三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-29 06:13:02
 削除依頼 投稿する

パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜についての情報を希望しています。
新百合ヶ丘駅の周りは買い物できる場所がたくさんあって便利そうですよね。
物件から駅から離れてはいますが、静かそうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/F1701/

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目2-2(地番)
交通:小田急電鉄小田原線「新百合ヶ丘」駅 徒歩9分
   小田急電鉄小田原線「百合ヶ丘」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.92平米~82.41平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-07-01 14:54:30

現在の物件
パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜
パークホームズ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目2-2(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩9分
総戸数: 77戸

パークホームズ新百合ヶ丘 山手の杜ってどうですか?

461: 匿名さん 
[2021-02-04 11:47:55]
内覧会の指摘箇所の情報を共有するのはいい考えですね。
共有部分までは気が回りませんでしたが、指摘してもいいものですか?
可能であれば契約者全員でチェックできれば最善だと思います。
462: 匿名さん 
[2021-02-04 12:00:36]
>461

共用部分も可能だよ。今のマンションの内覧会、お隣さんの方が先だったみたいで部屋の外にも指摘カ所のポストイット貼ってあったんで、担当の人に確認した。
463: 匿名さん 
[2021-02-04 12:07:00]
あっそうだ。指摘カ所のポストイットだけど、補修が終わってもはがさないようにお願いしておくのがいいかも。補修が終わった後、確認会があるんだけどはがされちゃうと傷とかどこだったのかわからなかったりする。

あと内覧会の時は懐中電灯は持って行った方がいいかな。簡易的な照明はつけてくれてるけど天気や時間によってはちょっと暗くて見づらかったりする。
464: 匿名さん 
[2021-02-04 12:29:45]
>>463 匿名さん

その通りです。
内覧会では自前照明持参は必須ですね。
加えて、照明を固定しておくライトスタンドが便利です。高さや角度の調節が簡単にできます。それとよくロケで使う光を反射させる傘のようなレフ板があれば、傷の見落としもないでしょう。

465: 匿名さん 
[2021-02-04 12:44:31]
確認会の時は指摘事項の補修のチェックだけでなくもう一度全体を再確認もかな。補修の時に職人が入るのでその時に新たな傷ってのもあり得る。
466: 匿名さん 
[2021-02-04 21:21:23]
>>463 匿名さん
内覧会は初めてなので、大変参考になります。ネットなどでも調べてみますが、ほかに持って行った方が便利なものも教えていただけると助かりますm(_ _)m
467: 匿名さん 
[2021-02-04 21:44:43]
あとはスリッパくらいかな。家具とか内覧会の後に購入ならメジャー持ってくとか。
468: 匿名さん 
[2021-02-05 13:23:01]
逗子の事件、遺族が区分所有者を提訴だって。ここも他山の石ではないかな。
469: 契約済み 
[2021-02-09 12:27:24]
内覧会行ってきました。大きな指摘箇所はなかったですが、細かな指摘箇所は10箇所ほどで、プラスその場で可能な汚れ落とし数ヶ所って感じでした。
・クロス切れ目の接着のすき間
・引き出し内側、側面の傷
・稼働式ウォールの足回り汚れ
どれも、日常生活では気づかないレベルの極小のものでしたが、高い買い物なので細かく指摘しました。これだけ書いてではありますが、総じてしっかり作られてるなという印象でした笑
470: マンション購入者 
[2021-02-14 08:49:12]
私も内覧会を終えました。細かいところでの指摘が数箇所あったものの、概ね施行不良のない優良物件でした。居住後も不具合が見つかった場合、定期点検(1年点検や2年点検など)で無償修理してくれるのも新築マンションならではのサービスですね。入居が楽しみです。
471: 契約済みさん 
[2021-03-02 22:21:01]
あまりスレがのびませんねー。
先着が残り10になりました。
中々苦戦している感じでしょうか。
せっかく契約したので早く売り切れて欲しいです。
472: 契約済み 
[2021-03-03 00:55:55]
>>471 契約済みさん
販売から半年で8割強なので、一部の人気物件を除けばぼちぼち良いほうな気がします。ここからペース落ちたとしても販売開始から1年以内の夏ぐらいまでには売り切るんじゃないですかね。
直近でチャレンジ価格で出てる強豪中古を見ると、ここにしといて良かったなと最近思うところです。

473: 契約済みさん 
[2021-03-03 23:00:04]
>>472 契約済みさん

同意見です。近隣の中古の値段設定には戸惑いを感じます。立地や建物などで大きく差があるようには思えませんし、中古はやはり消耗品などの交換が必要になってくるため、販売価格ブラスがあることも考えなければなりません。ここは将来目の前にマンションが建つことを想定した価格となっており、マンションがたっても都心のようなぴったりくっついて建つわけではないので極端に日当たりが悪くなるなどはないようですね(眺望は別ですが)引き渡しが待ち遠しいですね。
474: 匿名さん 
[2021-03-03 23:11:55]
>販売から半年

完成物件って現物が見れるってことではける物件はさくっとはけるんだけどね。3月中旬に引き渡しを設定だから三井としてはそれまでのつもりだったんだろうけど、緊急事態宣言もあったし。
475: 匿名さん 
[2021-03-03 23:30:22]
>473

アリーナシリーズは築10年過ぎてるから設備交換してたりもする。中古はそういうの物件毎なんだよね。
476: 匿名さん 
[2021-03-03 23:37:57]
>建物などで大きく差があるようには思えません

アリーナシリーズの現物見たことないのかな。マンマニにもここは新しいだけと酷評されてたよ。
477: 契約済さん 
[2021-03-04 00:35:50]
>>476 匿名さん
別にアリーナシリーズを批判したつもりはないですよ。中古で10年過ぎても7000万後半や8000万で売り出せるのですから、素敵なんだと思います。そちらに興味のある方はぜひ購入されることをお勧めします。私は新百合ヶ丘近辺のマンションをたくさん内見した中で、自分の身の丈にあった価格帯で1番良いと思われるものを選んだまでです。
478: 契約済み 
[2021-03-04 06:58:00]
>>477 契約済さん
私もプライムアリーナの内見しました。裏側の住戸とか実質1階の住戸はそこそこの坪単価でしたが、平均するとここより坪単価が高い印象です。かつ、現実的な価格なものは、すぐはけてしまうので運が必要だなと。
逆に在庫があふれる環境にないというのは、新百合ヶ丘徒歩圏の良さだとも思います。地下鉄駅の開発に向けて環境変わるかもですが、マンションがたつ条件の良い立地ってあまりない気がしますね。
479: 匿名さん 
[2021-03-04 10:09:39]
>すぐはけてしまうので運が必要

表に出るのを待ってるとそうなる。人気の物件は仲介業者に待ち登録しておかないと。
480: 匿名さん 
[2021-03-04 10:13:47]
調布、新横浜と陥没抗事故があったから地下鉄はどうなるんだろうね。決まったルートは住宅の下を通から、すんなりとはいかないんじゃないかな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる