MIRARTHホールディングス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 中区
  6. 根岸加曽台
  7. レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-01-21 17:38:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-yokohamayamate/


以前は新日本石油の根岸アパート(社宅)があった場所に228戸の大型マンションが誕生。
駅からは少々遠いものの、三渓園やドルフィンなど本牧・山手の香り漂う港町横浜らしいポジションです。
検討者やご近所の皆さまと情報交換を希望致します。


レーベン横浜山手 ONE WARD COURT
地名地番 神奈川県横浜市中区根岸加曽台1-1、池袋56-1他
住居表示 神奈川県横浜市中区根岸加曽台1-1
交  通 JR根岸線山手駅徒歩14分、同根岸駅徒歩18分、みなとみらい線元町中華街駅バス20分徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上7階建 総戸数228戸
延床面積 19,456.95 ㎡
建築面積 4,240.28 ㎡
敷地面積 13.430.39 ㎡

建築主 株式会社タカラレーベン
設計者 株式会社小野田建築設計事務所
施工者 未定

着工予定 2020/12/17
完成予定 2023/06/30

[スムラボ 関連記事]
レーベン横浜山手project -タカラレーベン50周年記念の大規模開発!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/16245/

[スレ作成日時]2020-07-30 07:54:07

現在の物件
レーベン横浜山手 ONE WARD COURT
レーベン横浜山手
 
所在地:神奈川県横浜市中区根岸加曽台1番1、中区池袋56番1、57番2、58番2、3、7(地番)
交通:京浜東北線 山手駅 徒歩13分 ~14分
総戸数: 228戸〔他、管理事務室1戸、ゲストルーム1戸、フィットネスジム1戸、集会室

レーベン横浜山手 ONE WARD COURTってどうですか?

201: マンション検討中さん 
[2021-11-06 15:01:47]
営業さんから連絡があり、価格がほぼ確定したようですね。今まで提示頂いた価格は暫定と伺っていましたが、いろんな意味で驚くのと同時に50周年記念物件への意気込みを感じました。
202: マンション検討中さん 
[2021-11-06 20:20:40]
本日の12時過ぎです。今日もお散歩して来ました(笑)やや曇りでした。MRの前も通りました。いつも自転車が何台か停まっていますので、やはり地元民も多いんですかね~。
本日の12時過ぎです。今日もお散歩して来...
203: マンション検討中さん 
[2021-11-06 20:25:04]
202です。すみません、スマホからだと写真が上手くアップ出来ず重複してしまいました。
ご了承ください。
坂道も撮りましたので載せておきますね。

202です。すみません、スマホからだと写...
204: 匿名さん 
[2021-11-07 09:32:16]
>>202 マンション検討中さん

写真ありがとうございます!
高速道路思っていたより離れているんですね!!
205: マンション検討中さん 
[2021-11-07 09:59:59]
>>204 匿名さん

いいえ~どういたしまして!
高速道路はA棟からは近く感じるかなー。
D~F棟からはあまり気にならないと思いますよ。
A~C棟は、階によっては高速道路とベランダからの景色がダダ被りします。

動画を載せる事が出来ないのが残念です。
206: マンション検討中さん 
[2021-11-07 23:20:24]
>>201 マンション検討中さん
では、価格を教えて下さいな。
ここは、建設的な話が出来ない人が多いし、得る事が少ないですよね。
207: 匿名さん 
[2021-11-07 23:30:21]
>>201 マンション検討中さん

価格は思ったより安かった!
208: 匿名さん 
[2021-11-07 23:39:41]
自分は「ほぼ」確定って何だよ、そんな曖昧な電話を営業がわざわざすんの?と思いましたね。あと、一般購入者がレーベンなんてメジャーでもない会社の50周年記念なんて気にするかな?とも疑問

ま、価格が本当に決まったら普通は公式hpなり、スーモなり公開されるっしょ。
209: マンション比較中さん 
[2021-11-08 17:17:35]
会社で嫌なことあっても、この家に帰ってこれたらまた頑張ろうって思える気がする。
210: 匿名さん 
[2021-11-08 17:42:22]
そういう視点も大切だとおもいます
211: 匿名さん 
[2021-11-08 21:42:25]
近所の者です。
夕方、たまたま工事中のこのマンションの敷地を通りかかったら、きれいだったので写真をupします。部屋によっては海は見えないかもしれないけど、海の空気感が感じられて、良い場所ですね。
近所の者です。夕方、たまたま工事中のこの...
212: マンション検討中さん 
[2021-11-09 07:39:02]
>>211 匿名さん

おはようございます。
いつもここに写真を貼っている者です。

素敵な写真ありがとうございます!!
綺麗ですね~~!!これは坂の上から撮ったのかな?

私はいつも昼間のウォーキング途中で撮っています。
私も近所なのですが、10分強離れているので夕景が見れて嬉しいです。

そうですね、A~C棟の上層階、DとF棟の上層階からはこの景色が見えるでしょうね~。

ここには工業地帯の景色にケチをつける人がいますが、私は地元民なのでこの景色が好きです。

また撮る機会がありましたらよろしくお願い致します。
213: 匿名さん 
[2021-11-09 10:13:34]
>>211 匿名さん

すごいイイ写真ですね!
わかりやすいしステキ
ありがとうございます。
214: 匿名さん 
[2021-11-09 10:14:38]
新築では当たり前かもしれないけどディスポーザーあるのは嬉しいね
215: 匿名さん 
[2021-11-09 15:00:22]
ご近所の方にお聞きしたいのですが、通勤はどのようにされていますか?
車通勤ならいい場所だと思いますが、電車での通勤だと山手駅、根岸駅どちらを使いますか?横浜や関内からバスですか?
216: マンション検討中さん 
[2021-11-09 15:32:17]
>>215 匿名さん

このマンションですと、個人的には根岸駅までバスが良いかと思いますよ。
朝は本数も結構あります。15分もあれば着くと思います。(時間によって座れるかは微妙)

山手駅には徒歩または自転車となります。
坂なのですが、距離は山手の方が近いかな。

どの棟に住むかで数分の差がでますね。(エントランスが違うので)
F棟は山手駅の方が早い気がします。

横浜駅から58系統でこのマンションのバス停(間門)まで来れますが
凄く時間がかかりますのでオススメしません。

関内からだと101系統でやはり間門まで来れますが、夜は本数が少ない様に
思いますし、横浜から程ではありませんが時間がかかります。

長くなりましたが、このマンションの場合はバスで根岸駅または
徒歩か自転車で山手駅が良いかと思います。

バスの時刻表は、横浜市営バスのHPに掲載されてます。
217: 匿名さん 
[2021-11-09 19:54:28]
>>212 マンション検討中さん
はい、坂の上から撮った写真です。私はよく根岸森林公園からこのマンション敷地の横を通って間門バス停まで散歩しています。森林公園からこのマンションまで徒歩15~20分で着きますよね。周囲に風光明媚な散歩コースの多い、良いロケーションのマンションだと思います。
218: 匿名さん 
[2021-11-09 21:26:55]
地元民(本牧イオン近辺)です。この場所は車で森林公園へ向かう際によく通ります。

地図を見てもらえれば分かる通り、磯子と山手駅と本牧のちょうど中間にあるため、普段使う駅やスーパーによって住む街のブランドイメージや実感が変わると思います。洋館が立ち並ぶ山手とは全く別の場所です。

バス利用は必須で、山手駅というよりは磯子駅が生活圏になるのではないかと。スーパーはコスパを考えると本牧方面(食品館あおばやOKストア)に足を伸ばす形になるはずです。

またこのエリアは自家用車の有無によってガラリとライフスタイルが変わる場所ですので、車を保有しているのであれば何をするにも充実した時間を過ごせるのではないかと思います。

高速道路の構造は1番上が高速道路、真ん中が産業道路、下がファミマの交差点がある普通の道路、といった3重構造になっています。週末の視察ではなく、平日の早朝、夕方、夜の交通量をチェックすると良いです。日曜日は工場や本牧埠頭の運送会社が休みのためトラックが走っていません。
219: マンション検討中さん 
[2021-11-10 07:31:29]
>>217 匿名さん

おはようございます。
そうなんですよね!この辺りはウォーキングやランニングのコースにぴったりですよね。
森林公園の方に行くもよし、本牧まで行ってまた山頂公園に上がるもよし。
緑が沢山ある良い地域だと思います。


220: 匿名さん 
[2021-11-10 09:35:18]
>>218 匿名さん

磯子駅ではなく、根岸だと思います。

根岸駅前には東急スーパーがあります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる