三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 納戸町
  6. パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2023-07-24 16:10:01
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1707/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

有楽町線の入り口まではそこそこ近いですが、JRまで行こうとしたら相当時間がかかります。市ヶ谷駅利用では行きは下り、帰りはほぼずっと上りなのをどう捉えるかでしょう。立地としては高台の閑静な場所で、特に公園側は良さそうですが価格次第ですね。


所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
        東京メトロ有楽町線「市ヶ谷」駅 徒歩7分
        都営地下鉄大江戸線「牛込神楽坂」駅 徒歩8分
        総武・中央緩行線「市ヶ谷」駅 徒歩11分
        東京メトロ東西線「神楽坂」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.2㎡~127.9㎡

(物件情報を追記しました。2020/07/22)

[スレ作成日時]2020-06-30 23:55:32

現在の物件
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス
 
所在地:東京都新宿区納戸町38番3(地番)
交通:東京メトロ南北線 「市ケ谷」駅 徒歩7分
総戸数: 64戸

パークホームズ市ヶ谷ヒルトップレジデンス

801: マンション比較中 
[2021-02-01 22:08:00]
失礼しました。
Hpでしたね
802: 通りがかりさん 
[2021-02-02 14:22:09]
坪単価480万の部屋買えた人はいますか?
リセールで2割くらい取れそう。
803: マンコミュファンさん 
[2021-02-02 17:04:27]
>>802 通りがかりさん
こんな不便な立地なので売れないでしょう
804: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-02 20:19:24]
>>795 匿名さん
本当そうですね。
でも現実問題、所有権で山手線内側で築浅で70平米くらいで…って探すと中古でも億近くいっちゃう時代ですからねぇ。暴落する理由もみあたりませんし悲しいですね。
805: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-03 19:18:31]
パンダって北東4階で合ってる?笑
806: 匿名さん 
[2021-02-03 20:00:52]
>>804 口コミ知りたいさん
金利上がった瞬間終わるのでは?
807: 匿名さん 
[2021-02-03 20:55:07]
>>806 匿名さん
金利を上げられる理由も見つかる気がしない

808: マンション検討中さん 
[2021-02-03 21:40:23]
>>805 検討板ユーザーさん

いただきマッスル
809: マンション掲示板さん 
[2021-02-03 22:03:39]
マンションマニアがここのお祭り喧伝し始めたから、もっと倍率あがるぞー!
わっしょい!
810: ご近所さん 
[2021-02-04 01:20:02]
抽選落ちた・・・金の算段もつけていたのに。かなりほしかったので、結構ショックです。
811: マンション比較中 
[2021-02-04 01:32:14]
Hp2Fが、先着順ですよ。
812: eマンションさん 
[2021-02-04 17:16:22]
この辺りの周辺のマンションや戸建てボロいから、三井様の高級物件が建つことでより周りが貧相に感じるんだろうな。。
周りももう少し綺麗にならないかな。
813: eマンションさん 
[2021-02-04 19:41:40]
>>812 eマンションさん
でも外廊下なんでしょう
814: マンション検討中さん 
[2021-02-04 19:59:51]
>>813 eマンションさん

築年経った内廊下の籠った住民臭物件よりは良いでしょうね。
815: 匿名さん 
[2021-02-04 20:16:38]
>>814 マンション検討中さん
確かに内廊下中古内見すると古めな香り感じますよね
だけどやっぱり、廊下に面した窓は嫌だな
住む立場でも、通る立場でも
816: マンション掲示板さん 
[2021-02-05 08:34:14]
ここはマンコミ名物「内廊下くん」が出没中ですね。
その内、天カセくんとかも来そう。
817: マンション検討中さん 
[2021-02-05 09:47:40]
>>816 マンション掲示板さん

近くの内廊下だけが誇りの築古民か、古びた戸建民が騒ぐだけでしょう。
818: マンション検討中さん 
[2021-02-05 13:19:04]
天カセくん、うち廊下くん、二重ロックきゅん
ティッ(о´∀`о)

確かに周辺細い道で汚いですね、クレストコート砂土原あたりならまだ良いんですが
819: マンション検討中さん 
[2021-02-05 17:14:35]
団地仕様
820: 評判気になるさん 
[2021-02-05 17:56:27]
早速、内廊下君が釣れましたね。
カビ臭い内廊下乙です。
821: マンション比較中さん 
[2021-02-05 18:16:54]
むしろ南出口の路地が細いのは、
徒歩で市ヶ谷行くのには
車も少なく信号もなくて
ちょうどいい。
道が細いおかげで市谷の杜の景観も
落ち着いて望める。
822: 匿名さん 
[2021-02-05 18:34:43]
くレスとコートあたりまでは緑もあっていいですね。
そこから当物件までの細い路地は微妙でした。
823: マンション検討中さん 
[2021-02-05 20:50:36]
>>821 マンション比較中さん

夜は薄気味悪いよね。
824: 匿名さん 
[2021-02-05 22:58:44]
>>823 マンション検討中さん
風情があると言いたまえ
825: マンション検討中さん 
[2021-02-06 01:41:07]
隣りのパークハウスのスレが盛り上がってます。
こちらは彼らから散々色々言われてきたので逆襲しましょう。
826: 通りがかりさん 
[2021-02-06 05:58:39]
>>825 マンション検討中さん
下品な発想ですね。因果応酬。
827: マンション検討中さん 
[2021-02-06 07:38:26]
>>825 マンション検討中さん
私は仕様が物足りず検討から外しましたけど、HP写真から外観はライトグレー系かと思いこんでいたので黄色っぽいのはまさかです。
改めてMRでマテリアル確認の大事さを感じました。
せめてムラの塗り直しだけでも受け入れてもらえると良いなと購入者の方々を応援したいです。
828: 匿名さん 
[2021-02-06 07:42:26]
>>815 匿名さん

外廊下でも角部屋なら外廊下でも人の気配感じることは少ないと思うよ
829: 匿名さん 
[2021-02-06 07:46:30]
仕様より、まずは立地よ
自分のエリアかどうかと駅距離
駅からのアプローチに利便施設が有るかとか

新宿区の中でも市ヶ谷は悪くないと思うよ
ただ、安い方の市ヶ谷だね

マンマニは、立地評価は信憑性が低いから話半分でね
間取り語っている人の方が、信頼できるよ
830: 匿名さん 
[2021-02-06 08:57:05]
>>827 マンション検討中さん
あの壁は、MRのパネル見本を並べて比べても遜色ないそうです。大きな壁面を手作業で塗るためにできたムラとのこと、無理があったのでしょうね。
831: マンション検討中さん 
[2021-02-06 09:06:20]
>>826 通りがかりさん

因果応酬?
応報ではなくて?
832: 通りがかりさん 
[2021-02-06 09:31:45]
>>831 マンション検討中さん
応報の誤りですね。
ここで煽って遣りやっても意味のないことです。
833: マンション検討中さん 
[2021-02-06 10:04:44]
これが煽り?笑
コミュ障かよ。
834: 通りがかりさん 
[2021-02-06 17:59:08]
>>833 マンション検討中さん
それが煽り。
835: マンション比較中 
[2021-02-06 18:16:08]
上弦の漆までと
下弦の参まで
キャンセル一戸と順調ですね。
836: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-06 23:44:02]
>>825 マンション検討中さん

ここもIAO竹田設計だから注意してね。思わぬ落とし穴あるかも。
837: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-10 19:01:25]
この付近、諸々工事が本格化してきましたね。目の前のDNP敷地もそろそろ始まりそうです。なお南側の建物(工場兼事務所)は高さ30メートルくらいですがこの物件とは市谷の杜を挟んで多少距離はあるようなので抜け感はありそうです。あと路地の角は5階建てのマンション(クレイシア)が新築するので、少しは周辺が綺麗になりそうですね!
838: マンション比較中さん 
[2021-02-10 22:17:48]
第一期三次は
今週末販売?
839: 評判気になるさん 
[2021-02-11 08:17:52]
>>838 マンション比較中さん

来週末ですよ!まだ間に合いますよ!
840: 通りがかりさん 
[2021-02-12 15:36:11]
石垣 
中野本町パークホームズ 
CGの絵だとここと同じ感じですが、竣工したらピンクプラスチックのイミテーションの石垣でした。 
購入検討される方は一度中野本町をご覧なった方が良いと思います。
841: マンション比較中 
[2021-02-12 17:46:59]
こちらは、擁壁に御影石を使うと
明記しています。
842: 匿名さん 
[2021-02-14 00:24:04]
内見に伺いましたが、外観はかなりカッコ良さそうなのに、内装は好みに合わなかったです。備え付けの食器棚の色合いや取手部分のデザイン、キッチンの天板等、少し残念でした。
843: 匿名さん 
[2021-02-14 01:07:51]
もう少し先にパークコートタワー建つぞ
目が肥えすぎだな
844: マンション検討中さん 
[2021-02-14 09:08:38]
>>843 匿名さん
どこですか?
845: 匿名さん 
[2021-02-14 10:13:46]
ここ直床なんですね。。残念です。
846: 匿名さん 
[2021-02-14 11:20:04]
>>845 匿名さん

え?マジで?
847: ヒルトップ近隣住民 
[2021-02-14 11:33:28]
>>843 匿名さん

パークコートタワーは、どの辺りに建つ予定ですか?教えて下さい。
848: マンション比較中さん 
[2021-02-14 14:57:19]
1億近くの金を払うのに、駅近でもなければ周辺の生活環境や住環境がいいわけでもない、近接土地の建て替えリスクもあり、そこにきて内装もしょぼいとなれば、どうしても市ヶ谷のこの場所に住みたいって人以外はあまり買う必要はないような気がしている。
単価の安い機械式駐車場部屋の存在で超人気物件のように誤解してしまいそうだが、その辺はちゃんと吟味した方がいいのかなぁ。
849: マンション比較中 
[2021-02-14 16:09:53]
むしろ、都心で市ヶ谷七分信号なし、
落ち着いた住宅街で
広い公園を見下ろす低層って、
めったに出ない物件では。
850: 匿名さん 
[2021-02-14 16:37:21]
>>849 マンション比較中さん

ここの南側がマンション用地になったら完全に劣後しちゃいますよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる