阪急不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ジオ梶が谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. ジオ梶が谷ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-05-23 16:09:47
 

ジオ梶が谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:
東急田園都市線 「梶が谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.42平米~92.27平米
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売

施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-02-13 12:50:39

現在の物件
ジオ梶が谷
ジオ梶が谷  [最終期<第2期>]
ジオ梶が谷
 
所在地:神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷2丁目11番4(地番)
交通:東急田園都市線 梶が谷駅 徒歩10分
総戸数: 40戸

ジオ梶が谷ってどうですか?

301: 匿名さん 
[2010-07-16 23:37:16]
モスバーガー
302: 匿名さん 
[2010-07-17 10:49:27]
サンクタス宮崎台とどっちがいいですか?
303: ご近所さん 
[2010-07-17 13:38:33]
>302さん
生活環境というか立地は梶ヶ谷のほうがいいと思うけど
設備仕様はどっこいどっこいかな。
ただ梶ヶ谷は世帯数が少ないのがネック。
あと、美味しいお店も少ない。
304: 契約済みさん 
[2010-07-18 10:50:41]
美味しいパン屋さんがあったらいいのにな!!
焼きたての美味しいパン屋さん出来て欲しい!!
305: 周辺住民さん 
[2010-07-18 11:33:20]
302さん

宮崎台のほうが断然いいですよ。治安もいいですし。
307: 匿名さん 
[2010-07-18 18:10:00]
おいしい焼き鳥屋なら宮崎台ドンキ横にあったよ。
あっ最近店じまいしたんだっけ?
308: 物件比較中さん 
[2010-07-18 22:38:20]
梶ヶ谷も通り魔殺人事件があったようですし治安はどうなんでしょうかね。
夜道も暗そうですよね。
309: 匿名さん 
[2010-07-19 00:19:26]
ジオの近辺は治安を気にすることはないだろう。
尻手黒川道路まで下っていくと多少気になるけど。
310: 匿名さん 
[2010-07-19 00:26:54]
犯人、捕まっていないんでしたよね
梶ヶ谷はあまり治安がよくなさそうだし
311: 匿名さん 
[2010-07-19 02:40:22]
おそろしいですね

大丈夫なんでしょうか

小さなこどもがいるんですけど
312: 匿名さん 
[2010-07-19 04:38:42]
だったらサンクタス宮崎台の方が良いと思います。
ドンキホーテさえ気にしないのであれば。
ただここのドンキホーテはかなり小さくて、かなり古いです。
313: 匿名さん 
[2010-07-19 07:32:49]
閑静な住宅街の場合、夜道が煌々と明るいというのは少ないと思います。
ご心配な方は、サンクタス宮崎台の方がいいでしょうね。
道は煌々と明るく、交通量も多い所ですから安心なのでは?

それでも、治安が心配な方は、いっそ、無人島にでもお引越しされたらいかがですか?
安心ですよ。きっと。
314: 匿名さん 
[2010-07-19 11:24:10]
確かに夜道は怖いですよね。通り魔殺人のこともありますし。

ま、遅くなった時は毎回タクシー使えばいんじゃない?
315: 匿名さん 
[2010-07-19 13:33:54]
梶ヶ谷という土地柄でしょうね
316: 匿名さん 
[2010-07-19 13:54:43]
現地に行かれた方、もしくはご近所の方はご存知の事と思いますが、
地味ですがとても落ち着いた、良い住環境だとおもいます。

隣の公園では、休日に家族連れの方が楽しそうに過ごされていましたし、
現地南側の前は小学校(マンション前は校庭ではないので埃の心配も無いかと。)、
その奥は一戸建ての住宅街です。
元々JTの社宅跡地ですから、地歴の面でも問題ないと思います。

ただ坂がきついので、それさえクリアできれば住む所としては、よろしいのではないでしょうか。
317: 匿名さん 
[2010-07-19 17:30:43]
隣接の公園ですが夜はヤンキーのたまり場になっていません?
夏になると何度か見かけたのですが。
318: 匿名さん 
[2010-07-19 21:37:55]
ヤンキーと言うか地元の中学生か高校生のヤンキー風な男女のたまり場のようです。
319: 匿名さん 
[2010-07-19 21:40:06]
ジオ梶ケ谷の坂道だったら、断然サンクタス宮崎台の方が安心で楽だと思います。設備もサンクタス宮崎台の方が良かったです。
320: 匿名さん 
[2010-07-19 21:44:28]
坂道で夜道は少し暗いのが問題なければジオ梶ケ谷でもいいんじゃないのかな?
321: 匿名さん 
[2010-07-19 21:47:05]
サンクタス宮崎台のスレッドを見ると、話半分としても、検討してよいものかどうか・・・。
322: 匿名さん 
[2010-07-19 21:54:57]
321さん、別にサンクタス宮崎台だけじゃなくて、
鷺沼とかたまプラーザとかも検討してみたらどうですか?
323: 匿名さん 
[2010-07-19 21:57:15]
マンションを買う時は自分の生活スタイルを良く考えて買うべき。
スレは8割嫌がらせですから、ご自身ご家族でよくご相談して下さい。
324: 匿名さん 
[2010-07-19 21:58:14]
ジオ梶ケ谷買って、坂道キツい、夜道暗いからタクシーじゃ何も楽しくないんじゃない?
325: 匿名さん 
[2010-07-19 21:58:50]
>ヤンキーと言うか地元の中学生か高校生のヤンキー風な男女のたまり場のようです。

それを覗き見しているオジさんもいますか?
326: 匿名さん 
[2010-07-19 22:02:22]
321です
>>322さん、私としては、たまプラーザと青葉台も検討したい所なんですが、
ツレが通勤を考えると少しでも都心に近い駅がいいと申しまして・・・。
梶が谷ですと、環境がよくて、隣の溝の口駅から大井町線で通勤できるのが良いそうなんです。
327: 匿名さん 
[2010-07-19 22:03:40]
>坂道で夜道は少し暗いのが問題なければジオ梶ケ谷でもいいんじゃないのかな?

夜、駅から現地まで歩いてみましたが、確かに暗くて怖いですね。娘がいるので心配です。
街灯とか増やしてもらえないのでしょうか。
さすがに毎晩タクシーってわけにもいかないですよね。
328: 匿名さん 
[2010-07-19 22:36:20]
ああいった事件も起きてますし。
329: 匿名さん 
[2010-07-19 23:29:41]
>スレは8割嫌がらせですから、ご自身ご家族でよくご相談して下さい。

同機についてはそうかもしれないけど、言ってることにはうそがないことが多い。
例えば例の事件。
事件のことを持ち出すのはもしかするといやがらせで言ってるのかもしれないが、事件が起きたことは事実。
また近隣の方でなければ事件のことを知らない人も多いと思われるが、この板ではじめてそのことを知るという可能性もある。
むしろネガな事実を矮小化しようとしたり隠そうとするポジな書き込みの方が検討者の判断を誤らせる結果になるのではないかと思う。
330: 匿名さん 
[2010-07-19 23:45:51]
↑でも、的外れなことが多い。
特に、事件は尻手黒川道路近辺で起きたことを考えると
本物件の近所とは関連性が少ないことが分かるし。

まあ、無理やり関連付けようとする創造性には関心する。
331: 匿名さん 
[2010-07-20 00:51:47]
えっ、現場はすぐ近くじゃないですか。
無理やり関連なしとしようとしていませんか。
事実は謙虚に受け止めた方がいいですよ。
332: 匿名さん 
[2010-07-20 07:08:11]
>>331さん

事件現場は梶が谷6丁目交差点付近(尻手黒川道路沿い)トンネルですよね。
ジオ梶が谷は、梶が谷2丁目なので全然近くないと思います。

どこか他の場所、又は物件と勘違いされているのでは?
333: 匿名さん 
[2010-07-20 09:11:23]
326さん、徒歩圏内で同じようなマンションだと、溝の口辺りに2件、宮崎台辺りに2件、宮前平駅前に1件、たまプラーザ近辺に1件、この秋発売するあざみ野のベリスタとかに検討されてみてはどうですか?
334: 匿名 
[2010-07-20 09:22:44]
331さん

全然近くないよ。
事件現場は、駅から25分くらい歩くでしょう?ジオのルートとかぶってるのは、徒歩7分の人通りの多いファミマ過ぎまでで。。
普通、自分より15分以上奥の事は気にしないよね。



335: 匿名さん 
[2010-07-20 09:23:08]
溝の口〜鷺沼間での徒歩圏内でマンション購入を考えてる方はまずはMRに行ってみては???
バースシティ溝の口ヴィスタやパークシティ宮崎台シンフォニーテラスやブリリア宮前平とか。
この秋から発売予定の宮崎台から徒歩10分の立地に野村不動産が建設するみたいです。場所は馬絹でサンクタス宮崎台建設から歩いて1〜2分のところです。
もう1つこの秋から発売予定のあざみ野から徒歩7分くらいの立地でベリスタあざみ野というところが建設予定とのことです。場所はあざみ野にある山内小学校の裏側です。そばに西勝寺という綺麗なお寺があります。
ジオ梶ケ谷の坂道、夜道が真っ暗より、こちら2つの物件は夜道は恐くありませんよ。
是非検討を!
336: 匿名さん 
[2010-07-20 09:40:28]
パークハウス宮崎台シンフォニーテラスとサンクタス宮崎台も見てみてはどうですか?
パークは残り少ないようですが。
ジオ梶ケ谷と比較して値段、立地、仕様、設備いい比較になるんでは?
337: 購入検討中さん 
[2010-07-20 14:43:29]
オール電化って実際どうなんでしょうか。

338: 匿名さん 
[2010-07-20 16:05:55]
オール電化と、ガス併用、どちらが良いかは、人それぞれ好みの問題だと思います。
これを議論し始めるとキリがないかと・・・。

光熱費の問題もさることながら、キッチンの使い勝手(ガスorIHクッキングヒーター)など。
私自身の好みで言うと、オール電化は悪くないと思います。
IHクッキングヒーターは最近のものは火力の面でも問題ないようですし、掃除もしやすいし、
今の季節のように、猛暑の時キッチンが暑くならないので良いですね。
エコキュートもこちらの物件はバルコニーではなく、共用廊下側のMB内に設置されているようなので、
見た目も、点検やメンテナンス時の配慮もされているようです。

近頃は、若い時はガス併用、
高齢の方や、小さいお子さんの世帯はオール電化(又は、キッチンのみIH)という傾向にあるようです。
339: 匿名さん 
[2010-07-20 16:11:53]
こどもが火の怖さを知らずに育つのも困ると思うが、如何?
340: 匿名さん 
[2010-07-20 16:17:23]
家のキッチンがIHヒーターでも、
火の怖さ、危険を教える機会はあるのではないでしょうか?

キャンプの際のバーベキューだとか、花火だとか・・・。
まあ、でも家庭のキッチンにおいて、料理を教える際に火の怖さも教えたいという方は、
オール電化ではなく、ガス併用のマンションにされるといいと思います。
341: 近所 
[2010-07-20 20:40:44]
通り魔殺人現場、物件から少し離れてますよ。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1041.htm
342: 匿名さん 
[2010-07-20 20:48:16]
事件の現場までせいぜい1キロと少しでしょう。
十分に近所なんじゃないんですか。
343: 匿名さん 
[2010-07-20 20:58:04]
全く事件が無いところは無いと思います。
未解決事件も、梶が谷だけではありません。
それでも、どうしても不安な方は、別の物件を検討されることです。
345: 匿名さん 
[2010-07-20 21:54:24]
>未解決事件も、梶が谷だけではありません
でもこの界隈では梶ヶ谷だけでは。
それにそういうことを問うているのではなく、土地柄がどうかということが問題なのでは。
346: 匿名さん 
[2010-07-20 22:35:27]
通り魔殺人が近所にあるようなマンションも不安ですよね。
夜道を歩く度にアノ事件のことを思い出しそう。。。

ドンキの近くのマンションのほうがマシかな。
もうすぐドンキから1分ぐらいのところにプラウドができるそうです。
でもまたすぐ即日完売するんでしょうね。





348: 匿名 
[2010-07-20 23:47:49]
サンクタスはドンキに隣接してるからね〜
子持ちで買う奴はヤンキーかよほど教育熱心じゃない奴しか居ないよ
1分でも離れてれば全然違うでしょう。
349: 匿名さん 
[2010-07-20 23:58:09]
この界隈でも未解決事件はあるみたいですよ・・。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesc1042.htm
トンネル事件の犯人はあのトンネルに住んでるわけではないし
当たり前ですが田園都市線に乗れば犯人だって簡単に宮崎台でも
どこでも行けるわけですからね・・。
350: 匿名 
[2010-07-21 00:06:21]
南側は1階住戸あるようですが、セキュリティはどうでしょう?
いきなり侵入されたりしないですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる