株式会社中央住宅 マインドスクェア事業部 マンションディビジョンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ルピアグランデ柏」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 富里
  6. 【契約者専用】ルピアグランデ柏
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2023-10-11 23:10:37
 削除依頼 投稿する

ルピアグランデ柏の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654700/

公式URL:http://www.polus-lepiacourt.jp/lepiagrandekashiwa/

所在地:千葉県柏市富里三丁目806-8の一部(地番)
交通:JR常磐線千代田線乗入れ)・東武アーバンパークライン「柏」駅南口徒歩15分
間取: 2LDK+S~4LDK
面積:70.06㎡~86.79㎡
売主:株式会社中央住宅
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2020-09-11 09:14:54

現在の物件
ルピアグランデ柏
ルピアグランデ柏  [最終期3次]
ルピアグランデ柏
 
所在地:千葉県柏市富里三丁目806-8の一部(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩15分 (南口)
総戸数: 196戸

【契約者専用】ルピアグランデ柏

41: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-11 23:18:04]
>>39住民板ユーザー1さん
>>38です。
ご丁寧にバス停留所名まで教えて頂き、ありがとうございます。
どちらもマンションから5分程度の場所と言う事ですね。バスが近くに走ってるのが分かっただけでもありがたいです。
正直な話、イオンのシャトルバスしか利用出来ないかと思ってました。
本当に助かりました。
これで入居日を安心して迎えられます。
入居と言えば、引っ越し希望日を出してますよね!いつ引越し日になるのか、年甲斐もなくドキドキしてます。
43: 住民板ユーザーさん7 
[2021-07-12 17:42:51]
>>41 住民板ユーザーさん1さん
イオンのシャトルバスは不正使用する人が多く、イオンが困ってるみたいですよ
不正使用防止のために乗車ルールが変わりました
買い物しないなら乗らないであげてください
44: 住民板ユーザーさん8 
[2021-07-12 18:42:14]
うちはUVの半ツヤコートを検討してますが、調べた所ハードガラスコートって薬品の耐性があって良さそうですね。参考になりました。
45: 住民板ユーザーさん1 
[2021-07-13 08:15:59]
>>43住民板ユーザー7さん
>>41です。
イオンのシャトルバスの事、教えて下さりありがとうございます。
イオンを利用する時以外は乗車しない様にします。私も知らずに不正利用する所でした。
ご指摘して頂き、ありがとうございました。
46: 住民板ユーザーさん5 
[2021-07-14 08:22:31]
ホームページに、Mタイプの間取りのvrが公開されてました!
建物内に作ったようです。
私の部屋は、ピアキッチンではないので、とても参考になりました。
皆さんもホームページ覗いてみてください。
47: 住民板ユーザーさん6 
[2021-07-17 12:31:11]
>>34 住民板ユーザーさん8さん

私はツヤなしが良かったのでハードガラスにしました。
見積りは3社しか取ってませんがサービスと割引も付いたところにしました。
ショ-ル-ムに行っただけで割引とサービスが付いたのでラッキーでした。
フロアコーティング以外にも別の業者でいくつか頼もうと思ってたんですが同じ業者にお願いしたので工事の日程も2日だけで終わるみたいなので良かったです。
48: 住民板ユーザー 
[2021-07-18 19:32:46]
イオンモール柏の公式ホームページにバス利用の説明が書いてありますよ。
レシートやカードの提示などの条件があります。
普段イオンを多用するようでしたら、お得に利用ができるイオンカードや、
株主優待のオーナーズカードもチェックしてみると良いかも知れません。
50: 住民板ユーザーさん6 
[2021-07-26 20:20:05]
フロアコーティングについて、私は2社見積もりをとり有名な会社の1社に決めました。
アフターメンテナンス保証が30年で、自分の付けた傷も補償してくれるところと、色々とサービスがあったので決めました。
元々無名の会社の方が安いかなと思ったのですが、不自然な見積もりもあり、結果ホームページでも価格が掲載されており、見積もりが細かくしっかりしている会社にしました。(デッドスペースも考慮してくれました。)
51: 住民板ユーザーさん3 
[2021-07-30 01:35:25]
6月末に申し込み、7月上旬に本契約をしました。
引越し日程も決まり現在外部業者にてフロアコーティングの検討をしているのですが、皆さん大体どれくらい前からフロアコーティングの申し込みをしたのか教えていただきたいです。
というのも、引き渡しから引越しまでの期間が2週間でその間にフロアコーティングをお願いしたいと見積もりをお願いしたところその期間には予約が埋まっていてできない旨を業者の方からされて途方に暮れています。
引越し完了後でもいいのですが、どうせなら家具などが入る前にやってほしいと思っているのでもっと早めに動けばよかったと後悔しているところです…
52: 住民板ユーザーさん7 
[2021-08-04 10:32:46]
>>51 住民板ユーザーさん3さん

うちはフロアコーティングは7月中旬あたりに数社に見積もり依頼し、引越し予定日が出た後、どこにするか決めたばかりです。
各社とも、10月は繁忙期で上旬は枠が埋まり始めていると連絡を受けました。
大手からは2~3か月前に日程の確保やお申し込み頂いている」と返信が来ており、そんなに早く動くものなのかとびっくりしました;
幸い一番やって欲しいと思った所はすんなり予約取れたのですが、勉強になりました…。
53: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-05 23:05:40]
フロアコーティングを行われる方が多いみたいですが、専有部分の改修の届出を行う必要はあるのでしょうか。
理事会が審査するみたいですが入居してすぐは理事会ができてませんよね。
54: 住民板ユーザーさん3 
[2021-08-10 00:23:51]
>>52 住民板ユーザーさん7さん
51です。
我が家も見積もりを数社出し、1社は入居前じゃないと施工できないと断られたのでそんなに早くから動かないといけないのか…と勉強になりました;
幸い見積もりを依頼したうちの第一候補に決めていた業者から入居前に施工できる連絡をいただいたのでそちらに決めました!
フロアコーティングとその他諸々お願いしたいと思っていたので助かりました。
55: 住民板ユーザーさん1 
[2021-08-10 10:49:23]
https://www.住宅0.com/flooring01/
56: 住民板ユーザーさん8 
[2021-08-12 09:29:06]
外部駐車場の契約になったのですが担当者からまだ契約書が送られてきてません。。
不安です。

外部駐車場になった方もう契約書送られてきてますでしょうか?

入居は楽しみですが
他にも色々あり契約後の担当者の余りの対応の悪さに悲しい気持ちになっています。。
57: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-12 12:16:25]
>>56 住民板ユーザーさん8さん
それは大変ですね…
私は質問がありよく本社の契約担当の方に電話しますが、対応は早いと感じてます。
モデルルーム側は、曖昧な回答も多いなと感じてました。
58: 匿名 
[2021-08-12 17:04:13]
>>56
かなり前に担当の方に敷地内の駐車場は難しそうだと言われ、その後案内もなかったため自分たちで探すしかないかと諦めていました。
外部の駐車場に案内してもらえるのですか??

担当者に聞くべきなのでしょうが、お盆で連絡がつきそうになく、、、近くで空きを見つけられず少し焦っているので、ご存じのことがあれば教えていただけると助かります><
お願いします><
59: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-12 19:44:38]
[ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当]
60: 住民板ユーザーさん5 
[2021-08-12 22:02:45]
>>59 住民板ユーザーさん5さん
すいません、あまり掲示板以外に持っていくのは良くないと思いまして、発言取り消します。失礼しました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる