます。
こちらは大して高層ではないマンションなんですが揉めてる。
7122: 匿名さん 
[2024-03-09 19:24:45]
>>7119 検討板ユーザーさん
ん?「タワマン」が「たくさん」建築されるかどうかって話だったんですか?
ワタマンは60m以上ですから31m地域ではたくさん以前に建てることはできませんが

具体的に「どこに」建つかはデベ次第ですが
「無理かどうか」という話なら
今までの法整備では無理「だった」けど
新しい法整備、つまり再開発計画により無理では「なくなる」のですよ

もしかして、今までの状態が未来永劫続くと考えているのですか?
今の状態を変えるために京都市は高さ規制を変更し
今まで「無理であった」ものを、今後「無理ではない」ようにしようとしてるのです
今までは条件の揃う土地がないかったから、今後条件の揃う土地を開発する
というのが再開発計画なのですから

一応確認しますが
>新堀川(らくなん進都)あたりですが、需要がないよねっていう指摘
この指摘は誰がしているものですか?
そもそも新堀川地域はオフィス・ラボをメインとした街並みづくりであるため
集合住宅をメインに建てる計画にはなってないですから
需要があるとかないとかいう話題にはなりにくいと思うのですが
7123: 匿名さん 
[2024-03-09 19:25:46]
本気で「開発」の意味が分からないのですか?
7124: 匿名さん 
[2024-03-09 19:29:35]
もしかして、京都市民が非協力的で、用地買収などに応じるはずがないという話なんですかね
再開発計画の足を引っ張ることは京都市民の首を絞める結果になるのだけど
そういうことまで考えてみたことはないですか?
7125: 匿名さん 
[2024-03-09 19:37:59]
現在販売されている、少なくとも土地買収が済んでいるものを指している方と、
もっと将来の話をしている方で、有り無しの話をしてもかみ合わないですよね。
まあ、現在販売されているものがないのは住宅サイトを見ればわかりますが。
7126: 匿名さん 
[2024-03-09 20:16:32]
>>7125 匿名さん
再開発計画って将来建築される建物についての話ですからね
現在の状況を元に、再開発で高層マンションが建つはずはないから
京都市はやった感を出すために言ってるだけだと言われても
開発ってそういうことじゃないんだよとしか言いようがないです
7127: 匿名さん 
[2024-03-09 20:42:52]
>>7126 匿名さん
ここと現時点で競合するかだけを考えているのでしょうね。
もしくは、将来の開発を待って、現在の購入をやめるのが気に入らないとか。
ディベの立ち位置ですね。
7128: 匿名さん 
[2024-03-09 22:15:56]
>>7127 匿名さん
ああなるほど、再開発計画に対する地権者の不満なんかより
遥かに利己的な理由で京都市内にタワマンは建たないと言ってるだけなんですね・・・
どう説明しても分かってくれない理由がよく分かりました
7129: 匿名さん 
[2024-03-10 08:02:02]
物凄い田舎で高層マンションが建てられるよう高さ規制を緩和したのに
実際に高層マンションを建てる業者がいなかったなんてことはありえるけど、
話題になっているのは京都市内ですよね?
京都市内でも今回再開発計画の対象となった地域は
ものすごい田舎で居住地として人気のない場所なんですか?
7130: 匿名さん 
[2024-03-10 08:54:31]
駅近が大前提。ただし駅の格は問わない。
7131: 匿名さん 
[2024-03-10 10:00:33]
でしたら今回の再開発計画は駅周辺ですし、問題はないはずですよね

今回の規制緩和は高層化することで1戸あたりのマンション価格を下げ
京都市内で働く単身者や子育て世代が購入しやすいようにすることが目的ですし、
田の字の外周地域とはいえ駅周辺、もともと準工や工業地域という利便性の良い地域でしたから
マンション需要はあるように見えるんですけどね
7132: 匿名さん 
[2024-03-11 08:16:12]
軸の違う指摘がありそうですね。
7133: 匿名さん 
[2024-03-11 09:13:06]
どこに注目してどう判断するかなんて人によって違いますからね
私の視点では京都市内は規制が緩和されればマンションが供給され
そこに住みたい人たちはいるだろうと思えますが、
地元の事情を知る人視点ではそもそもマンションを建てられる場所がないし
そんなところには住みたい人はいないだろうと思えるのでしょう

どちらもアリだと思いますが
都市計画について間違って解釈し、やった感出そうとしてるだけだと決めつけるのは止めて欲しいです
7134: 匿名さん 
[2024-03-11 17:29:55]
延々と役に立たないコメント続いてるけど、こないだここを現地物件も見させてもらった感じでは贅沢言わなきゃ今の時代としては仕様も立地も悪くないと感じた。個人的には街の雰囲気が合わない(この街でこれから何年も暮らす事を想像した際にトキメキ感じず)と思ったので見送る事にしたけど、その部分は価格相応でデベロッパーも上手くバランスとってる。大規模だからまだたくさん部屋はあるし、これからだったら実際に人が住んでる様子も感じられるから実際に足運んでみるのを勧める。
7135: 匿名さん 
[2024-03-11 20:05:59]
>>7134 匿名さん
さりげなく
>まだたくさん部屋はあるし、
と何戸くらい残ってるのかも示さずたくさん残っていると匂わせる
断定的な文言を混ぜ込むから反発を食らうんですよ

無意識にやってるのかもしれないですが典型的な荒らし手法ですから止めておきましょう
7136: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 23:13:17]
>>7135 匿名さん
先述の方の投稿が荒らしだと根拠無く断定されるなら、あなたこそもう残りわずかと言うのなら何戸残っているのか示されては如何?
7137: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-11 23:18:46]
この郊外大規模物件で竣工後まもなく完売なんてデベも考えてないだろうし、この時点で在庫たくさんある事をネガ情報だと感じる事自体が特異な被害者妄想だと思うけどね。ってかその感覚って住民だよね。住民の方なら購入後にこんな検討板監視してるのはストレスなだけだと思うけど、M気質の方なのかな…。
7138: 匿名さん 
[2024-03-12 08:13:09]
在庫を多い、少ないで話すのは気に入らないので、やめてほしいということでしょう。
まあ、自分が気に入らないから直せというのは傲慢な感じがします。
7139: 匿名さん 
[2024-03-12 08:19:14]
>>7136 口コミ知りたいさん
私、残り僅かなんて一言も言ってないですよ?
それに荒らしだと断定もしてないですよ?

あなたが事実と感想を区別することが苦手なのはわかるんですが
相手の意図を理解するには必要な能力ですから
頑張って身に付けましょう
7140: マンコミュファンさん 
[2024-03-12 08:35:14]
残戸数については、多い少ないは個人の感覚なのでなんとも言えませんが、最近は毎晩上層階の夜間工事(追加オプション工事)をやっているので、近隣の方は確認してみてはどうでしょうか。
売れた部屋しか、追加工事は発生しないため、どの部屋が売れてるか分かりますよ。
想定数よりかなり売れているようですよ。
毎週残戸数が減っているので、電話で確認する方が良いでしょうね。
ブライトタワー棟は、A敷地と比べて、上層階から売れている傾向がより強いようですね。

ゲートタワー棟は、目の前にパテシオンがあるため、そこまで眺望にはこだわらない方が多かったみたいですが、ブライトタワー棟は、眺望にこだわるお客さんが多いようです。
7141: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-12 09:44:42]
>>7128 匿名さん
マンション検討板ですよ。
ここと比較検討できない案件を出されても迷惑なだけでしょう。
掲示板の趣旨を踏まえて論議しましょうよ。

ただの嫌がらせならよそでやって欲しいです。
京都市内のマンションの掲示板で議論してはどうですか?
ものすごく迷惑されると思いますけどね。

というか、迷惑をかけている自覚を持った方が良いですよ。
7142: 匿名さん 
[2024-03-12 10:47:49]
>>7141 口コミ知りたいさん
規制緩和により京都市内に建てられる高層マンションが増え、
今より買い易い価格になると予想されるため、
ここを今買うか、少し待って京都市内を買うかの検討をする人もいるようですから
>ここと比較検討できない案件
はあなた個人の感想ではないですか?

自分が興味ない案件の話をされると迷惑だと感じるなら
しばらくこのスレから離れているのが良いと思いますよ
7143: 匿名さん 
[2024-03-12 10:58:47]
>>7140 マンコミュファンさん
眺望なんて3日で飽きると言われてますが
抜け感のある眺望は実際に見てみるとやっぱり魅力的ですからね

残戸数についてはデベが公表しない限り正確なところは分かりませんので
そもそも多いか少ないかを論じること自体が
住人を不快にさせるだけの無意味な話だと思います

現状分かることはHPで公表されている先着順販売が19戸であることだけ
少なくとも19戸は残ってますから転売屋さんからだけでなく
まだデベから買えるってことが分かるくらいですかね
7144: 匿名さん 
[2024-03-12 14:12:09]
そうですね、19戸がブライトタワーを含むのか含まないのかもわかりませんしね。
7145: 買い替え検討中さん 
[2024-03-12 16:00:52]
普通にまだ100戸以上残ってるよ。
7146: 通りがかりさん 
[2024-03-12 17:57:04]
>>7142 匿名さん

だからどこに建つわけ?
結論から言うと、計画自体が現時点で無い。
大規模なタワーマンションなら、開発申請の前に、報道発表されてるよ。
デマ飛ばすのやめなよ。
7147: 匿名さん 
[2024-03-12 21:17:36]
高さ規制緩和によって大規模タワマンが建つという話にすり替えてきたか
京都市の再開発計画にそんなこと一言も書いてないのになあ
7148: eマンションさん 
[2024-03-12 23:37:40]
>>7147 匿名さん

タワーマンションに限らず、規制緩和を反映したマンション計画は現時点で1件もない。
これが現実。
屁理屈はやめなよ。
7149: マンション掲示板さん 
[2024-03-13 00:32:54]
今すぐにマンション計画が立ち上がったとしても、緩和使った10階建てマンションが建つのは最短でも3年後。
その頃にはこの物件は完売しているでしょうね。

現状で既存棟はほぼ完売。残り数戸。
ブライトタワー棟は、残100ちょい。
売れ行きは加速していることを加味すると、来年の今頃にはほぼ完売でしょう。

未だに高さ制限緩和で京都市内に安いマンションが供給されるという幻想を撒き散らしていますが、そんな幻想を信じるならば、直ぐにこの掲示板を立ち去って構わないと思いますよ。
現時点でそんな計画は1件すらありませんが、待ちたければ待てばいい。

あと、建築コストが上昇しているため、3年後に建つかもしれない物件は、もし仮に建ったとしても、ここと同程度の割安価格にはならないことは踏まえて置いた方が良い。
7150: 名無しさん 
[2024-03-13 00:51:16]
>>7142 匿名さん

ちなみに、JR石山駅前の工場跡地に計画されている1000戸規模のマンション計画は、昨年報道発表されましたが、造成だけで2年かかる。
実際建つのはそこから3~4年後。
用地買収が済んでいてこのペース。

京都市の緩和案件が形になったとしても、結構先の話なんですよね。

ただ、現況、規制図を眺めてみても、そんな都合の良い土地は既に物件が建っている訳で、用地買収が簡単にできるわけもなく、ほぼほぼ実現は難しいでしょう。
最短の3年というのも超希望的観測だと付け加えておきますね。
7151: 匿名さん 
[2024-03-13 08:19:37]
なるほど、この物件と同じ大規模タワマンが、この物件と同程度の割安価格で、
この物件が完売する前に、京都市内に建つかどうかを気にしてるわけだ
確かにデベ視点だね

この物件が完売するであろう3年以内に
上記のようなこの物件と競合するであろう物件が建つことを恐れるあまりに、
そんなの建つはずはないと思える情報しか目にはいらないわけか・・・
どうしたものかね
7152: 名無しさん 
[2024-03-13 08:22:54]
ごちゃごちゃ言っても、販売実績が全てではないでしょうか。
昨年末段階で、ブライトタワー棟は40件程度の成約。
わずか数ヶ月で100件程度まで販売を伸ばしている。
昨年末段階で40は少なそうに見えるが、既存棟の販売を優先した結果なので、想定内として、年末から今までの販売実績はかなり驚異的。

昨晩も引渡しに向けた内部工事をやってましたね。
毎晩違う部屋にに灯りがつくので、上層階がかなり売れているのが分かります。
下の階はポツポツ程度なので、下の階が残っているのでしょう。
ごちゃごちゃ言っても、販売実績が全てでは...
7153: 匿名さん 
[2024-03-13 08:26:08]
ちょっと気になるんですけど
>ブライトタワー棟は、残100ちょい。
これはどこ情報ですか?
ブライトタワー以外の価格一覧表は時々メールで送られてきてましたが
ブライトタワーも送られてきてるんですか?
7154: 匿名さん 
[2024-03-13 08:37:41]
ブライトタワーは、総戸数245戸
7155: 匿名さん 
[2024-03-13 08:47:39]
つまり、昨年末段階の成約数40、残戸数100戸ちょいだから
年末から今までの販売実績は100戸程度ということですね
2か月で100戸売れるとか確かに驚異的だ

>>7152の画像は何時ごろのものですか?
既に日が落ちてるように見えるけど、夜中、内装工事をやってるの?
7156: 匿名さん 
[2024-03-13 12:47:30]
>>2152 のコメントに従うと、成約数100戸なので、残戸数は245-100=145戸
40とか100とかキリが良い数字なのでさばを読んでいるのかもしれません。
7157: 匿名さん 
[2024-03-13 13:14:33]
そもそも何を根拠に残戸数を言っているのか
何度聞いても言わないからね
信用度の低い意見としてテキトーにあしらう程度で良いかと
7158: マンション検討中さん 
[2024-03-13 13:43:44]
当たり前だけど、大切なのは残戸数でも他人の蘊蓄でもなく自家庭の住まいに求める条件と、それに合った部屋があるかどうか。いくら残戸多くても自家庭のライフスタイルに合ってなければ意味無い。それも含めて竣工済みの部屋なら現物見せてもらって事前シミュレーションとズレないかなど含めて確認して判断するのが一番。
7159: 匿名さん 
[2024-03-13 15:55:08]
家電でもなんでも、自分が買ったものが不人気なのは、気分悪いですからね。
一般論として。
7160: 匿名さん 
[2024-03-13 16:25:18]
昔の一般論ではそうなのかな
今は多様性の時代で少数派であることにむしろ誇りを持つくらいなのに、
多数派じゃないというだけで気分悪くなってしまうのって辛くないですか?
7161: 匿名さん 
[2024-03-13 16:36:34]
>>7160 匿名さん
多様性の時代云々ってのは選択の内容次第だよね。不人気物件は確実に資産性に悪影響が出るのに、それを全く気にしないってのはここを検討される所得層世帯ではあまり居ないでしょう。
7162: 匿名さん 
[2024-03-13 17:02:51]
>>7161 匿名さん
事実と感想を区別しよう?
>不人気物件は確実に資産性に悪影響が出る
たぶん庶民向け物件に限定して言ってるんだよね?
それなら量産される庶民向け物件は多くの人が買いたいと思う人気物件じゃないと
資産性は危ういと思うよ
でも、これって現時点の価値観を元にした予想だよ?
10年後20年後の価値観によっては資産性がどう評価されてるかなんて分からない

>ここを検討される所得層世帯ではあまり居ないでしょう
これもあなたの感想だよ?
なぜ特定の所得層だとマンションの資産性を全く気にしない人はあまりいないとか思うのかな
アンケートとかとって統計的に調べたの?

ちなみに私は資産性は全く気にせず、というか自分の資産額に
マンション評価額は加えて考えてはいないんで
統計処理する時にはあまり居ない派に入れておいてね
7163: 匿名さん 
[2024-03-13 17:27:04]
気づいてない人が多いんだろうけど、
建物って減価償却される消耗品だからね?
水面下に沈まない限り永久に存在し続ける土地とは違って
マンション建物は解体したり倒壊したりすれば消えてなくなるものだよ?
戸建てだったらともかく、マンションは評価額に占める土地の割合が少ない上に
土地は共有状態だから資産としてはいまいちなんだよ

どうしても資産としての不動産が欲しいなら
土地か土地付き一戸建てを買った方がずっといいよ
7164: マンション比較中さん 
[2024-03-13 17:54:28]
>>7163 匿名さん
昨今は土地付き戸建てよりマンションのほうが資産性髙かったりしますがね。
ただし、戸建てにせよマンションにせよ、立地がすべて。
あと、マンションは築何年目で売り抜けるか、がポイント。
7165: 匿名さん 
[2024-03-13 18:05:43]
ちょっと前に六地蔵の土地価格の推移が投稿されてましたが、横ばいでした。
とすると、建物は価値が下がっていくので、ここは買った時が最高値になります。
消耗品として使いつぶすのが一番お得なのではないでしょうか。
もちろん、夢を見るのは個人の自由です。
7166: 匿名さん 
[2024-03-13 18:08:49]
>>7164 マンション比較中さん
短いスパンで考えるならそうなんですよね
建物部分の割合の多いマンションは築年数が進むほど
基本価値が大きく下がりますから
売り抜けるならお早めにですよね
7167: 匿名さん 
[2024-03-13 18:22:14]
築年数によるマンション価格推移
20年目まで一定の角度で下がり続け、その後はなだらかに下がっていくとのこと。
築年数によるマンション価格推移20年目ま...
7168: 匿名さん 
[2024-03-13 20:07:38]
>>7167 匿名さん
20年で上物の価値がほぼ0になり、残りは土地の価値じゃないですか?
7169: 匿名さん 
[2024-03-13 20:33:07]
戸建てはもっと、角度が急でしょうね。
7170: 匿名さん 
[2024-03-13 20:59:45]
鉄筋コンクリート造の耐久年数は47年、木造は22年だから
上物の価値の減り方は木造のほうが早いんだよね

土地を買って鉄筋コンクリート造の戸建てを建てたら最強かもしれない
7171: マンション掲示板さん 
[2024-03-13 22:38:10]
>>7165 匿名さん

横ばい(笑)
近隣のパデシオンもブランズもかなり値上がって、販売時より高いわけですが。

デマを流して楽しいのでしょうが、本当に暇なんですね。
掲示板開設時からずーっと同じことをやってますよね。

5年前の古いデータですが、値上がり傾向ですよ。
横ばい(笑)近隣のパデシオンもブランズも...
7172: 通りがかりさん 
[2024-03-13 22:40:05]
>>7155 匿名さん

突貫でやってるみたいですよ。
23日から引渡しなのでかなりギリギリなのでは。
7173: 評判気になるさん 
[2024-03-13 22:47:34]
>>7167 匿名さん
条件の違うものを比較しても意味がありません。

もうそろそろ検討していない人は退場して頂きたい。
ネガティブなデマを流して楽しいのかもしれませんが、本気で検討をしている側からすると迷惑でしかない。
7174: 匿名さん 
[2024-03-14 07:38:10]
>>7171 マンション掲示板さん
7165さんの書き込みをよく読んでみましょう
「土地価格の推移」について言っていることは分かりますか?
こちらが六地蔵駅の地価推移グラフになります
https://tochidai.info/area/rokujizo/
90年頃のバブル期に高騰してますが、直近20年は7165さんの言う通り横ばいです

リーマンショックとアベノミクスはご存じですか?
パデシオンとブランズが建てられたのがこの時期なのですが
この時期に建てられたマンションはどの地域でも軒並み値上がっているのですが
理由は当時はデフレですべての物が安く、
アベノミクスによりインフレに誘導されたという特殊な状況にあるからです

デマだなどと言って相手を中傷誹謗するのは止めましょう
7175: 匿名さん 
[2024-03-14 07:46:30]
バブル期やアベノミクス期の不動産の値上がりを見て
建物は築年数が経っても値上がりするものだと信じてしまった人たちがいますが、
これはインフレ効果によって値上がりしてるだけなんですよ

他に、建物が築年数が経っても値上がりする理由として
その地域の成熟度、つまり都市化が進むことで値上がりすることがあります

ですが、基本建物は減価償却するものであって
築年数が経てば価値は下がり、価格も下がるものなのですよ
7176: 匿名さん 
[2024-03-14 19:01:48]
昭和の土地神話の時代を生きている人が居るということでしょうか。
なんで「郊外の大規模=単価(原価も)の安い」が値上がると思えるのか。
実需向けの物件なのは明かなのに。
7177: 匿名さん 
[2024-03-14 19:45:23]
>>7174 匿名さん

>>6925 参照ですね。六地蔵と京都市中央の土地グラフのイメージがあります。
割と最近なんですが、見たくないものは見ない(見えない)のでしょうかね
7178: 匿名さん 
[2024-03-14 23:10:04]
>>7177 匿名さん
どう説明されても同じ発言を繰り返していることから考えても
そういうことなんだと思いますよ
7179: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-14 23:46:28]
>>7177 匿名さん

ココ最近ですか(笑)。

コロナ禍の価格推移など参考にする方がどうかしている。
そこまで、懸念材料をあげつらうのなら、なぜ2年も常駐してるのでしょうね。
犯罪レベルの行為です。
7180: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-15 00:05:05]
以前から話題になっている東部クリーンセンターの跡地利用について、動きがあったので、ちょっとご紹介しておきます。
焼却場は、京都市で撤去することが決まりました。
予算も取れています。
売却見込み額も、かなりの高額となりますので、普通の住宅などではなく、商業施設となるでしょう。
前提として、京都市はケチです。
その京都市が、○○億円掛けて撤去に着手すると決めた。
恐らく、売却できる見込みがあるから、撤去に着手すると思われますので、そう遠くない未来に、大規模な商業施設ができあがるでしょう。

高さ制限緩和で安価なマンションができる見込みよりよほど実現性が高い話です。

戸建てが好きとか、この物件が原価償却で値下がりするとか思っているなら、即座に立ち去って頂いて結構です。
むしろ、さっさと立ち去って欲しいですね。

この地域は上げ要素満載なので、また情報を書き込みます。
本気で検討している方には、重要な情報になると思われますので。

またアンチは暴れるんだろうなオテ \(°∀° )/ アゲ
7181: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-15 00:35:55]
>>7180 検討板ユーザーさん

再度アップしておきます。
夢が広がりますね。
再度アップしておきます。夢が広がりますね...
7182: 匿名さん 
[2024-03-15 04:15:51]
>>7180 検討板ユーザーさん
土地の価格が40億で撤去費用が27億、表層土壌調査が5000万でしたっけ
とりあえず、感想ではなくソース貼ってもらえますか?
7183: 匿名さん 
[2024-03-15 07:36:47]
>>7181 口コミ知りたいさん
こちらのほうが見やすくて良いと思いますよ

令和6年1月見直し後の市域図
https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/cmsfiles/contents/0000078/78346/06...

東部クリーンセンターの跡地に大規模タワマンが建つと思って心配してたんですね
でしたら初めからそういえば良いものを
他の地域の都市計画と区別せずに感想を書くから突っ込まれるのですよ

ちなみに京都市の財政は破綻寸前で、
それを回避するための市有地売却や高さ制限緩和ですから
ケチというより無駄遣いできないだけだと思いますよ
7184: マンション検討中さん 
[2024-03-15 08:14:16]
>>7182 匿名さん

あれ?
今回は計画だけの夢物語とは言わないのね(笑)。
本当にしつこいし、こじつけが多い人だけど、今回は認めざるを得なかったというともこでしょう。
大型商業施設がオープンしたら、周辺地価はバク上げでしょうね。

そろそろ、まともな情報で先の見通しをした方が、検討板ユーザーさんの役に立つと思いますけどね。
あと、あなたの書き込みは、共産党の試算した数値だけを垂れ流しですが、彼らは反対の立場ですので、デマと言われない程度にバイアスがかかっています。
あなたの書き込みそこそ、共産党の流すバイアス込の情報だと明記しないと、いけないとフェアとは言えません。

ほんとうの情報が知りたければ、京都市会の予算特別委員会の動画がアップされているので、そちらでご確認を。
3月上旬時点の最新情報が確認できますよ。
共産党は反対の立場で、悪意(本人にはその自覚が無いかもしれませんが)を持ってネガティブな情報発信していますが、市会の動画では市役所側の答弁があります。
そこで今回は、力強く『推進していく』と明言しました。
アンチの皆さんは、歯ぎしりしながら悔しがると思いますが、市役所の最重要案件まで格上げされていますよ。

お時間の無い方は、これからも私が正確にかいつまんで情報提供します。
高い買い物なので、デマに惑わされず、自分の意思で霊性に判断してください。
7185: 通りがかりさん 
[2024-03-15 08:19:55]
>>7183 匿名さん

タワマンは建たないでしょうね。
土地だけで取得価格が40億を超えてきますから、割に合わない。
そんなことも分からないのいここで暴れていたのでしょうか?
あと、複数事業者が入札に参加しそうなので、土地は見込み価格よりかなり上振れして売れそうな雰囲気ですよ。
こちらのマンションの販売が好調なことも多分に影響しているでしょうね。
7186: 匿名さん 
[2024-03-15 08:40:11]
商業施設が増えるのはうれしいですが、需要はあるのでしょうか?
周囲に商業施設はそれなりに充実していますし、
このマンションは商業施設が撤退した跡地ですよね。
東部クリーンセンターの跡地は、皆さんがおっしゃるように、
採算が難しい土地なのでこれまで利用されなかったのでしょう。
何ができるにしても先の話ですね。
今、マンション購入の必要がある人は考慮不要ではないでしょうか。
待てる人は待てばよいと思います。
7187: 匿名さん 
[2024-03-15 11:27:25]
>>7186 匿名さん
うーん、
どうなんでしょうね
人口が増えることに期待して地域型商業集積ゾーンにしよう
とゆう目論見があるのかもしれませんし、
期待通りに人口が増えるのを期待するしかないかなと

一応今は市有地ですから市側の採算は置いといて
開発業者のマーケティングでどのくらいの採算性があるのか
ちょっと聞いてみたいです

この土地に関しては商業集積ゾーンなんですから
そもそも集合住宅の建設は期待できないでしょう
7188: 匿名さん 
[2024-03-15 13:27:20]
>>7184 マンション検討中さん
念のため、確認しますが
東部クリーンセンターの跡地の再開発に絞って話しているということでいいですね?

京都市会の予算特別委員会ということですが3月上旬の「誰の発言」ですか?

正確な情報提供をするのであれば
棟外土地の売却価格、撤去費用、表層土壌調査にかかる費用も
きちんと書いた方が良いんじゃないですか?
正しい情報を提供しないからそれ以外の情報が広まってしまうのですよ?
7189: 匿名さん 
[2024-03-15 13:38:51]
>>7185 通りがかりさん
>複数事業者が入札に参加しそうなので、土地は見込み価格よりかなり上振れして売れそうな雰囲気
ということは、業者にとって利益の出る魅力的な土地だからじゃないんですか?

過去、採算性の難しい土地であるという理由で利用されてこなかったのであれば、
現在、採算性のある土地であると業者が判断した理由が発生したということになりますが
もしかしてその理由は市側が費用を出して土壌調査と上物の撤去をすることになったからだったりしませんか?
7190: 匿名さん 
[2024-03-15 14:45:31]
>>7187 匿名さん
>この土地に関しては商業集積ゾーンなんですから
>そもそも集合住宅の建設は期待できないでしょう

知らないので教えてください。
地域型商業集積ゾーン(地図でピンク)は、京都市内だと二条駅周辺など普通にマンションが建っているのですが、これから集合住宅の建設は建築できないのでしょうか。
もしそうなら、大問題と思うのですが。
7191: 匿名さん 
[2024-03-15 16:11:26]
>>7190 匿名さん
まず、用途地域を確認してみましょう
工業専用地域以外であれば住宅の建設は可能です
次に、条例などにより規制がかかっているかどうかの確認をしてください
なければ住宅の建設は可能です

私が>商業集積ゾーンなんですから
>そもそも集合住宅の建設は期待できないでしょう
と言ったのは、
住宅地の形成を目的とする住居系用途地域がかなり広範囲で設定されていますので
そちらのほうが建てられやすいということですよ

もちろん、あえて商業集積ゾーンにマンションが建つことを期待するのもアリですけど
7192: eマンションさん 
[2024-03-15 18:13:27]
>>7190 匿名さん

建ちますよ。
ただ、収益性の高い土地に、マンションを建てる意味はあまりないので、建つ可能性はかなり低いですね。
7193: マンション検討中さん 
[2024-03-15 18:16:03]
>>7176 匿名さん

あー、平成の低成長時代しか知らない、情弱さんですね。

というか、伸び代がないと繰り返し発言する割に、ずーっと常駐していますよね?
本当にストーカー並みの異常さですが、大丈夫ですか。
7194: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-15 18:27:50]
>>7189 匿名さん

上物撤去は、設置者の責任で行うのが筋なんですよ。
だから、そこ疑義を挟む余地はありません。
共産党でもそこは突っ込めない。
そして、更地の予定価格は、複数の土地家屋調査士に依頼して設定します。
現時点で、撤去30億、最低落札価格が41億と言われています。
差し引き10億以上利益が出る。
しかも集客がみこめ、地域の活性化と人口増加、地下鉄利用客増加など、表面的な10億の利益より、その波及効果に京都市は期待しています。
これだけまとまった土地は、京都市内には少なく、地域型商業集積ゾーン上限定めなしになったことが、魅力アップにつながっている。

あと、六地蔵駅前整備が30年かけてようやく完成しようとしていることも大きい。

かなり追い風が吹いていますよ。

検討していない人には不都合な情報かもしれませんね。
7195: 評判気になるさん 
[2024-03-15 18:29:44]
>>7188 匿名さん

予算特別委員会の動画を見ましょうね。
共産党は反対の発言ですが、共産以外は全て推進の立場。
7196: 匿名さん 
[2024-03-15 20:24:54]
>>7193 マンション検討中さん
>>7176さんは伸びしろがないなんて繰り返し発言してないように見えるんですが
私と勘違いしてるのかもしれませんが
私も伸びしろがないなんて言ってませんよ?
超富裕層向けだけでなく、量産される庶民向け物件が値上がりするとしたら
バブルやアベノミクスのようなインフレ誘導があった時と
その地域の成熟度が上がり都市化した時くらいじゃないかと言ったのですから
7197: 匿名さん 
[2024-03-15 20:47:26]
>>7194 検討板ユーザーさん
>撤去30億、最低落札価格が41億と言われています。
撤去費用27億、売却価格40億という共産党さんの予想と大差ないようですから
別にバイアスのかかった情報というわけでもないようですね

東部クリーンセンターの跡地に大規模タワマンが建つと思って心配してたというより
>大型商業施設がオープンしたら、周辺地価はバク上げでしょうね。
ということですから、大型商業施設にして周辺地価を爆上げして欲しかったから
京都市の高さ制限解除でタワマンは建たないと言い続けていたいうことですか?

なんかいろいろ拗らせててまで言うほどの事でもなく、
普通に商業施設により地域の活性化が進み、
それに伴い周辺の住居系用途地域の人口が増えることで
京都市の財政を立て直そうという都市計画だというだけですよね
7198: 匿名さん 
[2024-03-15 22:51:25]
>>7197 匿名さん


なんか論理破綻してませんか?
タワマンの建てられる土地の方が地価は高くなると思いますけど???
しかも、東西線沿線にどんどんタワーマンションが建てば、地域価値が高まるのですからむしろウエルカムです。

まず、大規模商業施設ができると周辺地価は当然ですが上がりますよ。
桂川イオンが良い例ですね。
つまり、石田、六地蔵は地域価値が上昇します。

何度も繰り返しますが、規制緩和してもタワーマンションが建たないのは条件が揃わないからだと何度言えばわかるのでしょうか?
緩和を受けるための前提条件が揃わないんですよ。
無条件に規制緩和をする訳では無いんです。

もし、簡単に緩和に適合するマンション計画がスタートするなら、既に情報がながれてもおかしくないところですが、実際はただひとつすらない。現時点で申請もない。

タワマンが建って欲しくないのではなく、事実上、条件が整わないため、当面物件は出てこないということです。
更なる前提条件の緩和でもない限り、いくら待っても建たないでしょうね。

そろそろ理解してくださいよ。
タワマンは建った方が良いんです。

ただ、この物件が完売するまでに比較できるようなタワーマンションは建ちません。
もちろん緩和を利用した中高層マンションも建ちません。
この物件はおそらくこのペースだと夏前にはほぼ完売でしょう。
今後は、検討板であることを踏まえて発言して貰えませんかね?
7199: 評判気になるさん 
[2024-03-15 23:01:15]
>>7196 匿名さん

値上がりするとは誰も言っていないのでは?
そんな書き込みありますか?

六地蔵地域は不動産価格が近年横ばいという指摘に対して、コロナ禍前は上がっているという客観証拠を出しただけでしょ。
コロナ禍で経済が停滞したので、不動産価格が横ばいになるのは当然。

少なくとも、この物件において、今後30年で上物価値がゼロなんてナンセンスな指摘はデマですし、こじつけはいい加減にして欲しいですね。

アベノミクスで不動産価格が高騰したというデータは見た事がありませんが、桂川イオンで前のマンションは高級マンションではありませんが、バク上げしてますね。
庶民向けだから上がらないとかそういう話ではないんですよね。

本当に、嫌がらせのためならデマも辞さずという姿勢には感心しきりです。
7200: 検討板ユーザーさん 
[2024-03-15 23:53:43]
そうですよ。再来年の夏までには完売するはずです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる