三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田四番町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 四番町
  6. パークコート千代田四番町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-01-07 05:22:53
 削除依頼 投稿する

パークコート千代田四番町についての情報を希望しています。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1706/

低層プレミアム住戸(12戸)は有料にて※温泉(宅配温泉・加温・加水)を供給もしてくれるそうです。
駅もいくつか使えるので、とても便利そうですね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都千代田区四番町4番他(地番)
交通:総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩5分
   東京メトロ有楽町線「麹町」駅 徒歩4分 6番出口/利用時間6:00~23:00
   中央本線「四ツ谷」駅 徒歩8分 南北線「四ツ谷駅」徒歩10分、丸の内線「四ツ谷駅」徒歩11分
   東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅 徒歩9分 サブエントランスより
間取:1LDK~3LDK
面積:35.76平米~181.23平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-08-11 13:43:31

現在の物件
パークコート千代田四番町
パークコート千代田四番町
 
所在地:東京都千代田区四番町4番6他(地番)
交通:総武線 「市ケ谷」駅 徒歩5分
総戸数: 168戸

パークコート千代田四番町ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2020-08-13 12:34:09]
パワカローン購入みたいな物件ほど、駐車場は抽選にならずに手に入ります。
彼らはローンで手一杯で、クルマの維持ができないからです。
例えば、パークタワー文京小石川は駐車場付帯率30%程度にもかかわらず、プレミアム住戸に2台分の駐車場が付いてきたそうです。上記の理由でクルマが持てず、おそらく余っていたのでしょう。

ここは50%でも確実に抽選になります。
22: 匿名さん 
[2020-08-13 12:56:01]
ここはパワカ物件ではないよ(笑)
23: 匿名さん 
[2020-08-13 13:58:02]
富裕層は車は後ろに乗るんです。
高級車を自分で運転するのは成金か昭和おじさん。
24: 匿名さん 
[2020-08-13 14:03:43]
パワカで買える値段じゃない。
25: 匿名さん 
[2020-08-13 14:13:57]
後ろに乗る人もいるけど、多くの上場役員などはリタイヤしたら車はつかないよ。
自分で運転する人もたくさんいる。しったかぶりはやめましょう。
26: 匿名さん 
[2020-08-13 14:46:39]
タクシーのことでは?
27: マンション検討中さん 
[2020-08-13 15:01:25]
安心して、どのみちスレの住民のほとんどが買えない価格になるから
28: 匿名さん 
[2020-08-13 15:06:12]
本当にそうですよね
29: 匿名さん 
[2020-08-13 17:09:12]
坪700万で買える部屋はありますよきっと。
30: 匿名さん 
[2020-08-13 20:07:55]
>>29 匿名さん
三井の人?

ありがとう。頼むよ!
31: 匿名さん 
[2020-08-13 20:09:43]
この辺り全然詳しくないんですが、番町の中で四番町の位置付けというか、格というか、その辺ってどんな感じでしょう?
32: ご近所さん 
[2020-08-13 20:14:42]
四番町は番町の中の格としてはやや下かもしれませんが、大きな差ではないので、無視してよいと思います。一番~六番いずれにおいても、番町の場合、九段、麹町、平河町よりは格上のイメージです。
33: 匿名さん 
[2020-08-13 20:16:52]
平河町の森ビル物件と比べてどうですか?
34: 名無しさん 
[2020-08-13 20:43:02]
広い間取りが多そうですね。販売価格が全く予想つかない、、
35: 匿名さん 
[2020-08-13 20:43:27]
やっぱり番町は三番町≒六番町、ついで一番町でしょう。五番町と四番町は・・・。
四番町でも立地自体はブランズ四番町のがいいでしょうね。
36: 匿名さん 
[2020-08-13 21:01:49]
三番町でも、パークハウステラスみたいな賃貸マンションみたいなペンシル物件もあるから、なんとも言えんなあ。
37: 匿名さん 
[2020-08-13 21:15:56]
一番町だって駅レベルの坂下の微妙な物件はたくさんますよ!
全体論です。
38: 匿名さん 
[2020-08-13 21:48:22]
番町住むならある程度の格のある物件じゃないと陰で笑われます。
直接は言いませんが。意外とそういうところがあるのが、番町です。
39: 匿名さん 
[2020-08-13 22:11:30]
二番町の影の薄さよね。
40: 匿名さん 
[2020-08-13 22:25:56]
地価は六番町が一番ですね。市ヶ谷駅、四ツ谷駅、麹町駅、半蔵門駅のどれもアクセス良いです。確か住宅地の地価は6年連続日本一だったはず。四番町だから、少しは手に届く価格になるかと。
41: 匿名さん 
[2020-08-14 00:13:55]
ここは区長は事業協力してるの?
42: 匿名さん 
[2020-08-14 00:16:19]
やっぱり番町は憧れありますね。

年齢層はどれぐらいの方々がお住まいでしょうか?30代で子育て世帯だと浮いたりしますか?
43: 匿名さん 
[2020-08-14 05:20:50]
ナンバー4のカフェには小さい子供づれは多いし、学校が複数あるので子供多い印象です。一方、御年配の方も多い印象です。全世代に住みやすい場所なのだと思います。30代子育て世代はむしろ多く、浮きません。購入価格が30代には優しくないですが。
44: マンション検討中さん 
[2020-08-14 07:25:44]
もうちょいゴチャゴチャ感無くなれば、番町もいいんだけどな。歯抜けの駐車場と雑居ビルが多いのよね、意外と。
45: 匿名さん 
[2020-08-14 07:31:14]
今後の再開発が影響してるのでは?日テレが広い範囲で土地取得してますからね。
46: ご近所さん 
[2020-08-14 08:52:54]
広いプランがほとんど西向きなのは気になりませんか?
47: マンション検討中さん 
[2020-08-14 09:08:55]
>>46 ご近所さん
南側は高いビルが建つので日陰になります。
48: 匿名さん 
[2020-08-14 09:34:17]
番町は建替えが進んでマンションの高さがあって、空が狭くなりましたよね。
もはやマンション銀座ですよ。
49: マンション検討中さん 
[2020-08-14 09:54:09]
>>48 匿名さん
六番町奇数番地街づくり憲章
https://walkyo.com/rokubancho


50: 匿名さん 
[2020-08-14 10:40:43]
この辺はたいした飲食店がないんですよねえ。
51: 匿名さん 
[2020-08-14 12:56:41]
住宅地に飲食店いらなくないですか。
52: 匿名さん 
[2020-08-14 13:34:42]
ようやくマトモなパークコートが出ましたね。
53: 匿名さん 
[2020-08-14 13:39:32]
住宅街のど真ん中には不要ですが、歩いていける距離にいい店が非常に少ないという事です。例えば日テレ通りとか、半蔵門駅界隈とか。
この点砂土原とは違うわけです。
54: 匿名さん 
[2020-08-14 17:38:14]
砂土原?検討すら入らない場所と比較されても。。。
55: マンション検討中さん 
[2020-08-14 19:17:55]
番町は教育面を重視するご家庭が住まう所であって、グルメやショッピングは全然駄目ですよね。
その点、港区の広尾や六本木や麻布などは多様な商業施設がありますが、いずれもデパートとの関係性は薄くて、東京都心部でデパートに近接する著名な住宅地って渋谷区の松濤ぐらいです。
まとめて効率的に生活したい方にとって、東京都心部の住宅地とデパートの関係性は改善されないですよね。
56: 匿名さん 
[2020-08-14 21:06:55]
>>54 匿名さん
ではあなたがかつての輝きはない番町を検討する主な点はなんなのですか?
57: 匿名さん 
[2020-08-16 13:37:59]
>>南側は高いビルが建つので日陰になります。
何階くらいから日陰になりますか?
今の季節だと直射日光が当たらなくても洗濯は乾きそうな気がします。
冬も日差しがベランダに届くならいいかとも思いますし。

あと、このあたりの立地、お買い物の便利さで決める人はそんなにいないんじゃないかなと思います。近くに学校が多いこと、緑が多いこと、大使館などがあることなど環境がいいので決める人が多いんじゃないでしょうか。
58: 匿名 
[2020-08-16 14:45:50]
>>55 マンション検討中さん
デパートの行商に来て貰えば良いのに。
59: 匿名さん 
[2020-08-16 15:21:28]
デパ地下の総菜は無理だろ。
60: 匿名さん 
[2020-08-16 16:16:08]
>>20 匿名さん

それは六番町ではなく一番町ですね。
61: 匿名さん 
[2020-08-16 16:18:09]
>>59 匿名さん
外商はネギ一本でも届けてくれます
62: 匿名さん 
[2020-08-16 17:22:36]
そんな人ふつうにおるの。
野菜だけ頼む人。
63: 評判気になるさん 
[2020-08-16 18:41:16]
>>57 匿名さん
ベランダで洗濯物干しはできないと思います。
64: 匿名さん 
[2020-08-16 19:05:33]
よく港区はどうとか力説される方が番町スレに来ますが、どうぞ港区でご検討ください。番町だからこそ求める人が一定数いるのです。そんなに港区がいいと思うのに番町マンションスレに来るのはなぜでしょうか?
65: 六番町民さん 
[2020-08-16 20:08:23]
港区と比較していただけるだけで名誉な事です。
66: 匿名さん 
[2020-08-16 20:29:05]
落ちぶれ番町ですから、港区との差が開くばかり。
番町の良さ自体、かつてに比べてないですから。
67: マンション検討中さん 
[2020-08-16 20:35:26]
100平米だといくらですか?四人家族だと、それより狭い部屋に住めない
68: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-16 20:40:07]
>>67 マンション検討中さん

おそらく2億5000万前後?かと思われます!
69: 評判気になるさん 
[2020-08-16 20:43:58]
>>67 マンション検討中さん
270百万円以上!
70: 名無しさん 
[2020-08-16 21:00:59]
パークコート虎ノ門とここならどちらが高くなるんでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる