阪急阪神不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジオ京都二条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 中京区
  6. 壬生朱雀町
  7. ジオ京都二条ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-01-27 16:29:52
 削除依頼 投稿する

ジオ京都二条についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://geo.8984.jp/kyotonijo/

所在地:京都府京都市中京区壬生朱雀町6番1および25番15(地番)
交通:山陰本線 「二条」駅 徒歩5分

間取:1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.03平米~82.89平米

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
売主:阪急阪神不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-30 11:39:49

現在の物件
ジオ京都二条
ジオ京都二条
 
所在地:京都府京都市中京区壬生朱雀町6番1(地番)
交通:山陰本線 二条駅 徒歩6分
総戸数: 88戸

ジオ京都二条ってどうですか?

289: 匿名さん 
[2021-07-23 18:32:01]
マンションHPのモデルルームにバルコニーの写真があり、物干し台?が写っています。
低い位置にあるので大丈夫と思いますが確認しては。
二条駅前のファミールもレースのカーテンを閉めていますので、どんな感じになるか
参考にできます。
サロンでは、お見合いを回避に、南側では高層階とともに1階を勧められました。
確認は必要ですが1階も選択肢かもです。
防犯センサ代と庭のレンタルが強制で付いてきますが。
290: 匿名さん 
[2021-07-24 16:18:13]
>>287 口コミ知りたいさん
基本的に異論はないです。
ただ、購入を検討する場合は、この大まかな利点欠点を踏まえて、さらに細かく考えるのでしょうね。
このスレが、そんなこと知っているとか、大した情報がないとか言われる理由かもしれません。
291: 評判気になるさん 
[2021-07-25 23:00:46]
モデルルームに直近行かれた方、現状の売れ行きはどの程度かご存知でしょうか。
292: マンション検討中さん 
[2021-07-26 00:07:37]
先日、住んでる家にチラシが入ってたのですけど、
そのチラシによると西側はほとんど売れてるようです。
南側もかなり前に説明会に行った感じでは、
5階以上はかなり売れてそうな感じだったので、
多く残っているとしたら、小学校とモロに面する
南側の低層階だけでしょうね。
293: 評判気になるさん 
[2021-07-26 01:37:22]
>>292 マンション検討中さん

早速ありがとうございます。やはりそんな感じなんですね。小学校と面することを気にするなら検討急いだほうが良さそうですね。。
294: 評判気になるさん 
[2021-07-26 21:00:59]
>>290 匿名さん
この口コミでの内容については深く同意です。
自分の住む場所を大枚叩いて買うのであれば、
まずは地域性から自分の仕事、家庭などを考えて理想のエリアを決めたからそこにあるマンションに興味がわくはずなんですよね。
正直真剣に検討される方であれば、少し手間と時間をかけてその場所における懸念点とかをマンション販売営業所で聞くとか自分で現地見に行くと思うんやけどなぁ
聞く方はあまりにも検討において他人にから情報得ようとしすぎで、答える方はさもマンション不動産のことを知っているか如く不安や誤解を招くコメントを答えすぎで苦笑いすることが多いですわ。
基本情報として聞き流すレベルで参考にするのならばまだしも、私やったら信頼できる親族や親友にも意見聞くけどな

296: 名無しさん 
[2021-07-31 15:39:07]
南側の5階以下は小学校から丸見えだから無い。
ただし、南側の1番西側は小学校から見えない。
よって、買うなら西側か、南側の1番西側か、南側6階以上。
価格が相場より高いから、値上がりはしないだろう。
297: 匿名さん 
[2021-07-31 23:54:34]
丸見えかは、ともかく、お見合いの可能性は2階から4階までです。
1階は目隠しがあると聞きました。
サロンで階ごとの高さからの写真を見せてもらえます。問い合わせてみては。
小学校は3階だてなので、お見合いの場合も真正面からではないですね。きっと。
298: 通りがかりさん 
[2021-08-01 23:23:49]
業者は営業です。業者の都合の良い話を信じるのではなく自分の目で見て確かめましょう。見れば距離感や視界など一目瞭然です。もう5階まで建っています。5階は教室はありませんが学校の屋根が斜めに向いているので西陽の照り返しがあるように見えました。
299: 匿名さん 
[2021-08-04 14:54:00]
周辺マーケットの上昇率、シエリアの定借を考慮すると妥当な価格になってきたかと。
この物件の周辺の中古マンション築35年で1,800万とか取引ありますし。
何にせよ土地だけ見れば買い、懸念点あるなら待ちではいいんではないでしょうか。
300: 匿名さん 
[2021-08-05 18:18:54]
マンションの南が小学校です。
小学校が近くていいと思うのか、デメリットと感じるのかは人による気がします。「お見合い」なので、気になるならやめておくのも一つです。
私の場合、夜、土日など休日は子供もいないので、近くに高いマンションが建っていての「お見合い」より好条件と思いました。

他の方も書かれているように、階数によっても感じ方違うと思いますので、最終的には自分で納得するしかないと思います。
301: 通りがかりさん 
[2021-08-05 22:45:24]
買ってから後悔したくないので、内覧して小学校の目線見てから考えます。その間に売れたら縁がなかったことで納得できます。ファミールガーデンとファミール二条駅前はほんと売りが出ないですねー。立地と景観と雰囲気があれだけ良いと売られないんでしょうね。
302: 周辺住民さん 
[2021-08-06 11:50:42]
私も見学に行きましたが、小学校の目線が気になり検討を辞めました。
友達の不動産屋に聞きましたが、次二条駅5分ぐらいでマンションが出る見たいですね。そちらを待とうと思います。
303: 匿名さん 
[2021-08-06 12:47:40]
>>302 周辺住民さん
いつ、どのあたりにでしょう。もう少し教えていただけると助かります。

関連して、阪急の大宮駅の横のレジェイドのDMがきました。
クリスタルがなんたらとイメージだけでしたが、HPを見ると戸数がのってました。
阪急京都線「大宮」駅徒歩1分(全43邸)
304: 購入経験者さん 
[2021-08-06 22:54:56]
もし、小学校の窓に近いのが気になるのでしたら、三菱さんのザ・パークハウス堀川六角はどうでしょう。二条駅からは遠くなりますが、阪急には近いですし、東西線の二条城前駅も遠くはありません。それに三条会商店街はすぐそばですし。
305: マンション検討中さん 
[2021-08-06 23:07:32]
パークハウス堀川六角は、ジオ京都二条よりずっと高いと思いますよ。
全てが角部屋みたいですし、田の字に面した場所ですから、
かなり強気の値段設定が予想されます。
306: 匿名さん 
[2021-08-06 23:58:35]
>>305 マンション検討中さん
パークハウス堀川六角の概要を確認しました。
41戸、11階建て、内廊下、駐車場なし 2021年11月販売開始、2022年11月完成
阪急「大宮」駅 6分、「烏丸」駅 12分

レジェイドもですが、40戸ほどの規模のマンションが続いて計画されていますね。
京都市内中心付近の駅近物件は、デベロッパーは強気のようですね。
加えて三菱だし、価格も強気なんでしょうね。
一方で、「西院」9分では、完成半年も20%弱が残っているなど分かれてきてますね。
307: 通りがかりさん 
[2021-08-07 09:58:55]
シエリア京都二条
中京区壬生神明町1-61

交通JR山陰本線「二条」駅徒歩8分、京都市営地下鉄東西線「二条」駅徒歩9分、阪急京都線「大宮」駅徒歩13分

全76戸中61戸が南向き
3,800万円台(14戸)

ジオよりこちらの方が良さげ
308: 匿名さん 
[2021-08-07 10:31:06]
>>307 通りがかりさん
定期借地権物件なのが気がかりですね。
比較的新しい形態なのでトータルでの損得はよくわかりませんね。
309: 匿名さん 
[2021-08-07 14:04:28]
>>307 通りがかりさん
定借権70年なので地代や将来売却考えるというところはありますね。ここも立地はとてもよいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる