株式会社モリモトの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ピアース湘南辻堂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 藤沢市
  5. 辻堂
  6. ピアース湘南辻堂ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-26 16:28:21
 削除依頼 投稿する

ピアース湘南辻堂についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-tsujido/index.html

所在地:神奈川県藤沢市辻堂1丁目1573番1(地番)
交通:東海道本線 「辻堂」駅 徒歩3分

間取:1LDK~3LDK
面積:35.23平米~70.20平米

施工会社:東亜建設工業株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ
売主:株式会社モリモト

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-16 11:23:56

現在の物件
ピアース湘南辻堂
ピアース湘南辻堂  [第一期二次]
ピアース湘南辻堂
 
所在地:神奈川県藤沢市辻堂1丁目1573番1(地番)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩3分
総戸数: 42戸

ピアース湘南辻堂ってどうですか?

61: 匿名さん 
[2020-10-12 00:19:25]
南口は駅にエスカレーターもないし、商店街も寄るような店がない。南口3分よりも北口5分のほうが生活しやすそう。
62: 匿名さん 
[2020-10-12 00:21:16]
内装はそれなりに良さそうだけど他の物件と1000万の差があるような内装にはならないと思う。辻堂にしてはいいんじゃないのレベル。
63: 通りがかりさん 
[2020-10-12 15:16:53]
この辺では、山側海側で気分が違う。
絶対海側でしょ。
64: 匿名さん 
[2020-10-12 17:42:53]
でも高すぎる。あと数年待ってここの中古買う。
65: 匿名さん 
[2020-10-13 15:21:37]
中古で安くなる可能性はないよ。
リストタワー中古も今、坪300万。
南口で駅3分以内で眺望取れるマンションは別格です。
良さそうだけど買えないなぁ。
お金持ちの別荘用だよ…
66: 匿名さん 
[2020-10-13 15:42:07]
>>65
今の市況が高すぎる。異常な高さ。
67: 匿名さん 
[2020-10-13 23:25:43]
買う人を選ぶマンションですね。
万人ウケはしないかもしれないですが高額でも売れちゃうんでしょうね?
68: マンション検討中さん 
[2020-10-14 00:01:48]
車は近隣の駐車場を借りることになりそうですね。近くにあるのかな?
69: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-14 01:10:27]
ここは一般向けでなく、お金持ちさん用みたいだね。ある意味、一条とかと並んで辻堂を代表するマンションになるかもね。ちなみに一般向の新築マンションなら藤沢町近の物件がよいかと思います。
70: 匿名さん 
[2020-10-14 10:21:48]
庶民用否
富裕層用可
71: 匿名さん 
[2020-10-14 14:26:44]
辻堂は庶民でいいんだよ…
安くしないと売れないよ!
72: 匿名さん 
[2020-10-14 18:17:24]
辻堂No.1物件はリストタワー。
これは不動の地位。
ライオンズ一条がNo.2
ただ南口駅3分以内であるので、
海>山と考えてピアーズはNo.2になると思います。
海側と山側は相当な差があります。
海を望める駅近マンションというコンセプトか。
73: 匿名さん 
[2020-10-15 23:40:24]
場所は申し分ないね。
あとは価格。周りの中古、特にリストより高いと考えちゃうなぁ
74: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-18 20:50:41]
低層階の3ldkで5900万くらいからですかね。
75: 匿名さん 
[2020-10-19 09:19:50]
2LDKで5000万円台かららしいけど、10階以上だと6000万近くなるかな。
76: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-20 12:50:19]
平米100万程度でしょうね。
駅近いし海まで完全に景色が抜けそうだから、このご時世だと妥当といえば妥当なのか…?
今、都内じゃ広い面積のマンションないし、70平米程度でも億近くするからねー
77: 名無しさん 
[2020-10-20 17:09:35]
場所は申し分ないですね。
藤沢の駅近で圧迫感あるマンションよりかは良さそう。
ただ辻堂アクティ止まらないし一路線なんだよなぁ
78: 匿名さん 
[2020-10-23 21:04:21]
都内と比べるとたしかに幾分安いのかなとは思いますが、鎌倉・藤沢・辻堂・茅ヶ崎、
このあたりは都内と比べても大差がないのではと思える価格帯に思えることがああります。
都内とは違った価値のある場所でもあり人気もある場所なのだろうと思います。
環境もよくて広さもあって、気分的に余裕のある暮らしができそうな場所なのかなと思います。
海の見える住まいっていうのも憧れます。
何階以上だとオーシャンビューなんでしょう?
80: 匿名さん 
[2020-10-25 06:52:43]
本当に駅前ですね。立地、すごくいいです。
元々は何が建っていたところなんでしょう。
都内と比較しても安く買えるので、コロナ禍の今、神奈川エリアは注目されています。
都内までの通勤はかなり時間かかりそうですか…?

オーシャンビューは言い過ぎかなと思います。かなり高い階じゃないと、ここから海はムリそうですよね。
「オーシャンビュー」と書かれていますが、1階2階は確実にムリな距離だし・・・
81: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-29 23:11:16]
案内会までもうすぐですね。
価格が気になります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる