三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 四番町
  6. パークコート千代田四番町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53
 削除依頼 投稿する

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1706/

低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

現在の物件
パークコート千代田四番町
パークコート千代田四番町
 
所在地:東京都千代田区四番町4番6他(地番)
交通:総武線 「市ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 168戸

パークコート千代田四番町ってどうですか?

4751: 匿名さん 
[2022-09-03 19:56:17]
>>4750 匿名さん

むしろ数多あるスレの中からなぜここを選ばれたのかが全くわからないのですが。
台東区文京区の方も埼玉のマンションは興味ないでしょう?
そういうことです。
4752: 匿名さん 
[2022-09-03 20:02:08]
文京区民って今さらタワマン好きなんだね。笑
4753: 匿名さん 
[2022-09-03 20:57:54]
>>4751 匿名さん

エリアに選民思想を入れる嫌な人ですね。こうして日常生活においても、自分という狭いフィルターで蔑んでいるんでしょうね。パークコートつながりで、本郷の件を教えてあげただけなのに。いちいち噛みつくのも、プライドからでしょ。やっぱりお金持ちはスゴいですね。
4754: 通りがかりさん 
[2022-09-03 21:06:46]
変な輩に絡まれて大変ですね。
中央線路の北部は闇が深い、、、。笑
4755: 周辺住民さん 
[2022-09-03 22:09:28]
>>4753 匿名さん
私は港区(赤坂と六本木の中間エリア)と文京区に住んだ経験があり、現在はこのマンションの近くに住んでいます。一番、選民思想が強烈なのは港区です。ちょっと私には合わなかったので脱出(笑)
番町住民は、港区に比べると精神的に成熟していますが、人間関係は冷たい印象です。選民思想を持っているとしても、表に出す人は少ないと思います。
文京区は数か所に住みましたが、どの方も良識があり、かつフレンドリーな方が多い印象です。
4756: 匿名さん 
[2022-09-03 22:54:43]
長文の行間から文京区の闇深さが伝わってきますね…

都落ちした恨み節とも少し違うような。
なんだろ、気持ち悪いです。
4757: 匿名さん 
[2022-09-03 23:22:21]
>>4756 匿名さん

粘着質なあなたのほうが気持ち悪いと思うけど。
4758: 匿名さん 
[2022-09-03 23:49:27]
番町物件のスレに粘着されている線路北の住民さんの方が、よっぽど気持ちが悪いです。。。

場違いな現実を、そろそろご理解くださいね。
4759: 匿名さん 
[2022-09-04 00:15:45]
>>4758 匿名さん

線路北という言葉を使う差別主義者が憧れる番町。場所に似合わず、柄が悪い。
4760: 評判気になるさん 
[2022-09-04 00:34:11]

(誰だよ、北部民を粘着させたやつ…)
4761: 匿名さん 
[2022-09-04 00:50:30]
>>4760 評判気になるさん

私が、あなたの言う北部民または線路北という証拠はなんですか? 勝手に決めつけて、エリアを蔑む人の未来は明るくなく、死後も地獄行きです。さょぅなら
4762: 匿名さん 
[2022-09-04 01:45:10]
やっといなくなりましたね。

ここは都心2区を代表する聖域・番町。
巨大馬券売り場や風俗街のある文京区の田舎者が汚せるエリアでは、ないのです。
4763: マンション掲示板さん 
[2022-09-04 05:44:25]
>>4744 通りがかりちゃん
やめるのはなかなかハードル高いと思うから、あまりに利用者が少なければ、近所のひと限定で外部に開放して利用料を稼ぐでもあるかもね
駐車場を外部貸ししてるマンションは結構あるからね
4764: マンコミュファンさん 
[2022-09-04 12:54:29]
>>4763 マンション掲示板さん
駐車場なら1枠数万円でたくさん空いてれば外部貸ししているマンションもあるのかもですが、富裕層向けのこの物件でそもそも1日4枠しかない1回3000円程度の利用料のために外部に開放する方がセキュリティー上、住民のハードル高いと思います。7億~6億のバトラーがついてる部屋の方納得されますかね?
4765: 匿名さん 
[2022-09-04 14:00:39]
>>4747 評判気になるさん
普通の1LDK賃貸だって管理費3万くらいするし、100平米のこちらなら7万くらいはするんじゃない? 所有マンションだからって管理費が安くなる理由はないよね、むしろ必要経費。

4766: 評判気になるさん 
[2022-09-04 14:02:30]
>>4755 周辺住民さん

私もこの近所ですが、人間関係は冷たいというよりビジネスライク、サバサバしているのでは?もちろん私達の族生によりますが。。
4767: 周辺住民さん 
[2022-09-04 14:14:08]
4766さんのおっしゃるとおり、番町住民は「ビジネスライク」「サバサバ」がぴったりです。日本語能力が足らず、申し訳ありません。
4768: 通りがかりさん 
[2022-09-04 14:44:56]
>>4765 匿名さん

そうです、普通に必要経費としてそれ以上払ってる方もたくさんいらっしゃるマンションで、プレミアのついでのスパなんていちいち早々に問題になんてならないと思います。管理費安くならないかなぁと思う人はこのマンション買えないです。
4769: 匿名さん 
[2022-09-04 15:37:54]
反対に、文京区民はこんな感じです。
お金に余裕がないせいか、マンション・教育・年収などのねちっこいマウントが日頃から絶えないです。。。

https://twitter.com/sma_miiiii/status/1566068003409895426
4770: 評判気になるさん 
[2022-09-04 15:59:40]
>>4767 周辺住民さん
こちらこそ誤字、属性ですね
4771: 匿名さん 
[2022-09-04 18:58:29]
マンション内のジムやスパはなかなか新しい設備に取り換えができず、
飽きられて利用者が少数の常連に固定化してしまいがちです。
常連がマンション内をバスローブ姿で行き来するようになれば、
他の住人からあまり良い印象は持たれないでしょうね。
4772: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-04 19:20:15]
パークコートを否定するならパークコートなんて買うなよ
クソ住民よ
餅つきなんちゃらだっけ?
4773: 匿名さん 
[2022-09-04 20:12:29]
餅つきさんをバカにする人は許しません!
4774: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-04 20:20:21]
>>4773 匿名さん


大手待ち駅までの時間
4775: 匿名さん 
[2022-09-04 21:09:39]

北の人、また来てたんですね。草草
4776: 住民さん8 
[2022-09-05 00:08:45]
また小石川イッチョーゼが来てんのか。
懲りない奴らだよ。
4777: 匿名さん 
[2022-09-05 01:28:48]
パーク文京小石川タワーのことですかね。
テナントがガラガラで大変らしいじゃないですか。

こんなところでメンタル病んでいる場合じゃ、ありませんよ。
4778: 評判気になるさん 
[2022-09-05 02:06:01]
>>4771 匿名さん

もしそんな方がいらしたら野放しにはならないと思いますが、それなりにプライド高そうなここの住人にそんな面白い人がいたらこの場で報告しますwww
4779: 管理担当 
[2022-09-09 10:03:08]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4780: 職人さん 
[2022-09-09 10:46:32]
やはり建ちますよね。
何階建てになるでしょうかね、、、
4781: 匿名さん 
[2022-09-09 12:15:58]
三井の人、絶対情報持ってたでしょこれw
計画は未定です、の一点張りだったけどw
4782: 匿名さん 
[2022-09-09 12:56:43]
>>4780 職人さん
そこって四番町の日テレの開発の一部になる土地なんじゃないかな
二番町の旧本社跡地の開発の次にそこが開発されるんだよ
4783: eマンションさん 
[2022-09-09 14:00:54]
>>4781 さん

マンション向かいの開発予定の敷地を全て示し、おそらく建物自体は日テレ通り寄りになる可能性が高いと詳しく説明されていました。せいぜい10階程度だったかな、あとそれに伴い日テレの開発で地価が上がる可能性等についてもお話されてました。
4784: 匿名さん 
[2022-09-09 15:02:44]
>>4783 eマンションさん
オフィス10階と仮定すると、住居15階程度の高さですね。
4785: マンション検討中さん 
[2022-09-09 15:04:14]
え?お見合い眺望ゼロになるの?
4786: 匿名さん 
[2022-09-09 15:08:01]
高層ビルかどうかは未定だと仰られていましたが、ここって再開発入れば100mくらいは建てられるんでしたっけ。
4787: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-09 15:38:37]
>>4784 匿名さん
南側の部屋も10階以上の部屋は抜け感があると言われてましたが。。
4788: 評判気になるさん 
[2022-09-09 17:10:53]
>>4787 口コミ知りたいさん
私は南は抜けない可能性があると言われたので、西側中心に検討しました。
4789: 通りがかりさん 
[2022-09-09 18:56:46]

すみません、皆さん思ってること言っちゃっていいですか。





パースと実物全然違いませんか?





すみません、皆さん思ってること言っちゃっ...
4791: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-10 02:44:56]
>>4788 評判気になるさん

高さ制限があるので建物が建つとしたら日テレ通り寄りのカフェの辺りが予想されマンション向かいは広場みたいなスペースになる可能性があるが、万が一建ったとしてもせいぜい10階程度なので南側にするなら上の階をと言われてました。
4792: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-10 05:08:56]
とりあえず今週は引越し日時も決まったし
どんな人達が集まるか楽しみ。
4793: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-10 06:36:12]
>>4791 検討板ユーザーさん
その高さ制限が大幅に緩和されそうだから番町中で大騒ぎになってるんしゃなかったっけ?
4794: eマンションさん 
[2022-09-10 11:02:53]
>>4792 検討板ユーザーさん
まだ引っ越しの日時なんて決まるわけないでしょ、抽選ですわ。
4795: 評判気になるさん 
[2022-09-10 13:06:46]
>>4794 さん

>>4794 eマンションさん

一昨日、もう抽選結果来ましたよw

11月25日まで変更可能です。

4796: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-11 05:19:41]
>>4795 評判気になるさん

え、そうなのですか?サイトに申し込みありましたっけ?
4797: 評判気になるさん 
[2022-09-11 10:10:58]
>>4796 口コミ知りたいさん

え?お知らせ来ましたよね?
我が家11月の初日に引っ越しますよ。
4798: 匿名さん 
[2022-09-11 10:14:05]
この 欲情付きのマンション、いいですね。
交代で入浴するのでしょうか。
4799: マンション検討中さん 
[2022-09-11 10:50:08]
>>4797 評判気になるさん
8月初旬から入居までの流れの書類の入ったファイルやメール等で色々お知らせが来てます。昨日も書類届きました。
4800: マンコミュファンさん 
[2022-09-11 11:55:35]
>>4797 評判気になるさん

ああ、前に来た書類の中ですね、思い出した
4801: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-11 12:24:17]
共同欲情という性質上、入浴には時間制限とかはありそうですね。
4802: eマンションさん 
[2022-09-11 12:43:14]

一番湯は利用料が高めとかもあるのでしょうか。
私は年寄りなので2番湯辺りが体に良いです。
4803: 評判気になるさん 
[2022-09-11 12:48:04]
>>4798 匿名さん

また何も知らない白痴が湧いてきたww
4804: マンコミュファンさん 
[2022-09-12 18:04:29]
>>4789 通りがかりさん

光のあたり具合によっては
まあ許容範囲ですかね?
光のあたり具合によってはまあ許容範囲です...
4805: 匿名さん 
[2022-09-12 20:16:32]
目の前にストレスがブリブリ溜まる電線がありますが、日々の共同浴場を皆さんで浸かれば癒されますかね
4806: マンション比較中さん 
[2022-09-13 09:35:15]
神田っぽくなってきた!
4807: 名無しさん 
[2022-09-13 10:07:24]
ガラス綺麗だけど、オフィスっぽいですね。
番町っぽく無いです。
「市ヶ谷、四ツ谷の最新マンション」と考えれば、デザインは合っていると思います。
4808: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-13 13:25:48]
>>4797 評判気になるさん
そんなに早く入居できる枠ありました?
プレミアム住居だからとかですか?
4809: eマンションさん 
[2022-09-13 13:28:58]
>目の前にストレスがブリブリ溜まる電線がありますが、日々の共同浴場を皆さんで浸かれば癒されますかね


番町って基本的にカーテン閉め切って生活するから、ぶっちゃけブリブリ電線なんかどうでもいいんだわ
4810: 名無しさん 
[2022-09-13 19:37:44]
>>4808 さん

ありましたよ。

今、確認したら
引っ越し設定日の初日はもう埋まってましたが
2日目の遅い時間と3日目の朝イチと遅い時間の枠は空いてましたよ。全てのカテゴリーの部屋に平等に枠を設定してるかは謎ですが。。。
4811: 匿名さん 
[2022-09-13 22:06:32]
共同風呂の1番湯は、抽選でしょうか。
4812: 匿名さん 
[2022-09-14 11:20:05]
植栽入り完成が楽しみです。
向かいのトラックビル解体が気になります。
植栽入り完成が楽しみです。向かいのトラッ...
4813: eマンションさん 
[2022-09-14 12:38:21]
>>4812 匿名さん
予定通り、日テレビルが建つでしょう。
4814: 評判気になるさん 
[2022-09-14 15:59:06]
>>4813 eマンションさん

予定通りということは、やはり開発予定敷地内の日テレ通り寄りに建物を建てるってことですね。
4815: 職人さん 
[2022-09-14 16:03:58]
どんどん過密になるね。
温泉にでも入らないとやってられないねえ。
4816: 匿名さん 
[2022-09-14 23:01:39]
>>4813 eマンションさん
とりあえず駐車場だろ
日テレ四番町はまたまだ先だよ
4817: 評判気になるさん 
[2022-09-14 23:24:19]
>>4814 評判気になるさん

日テレの説明会聞いたの? 予定ビルは二番町だよ。
4818: 匿名さん 
[2022-09-14 23:54:21]
私はにごり湯がいいですね。
4819: 通りがかりさん 
[2022-09-15 14:37:11]
>>4817 評判気になるさん

そうです、メインの大きな建物はそもそも二番町の話。

四番町の、日テレ通りからトラックビル辺りまでの開発は予想としてはより日テレ通り寄りに建物、マンション前辺りは広場になるのでは?って話でしたよね。
4820: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-16 07:52:00]
>>4819 通りがかりさん
との展開になれば南向き低層階買った人は大正解だね
4821: 通りがかりさん 
[2022-09-16 07:55:37]
あちらにも住民がいますからね。
ここの住民の都合のいいように作話しない方がいいと思いますよ。
4822: 通りがかりさん 
[2022-09-18 15:15:30]
>>4819 通りがかりさん

オリジン弁当の入っていたビルからNo4、日テレ四番町ビルまでの敷地は広大なので、どのような開発になるか楽しみです。
4823: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-18 16:15:08]
>>4822 通りがかりさん

二番町のあとは四番町がどうなるか。待ち遠しい。
4824: 匿名さん 
[2022-09-19 08:36:36]

相場無視の価格で売り出し中の 1LDKが話題になっていますが、こういう恥ずかしいことをして当物件を晒しものにする行為は、謹んでもらいたいものです。
4825: eマンションさん 
[2022-09-19 08:50:06]
>>4824 匿名さん
壁芯で11坪ですね。
北向日照ゼロです。
運良ければワンチャン8000万まで。
4826: 匿名さん 
[2022-09-19 09:19:17]
>>4825 eマンションさん
貸したら月額22万くらいすか
4827: 周辺住民さん 
[2022-09-22 15:35:52]
日テレはどこまでこのエリアの土地買収を進める気だろうか。日テレ通り沿いの、NO4の横の古いビルとかも、買収することは決まっているのかな? バレエ教室があるみたいだけど。
4828: マンコミュファンさん 
[2022-09-23 21:16:06]
学園通りは日テレ通りの四番町ファインビルから麹町ハウス脇の日テレの通路、日テレ通りは四番町ファインビルからNo4、学園通りはNo4から日テレ四番町ビル一号館くらいかなと予想。一時移転中の四番町保育園や図書館などのビルが出来る令和8年夏までに何かあるか?
4829: 匿名さん 
[2022-09-24 07:42:38]
>>4828 マンコミュファンさん
コメントありがとうございます。冒頭の部分は、「番町文人通りはは日テレ通りの四番町ファインビルから小田急麹町マンション脇」ですね。
四番町ファインビルはしぶとく居残るのか、注目しています。
4830: 匿名さん 
[2022-09-24 09:04:57]
積水ハウスモデルルームの麹町ハウスと、小田急麹町マンションの間に日テレの通路がありますね。
4831: 匿名さん 
[2022-09-24 09:44:40]
小田急麹町って内部が日テレ再開発に賛成はと反対派が争ってたけど、最終的にどっちが勝ったんだっけ
4832: 管理担当 
[2022-09-29 10:50:52]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4833: 管理担当 
[2022-09-29 10:53:28]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4834: 通りがかりさん 
[2022-09-29 14:30:10]
高層階以外は 常時カーテン生活になりますから、照明が見られるのは未入居状態の今だけ。
貴重なショットですね。
4835: マンション掲示板さん 
[2022-09-29 20:33:47]
>>4834 通りがかりさん

アンタの家が何階か知らないけどカーテンしないの?
買えないからって僻まないこと笑
4836: 匿名さん 
[2022-09-29 22:23:33]
番町は基本的にどこもカーテン生活だよ。

似たような高さの羊羹ビルばっかりなんだから、お互いに覗き合いポジションになるのは当たり前。

妬みがどうとかいうのは、全く別次元のお話。
4837: ご近所さん 
[2022-09-29 22:50:50]
>>4836 匿名さん
同感です。「千鳥ヶ淵の前」みたいに特別なロケーションのマンション以外は、皆さんカーテン生活です。ベランダに洗濯物を干していると、近隣から苦情が来ます(笑)それが嫌だという人は、番町には住まない方が良いです。
4838: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-29 22:57:10]
入学ゴール・上場ゴール、みたいなもんで、
番町という住所を得たら終わりの、
購入ゴールの街。
4839: 匿名さん 
[2022-09-29 23:06:07]

すべりましたね。笑

4840: 管理担当 
[2022-10-06 18:01:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
4841: 匿名さん 
[2022-10-06 18:05:17]
>>4840 通りがかりさん
そうかなぁ。白金スカイと比べるとチープな感じがする。
4842: マンション検討中さん 
[2022-10-06 18:53:54]
白塗の壁で、
窓がないんですね。
4843: 匿名さん 
[2022-10-06 20:10:01]
手前の建物じゃないよ
奥の学校みたいなビルだよ
4844: マンション検討中さん 
[2022-10-06 20:20:22]
学校みたいなんですね。
4845: 通りがかりさん 
[2022-10-06 21:20:36]
うぉ、
この物件、バンチョにもかかわらずカーテン閉めてないんですかww
4846: 坪単価比較中さん 
[2022-10-07 08:54:41]
カーテンは閉める?閉めない?

閉める
閉めない
4847: 匿名さん 
[2022-10-07 16:09:45]

部屋の中、丸見えですね。

4848: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-07 20:05:27]
温泉も丸見えなんですか
4849: 評判気になるさん 
[2022-10-07 21:12:20]
>>4848 口コミ知りたいさん
なわけないやろ
4850: マンション掲示板さん 
[2022-10-07 21:22:02]
はだか見られても良いように筋トレしとかないとね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる