住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティハウス調布ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 小島町
  6. シティハウス調布ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-16 16:39:10
 削除依頼 投稿する

シティハウス調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chofu/

所在地:東京都調布市小島町一丁目30番2,10,11(地番)
交通:京王線 「調布」駅 徒歩4分

間取:1LDK+S~3LDK
面積:56.00平米~82.83平米

施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
売主:住友不動産株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-14 14:27:09

現在の物件
シティハウス調布
シティハウス調布
 
所在地:東京都調布市小島町一丁目30番2,10,11(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩4分
総戸数: 65戸

シティハウス調布ってどうですか?

426: マンション検討中さん 
[2022-04-14 20:42:21]
>>425 通りがかりさん
そんなに鼻息荒くするなよ
こっちが恥ずかしくなる

で、なんで基礎にそんな拘るんだ?
427: マンション検討中さん 
[2022-04-14 21:37:31]
>>426 マンション検討中さん

確かに
「それから基礎や共有部は直せないのがつらい」
はマジで無知丸出しだな
428: 匿名さん 
[2022-04-15 00:27:49]
>>427 マンション検討中さん
まあパークホームズは見えにくいところで
できる限りコストカットしちゃってるからな
リフォームじゃあ直せないよね
429: 通りがかりさん 
[2022-04-15 16:50:34]
マンマニの影響を受けているのか
コストカットって意味わからないで使う人多いよな

VEとかの違いもわからないんだろうな
430: 通りがかりさん 
[2022-04-15 18:09:23]
>>429 通りがかりさん
そういう販売側によった考え方と伝え方が駄目なんだろうな。

消費者に伝わらない、消費者に受け入れられないのであれば意味がない。
納得すれば買うだろうし、納得しなければ買わない。
それだけ。
431: マンション検討中さん 
[2022-04-15 19:03:23]
コストカットって、言っているやつ
建築の単価大体意味わかっていない


それから正しい用語知らない
432: 通りがかりさん 
[2022-04-15 19:40:57]
で、それらの単語、正しい用語を使ってパークホームズの基礎、共用部、専有部分の仕様を説明するどうなるんだい?
433: マンション検討者 
[2022-04-15 20:07:05]
>>432 通りがかりさん

耐圧版は地上階と主筋の入り方が逆というレベルから話さないとならないかなぁー
あまり低レベルなこと話すの恥ずかしいんだけど
434: 通りがかりさん 
[2022-04-15 20:21:37]
>>433 マンション検討者さん
いいじゃん、続けてみ。
435: 名無しさん 
[2022-04-15 20:33:50]
>>434 通りがかりさん

無知って恥ずかしいよね。
今は耐圧盤だろ
ってツッコミすらできないww
436: 通りがかりさん 
[2022-04-15 20:38:45]
>>435 名無しさん
わかったわかった。
で、それから?
437: マンション検討者 
[2022-04-15 20:42:55]
>>436 通りがかりさん

ドンマイw
まぁ無知なは恥ずかしいくないよ。
無知でいることの方が恥ずかいんだよ。

知識がある人に常に頭を下げて教えを乞うしかない。
438: 匿名さん 
[2022-04-15 20:44:01]
プロコンをわかりやすく的確に説明してくれ
439: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-15 20:45:20]
>>436 通りがかりさん

詳しいふりして
意見言いたかっただけだよね
元気だせよ
440: 通りがかりさん 
[2022-04-15 20:54:15]
残念ながらご講義の時間終わっちゃいましたか。

結局、価値ある情報はなかったな。
441: 匿名さん 
[2022-04-15 20:59:40]
パークの共用部分(外廊下部分)とかかなりコストカットしてるように見えるけど違うの?
442: eマンションさん 
[2022-04-15 21:14:12]
知ったかぶりでカッコつけたら
その後しっかり勉強しないと
443: 通りがかりさん 
[2022-04-15 21:24:31]
>>442 eマンションさん
お、今度は価値ある情報出してくれるのか?
パークホームズがいいマンションだと
ちゃんと説明してくれよ
444: 匿名さん 
[2022-04-15 21:46:56]
パークの仕様について教えて欲しいのですが。
正しいコストカットとは。

廊下部分のアルミ格子
LDカーテンが下がり天井から吊るされる(カーテンの高さがでない)
水回り天板がしょぼい
キッチン・中居室の天井下がりすぎ
中居室の開口狭い
水回りの設備が安っぽい
445: 匿名さん 
[2022-04-15 22:14:40]
東側がなぜかLow-eではない
トイレ周りが貧弱
キッチンカウンターがない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる