横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 松影町
  7. THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-22 22:53:24
 削除依頼 投稿する

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公 式:https://www.suggest.co.jp/thelighthouse/index.html

所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交 通:(1)JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分
(2)JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分
(3)JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分
(4)JR根岸線「関内」駅 徒歩8分
(5)ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分
(6)横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
総戸数:129戸(他管理室1戸)
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:34.80㎡~75.47㎡
構造/階建:RC造/地上11階建
売 主:株式会社サジェスト
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社サジェストコミュニティ
完成時期:2022年2月初旬
入居時期:2022年3月末
-----------------
●石川町駅徒歩4分・4駅3路線利用可。
●1LDK~3LDKの12タイププランバリエーション・カスタムオーダーメイド対応。
●先進のワーク&ライフを支える様々な設えが施された全129邸のスタイルレジデンス。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。

【タイトルと本文を正式名称に訂正しました。2021.8.4 管理担当】

[スレ作成日時]2020-09-22 15:07:59

現在の物件
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
デュフレ横浜石川町(THE
 
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分

THE LIGHTHOUSE(デュフレ横浜石川町)ってどうですか?

1701: 匿名さん 
[2021-05-11 23:09:50]
このサイト、データ集まっとんかいな。
登録しようとすると、希望予算の箇所に「※世帯年収の9倍が目安」って、
ふぁーw
1702: 匿名さん 
[2021-05-12 00:51:53]
[No.1687と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1703: 匿名さん 
[2021-05-12 08:28:51]
>>1698 匿名さん

このスレ、最後の書き込みから約10年経っていて参考にならなかった。しかし中区新築マンションランキング9件中8位のデュフレはどこがダメなのか知りたいな。あとビリの物件も気になる。
1704: 立地が全て 
[2021-05-12 09:20:01]
>>1703 匿名さん
クリオがビリですね、ランキングは多分これですね。
https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/new/wealth/area/14/14104/

沖式儲かる確率を信じるのならいいんじゃないですか。「価格表を提供すれば確率が出ます。誰も提供しなければ確率はずっと60%のまま」ってもはや確率では無い気がしますがw
1705: 立地が全て 
[2021-05-12 09:45:29]
しかもランキング1位のクリオラベルヴィ関内は事業中止やん。ランキングや儲かる確率の意義とは何ぞや
1706: 匿名さん 
[2021-05-12 10:03:34]
眠いです
1707: 管理担当 
[2021-05-12 11:25:25]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

本スレッドの趣旨と異なる他社サイトやランキングに関する話題が散見されるようです。
著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。
これらの話題につきましては、同テーマを扱うスレッドをお探しいただくか、新たにスレッドを作成し情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。

以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、予め、ご了承くださいますようお願いいたします。
今後とも、宜しくお願いいたします。
1708: スラム★フィリピーナ 
[2021-05-12 12:26:15]
結構消されましたね。仲良くやりましょう。
1709: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-12 20:54:41]
このマンションの周り老人がしょんべんしたり、ゴミ捨てられたりしてやばいんだけど大丈夫?
しょんべんすんなとか、ゴミ捨てるなってマンションの看板に書いてあってやべーって感じた。
しかもゴミ散乱してるからゴキブリとか入って来そうだし、ゴキブリならまだしも老人入って来そうじゃんw
24時間ガードマン雇うと管理費高いけどどうなの?
1710: マンション検討中さん 
[2021-05-12 23:14:40]
>>1709 検討板ユーザーさん
そういった方がいる中でワンランク上の生活をしたい人向けの物件だと思います
1711: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-12 23:45:02]
>>1710 マンション検討中さん

ある程度妥協が必要ですよね。
ただマンションできる前からこんな感じなので、完成したらマンションエントランスに集まる老人、ゲロ、しょんべん、ゴミ、放置チャリとかでイライラしそうですよね。
不動産屋になぜ取り締まらないのか聞いたら中区がやることとでデベロッパーは手が出せないとか言って売ったら終わりのスタンスだったから買う気は失せちゃいましたけど。
会社行くのに毎日踏まないように下気をつけながら歩かないといけないって相当ストレスだぞ。
現場の人に環境どうか聞いたら看板にしょんべんする老人が多いって困ってました。
環境以外は良いのにほんと残念だ。
放置チャリや不法投棄見ると警察も機能してないらしいしね。中区に期待できないし本当に改善できんのか
ある程度妥協が必要ですよね。ただマンショ...
1712: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-13 00:27:40]
>1711 検討板ユーザーさん

写真や情報ありがとうございます。写真からもすごい場所だということが伝わりました。
1713: 匿名さん 
[2021-05-13 00:38:58]
数年という単位では横浜市や中区に期待できないのは同意ですね。簡易宿泊所や生活保護の自立支援まわりの条例はあるものの、この辺りで警察消防以外の公務員を見たことがないです(N=1)。

正直なところデベは今物件を売る以外に大して何にもできんないでしょうね。逆に現時点で金かけて夜間に警備したりするのもおかしいと思いますが。

入居後に排泄物やゴミはある程度管理会社が処理するでしょうが、皆さんの朝のお散歩には間に合わないでしょうね。掃除時間や夜間警備については状況に応じて、組合で決めていくのでしょう。ここには自分で掃除したり、ジョンロブやプラダを履いててもゴミを蹴飛ばし尿を踏んで出かける心持ちがないと住めないですわ。

ただここは未開の地ってわけでもなく、過去にURが存在し住人がいたというのは事実ですからね。もう何度もスレで繰り返されてきた話ですが、無理なら住まなかったらいいし、自分の目で確かめて大丈夫なら住めばいいという単純な話ですね。たかが数千万の買い物です。
http://nulnuk.blog98.fc2.com/blog-entry-1079.html
1714: マンション検討中さん 
[2021-05-13 00:57:11]
お得な物件には間違いない!!!!
1715: マンション検討中さん 
[2021-05-13 01:07:22]
>>1711 検討板ユーザーさん
画像、すごいですね。
工事現場にこんなシンボル(掲示物)を初めて見ました。
建物ができれば、さすがにそのような行為も無くなると思いますが…。
1716: 匿名さん 
[2021-05-13 01:46:16]
立ちション禁止マークはなかなか見ない
完成後は建物の植え込み、植栽にも注意が必要でしょ
1717: 匿名さん 
[2021-05-13 01:55:20]
こんなマーク読まんでしょね、監視カメラって抑止になるんかな
誰がやったか分かっても何も解決しない気がするw
植栽はない方が管理楽でいいでしょうね。
1718: Fラン・ラクロス 
[2021-05-13 05:33:21]
うわぁ写真インパクトでかすぎ(笑)

犬の糞でもムカつくのに、汚物、放置チャリ、徘徊者、スモーカー、アル中、粗大ゴミ、ポイ捨て等、かなりの人が日常でストレスたまるかもしれない。
1719: マンコミュファンさん 
[2021-05-13 08:52:29]
それがあるから安いんであってなくなれば高値チャンス。石川町駅徒歩4分はなくならないです。それを理解して契約してます。
1720: マンション検討中さん 
[2021-05-13 09:37:20]
契約した人は現状を楽観視してるんでしょうね
今後、詐欺などに注意したほうがいいですよ
1721: 名無し 
[2021-05-13 11:20:15]
>>1714 マンション検討中さん
自分の場合ですけど月々これくらいなら支払えるなと思う額だったので決めましたね。
もともと田舎住だった自分としては駅まで遠いのだけはホント勘弁で…(トホホ…
治安に関しても最初こそびっくりしたものの何度か相談で足を運んでたので慣れました…。
1722: 匿名さん 
[2021-05-13 11:22:03]
立ちションと不法投棄(ごみ)の組み合わせは繁華街に限り見るわな。写真の自転車はヤマハの14万くらいする子乗せ自転車かな、ほぼ新品感あるしここに停めてるの意外。
1723: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 12:12:40]
マンション購入した地元民(デュフレのすぐ近く)です。
立ちション禁止は中華街や伊勢佐木町でもよく見ましたね。
ただ向こうは酔っぱらいの街、こっちは高齢者の街なので意味合いは違ってくるでしょう。
まあそもそも元町がワンちゃんの街なのでそんなの気にしてたらここら辺住めませんが。笑

私の住んでる区画も昔は汚かったのですが、マンションが建ってからは綺麗になりましたので、あまり悲観はしなくても良いかと思います。まあ断言はできませんけど。
住民による盗難等の犯罪は、理由はいろいろあって犯人がすぐバレるのでそういう話はあまり聞きませんが、こんな場所に高級自転車を置くのはちょっと怖い。笑
1724: マンション検討中さん 
[2021-05-13 12:16:07]
立ちション禁止写真マジでキツいな(-_-;)
価格帯が似ている不人気物件「オイコス金沢文庫」でも検討するかな。家族の事を考えると周辺環境は大事だと痛感。
1725: マンション検討中さん 
[2021-05-13 12:22:18]
>>1723 マンション掲示板さん
笑・・・何が面白いのかわからない。もっと酷い所がある的フォローも不要。
1726: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-13 12:24:08]
意外とみんな気にしないもんなんですね!
自分はせっかく新築買ったのにしょんべん掛けられたり、ゴミ捨てられたり、糞されたらめちゃくちゃ嫌なんで管理費の大半を24時間滞在のガードマンに使って貰いたいんですけどね。
オートロックだとエントランスに入ってくることはないのかな?
利便性、価格は安くていいのに残念だ。デュフレを買う人の特徴は環境気にしない人達が集まるって事は生活スタイルが悪くて騒音、ゴミ出し等住民の民度も悪くて喧嘩になったり事件になったりしそうで怖いけど考え過ぎかな?
1727: 匿名さん 
[2021-05-13 12:29:53]
>>1724 マンション検討中さん
不人気判定は来場者Tポイントが付いてからですよw 京急本線の駅徒歩7分ですか、神奈川県内勤務で子育て世代を想定するとよいですね。
1728: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 12:31:39]
ここ買った人でさすがに子持ちはいないですよね。
独身で買った人います?
彼女部屋に呼べますかね。
1729: 匿名さん 
[2021-05-13 12:39:07]
>>1726 検討板ユーザーさん
さすがににそれは話とび過ぎ&悲観し過ぎで人生辛そうですw
ただ24時間滞在のガードマン置いても、それはそれで軋轢や事件がうまれそうなんだよな。
1730: 匿名さん 
[2021-05-13 12:42:38]
>>1728 マンション掲示板さん
子持ちは過去のコメント見るといそうですね、フルリモートとかで子どもを付きっきりで見る余裕がありそうな雰囲気でしたけど。単身女性の購入者もいらっしゃるみたいですし別に呼べるでしょw
1731: 匿名さん 
[2021-05-13 12:48:21]
>>1725 マンション検討中さん いつもワンパターンの元町、中華街の話、犬のマーキングと人間の立ち小便を同様にしてフォローするとか営業でしょ。 人間の立ち小便は犯罪だし、そんな人を見たら怖いよね。
1732: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 12:50:58]
というかもう3LDK系は全部売れちゃったんでしたっけ?
家族で買うなら、まだ販売開始されていないLとDタイプを3LDKに改造するかしかないですね。
私の予想では家族向けは売れ残り独身者向けの部屋が売れると思っていたのですが、正反対になりましたね。
1733: 匿名さん 
[2021-05-13 12:59:40]
>>1732 マンション掲示板さん
コメントの通り3LDKは完売ですね。2LDKも子ども1人なら改造なしでもいけますしファミリーが増える可能性はあるでしょうね。そうなると単身者との壁がある程度生じますが。コロナで在宅がどの程度続くかわからないですけど、フリーランスとか時間に融通聞く人は子どもの治安面を気にせず住んじゃうでしょうね。
1734: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 13:00:14]
>>1725 マンション検討中さん
私は事実を書いているだけですよ。

1731とかの「営業がー」ってコメントは消される可能性があるのにまだそういうコメントする人いるんですね。

>>1707 の管理人さんのコメント見てないのかな?
1735: マンション検討中さん 
[2021-05-13 14:03:36]
>>1726 検討板ユーザーさん
マナーの悪い人が多いかもしれない、は視野に入れた方が良さそうですね
1736: 購入者 
[2021-05-13 14:36:07]
>>1732 マンション掲示板さん
DもLも完売です。
広めのお部屋はHが残り2部屋ですが、抽選ですね。
少し狭いFタイプも抽選になってます。

1737: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 14:40:31]
>>1733 匿名さん
まさに私、2LDKを買ったんですが後々3LDKに改造予定です。
下の子も1人部屋がないとやっぱり可哀想だと思いますので・・・・
1738: マンション検討中さん 
[2021-05-13 15:15:57]
>>1713 匿名さん

1713はこのマンションに対してどのような立場の方ですか?
私は検討してる者ですが、例えのレベルが低すぎて不思議に思います。
目で見て判断すればいいだけなので…
他行った方がいいのでは…ここが売れるとなんか都合が悪いのですか?
ちなみに1LDKにて話を進めてます!
1739: 匿名さん 
[2021-05-13 15:21:33]
>>1737 マンション掲示板さん
おお、よいですね! この物件で小中学校くらいのお子さんだと、家に入る直前のラストワンマイル的な所が気になるかもしれませんが、お子さんをお持ちの方々で程よい距離感で協力しあって不安の解消が目指せるかと思います。お子さんは宝物です、子育てを応援しております!
1740: 匿名さん 
[2021-05-13 15:28:06]
>>1738 マンション検討中さん
私は1738さんと解釈が異なっておりまして、私には1713がどちらかというとポジティブなコメントに見えます。
1741: マンション検討中さん 
[2021-05-13 17:09:49]
>>1737
なるほどです!
参考になります。
確かにそれも良いアイデアだ!
1742: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 17:41:33]
>>1739 匿名さん
ありがとうございます!
1743: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 17:57:19]
>>1731 匿名さん
いや小便はどっちも小便でしょw
1744: 匿名さん 
[2021-05-13 19:31:02]
これほど立ち小便について話題になったマンションがあっただろうか、いや存在しない笑
1745: マンション検討中さん 
[2021-05-13 19:35:25]
小便なんてみんなしますよね?
雨で流れるし、太陽で蒸発しますし、そう考えたら別にそこまで気になることじゃないと思うんですよね
皆さんわりとナイーブですね
1746: 評判気になるさん 
[2021-05-13 19:58:02]
小便が下水道にあるか否かがこんなにも大きな議題になっとるw

昨日の写真コメントから「治安がー、小便、ゲロ」派と「デザイン素敵」派がまともに分かり合えないのって、ナイーブさに加えてテレワーク格差も一因ちゃう? テレワーク生活してて外の環境を軽視できる感覚は、出社必須の世界から見たら分からんかもな。全ての職業に敬意は持ってて、テレワークマウントが取りたいわけじゃないんやが、どんな枕詞を混ぜても嫌なヤツになっちゃうか。
1747: マンション検討中さん 
[2021-05-13 20:27:58]
マンションの購入どうこう以前の話で、
立ちションを気にしないとか擁護してる方たちは人として品性が疑われるのでほどほどにした方がいいと思います
1748: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 20:34:22]
誰も立ちション庇護なんてしてないでしょ
1749: マンション掲示板さん 
[2021-05-13 20:39:04]
兄弟がデュフレの南東のマンションに何年も住んどるけど
立ちションしてる奴なんて見たことねーって

でもググると昔は立ちションする日雇い労働者が多かったらしいね
何が彼らを立ちションに向かわせるのだろう
1750: 匿名さん 
[2021-05-13 20:42:37]
犬のマーキングを見るのは怖くないけど、立ち小便をしている人を見るのは不快だし怖い。
女、子供には特に心配。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる