ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ユニハイム キセラ川西せせらぎ公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 川西市
  5. 火打
  6. ユニハイム キセラ川西せせらぎ公園ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2022-07-28 14:00:05
 削除依頼 投稿する

ユニハイム キセラ川西せせらぎ公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.uniheimestate.co.jp/kawanishi/

所在地:兵庫県川西市火打1丁目1008、1009、1010(地番)
交通:阪急宝塚本線 「川西能勢口」駅 徒歩9分
間取:未定
面積:60.77平米~84.33平米
施工会社:株式会社昭和工務店
管理会社:未定
売主:ユニハイムエステート株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-09-08 10:57:59

現在の物件
ユニハイム キセラ川西せせらぎ公園
ユニハイム
 
所在地:兵庫県川西市火打1丁目1008、1009、1010(地番)
交通:阪急宝塚本線 川西能勢口駅 徒歩9分
総戸数: 46戸

ユニハイム キセラ川西せせらぎ公園ってどうですか?

22: 匿名さん 
[2021-01-17 16:47:58]
なるほど、ホームページには設備仕様という項目がまだ?無いみたいですね。
今はまだモデルルームに行って、じっくり観察しつつ担当の人に詳しく聞いてくるしかないのかもしれません。
設備仕様も毎日住む空間なのでかなり大切な部分だと思いますので、どんな仕様なのか知っておかないと。
眺望に関しては、いまのところ二階以上から視界が開けていて、かなり期待できるのかなと説明の絵を見て思いました。
23: マンション検討中さん 
[2021-01-18 22:59:24]
同じキセラエリアで竣工時期も同じ新築分譲マンション建設中ですね。
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kawanishi/
こちらも検討に入れて上手く競合させたいと思います。
24: 匿名さん 
[2021-01-21 10:52:19]
ワンフロアにと数が少ないほうが住民の方とかち合うケースも少なくなりますから
プライバシーが保守できます

一方、総戸数が少ないので管理費や修繕費は高くなるのかな。

間取りを拝見していませんが、60.77㎡~84.33㎡の広さが展開されるようですね。
そうなると、ファミリー世帯だけではなく、夫婦二人暮らしの方も購入層としては
入ってくるでしょうね。


26: 坪単価比較中さん 
[2021-01-22 10:55:22]
>>21 マンション検討中さん
川西市が平成23年から土地区画整理をして計画的に街作りをしているみたいですよ。
近くに公園や病院、保育所も多くあり、子育ての環境としてはいいんじゃないでしょうか?また、ヤバイ地域とはどういった事でしょうか?
27: 購入経験者さん 
[2021-01-24 20:59:04]
>>23 マンション検討中さん
なんだか小さい空き地にどんどんマンションが建ちますね。
どちらも道路沿いなので車の音が煩そうです。
こちらのユニハイムさんの4LDKの東南向きのリビング
窓が多くて気持ち良さそうです。
28: 評判気になるさん 
[2021-01-25 14:16:16]
>>23 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。
でも、このエリアってややこしいこと起きたりしないのか心配です。
子どもとか年老いた時に、厄介なことが無いといいのですが。
北側にもマンション建設してますけど、あれは何かご存知ないですか?
29: 評判気になるさん 
[2021-01-25 14:18:29]
>>24 匿名さん
エネファーム、夫婦二人とか消費量少ないと赤字になりますよね。
環境への投資と考えるべきですか?
エネファーム大家族向けかと思います。
交換時期には大金必要ですし
30: 評判気になるさん 
[2021-01-25 23:39:53]
>>26 坪単価比較中さん
ワンフロア3戸とかのワンルーマンションとか、
区画整理してる割にはペンシルタイプが乱立。
街並みが残念なことになりそうな予感。
なんで、こんな事になってしまうのかわかりますか?
火打地区に問題あるのでしょうか
31: 坪単価比較中さん 
[2021-01-26 15:59:33]
>>28 評判気になるさん
このエリアで何かややこしいことって?
近くに住んでいる者です。
開発前の事は知らないですが、住んでいて何もややこしい事なんてないですよ。
そう思うなら検討しない方が良いのではないですか?
それとも、何か不安に思うような出来事が具体的にあったのですか?
32: 坪単価比較中さん 
[2021-01-26 16:18:32]
>>30 評判気になるさん
単純に土地の形状によるものじゃないですか?
地区によって建物の形状が決まる訳ではないですよ。
商業地域等の規制のゆるい地域では密集して建てる事ができるみたい。
建物は、単純に建築基準法による規制の問題ではないですか?

33: 坪単価比較中さん 
[2021-01-26 16:22:47]
>>28 評判気になるさん
あれは何かご存じないですか?って、北側にマンション建設してますけどって、自分で書いてますね(笑)
何が言いたいのですか?
あれは、既にホームページに掲載されている、レーベンのマンションですよ。
34: マンション検討中さん 
[2021-01-27 00:51:54]
>>28 評判気になるさん

北側の建物は賃貸マンションのようです。
間取りは2LDKが中心。
分譲マンションを期待したのですが、、、残念
35: マンション検討中さん 
[2021-01-27 09:44:01]
賃貸マンションではないですよ!
本日からSUUMOにも情報上がってますが、レーベンさんの新築分譲マンションです!
36: マンション検討中さん 
[2021-01-27 16:23:22]
火打ってこないだまで牛の皮がぶら下がってませんでした?
37: 坪単価比較中さん 
[2021-01-28 10:33:44]
>>36 マンション検討中さん
こないだって何年前くらいの話ですか?
区画整理が始まるときには、全て移転している。と聞いているのですが。
因みに、区画整理事業が始まったのは、平成23年(10年前)ですよ。
いい加減な情報ですね。
具体的にどこで見られたのですか?
近くに住んでいるので、よく知っているつもりなのですが。
38: マンション検討中さん 
[2021-01-28 11:04:14]
火打が昔どうだったとか気になる方はどこにも住めないと思います。そんなこと言い出したら日本のそこら中に人骨やら汚染物やら埋まってますよ!昔はどうであれ今はとっても綺麗で整備されていて素敵な場所だと思います。
目の前がワンカルビというのが気になりますね。2階、3階、、?何階以上になれば視界に入らなくなるでしょうか。あとは匂いも気になりますが営業は夜だけなので、昼間洗濯物には差し支えないのかなと思いますが。
39: 匿名さん 
[2021-01-28 11:06:06]
地歴はなかなか消えないものですね。
40: マンション検討中さん 
[2021-01-30 16:35:43]
>>39
お前のような差別主義者がいるからやと思わんのか?
41: 評判気になるさん 
[2021-02-01 16:17:01]
>>38 マンション検討中さん
歴史は変えることが出来ませんね。
承知の上、購入になりますよね。
将来的に少しでも心配なら、あっさりと諦めた方が良いと思います。
焼肉特急の近くに知人が住んでいますが、臭いは凄いですね。
風向きや客の入りにも左右されるかと思いますが。
腹ペコな時はたまりませんw
焼肉店並びのマンションを購入した同僚、値引きに釣られて購入したものの我慢出来ず売却損出してまで引っ越しました。
くよくよしない人、割り切れる人が買うのが良いと思います。
臭いと音は、ストレスになるんで!
42: (。・ω・。) 
[2021-02-02 14:57:59]
>>35 マンション検討中さん
そこの北側の話かと思います。
ハッピー川西の対角線にあるやつ
43: 匿名さん 
[2021-02-04 08:56:09]
>>38 マンション検討中さん
>>目の前がワンカルビというのが気になりますね。
気になります。

知人がマンションに住んでいて、1階が焼き鳥屋と聞きました。
知人は4階に住んでいるのですが、ニオイが気になると言っていました。

ここだとマンション1階ではないのでしょうけど、看板は見えなくてもニオイは上がってくるようなので気をつけた方がいいかもしれません。
なので、私は買うなら高層階だと思っています。
44: 住民板ユーザーさん7 
[2021-02-04 09:39:58]
皮革工場の跡地なのがやっぱり気になる。
公園になってるところもかつては土壌汚染がひどかったわけで。

きれいにしたんだろうけど普通は気分的に嫌だな。
45: マンション検討中さん 
[2021-02-06 20:27:05]
東向きで昼以降暗くて、大衆焼肉屋の前か…
46: マンション検討中さん 
[2021-02-07 00:48:44]
>>45 マンション検討中さん
南東ですかね?昼以降そんなに暗いですかねー?個人的には西陽がきついよりはましかなと思ったり?周りに高い建物ないのも◎
47: マンション検討中さん 
[2021-02-10 21:42:55]
小さな子供がいる家族には、いい環境かなと個人的には思ってます。 徒歩圏内に公園、お店や病院、郵便局、市役所、市民プールありますし、駅の方に行けば何でもありますし、ワンカルビの臭いがどれくらいか以外は今のところ特に気になりません。 

火打が昔どうだったとかも、昔の話で、昔の火打地区を生で見てる訳ではないんで、気になりませんし、周りがどう思えど、自分が日々暮らしやすそうだなと感じたら決めたらいいんとちゃいます? 実際住んでみて何かしら気になることや不安な事もでてくるでしょうし、それは読めないことなんで、現時点でこれだけは無理と思えばやめたらいいし、妥協できるのもは妥協して決めたらいいかなと思います。 
48: 評判気になるさん 
[2021-02-10 23:26:23]
>>47 マンション検討中さん
後悔してからは遅いんですよ。
マンション購入で妥協したらあきまへん。
一生後悔つきまといますわ。
ほとんどの人は買い替えも出来ないやろし。
49: 通りがかり 
[2021-02-12 21:17:26]
>>43 匿名さん

一階も部屋あるみたいですよ。でも匂いって上に上がるって言いますよね。バルコニーからワンカルビが見えるのは三階くらいまでだとして、それよりも上の階は見えなくても匂いがあがってくるとなると、高層階だから良いというわけでもなさそう、、、匂いは本当に気になりはじめたら終わりなので、現地を確かめてみないと怖くて買えませんね。今建物ないので確かめようがないですが。

知人の家が居酒屋の隣です。匂いどうこう言う前に酔っ払いが深夜までうるさくて最悪と言っていました。今はコロナで自粛生活なのでそんなこともありませんが、これからどうなるでしょうね。
50: 匿名さん 
[2021-02-12 23:01:21]
匿名掲示板なんで色々な書き込みがありますね

自身の考えが一番ではないかと

全てのことに満足出来れば言うことなしですがなかなか現実は難しいです

ウチでは妻と双方の両親と協議して妥協というより納得度合いを加点した結果答えがでたなと判断しました

いいマンションです
51: マンション検討中さん 
[2021-02-14 11:13:40]
ワンカルが前だとしても、道路挟んでるから洗濯物には影響がでないですよね?
そこは確認したいです!
52: 坪単価比較中さん 
[2021-02-15 13:16:51]
>>48 評判気になるさん
なんで買い替えが出来ないのですか?
それは所有者さんの残債と所得の関係で、相場に沿っていれば買い替えはできると思います。
これだけ多くの人がお住まいなっているのに。
あなたのような差別と偏見をもっている様な人ほど、買えない人のひがみとみられますよ(笑)
昔、ひどい目にでもあったのですか(笑)
53: マンション検討中さん 
[2021-02-16 00:08:21]
>>51 マンション検討中さん
現地見に行きましたが道路幅がそんなに広くないので結構近いなーと思いました!
54: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-16 11:11:21]
臭いは人によって気になる気にならないがあるかと思いますが、高層階でも風向きによってはする時はすると思うので、そこを受け入れられるかですかね、臭い対策もしてるとは思うので、めちゃくちゃ臭う程ではないかと思いますが。 

あとはワンカルビ が今後何十年も続くかといえばそうでもないでしょうし、新たにまた飲食店ができるかもしれませんし、決めるなら多少割り切りも必要な部分かと思ったりもします^ ^
55: マンション検討中さん 
[2021-02-16 15:30:21]
メリットデメリットですよね。友人や親族を呼ぶときにはワンカルビ前が良い目印になるよね、あとタクシーのときとか。
56: マンション検討中さん 
[2021-02-17 09:26:26]
見に行きましたが、やはりベランダから焼き肉が見える下の階は安いみたいですね!
割り切れるかどうかですかね?
57: 通りがかりさん 
[2021-02-18 20:44:48]
絹延橋の近くのマンションに住んでいました。ユニハイムキセラ川西は、買い物や医療機関など生活にはとても便利です。川西能勢口には実際、徒歩10分以上はかかります。通勤などは絹延橋の利用も良いと思います。
道路沿いで日中は車が多いですが夜は意外と静かです。
見たところ、駐車場はかなり狭いと思います。
能勢電の遠くの駅の物件を買うより資産価値はあると思います。治安は普通です。
火打の住所に抵抗がなければおすすめです。


58: ご近所さん 
[2021-02-21 16:50:24]
ワンカルビって言ってもチェーン店の焼肉屋さんなんで、換気設備もしっかりしているし、におい等もきになりませんよ、気になる人は一度行ってみたらどうですか。
59: マンション掲示板さん 
[2021-02-21 21:13:29]
多分臭いは高層階なら気になる程のもんではないでしょうね むしろ高層階でも臭うなら、毎日のことなんで、嗅覚マヒして夜は気にならないくらいワンカルビの臭いが普通になってくると思います^ ^
60: マンション検討中さん 
[2021-02-22 11:25:25]
ココど真ん中ですよね。
61: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-23 20:01:00]
>>60 マンション検討中さん
なんのですか?
62: マンション検討中さん 
[2021-02-24 07:20:25]
今週見に行ってきます。
お値段重視→ユニハイムさん
少し広くて高級?→レーベンさん

でしょうか?
63: マンション検討中さん 
[2021-02-27 14:20:46]
>>62 マンション検討中さん
感想お待ちしてます!
64: マンション検討中さん 
[2021-02-27 23:28:16]
>>63 マンション検討中さん
ユニハイムさんは狭い部屋は安いけど、家族で60平米足りるかの相談には、
大丈夫、百人中一人需要有れば資産性ある
との説明には?で、悩んでます。
収納が無理な気がしてますが‥
レーベルさんは、これから行きます
65: マンション検討中さん 
[2021-02-28 00:02:24]
>>64 マンション検討中さん
質問の答えになってないですね^^;
60平米のお部屋は夫婦二人なら十分かなと思いますが、3人、4人となると狭いと感じます。資産性を考える気持ちもわからなくはないですが、まずは将来売ることを考えるのではなく、自分たちが快適に暮らせるかどうかを重視したいですよね!
66: マンション検討中さん 
[2021-03-03 22:33:05]
間取りや広さは、その方の予算や何を重視するかなので、納得して購入されるのであれば良いのではないでしょうか?
ところで第1期で何戸売れたのでしょうか?
私が第1期販売中に伺った際は11戸申し込まれていましたが、、、
普通、第1期完売とか情報出すような気がしますが、公式HP見る限り記載なし。
レーベン出て来たせいで販売苦戦しているのかな???
67: マンション検討中さん 
[2021-03-04 00:30:20]
>>66 マンション検討中さん
何戸売れたかって普通は公にするものなんですか?申し込み数=売れた戸数ではないですよね?恐らくですが第一期完売は難しいかと。ちょうどユニハイムが売出し開始のときに、レーベンが情報解禁になり、ユニハイムに前向きだった人たちが保留にし、レーベンに流れていると聞きました。(レーベンを見に行った時に担当の方がそうおっしゃってました。)ただ、一度流れた人たちがまたユニハイムに戻っている可能性も十分あるでしょうし。その辺りは詳しく分かりませんが。
68: 評判気になるさん 
[2021-03-04 00:55:13]
>>51 マンション検討中さん
臭いを甘く見てると、、、、
中古に出しても買い手が、、、
でも、いい臭いは毎日嗅げるよね。
悩みどころ
69: 評判気になるさん 
[2021-03-04 01:00:34]
>>60 マンション検討中さん

深夜に周辺に行ってみたけど、個人的に非常にアウトでした。
詳しく書けないけど、気になるひとは良くしらべてね。
私は気分が落ち込む。
このマンションだけではなく、エリアが
動物たちの
70: 評判気になるさん 
[2021-03-04 01:04:08]
>>65 マンション検討中さん
エネファーム、二人では赤では?
71: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-04 01:29:16]
川西に住んで10年です。火打は今すごく変わりました、キセラになってすごく便利で綺麗な街になったなて感じです。新しいマンションがいくらかできてきて、外部から人が移ってきて、もっともっと活気のある街になったら嬉しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる