三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 所沢レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 東町
  6. ザ・パークハウス 所沢レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-09-07 09:51:07
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-tokorozawa-r/index.html

マンション開発が進む所沢東町。
ザ・パークハウス所沢プレイスに隣接する駅徒歩6分の場所に17階建マンションが誕生します。
検討者の皆さまやご近所の皆さまと情報交換を希望します。


物件概要 ザ・パークハウス 所沢レジデンス
地名地番 埼玉県所沢市東町321-1他
交  通 西武池袋線所沢駅徒歩6分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上17階建(49戸)
延床面積 4629.94㎡
建築面積 402.09㎡
敷地面積 1033.44㎡

建築主 三菱地所レジデンス株式会社
設計者 不二建設株式会社
施工者 不二建設株式会社


着工予定 2021/01/05
完成予定 2023/03/31

[スレ作成日時]2020-07-21 08:36:38

現在の物件
ザ・パークハウス 所沢レジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県所沢市東町321番地1(地番)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩6分 (西口より)
総戸数: 49戸

ザ・パークハウス 所沢レジデンスってどうですか?

257: マンション比較中さん 
[2022-03-22 08:59:35]
>>256 マンション検討中さん
所沢で竣工1年先の物件で個別モデルルームまで作って一期一次で全戸完売なんてなったら明らかな価格設定ミスでプロジェクト責任者が激詰めされちゃうでしょう。
258: 特になし 
[2022-03-22 09:38:15]
[No.240~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・ご本人様からの依頼
・削除されたレスへの返信
259: 匿名さん 
[2022-04-06 21:00:07]
今はやりのコンパクトマンションなので
物が多い人にはちょっと厳しい間取りではありますね。

ただ、駅に近い立地の物件でアクセすは良いです。
完成は来年ですし、それまでには完売でしょう。
260: 特になし 
[2022-04-06 22:45:29]
>>259 匿名さん
営業さんに聞きましたが、売れ行き好調のようです
261: 評判気になるさん 
[2022-04-06 23:01:51]
決して安いとは思わないけど現実問題として所沢駅徒歩6分のこの仕様の南向きパークハウス新築で坪250程度だったら腹括って決断する人も多いだろうね。プレイスの販売からでも1年ちょっとでこんな状況になるとは想像もしなかったよ…。
262: 特になし 
[2022-04-06 23:30:43]
>>261 評判気になるさん
所沢も所沢駅以外は本当に失速する一方ですが、なんとか食い止めていただきたいものです。
263: 通りがかりさん 
[2022-04-07 09:55:13]
公道利用の場合は徒歩8分なので
徒歩8は駅近とするには微妙ですね。
それに線路が近すぎるので電車の騒音とか気になるし
70平米以上ならよかったかな感がありますね
それ以外は設備仕様とかは良いですね
264: 匿名さん 
[2022-04-21 16:42:24]
駅チカだと感覚的には5分以内って感じですかね???
実質徒歩8分は遠くはないし、普通に負担感のない徒歩圏内だとは思うけれど。
専有面積に関しては
本当にもう一声広ければもっと見栄えするのになぁ…という感じです。
すごく不便するわけじゃないんですが。
265: マンション検討中さん 
[2022-04-21 16:48:12]
>>264 匿名さん
プロペ通りを使うとそこまで遠く感じないですね。西武の土地を使うとさらに便利ですね。今販売してる所沢の物件ではシンプルさを好む人には良いでしょう。なお、個人的にブランズも良いと思いますが好き嫌い分かれると思います。
266: マンション検討中さん 
[2022-04-21 23:35:45]
>>265 マンション検討中さん
確かにリビオのように信号待ちの可能性のある徒歩10分とは違いますね
267: マンション検討中さん 
[2022-04-22 11:32:06]
この価格帯なら武蔵小金井駅とかが良いですね
268: 匿名さん 
[2022-04-22 12:29:28]
>>267 マンション検討中さん
場所は好き好きでしょうが、武蔵小金井駅周辺新築マンションだと坪単価100万近く違うので予算的に並行検討する方は少なそう。今や坪250万の新築マンションって貴重って風潮すらあるので。。。
269: マンション検討中さん 
[2022-04-22 18:04:35]
>>267 マンション検討中さん
263と同一人物のあなたは、何がしたいんだい笑 買いたい部屋が買えなかった嫉妬か。
270: 評判気になるさん 
[2022-04-24 09:43:22]
2期開始!
271: マンション検討中さん 
[2022-04-25 11:44:55]
2期はB-type のお部屋は何階があるのでしょうか?
272: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-25 23:06:39]
>>271 マンション検討中さん

Bタイプは残り一戸しかありませんでした。
273: マンション検討中さん 
[2022-04-25 23:40:42]
>>272 検討板ユーザーさん
そうでしたか。差し支えなければ階層を教えてもらえますか?
274: 周辺住民さん 
[2022-04-26 07:16:07]
第1期の先着順が残5戸になってますから全体での残戸は14戸ですか。立て続けに新築物件販売が続いた後だけに厳しいかと思ってましたが、現実的な価格設定の為か結構早く売れてますね。
275: 匿名さん 
[2022-04-30 20:34:36]
ここってえらくコメントが少ないですね
276: 匿名さん 
[2022-05-01 09:04:46]
>>275 匿名さん
必要情報はもう出ている上に販売もかなり進んでいてスレが荒れるだけなので余計なコメントされる検討者が少ないからだと思いますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる