東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:09:21
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京都エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:40:07

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)

679: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-11 20:37:18]
Yas2022(男性・かつて入居していた(転居済み)・50歳以上)
アンケート回答日:2023/06/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フェアヒルズ南大沢エールコート(新築・2LDK・2970万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/474693/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丘の中伏で両面バルコニーで日当たり風通し良い。

(片面バルコニーもあり)管理事務所、警備員常駐。

管理会社、事務所がしっかりしているメリット有り。


都立大学グラウンドが道路隔てて横なので野球部員?と思われが土日でもかけ声が大きく気になる方は気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一直線の廊下なく10世帯以下で廊下、エレベータが区切られている。

トレーニングルーム、シアター、音楽練習スタジオ等の2階建て共用棟の設備が多い。


新築から20年となり設備が古くなってきた。

共用施設の電球等も徐々LED変更へと行っているようですが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王堀之内駅と南大沢周辺のショッピングには充実している。

但し徒歩で利用するより自転車や車が必須になるのは周辺ではどこも同じ。


朝の京王堀之内駅までのバス時間が合わず徒歩だちゃ。

朝の通勤バス時間の増設望みます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京王堀之内駅までは15分ぐらいかかる。

急な坂はないが、見かけの地図よりは多くかかる。

マンションが広いのでグランドエントランスから自分棟まま意外とかかる。


京王堀之内駅から港まで通勤していたので朝は1時間半近くかかった。

多摩センターから有料の特急に乗り必ず座席指定で乗ることあったが都心部通勤は職場によっては大変時間がかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前述のとおりですが、朝と夜間にはガードマンが巡回警備している。

セキュリティ面で具体的な時間はかけないが、毎日日々巡回は同じ時間ではないようだ。


都立大学で傷害事件があったのが気になるが、普段は周辺環境は静かで暮らしやすい。

京王堀之内駅前には交番あり。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社、管理事務所はしっかりしている。

管理組合役員、クラブ活動役員も非常にしっかりしている。

四季ごとのイベントも多く、お子様がいないご家族には面倒な場合もある。


理事会等理事は持ち回りで回ってくるのはどこも同じだが必ず参加しない人がおり喧嘩ごしの対応しかしない人がおりこまっているようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丘の中腹で場所がいい。

管理施設が充実している。

駐車場も百パーセント与えられすべて自走式駐車場。

機械式駐車場は1台もない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エールコートの場合のみだが都立大学のグラウンドのかけ声が気になる。

土日でも野球部員?は練習しているのでほぼ1年中になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20年前なのでマンション名までは不明です。

数件を見学しました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件がよく、環境面で満足。

当時は、高額だったので買えないものかと諦めていたが、住宅ローン審査も問題なかったので安心して購入できた。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
680: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-11 20:41:22]
契約者さん(回答したくない・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/06/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアシティ石神井公園アトラス(新築・3LDK・5700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/678725/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手ディベロッパーの大規模物件で安心して購入出来た。

徒歩圏に大型スーパーや商店街、個性豊かな店舗など各種施設が充実しています。


駅距離がやや気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お子様たちの安全に配慮して、敷地内の車と人、自転車の動線を分ける歩車分離設計を採用。

また駐車場に関してはお車の出し入れがスムーズな全台平置対応としています。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏に大型スーパーや商店街、個性豊かな店舗など各種施設が充実しています。

図書館や文化館、各種スポーツ施設も揃う環境です。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西武池袋線「石神井公園」と西武新宿線「上石神井」の2駅に加え、バス利用でJR中央線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪」駅も利用可能。


駅距離がやや気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電灯が少ない気がするので、夜帰るときには可能な限り明るい道を選んで通るようにしたい。

そもそも治安が良いのであまり心配はしていないが。


特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段、治安、全てにおいてバランスが良い。

マンション内に樹木がたくさんあり、春には桜並木がマンションの共用通路から眺められるのは、ぜいたくで今から楽しみ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格帯と周辺環境。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
681: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-21 13:46:38]
take96(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クイーンシティ町屋コアシス(新築・2LDK・2600万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/455133/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄の駅に近い。

歩いて最短5分。

交通の便が良い。

歩いて15分で山手線の駅にアクセスでき、京成、都電などにもアクセスできる。

山手線さえ動いていれば、歩いて帰宅できる。


木密地域なので遠くまで見渡せる、スカイツリーを建てているときは、大きなマンションを建てているものと思って窓から見ていた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に不便は感じていない、エレベータも宅配BOXもあるしごみ集積小屋もあるので一人暮らしでも不自由は感じていない


特に不便を感じていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下町と再開発地域が混在しているのでそれぞれのエリアの良いところを享受できる。


その波面地域としての統一感はない

近くに斎場がある

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
15分圏内にJRメトロ都電京成舎人ライナーが利用できるそのため千葉エリア房総半島を含む首都圏エリアへのアクセスが比較的楽にできる


都電はお年寄りが多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり犯罪事件についての話はきかない。

交通事故関係は時々見かける。

お巡りさんがよくネズミ捕りをしているのを見かける。


歩行者の交通マナー、自転車の交通マナーともに悪い気がする


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地元のシルバーから派遣されてくる通いの管理人さんがよく管理業務をしてくれている。

管理組合も比較的しっかりしている。


管理組合のメンバーが固定化しがち


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こじんまりしていて住人を把握しやすいので、注意事項の周知徹底がしやすい。

小規模修繕も機動的に行われている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車スペースが狭いので車の出入りに苦労しているように見受けられる。

公道からマンションの入り口まで少し離れている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
雑多な街並みだったこと北千住に近かったこと交通の便が良かったこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
682: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-21 13:49:26]
オネりん(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス小岩(新築・3LDK・3000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170838/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅に程よく近く、通勤に大変さが少ない。

程よく離れており静かな環境である。

スーパーが近く、買い物に便利だと思う。


間取りや設備に関しては問題はないように感じられる。

一部利用していないところに関しては不明である。

敷地内立体駐車場が高価なのか埋まっていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ロッカーが大きく、荷物の預け入れに困ることが少ない。

メインエントランス以外に施錠される出入り口があり安心がある。


共用廊下の開口部が大きすぎるのか、大雨の際にエレベーターが故障などのトラブルがあった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅から程よく離れており静かな環境である。

近くにスーパーもあり駅前と合わせて買い物にも便利である。


小学校中学校区では、一番遠い場所であり、通学に不便である。

大きい街道が近いため子供だけでの行動には不安がある。

また、夜間もトラック等が止まっていることがあり、危険な時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅まで徒歩10分かからずの場所であり、総武線沿線へのアクセスは便利である。

また、バス停も2つ利用できるため利便性が高い。


駅に近いため、駅の利用がメインとなりやすい。

駐車場の月額が高くなる傾向があり、選択肢が狭くなる。

駅や街道に近くバスの時刻に多少の差異があることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅や、お店が近いため、夜間も関係なく人がいる環境のため、特に夜間に不安なことが少ない。

街道も近く街燈もたくさんあり、明るい。


街道沿いにトラックがたくさん止まることがあり、四角からの飛び出しが危険である。

休日夜間問わず交通量が多いため、交通についての危険を感じる時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こまめに清掃をしてくれる。

挨拶をすすんでしてくれており、気持ちよく生活できている。

必要最低限であり、これ以上は望んでいない。


こまめに清掃してくれており、挨拶も丁寧であるため、必要最低限の対応をしてもらっており、これ以上望んでいないため、気になる点はない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR小岩駅に近いながら、駅から程よく離れており、アクセスの利便性と、静かな環境が両立しているところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細かいことはたくさんあるが、立地や環境、設備やサービスを総合的に見ても気になる点や不満はない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
683: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-21 13:51:57]
モリモリ(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アルソスガーデン世田谷岡本(新築・4LDK・5500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465247/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①間取り:4LDK多めで満足。

最上階(4階)3面採光なので明るい。

②住宅設備:床暖房、ビルトイン食洗機 ③管理:住友不動産住宅サービスに委託。

凄く良い管理人さんです。


①住宅設備:収納がやや少ないので、物が溢れ気味。

ディスポーザーはなし。

②駐車場:3段の中段なので、車高の高い車を持つことができない。

時々故障して車が出せなくなっているのを見かける。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックス完備。

地下駐輪場完備。

屋上があるので世田谷区の花火大会を間近で見ることができるのが自慢。


自転車でエレベーターに乗る人が、スタンドで扉の開閉時に当たってしまうことがあるようで、凄く傷がついている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隠れ家的なオシャレなお店が数軒近くにある。

農協や無人販売所で新鮮な果物や野菜を格安で手に入れることができる。


駅まで徒歩18分とやや遠い(バスが2分おきに来るからまあいいが)。

コンビニが徒歩4分くらいでちょい遠い。

半分くらいの距離がいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
二子玉川駅は田園都市線と大井町線の2線乗り入れで便利。

今後大井町線は羽田空港まで伸びるので、旅行もグンと便利になりそう。


終バスが10:35なので案外早い。

歩けない距離では無いが、その場合はタクシーを使うことも少なく無い。

たまに多摩堤通が大渋滞でバスが全然動かないことがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元々世田谷区は治安が非常に良いところ。

更に、世田谷区のパトロールカーがよく巡回してくれているので安心。

近くに駐在所もある。


ルフィの事件で有名になった狛江のお宅が近所。

ネットの影響で安全な地域もだんだん少なくなってくるのではないかと不安がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凄く管理が行き届いているので、築20年の古さは全くと言って良いほど感じない。

管理人さんがゴミ出し、ゴミ置き場の清掃をしっかりやってくれるので非常に清潔感がある。


マンションの植栽の勢いが弱い。

10年後に建った近所のマンションの方が成長が良く、非常に見劣りしてしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境がすごくいいこと。

近くの静嘉堂緑地や多摩川の河川敷、少し行くと砧公園など自然が周りにいっぱいあること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世田谷区の水害ハザードマップを確認したところ、最大で1メートルほどの浸水が予測されること。

地下に施設もあるので不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
用賀のライオンズマンション(首都高速沿い) 砧のライオンズマンション 玉川のモリモトのマンション


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3面採光で採光、眺めが良かったこと 4LDKと余裕の間取りだったこと それでいてリーズナブルだったこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
684: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-21 13:54:56]
モヤオ(男性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三田伊皿子坂(中古・1LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/262241/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心で便利な場所にあるにも関わらず、周辺の環境が静かで夜も比較的過ごしやすく、日常の買い物であれば近所で済む点


マンションの建物自体が古くなってきている点が不安。

また、ペットを飼っている家が上層階にいて、鳴き声がやや気になる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンテナンスが比較的丁寧になされており、築年数の割にはきれいな状態に保たれている。

24時間警備員、管理人が常駐している。


大きな宅配便を部屋の前に置いておくことが許されていない点が気に入らない。

古くなってきたので工事がよくあり、騒音が気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中規模のスーパーマーケットが歩いて行ける近所にある点が非常に便利である。

価格帯も比較的手ごろで利用しやすい。


庶民的な飲食店が少なくて、手軽な外食はあまり出来ない。

坂道で自転車を歩道で爆走する人が多く、常識が無いなと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
複数の路線の駅に近く、いずれも徒歩で10分程度でアクセスできる点が非常に気に入っている点である。

とても便利である。


坂道の上の方にあるマンションなので、帰り道の歩きが結構疲れる点が気になるが、その分比較的静かなので仕方ないかなと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バカな輩も結構見かけるが、旧皇族邸や警察が近所にあり、警官も比較的多いためか、大きな事件は起こっていないと思う。


特に大きな気になる点はないが、歩道を自転車で爆走する非常識な住民が多く、坂道が多いこともあり、非常に危険。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理人や警備のスタッフが受注しているのは、安心感があってよいと思う。

たまに夜に帰ると、急に角から現れてびっくりするが・・・


管理人、警備のスタッフが高齢であり、きちんと警備できているのか不安になることがある。

あまり気が利かないところもたまに傷でしょうか・・・


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心にありながら、周囲が静かな環境で、警備も比較的しっかりしていて、生活するのに便利な点が良いと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの建物自体が古くなってきており、坂道に立っていることもあり、地震などでの耐久性にやや不安がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これまで回答してきました


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
685: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 14:39:45]
つか(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウェリス若葉台(新築・4LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/258875/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バルコニーが、広いので、花壇などを、おいて、洗濯物も西と南二ヶ所に設置可能。

あとマンションのビル風がつよい。


主寝室の日当たりが悪いので朝から夕方まで明かりが必要で悲しくなる。

また壁紙がはがれやすい。

また湿気がたまりやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場が室内で嬉しい。

またきっちり区分けしていて、自転車がぶつかりあうこともなく、錆びる心配もなくて安心。


共用のソファが豪華で、待っている場所としては居心地が非常によい。

また、常に最適な空調管理で涼しい快適な場所。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐ近くにスーパーが、4つあり、非常に便利で保育園も近いので、歩いて全てが満たすさる場所で、非常に生活しやすい。


洋食屋、特にハンバーグなどの定食のおいしい店などは少なくて、少しさみしい。

また、郵便ポストがもう少し近いと嬉しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からから徒歩7分で非常に便利です。

また家から電車が見えて見晴らしが良い。

また自然も多く癒される。

また、バス停は近い。


自然が多いので、夏は虫の存在が非常に気になり、虫への心配などを考えなければいけない。

特にゲジゲジなどは心配する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に安全性は良くて住みやすい。

オートロック完備していて、安心です。

また見晴らしが良いので、安心したのど、かな感じ。


坂道なので、年をとった際にはのぼるのに苦労するのと、自転車で速いスピードで歩道をかけ抜ける人もおおくて非常に新橋。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理いんさんもいてセキュリティはオートロックの扉もあり、非常に安心する。

また空調管理もしてあり快適である。

ポストも広く、不要雑誌をすてるコーナーも非常にあり、嬉しいかぎり。


スズメバチの巣をたまにつくることもあるので、登下校は注意をする必要があるのと、なにかあったら困るので保険適用を基本。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に断熱材がきいており、真冬でも比較的あたたかく、ゆっくり過ごせます、また、家の壁紙がの色味もよくて嬉しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的にはないが、ごみすて場所がいつも綺麗になっていて非常に清潔感がある。

また分別もきっちりしていて、安心感がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家の値段と、家のあたたかさを非常に意識しました。

また明かりも柔らかい色味で心がおちつかされます。

また、住戸数が少なくて安心です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常にきれいで部屋の壁紙が美術館よい。

また眺望が非常によくて、冬は富士山さんの見晴らしを楽しめる


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
686: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 14:47:26]
Hassy(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アイ・マークタワー(中古・2LDK・6000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451578/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が良く、間取りの動線かよい。

管理も24時間体制で安心ができる。

日当たりも良い。

コンビニが近所に何軒かあって便利。


築年数が古くなってきた


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有のラウンジやゲストルームが豪華。

管理会社が24時間体制で管理しているので、安心感がある。

コンシェルジュデスクがあり、洗濯やタクシーの配車をしていただける。


ロビーが古くなってきた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニやファーストフード店が徒歩圏内に沢山あって便利。

飲食店も多数存在する。

学校や保育園も近く便利。


飲食店が多いので、夜中に酔っぱらいが出没する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄2路線が直ぐそばにあり、雨具が必要ないくらい。

地下鉄で都会のどこに行くにも便利。

東京駅にも近く、空港にも短時間で行ける。


気になる点は特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は非常に良い地域。

街を歩いていて、身の危険を感じることはない。

子供も安心して住める地域。

交番も近所にあるので、安心して暮らすことができる。


飲食店が多いので、夜中に酔っぱらいが出没する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理しているので、とても安心して暮らすことができる。

夜中には、ガードマンが常駐している。


管理人の高齢化が進んで煎る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通の便が非常に良い。

直ぐそばに地下鉄2路線の駅が存在している。

マンションの価格が上昇率を上げることになるもの


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が古くなってきており、高齢化も進んでいるので、地域の助け合いが必要であると思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズタワー月島
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/451553/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と住環境のバランスが良かったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
687: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 15:19:08]
ななな(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト有明ガーデンズ(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645026/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーや食洗機など、便利な機能がついている。

ペットも飼育可能なので将来的に選択肢が広がる。

ゴミ置き場が24時間出していいので助かる。


バスルームの入り口がリビングの中にあるので、来客時には気を使う。

収納が少ないのでファミリー向けにしては厳しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラウンジの中に、扉がついた個別スペースがあるので勉強や仕事に使える。

完全個室もあるのでテレワークやオンライン受診に使える。


ゲストルームが2部屋しかなく、連休中は利用が難しい。

自転車置き場が狭く、ほとんどが平置きでないので電動自転車を止めるのが不便


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、病院等生活圏に必要な施設があるので徒歩でも問題なく行ける。

電車やバスの駅も近いので便利。


飲食店が少ない。

ショッピングモールの中にしか飲食店がないので選択肢が少ない。

商店街もないのでお惣菜はスーパーで買うしかない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車とバスの駅が近い。

都心に行くのもバスで一本で行けるし、所要時間も短く行ける。

歩道が広いのでベビーカーを押しても安心。


ゆりかもめの駅が最寄りだが、運賃が割高。

週末はイベントで人が多く、渋滞が発生したり歩道に人が溢れている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横断歩道には警備員さんがおり、交通整理をしてくれているので安心。

街灯も多く、夜でも灯りがある。

不審者情報は町で共有されている。


人出が多くなるとその分渋滞や治安が悪くなるのではと心配。

ファミリー層が多いので夜は人出があまり多くない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
庭の芝生や植木の手入れも頻繁にしてくれている。

ゴミ置き場も管理が徹底されているので荒れる事なくいつも清潔である。


入居時から中庭の芝生が枯れており、いつも立ち入り禁止になっている。

日光があまり当たらないので改善されていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電車やバスの駅から近いので通勤通学にとても便利。

近くにショッピングセンターや病院がありすぐに利用できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場が狭いので平置きで置けるところが限られている。

電動自転車でレールに乗せて駐輪するのは毎回大変。

屋根があっても雨の日は濡れている事が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイグランドタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646377/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心のマンションに比べて買いやすい値段だった。

周辺環境、値段、治安を総合して考えるとここになった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
688: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 15:21:27]
yuu(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ吉祥寺(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633399/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/640540/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーマーケットやカフェが併設されていてとても便利。

また、電動自転車や小物などのレンタルサービスがとても充実している。


近隣のマンションに比べて物件の価格が高い割には部屋の広さや風通し、日照などそこまで良くない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カーシェアやコミュニティルームやライブラリー、宿泊施設などが空いていれば誰でも気軽に使用できタッチパネルで予約状況も見ることができる。


管理人さんがマンションに24時間体制でいてくださるのはありがたいのだか質問しても物事を良く分かってない時がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
併設しているスーパーが朝の9:00~夜の10:00までとわりと長くやっていたり雨の時も濡れずに済むので非常に便利。


最寄り駅がどこも遠いのでバスを利用しなくてはならない。

でも、バス停は目の前なので慣れたらそこまで不便ではないかも。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前のバス停から色々な駅行きのバスがわりと頻繁にくる。

最寄り駅までも少し遠いけれどお散歩がてら歩けなくもない。


お天気や曜日、時間帯、行き先によってはバスが頻繁にこなかったり若干遅れてこなかったりする時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいるのはファミリー層なのとすぐ近くに交番もあるので治安や安全面は非常によいと思う。

また、部屋のセキュリティ機能も非常にしっかりしている。


大規模マンションなのでエントランスの人の行き来が盛んなため、知らない人が入って来たりしていたら嫌だなぁと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居してからはわりと頻繁に定期点検が行われていると思う。

そこで問題点を指摘すると直ぐに対応してくれるので非常に安心感がある。


年に何回かわりと長い時間の断水や停電があるので、その度に家族でどう過ごそうかと考え悩んでしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模マンションなので設備が充実しているのとファミリー層ばかりが住んでいるので騒音などあまり気にしなくて済む。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近隣のマンションと比べて物件の価格が高いわりには部屋の広さや日照、風通しなどがそこまで良くない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
検討していません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今まで住んでいた地域と同じところ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
689: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 15:35:43]
タイラー・リン(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シュロス中野(新築・1DK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/467362/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防音建築なので、ペット可・楽器可で、基本的に独身の女性でも安心して住めるセキュリティーが完備されている。


分譲オーナー住居が条件での約束で買ったのにいつの間にか賃貸で貸し出す外部オーナーが増えてしまい、管理組合の総意が割れることが増えてしまっていること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロックはもちろんのこと、入り口の風除室からエントランスのエレベーターが見えなく設計されているなど、細かい防犯の配慮がされている。


ゴミ置場が、ゴミ捨て場と勘違いされてしまい、マンション内の一室であるにもかかわらずゴミが散乱して一時はゴキブリの**に化してしまっていた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いていける距離に業務スーパーやオゼキなど買い物できる施設が沢山ある。

高校や幼稚園もあり子供たちが沢山いて賑やか。


マンションの立地が中野道路沿いなので夜通し道路工事をしていて夜中でもうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京メトロ丸ノ内線の中野富士見町駅が、徒歩5分圏内で新宿やその他都心に行くにはアクセスが良いと思う。


自分は特に感じることはないけど、自動車でアクセスする場合などには駐車場が少ないと思われる 。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中野区という立地のせいもあって治安はさほど悪くはないと思います。

地域のパトロールをしている自治体の方々や警察のパトカーも頻繁に見かけます。


普段の生活にはそれほど不安はありませんが、特殊詐欺の被害にあった家があったりストーカー殺人事件が起きているのもまた事実です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10回建ての27戸とそんなに大きなマンションではないため、住民の行動や生活状況が比較的わかりやすく、管理会社も対応がしやすいと思います


管理会社は生かすが常駐の管理人はいないので、やや不安な時があります。

先にも書きましたがオーナー住居が条件の物件だったのが賃貸の住人が増えたことで規約やマナーやルールが行き届かなくなってしまった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特別にオシャレでも高級でもないけど、最低限の清潔と設備とセキュリティーがしっかりしていて、安心して住める。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住民に賃貸契約が増えると建物への愛着が無い分、ゴミの出し方や共用部分の使い方に乱暴な部分も増えて見えてくること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知り合いの紹介で決めたマンションなので、比較検討したマンションは特になかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
信用できる知り合いの紹介ということと、工事建設現場を見て、しっかりと建築されていることが伝わってきたこと、ペットが飼える施設だったこと、駅が近く生活しやすい立地だと思えたことです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
690: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 16:06:53]
たた(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リュエルサーラ中野中央(新築・1LDK・3590万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521423/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心なので15分歩けば駅について、使える路線がかなり多いので便利。

新宿からも歩いて行けるので災害時などでも便利だと思う。


家が密集しているので、火事に巻き込まれたりすると怖いなと感じる。

またマンションのごみ出しのマナーが悪い人が多いので、粗大ごみがゴミ捨て場に置かれていたりなど、マナーを守れないのが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シックなイメージでスタイリッシュでかっこいいと思う。

世帯数が少ないのでエレベータなども混まなくてとても便利。


ゴミ出しのルールが守れない人が多いので、管理組合で注意しているけど、なかなか浸透できない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使える路線がたくさんあり、とても便利。

何かあったときに新宿から歩くことができる。

開発しているのでこれからが楽しみ。


JRの駅から15分とやや歩くので、雨が降ったときなどちょっとつらい。

使えるスーパーが少なくてさみしい気がする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使える路線が多くてとても便利。

JR,メトロ、都営など便利な路線が多くて、ありがたい。

またバスも利用できるのでべんり。


メインのJRの駅から歩くのでそれがちょっとつらい。

また道にお店が少ないので、もっとテンションの上がるお店とかがあると嬉しいと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり変な人はいないと思うけど、たまに事件があるので少し気になる。

再開発に向けて人がもっと流動するので少し楽しみ。


治安は比較的良いと思うが、夜は人通りがなくなるので少し怖いと感じる。

朝は自転車の往来が多く、スピードを出してくるのでこわい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年管理組合で会長をする人がいてとても頼もしい。

半面、いつも組合に参加している人が決まっているのでもっと協力してもらえるといいなと感じる。


世帯数が少ないので管理がすぐ回ってくる。

掃除などもっときめこまやかにやってもらえる人が来てくれるとありがたいのにと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が少ないので、人に出会うことが少ない。

6年目にかかわらずとてもきれいに感じる。

大きなトラブルはなく、周りも静かで落ち着いている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみのマナーがしっかりしていない人が多い。

粗大ごみをゴミ捨て場に出したりする人がいる。

ごみの袋を閉じずに出す人も多くて注意喚起してもなかなか守ってもらえない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
691: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 16:22:30]
hayato(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン三軒茶屋の杜(新築・2LDK・6000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/464374/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアのタワーマンションなので希少性が高くさらに都心方面の眺望はとても良いので毎日、日常的に都心に住まう実感を得られる点がメリットだと思います。


ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションなのでそれなりの内装でラウンジやコンシェルジュなども充実しているところはとても良いと思います。


何もないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアという土地柄、下町っぽい雰囲気が良くも悪くもある。

公園は多いので緑は多少多いかなと思う。


とくにないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
渋谷から2駅というところを考えると距離的にも時間的にも交通アクセスは良いのではと思います。

また、バス、電車、タクシーを駆使出来る点も良い。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通量がかなり多いのでお子様やお年寄りを守っていくためには気をつけて生活する必要があるが、治安は概ね良いかなと思います。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社さんがきちんと管理しているので特段不安がない。

世帯数は250を超えているため管理面を充実させることは可能だと思います。


管理費はやはり高め


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三軒茶屋エリアのタワーマンションという希少性の高さと最高峰の眺望が魅力的。

住民もマナーが良く安心して住める。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なしです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最高な眺望


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
692: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-22 16:47:47]
にゃんママ(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西馬込レジデンス(新築・2LDK・4600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64627/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
始発の駅なので座っていけるところが良いです。

家の間取りも、リビングがワイドスパンになっているので、好きな間取りです。


駅までが遠いので、歩くのが大変です。

夏は暑くて最悪です。

家は、バス通りなので、ベランダが土ほこりで汚れます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きなルーフバルコニーが家に付いているので、ガーデニングなどが出来、とっても良いです。

三原氏もよいので、気に入ってます。


角部屋なので、生活音などの音が、角部屋に流れてくるので、うるさくて、こまってます。

また子供のはする音なども聞こえてきて、うるさいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに、有名なスーパーが2つもあるので、買い物にも便利です。

またドラックストアも近くにあるので、大変重宝してます。


バス通り沿いなので、車の音や、パトカー救急車などの音も、大きく聞こえ、結構うるさいです。

静かに過ごしたい派なので、音があるのは、イヤです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
五反田まででるのに、電車とバスがああり、電車では8分、バスでは20分で行けるので、交通の便ではいいかもしれません。


駅までの距離が遠くて、10分以上歩くので、最悪だと思ってます。

遠すぎです。

5分以内が普通だと思っているので、10分も歩くかと思うと、いやになります


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅地なので、まあまあいいところだとは思いますが、地域的に、治安のイマイチのところに近いので、ちょっと不安です。

暴走族などが来たら、イヤだなと思ってます

改造バイクの音がうるさくて、困ってます。

大田区大森が結構使いので、そのあたりの暴走族がたまーに、こっちまでくることがあるので、困ってます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの管理は、大手の管理会社がやっているので、そこは安心です。

掃除も行き届いているし、挨拶もしてくれるし、特に問題はないです。


ただ、大手の管理会社が管理している為、常駐している管理人への高い給料を、管理費から払うのは大変です。

かなり高いので、困ってます。

週4日で午前の3時間だけの勤務で、1か月50万以上払うのは、高すぎです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の家だけが、マンション内で、いい間取りになっているので、そこがとても良いです。

角部屋で、ワイドスパンタイプ。

窓も大きく、全部屋に大きな窓があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
分譲マンションなのですが、その中に、賃貸で貸しているオーナーがおり、その賃貸人が、結構問題を起こす人が多くて困ってます。

しょっちゅう警察がその賃貸人のところにやってくるので、何事かとびっくりします


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド高輪など。
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/452919/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが良くて、気に入ったからです


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
693: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-23 12:40:38]
まちゃこ(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東品川パークハイツ(中古・3LDK・2900万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459139/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、南向きで暖かい。

近くにお店が沢山あり、買い物に便利。

公園や緑、運河近くにも沢山あり、桜もキレイで、お散歩するのにも良い。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清掃がしっかり入ってくれるし、管理人さんもきれい好きなので、マンション内はいつも綺麗だと思います。

宅配ボックスもあるのでとても便利。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにイオンがあったり、オーケーやまいばすけっとなど、スーパーが沢山ありとても便利。

コンビニやドラッグストアも沢山あるので困ることはない。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から5分位なので、立地もよいと思う。

バス停も近くにあるので、どこに行くのも困らないので本当に良い場所だと思います。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川警察署がすぐ近くにあるので、治安は全然悪くないと思います。

警察も良く見回りしてくれているので、とても安心です。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんもきれい好きなので、マンション内はいつも綺麗だと思います。

清掃も週2回来てくれるので、毎日がとても気持ち良く暮らせています。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りの住人も変な人はだれも居ないし、近隣の住人とも程よい距離で挨拶できる関係なので、とても良い環境だと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件が一致していた


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
694: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-07-23 12:55:39]
まいたろ(女性・(自己所有)マンション・30ー34歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズタワー豊洲(新築・2LDK・8000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺施設も綺麗で、子供も育てやすい。

ディスポーザー、ビルドイン食洗機、カップボード、ミストサウナなど、標準でついている設備が良かった


4階の広いスペースが有効活用できていない。

運営会社がいけてないので、早く変えた方が良い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ラグジュアリー感があって良い。

コンシェルジュもいるため、今後活用できそう。

スカイラウンジも花火など活用出来て良い


運営会社がいけてなくて、張り紙が多く、ダサい。

故障したり修理するのが遅すぎる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一軒家がないため、ゴミ置き場がなく綺麗な状態が保てる。

そのため、ゴキブリとかネズミを見たことがない。

感じの悪そうな浮浪者も見かけたことがない


UVERイーツや出前館などが豊富にあるが、配達の人も同じエレベーターを使っていくので、他のマンションと違うという風に感じる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆりかもめ、有楽町線がある為かなりアクセスも良いし、バスが各地へ張り巡らされているため、いろんなところに出やすい


バス停が複雑なため、どこに行けるのか一括で確認できる場所があると嬉しかった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
変な人は見かけたことがないので、子供を遊ばせていても安心できる街並みだという風に感じている。

子供も多いので安心できる


タワーマンションの前に不動産業者が看板を持って一日中立っていたりするためきちんと取り締まってほしいという風に感じている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一生懸命考えてみたが、今の運営会社に対して不満が多く管理面で良い点が挙げられないという風に感じている


会計の内容も酷く、イベントも特にない、他の会社に早く変えたくても購入から数年は変えられないという縛りがあるため、変えられていない状態、早く変えたい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りに高層マンションが建っていないところ低層階であっても眺めがかなり良く見晴らしが良いためお台場や晴海などの花火がベランダから見える状態


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からすぐに感じるが信号を二つくらい回ったり徒歩で思っているより時間がかかってしまうところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー勝どき
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443745/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666909/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子育てのしやすい街で見晴らしが綺麗だという風に感じた


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
695: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-10 19:43:22]
ゆう(女性・(家族所有)マンション・20ー24歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東海狛江マンション(中古・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475470/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅設備は最新とはいえない。

リフォームしている人も多いみたい。

管理に問題はない。


ペットはおそらくNG


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設については利用したことがなく、そもそもあるのか不明。

設備は悪くないとは思う。

しっかりと管理されている印象。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く、スーパーもいくつかあるので買い物は便利。

保育園、学校もそれなりにあるが特に騒がしいと感じたことはない。

飲食店も少なくはない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、便利だと感じている。

また、駅としても都心にも神奈川県にも出やすく、立地も良い。

駅からはバスも出ている。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きめの通りに面していることもあり、基本的に治安は良く安全だと感じている。

あまり治安や安全性について不安に感じたことはない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
基本的に管理の方は愛想が良く接しやすい。

点検などに関しても、円滑に運営していただいている印象。

悪い面は思いつかない。


特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地。

駅もいい位置にあると感じるし、駅からもいい位置にあると感じている。

スーパーや飲食店も割と多くて便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
696: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-10 19:49:09]
とも(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビオ練馬高野台(新築・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39044/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
気密性、遮音性がよい。

陽当たりがよく年間を通して室内が暖かい。

幹線道路に近く、直ぐ隣に業務スーパーがあり、食料品の買い物に困らない。


風が強い。

川が近く虫が多い。

駅から少し遠く、周りにあまり飲食店がない。

夜が暗く、治安に不安がある。

夏が非常に気温が高く、暑い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
床暖房があり、電気よりガスを利用できる。

インタネット環境が整備されている。

気密性がよいため、冬にエアコンを使用しなくても、適度に暖かい。


電化が進んでない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
業務スーパーがすぐ隣りにあり、普通のスーパーも徒歩10分。

保育園、小学校が徒歩10分圏内にある。

すぐそばを川が流れており、桜並木がある


虫が多い。

風が強い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
幹線道路がすぐそばを走っており、タクシー、パスの利用に便利。

最寄り駅まで徒歩12分。

自転車があれば車は特に不要。


最寄り駅が少し遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜間、静かで近くの交番から巡回あり。

若者が集まる場所が周辺に少ないため、トラブルもほとんどない。

子供だけで登校しても安心な距離に小学校がある。


夜が暗い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社から管理人室に管理人が常駐してくれている。

休日も代わりの人を管理会社から派遣して管理人室に派遣してくれる。


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地条件と気候条件。

住人同士の適度な距離感。

周辺の適度な商業施設、学校への距離が最適。

管理と共用部分の清掃が行き届いている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまりない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
697: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-10 19:54:31]
山田(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テラス池田山(中古・2LDK・8000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459691/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に静かな地域であり防犯の心配も少ない。

また、近所にはきちんと整備された公園があり、ちょっとした散策などに非常に良い地域だと思う


道が狭いところに交通量が多い。

また、規制上 商店の設置が許可されていないので生活用品の買い物に時間と手間を要する


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
普通に生活に必要なものは人通り揃っていると思うし、何かあった時のトラブル対応も迅速なので安心して生活ができると思う。

都心になるのでトラブル対応も困らない


若干一部設備が古いところもある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非常に閑静な住宅地にあるので子育てには非常に良い環境だと思うし、防犯の意識も高いので安心して生活が可能だと思う


近所にスーパーなどがないので生活用品の買い出しには時間と手間がかかる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
数多くの駅から歩くことができるし、また、複数の事業者を利用することができるので非常に便利だと思う。

またタクシーでもそれほど高額にならない


一部の駅からは坂を登って歩く必要があるのでちょっとしんどい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防犯意識も高くパトロールの巡回なども自主的に行われているので安心して生活ができる地域だと思うし、特に目立った犯罪等も聞かない


道が狭いところに一部交通量の多いところがあるので自転車は心配


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
細かいところに行き届いているので安心して生活ができると思うし、何かトラブルがあっても迅速に対応してくれる体制が整っているのでより安全だと思う


若干設備面で古いところがあるので妥協が必要だと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良いところ。

特に近所に病院や公園があり、散策などには良い静かな環境の中にあるので落ち着いて生活ができるところが良いと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部狭い道路があり、時間によっては多くの自動車が通ることがあるので児童の自転車などの移動に心配である


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
698: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 06:06:02]
めかじき(男性・(家族所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モア・クレスト赤羽2番館(中古・3LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/454973/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住人数に対して快適な広さである お風呂、システムキッチン等の設備が整っている 温水洗浄便座である インターホンが最新である


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
廊下や階段、共用玄関等を清掃してくれておりきれいに保たれている バリアフリー対応である 駐輪場が屋内にある


夏はセミが非常に多く飛んでくる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの隣に公立小学校がある、また徒歩数分のところに公立保育園がある 徒歩数分の距離にコンビニエンスストアがある


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩約5分のところに地下鉄の駅がある 徒歩20分くらいかかるがJRの駅があり、都心へアクセスしやすくなっている


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用玄関はオートロックである ドアホンは最新であり、録画機能もついている 部屋のドアは二重鍵になっている


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理組合の組織が整っており、総会や定期、臨時の会議が遅滞なく行われている。

議事録も速やかに配布されている。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが広く、自宅共用部分であるバルコニーもとても広く設計されている。

落ち着いていて快適に生活できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
699: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:09:03]
TK(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サーパスシティ下丸子(新築・3LDK・3700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/461502/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーソドックスな使いやすい間取りであるため、基本的には暮らしやすい。

管理も行き届いていて、大変満足している。


キッチンとトイレ、廊下がやや狭い。

今後、高齢になった際に、使いやすさを考えると、リフォームが必要になる可能性があること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ置き場が整理されていて、使いやすい。

また、フルタイムロッカーは便利で助かっている。

どちらも24時間使用てきることにも満足している。


パズル式駐車場があるが、自動車を持つ人が減っていて、空きが出てきている状態。

しかし、維持管理費がかかる点が気になっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは、マルエツとOKの2つが近くにあるのでとても便利。

また、図書館が近いことも、良い点だと思う。


飲食店が少ない。

とくに、ファストフード店やファミレスなどのチェーン店が少ない。

駅前などにそういう店があるとうれしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで5分程度とアクセスは申し分ない。

また、副都心線ができて、新宿、渋谷、池袋などへのアクセスが向上した。


東急多摩川線の車両が3両なので、他路線への乗り入れが期待できない点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近物件であるため、マンションまでの道は街灯が整備されていて、明るいので治安に関して心配したことはない。


交番が近くにないので、その点だけが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが掃除をしてくれていて、マンション周辺をとてもきれいに維持してくれている。

また、住人の輪番制で組織されている管理組合による委託管理会社のチェックも効いている。


駐輪場が足りていないようで、本来置いてはいけない場所に自転車が置かれている点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居時に、管理組合が住人全員に呼び掛けて、住人同士の挨拶を推奨したことで、頻繁に挨拶が行われている点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場の利用者が減ってきているのに対し、パズル式駐車場のメンテナンスに費用がかかる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
予算と、自分と妻の実家へのアクセスの良さ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
700: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:16:11]
myc(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス文京本駒込(中古・2LDK・5100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81656/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
静かで住みやすい。

以前住んでいたところと同じ小学区で、子供が転校する必要がなかった。

駅にも近か、通勤にも便利。


少し狭いこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が10年以上ではあるものの比較的キレイな状態。

管理状態は良い方だと思う。

10年前の設備の割にはまあまあ良い設備。


あまり共用施設がない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校も近く、中学も近い。

幼稚園も近いところに通えた。

スーパーも大きくはないが数軒あるので便利だと思う。


歩いて行ける距離に飲食店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いて行ける距離に4駅あり、路線もメトロと都営とjrが使えるのでどこに行くにも便利な環境。

通勤にも便利。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いし、区のサービスで安全に関するメールを定期的に受信しているので安心して過ごせている。

地域の防犯意識も高く犯罪率も少ない印象。


特にないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が常駐しているわけではないが、定期的に清掃をしているのでキレイな状態が保たれていると思う。

24時間ゴミ出しできるのは便利。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地がとにかく良く、電車のアクセスが便利で生活もしやすい。

外観デザインも黒くて独自性があって良いと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
専有面積が少し狭い点と、住民の方によっては共用部に私物を置いてしまっていて、その点は改善をしてもらいたい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子供の小学校が同じ学区で転校する必要がなかったことと、低金利のため返済額が無理のない金額だったこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
701: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:20:52]
くー(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京ユニオンガーデン(新築・3LDK・3500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43151/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48279/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が多いので様々な点で負担が抑えられていると思います。

例えば共用部の修繕や管理費などですが、やはり世帯数が少ないと負担額も大きくなるのではないかと思います。


これと言って特にありませんが、マンションなので管理費や修繕積立金、庭の使用料、駐車場は有料なのが気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カラオケルームやゲストが宿泊できるルーム、シアタールーム、集会室があり、またコンビニのようなショップもらありちょっとした買い物に便利です。


便利だとは思いますがコンビニのようなショップの店員さんの人件費や運営費などを考えると無駄な部分もあるのかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境は良い方だと思います。

スーパーやショッピングモールなども多くあります。

駐車場無料の店舗が多いので時間を気にしないで買い物ができます。


周辺環境について特に不満はありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅は私鉄なので運賃が安く済みます。

ただ都心まで出かけるときは結構時間がかかるのですが、静かな街なので良いと思います。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安、安全は変質者が出る事もあったようですが、地域の協力体制もあり良い方だと思います。

安心して暮らせる街です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間体制で管理室も対応してもらえるし、何かあったときは対応してくれるので安心して暮らせます。

セキュリティもしっかりしています。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションには、中庭があり緑や花が季節で楽しめます。

共用施設も充実していてサークル活動も盛んです。

イベントもあり楽しいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
702: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:34:29]
もちもちのき(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リノア赤羽(中古・2LDK・3980万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44100/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フルリノベーションで希望の間取りや設備にすることができた。

ペットの飼育が可能。

管理費と実際の管理のバランスは良いと感じる。


防音や断熱の性能が高くないと感じる。

オール電化のメリットよりも、電化代高騰やエコキュートの交換といったランニングコスト面でのデメリットを感じることが増えてきている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用設備は必要最低限であるが、そのためか管理費もリーズナブルにできていると思われること、管理人さんの人柄もいいことから、その点は大変満足している。


加入必須の、マンション住戸向けインターネットがあるが、通信速度や通信業者変更のしやすさに不便を感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から徒歩9分で、比較的徒歩圏内に揃っている施設が多い。

私には十分。

車が無くても何とかなることがほとんど。

道路の整備や建て替わった建物が多く、以前より雰囲気がよくなったと感じる。


学区内の公立中学校までの距離が都内23区としては比較的遠いか?(とはいえ徒歩20分くらい)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
乗り入れている路線や電車の本数も多い駅が最寄りなので、電車の便はたいへん良いと思う。

始発もある。

終電も遅めと感じる。


南北への移動に比べ、公共交通機関での東西への移動はバスが中心となり、少し物足りないと感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅の西側に自宅があるが、住戸が多く、道幅も広く薄暗いところも少ない。

治安は悪くないと思う。

近くに交番もあり、親切に対応してもらえることが多いと耳にする。


駅周辺にパチンコ店や営業時間の遅い飲食店が多く、特に駅の東口側はその客引きも多い。

駅前に交番があるが大変そう。

中国語が飛び交っていることも多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんの対応がとても気持ちが良い。

清掃やゴミ出しを一生懸命やってくれている。

挨拶もかかさずしてくれ、対応で不満を感じる点はありません。


常駐管理ではなく、通勤管理となっているため、コストをかけてでもサービスを望むかたにはマイナスに感ざるかもしれません。(私は気になりませんが。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フルリノベーションをしたマンションで、外観が周囲の自然環境にも調和し、雰囲気が良い。

中古の成約事例を見ても資産価値も維持されていると感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もともとの築年がだいぶ経ってきていることもあり、最新の新築マンションと比べると、基本性能はそれなりに落ちている点があると思います。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
703: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:45:43]
いち(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアときわ台(新築・3LDK・4900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/439272/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/368910/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公園がおおい。

比較的静かなエリア。

買い物は便利。

こどもの数がかなりおおい。

犯罪がすくない。

深夜に騒々しくなることはない


この数年で近隣の大型マンションが多数建築され、人工密集度が高い。

そのわりに電車の便がよくない。

町会が機能していない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的に衛生的。

駐車場台数が多い。

ひろびろ作られている。

ゴミ捨て場も比較的衛生的で、安心してつかえる


住民のマナーの悪さが毎週のように掲示板に張り出される。

エレベータの台数が比較的すくないと感じる。

大規模である反面、ムダな電気代とか目につく


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
学校、保育園、幼稚園おおい。

スーパーおおい。

バスの本数おおい。

公園がおおい。

病院は普通程度にある。

しずかな環境


飲食店はすくない。

ドラッグストアが駅前にない。

電車事故が多い路線なので、時間調整が不安定。

道路の渋滞がおおい。

道幅が狭い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までほどよく離れているので、喧騒からは逃れている。

バス停の数がおおい。

都心まで近すぎず、遠すぎずの距離を保てている


電車の振替が非常に不便。

最寄り電車の事故があまりにも多く、時間調整がとても難しい。

道が狭いわりに歩行者が多いので、徒歩が不便


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
凶悪犯罪はきいたことがない。

夜中に大きなおとで目覚めることはほとんどない。

不良学生もそんなにみない。

暴走族もいない


老人やこどもの無謀な自転車運転がとてもおおい。

ガードレール内走行や道の逆相は当たり前である点がとても残念。

交通マナーはとてもわるい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がしっかりしており、特段の不満はない。

コンシェルジェが日中いる。

宅配便の時間がおおきくくるうことはない。

宅配BOXも満杯になることはない


過剰に電気や空調をつかいすぎなので、管理費が高いとおもう。

またシェア自動車など、余計な駐車場活用がある。

破損に関して、加害者に請求せず、管理費で賄いすぎている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施工会社と販売会社がしっかりしている。

立地も地震につよいエリア。

台地なので、眺望や日当たりがとてもよい。

こどもへの犯罪がおおくはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外国人住民やその他マナーの悪い世帯が年々増えている。

特にゴミの問題や共有部分の破損。

駐車場での接触トラブルなど。

地域よりもマンション内のトラブルの方がおおい


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
704: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 09:55:02]
seiken(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・フィネスト上野毛パークハウス(新築・5LDK以上・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/465338/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要駅へのアクセスが良く買い物など便利。

比較的静かな環境で治安がよい。

河川氾濫など心配しなくてよい立地にある。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ出しの場所がマンションの敷地内にあり便利。

管理人が常駐している。

宅配ボックスがある。

電線が地下にありマンションの景観がよく安全。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コンビニやドラッグストア、ファミリーレストランが近くにあり便利。

駅が比較的近いわりに静かな環境である。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主要駅が近くにあり交通アクセスが良い。

通勤するのに便利な立地にある。

二子玉川駅や自由が丘駅が近くにあり買い物など便利である。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近くにあるが比較的静かな環境で安全だと思う。

警察署と消防署が近くにあり安心できる。

河川氾濫などの心配がない立地にある。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
防犯カメラが各所にありある程度安心できる。

エレベーターが2ヶ所あり便利だと思う。

管理に関しては他に良い点は思い浮かばないです。


管理人が日曜日と月曜日がいない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
電線が周りにないので景観がよい。

低層階のマンションなので景観が良い。

ゴミ出しがマンションの敷地内にあり、大変便利である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
低層階のマンションだが半地下の階に住んでいるので洪水が少し心配である。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
705: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 10:38:24]
aa(女性・(家族所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セザール目黒東山(新築・2LDK・4500万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/463336/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境、教育環境、都心までのアクセスがいい。

都心に近い割には自然も多くて、子育てするにはとても良いところだとおもいます


日当たりが悪い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オートロック、宅配ボックス、セコム、があり、最低限の便利はいい。

管理もしっかりしていて築年数がたってきているがきちんとしていると思う


築年数がたってきたから、古くなってきている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライフ、ドンキホーテ、オオゼキ、OKストアが徒歩圏内にあり、東山中学校、東山小学校も近くにある。

中目黒に近いのでおしゃれなお店も多い。


ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池尻大橋と中目黒駅、二駅利用できて、どこに行くにもアクセスはいいと思います。

二駅利用できる割には静かな環境です。


ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模な公務員かんしゃ、小学校、中学校が近くにあり、駅や繁華街からもほどよく離れているため、治安や安全点の面もとてもいいと思います。


ないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数が だってきているけれども大規模修繕もきちんと行なって、管理人さんもとても丁寧に仕事なさるから、とてもいいと思います。


設備が古くなってきている


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
教育環境、交通アクセスの良さ、生活圏の環境、が都心部にとても近い割に、とても良くて住みやすいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築年数がたってきているから、きれいにはしているけれど設備が古くなってきていると思います。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
706: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 10:48:10]
やっちん(男性・(家族所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南砂町グリーンハイツ(新築・3LDK・2200万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/459063/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近く、学校、病院、スーパーが徒歩圏内にあり大変便利である。

治安も良く安心して暮らせる環境である。


特にないが、最寄りの地下鉄の最終電車の時間が割りと早いのが多少気になる。

バスも早く終ってしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの清掃員がいつも清潔にしてくれているので施設はいつも綺麗である。

ゴミの回収もスムーズにやってくれている。


特に気になる点は無いが、来客用の駐車場が少なく有料なのが気になる。

近隣にコインパーキングがあるのでカバーできるが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、学校は徒歩圏内にあるので大変便利な環境にある。

スーパーも朝早くから夜遅くまで開いているのが便利である。


居酒屋が極端に少ないのが気になっている。

兄弟や親戚が来た時に会食できるお店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションが駅に近いので大変便利である。

地下鉄も都心の真ん中を走るので何処へ行くにも乗り換えも便利である。


最寄りの地下鉄の最終電車の時間が早いので帰りが遅くなると不便なところもあるのが気になる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜でも街路灯があるので治安的には問題はない。

夜中の人通りは少ないが治安的には問題はない。

近くに警察署もありパトロールも頻繁にしているので問題はない。


特にないが、最寄りの地下鉄の最終電車の時間が早いが、近くの幹線道路にタクシーもたくさん走っているので問題はない。

最寄りの警察も頻繁にパトロールしているので治安的には問題はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が住み込みでいるので何の問題もない。

非常ベルや避難訓練も定期的に行われているので問題はない。

マンション内の違法駐車も見回りなどをマメに行っているので非常時も問題はない。


管理面で大きな問題はない。

ペットの問題は多少あるが、各それぞれがマナー良くやっているので大きなトラブルは起きていない。

エレベーターも3基あるので不便さは感じていない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近くスーパーも徒歩圏内にあること。

コンビニも近くにあるので24時間困ることはない。

管理組合がしっかりしているのでトラブル発生時も適切に対応してくれている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの気になる点はほとんどない。

町会もマンション独自なので行事も回りを気にすることなく行われている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にない。

父親の職場に通勤が便利なところだったので他のマンションの候補はなかったと聞いている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
父親の職場に通勤が便利という点が決め手であったと聞いている。

学校も保育園も近くにあるので通学も便利であった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
707: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 10:51:03]
ttt(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ライオンズ府中駅前(中古・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235204/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/342871/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いくて都心へのアクセスが便利。

駅の周りに病院や買い物ができる場所、市役所などの公的機関がある。

また、近くには競馬場などの娯楽施設や、大きい公園も多い。


平米数が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんがとても良い方でいつも綺麗にしてくれている。

自治会がいろいろと動いてくれるので、設備も手直ししてくれる


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お買い物をするにはとても便利。

大きな複合施設があり、スーパーも大手がいくつかある。

夜遅くまで空いてて便利。


少し値段が高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿まで特急で25分程度とわりかし近い。

特急停車駅なので乗り換えもしやすい。

朝は始発もあるため座れる


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
府中警察署が近いためパトロールをよくしてくれている。

取り締まりを良くしてくれているので、暴力的な事件を聞かない


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が初年度からまぁまぁ高かった。

これは大型修繕費などを見越してのことなので、後から大幅に上がることがないので安心できる


特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでいる方が同じ世代の家庭が多く、子育て世代がたくさんいる。

お互いに理解があるので暮らしやすい。

環境としても非常に便利だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはない


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
708: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 10:56:04]
て(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークハイム小竹向原(中古・3LDK・2700万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470400/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日照、通風がとてもよく快適であり、空調負荷も低減できる。

静かな音環境で穏やかに過ごせる。

通常よりゆったりめの間取りで広い。

管理がとても行き届いている。

ペットは不可。


床仕様の制限がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日祝以外は管理人がいる。

駐車場、駐輪場がある。

夜間照明が明るく、安全安心。

ゴミ集積場は24時間利用可能。


宅配ボックスが施設内になく、どうしても宅配ボックスを利用したい場合は徒歩3分程度歩いて施設外に受け取りに行く必要がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな公園や河川がすぐ近くにあり、自然豊か。

有名なディスカウントスーパーが徒歩圏内でありながら、それよりも値段の安い商店街の生鮮食品店も近くにたくさんあるので、生活コストを低減できる。

バス停まで至近で、最寄駅を利用するより便利なことがある。

幹線道路が近く、駅前よりも道幅や交通安全状況が概ね良好なため、自家用車の利用にはとても便利。


最寄駅まで徒歩10分以上かかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅から様々な行き先の電車が数多く出ているため便利。

バスも様々な便があり、電車の便利さをさらに補完している。


終日電車の本数は山手線並に多いが、行き先はまちまちなので、慌てて乗ると乗り間違えるリスクがある。

慣れることが必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歓楽街が周辺にまったくなく、駅周辺も含め閑静なエリア。

特別に気を遣うことはなく、通常の防犯・交通安全の意識を持っていれば、リスクは抑えられると思う。


近くの環七の交差点のうち、いくつかは少しトリッキーなので、警察官がよくねずみ取りをしている。

また、交通事故がたまに起きている。

環七から小竹向原駅へと至る道は低層建物が密集し、道路も狭いので、交通安全と譲り合いの意識が欠かせないと思う。

駅前は早く再開発して、交通安全上、防災上安全な街になってほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社がしっかりしている。

施設の管理がよく行き届いている。

近隣にも規模の近い分譲マンションが多くあり、それぞれ管理が行き届いている印象なので、「小茂根3丁目」全体として良好な住環境を形成できていると思う。


敷地内の駐車場に屋外喫煙者がいること。

窓も開けていると、どうしても副流煙が入ってきてしまうことがある。

喫煙者の権利もあるので全面喫煙禁止にはできないと思うが、タバコを吸う側も副流煙を浴びる側もお互い妥結可能な対策や配慮が欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から少し遠いのが最大のネックと思われるが、それを補って余りある利点がたくさんあることが最も良い点だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレヴィア小竹向原
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446180/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550224/

コートハウス城北中央公園
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/470405/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
決めて価格が安かったから。

エレベーター非着床階がある、床フローリング不可など周辺マンションと比較して仕様が劣後していたが、自分たちの価値観では特に気にならなかった。

エレベーターが着床しない階の部屋は、エレベーターが止まらないことを逆に生かした良好な間取りになっていたので、敢えてその部屋を選んだ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
709: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 11:30:07]
アトランティス(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラネスーペリア文京千石(新築・2LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/223962/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納スペースが多数あって困らない。

トランクルーム完備。

ネット環境も光回線設置済。

テレビもいろいろとみることができる。

車の駐車場完備。


部屋の向きが北東なので日当たりが悪い。

自転車の駐輪所の使い方が雑で数も足りない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックス完備。

車やオートバイの駐車場完備。

管理人さん週5日勤務にて掃除等対応してくれる。

24時間ゴミ出しできる。


一部の人しか使わないスペースや設備等あり、そのメンテの全員の修繕積立金を使うのが納得いってない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近く、立地がいい。

治安が良く、買い物に便利。

駅から会社や買い物やレジャー等のアクセスもとてもいい。

学校や医者などもかなりあって選択肢も多い。

住宅街なのでタワーマンションとかは近くにない。


いろいろなお店ができては倒産してが最近多く残念である


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2路線あり、各地へのアクセスに非常に便利。

少し足を延ばせばさらに選択肢が増え便利。

バスもいろいろとあり、これでもあちこち行ける。


車が多く道路は混雑している。

車の駐車場代は高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても安全である。

地域住民や警察のパトロールもあり、常に良い意味で警戒がなされている。

不審な外国人等もあまりいなく、暴力団もいない


とくにない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が週5日勤務して、いろいろと対応してくれている。

管理人不在時に何かあった場合にも、管理会社が24時間体制で電話対応してくれる


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内として立地がよく、坪単価が適正である。

設備も充実していて必要なものは一通りそろっている。

1人暮らしとしては申し分ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
将来大規模修繕するときに住民内でもめず、適切な金額で実施していけるかが不安。

1人暮らしなため、年を取ったときの生活がうまくできるかも不安。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
710: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 11:32:32]
ゆたぽん(女性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セザール駒込(新築・2LDK・非回答万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/454831/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通機関が便利。

公園、商店街、公共施設(幼稚園、保育園、小中学校、図書館、区役所、保健所)が近くにある。


坂がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実質毎日ゴミ出しオッケー。

掃除が行き届いている。

管理人兼お掃除の方の人柄、その人を選んだ、継続させている管理会社。


今のところ思う浮かばない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商店街、公共施設(保育園、幼稚園、小中学校、図書館、保健所、区役所)、公園が徒歩圏内にある。

交通機関が便利。


今のところ思い浮かばない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線、京浜東北線、地下鉄メトロ南北線、都バスを使える。

どこにも行くにも行きやすい。

近い。

便利。

タクシーがすぐつかまる。

割と安く移動できる。


今のところ思い浮かばない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲み屋が少ない。

夜の歓楽街が無い方。

池袋、巣鴨など近場にお店が沢山あるので、この辺は静かで穏やかだと思います。


今のところ思い浮かばない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人兼お掃除の方の質の高さが素晴らしい。

雇用し継続勤務を維持する会社のレベルの高さも素晴らしい。

いつまで新築に近い綺麗さを保っている。


今のところ思い浮かばない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人兼お掃除の方の質の高さ。

その方を雇用し、継続勤務を維持する事が出来る管理会社も素晴らしいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人兼お掃除の方の質の高さ。

交通機関が便利。

駅まで徒歩圏内。

公共施設、商店街が充実している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住み慣れた土地


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
711: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 11:46:49]
あさ(女性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ルフォンリブレ西荻窪(新築・1LDK・2700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222115/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で通勤通学、買い物に便利。

必要なものがすべて近くにあり、住みやすい。

交番もあり、安心できる。

夜遅くても明るいし人通りもあるので、住みやすい。


周囲の環境があまりよくない。

動物の悪臭、鳴き声が不快である。

ゴミのポイ捨て、不法投棄などもあり、治安はよいが道徳意識が低い人が多い。

飲食店も多いので、なんとなく道が汚いと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスがあるところ。

不在がちでも安心。

管理人が午前中常駐して、掃除、ゴミ管理などしてくれていることもありがたい。


宅配ボックスがいっぱいになり、たまに荷物が持ち戻りになる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間営業の西友もあるし、サミットやコンビニ、ドラッグストア、カフェ、飲食店も多く買い物が便利。

病院もあり、生活はしやすい。


ペットショップやペットホテルなど点在しており、たまに悪臭がする。

鳴き声もうるさい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近なところが便利でとてもよい。

雨で傘がなくても、ギリギリ大丈夫なライン。

駅近だが、騒がしくなくて静かな環境。


特になし。

気になる点は何もなく、問題なく生活できている。

駅近だが、人通りは少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番も近く、数名の警官がいつもいるので、変な人がいても安心。

パトロールもしてくれている。

子どもも多いので、周囲の目がある。


ゴミのポイ捨て、不法投棄が多い。

また、ビールなどの空き缶が道端などにあり、外で飲んでいる人が一定数いそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が午前中常駐し、ゴミ出し、掃除、片付け、メンテナンスなどしてくれているので、管理上では何の問題もないと思う。


たまに管理人が休むときがあり、休むことになんの問題もないが代わりの人が来たとき、知らない方なので少し驚く。

急な欠勤もあると思うが、なんらかの形で知らせてほしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近な環境。

とにかく通勤、通学に便利で、お店も周囲にたくさんあるので生活はしやすい。

交番も近くにあるので、治安面も安心。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たまにマンション内の騒音がある。

どこかはわからないが、夜中、どんどんと音がしたりして、ちょっと気になる時もある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他に内見しなかった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
712: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:07:42]
住民(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/08/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス東陽町翠賓閣(新築・2LDK・7000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621690/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631206/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは3LDKを2LDKとして購入しましたので、リビングも広く、収納も十分です。

また、南向き住戸で日当たりがよく洗濯物は1年通じてよく乾きます。

雨の日用の洗濯物を干す吊るし棒もあり、梅雨の時期等も気になりません。

ディスポーザーは非常に便利です。

隣の住戸の音はきっちり遮断されています。

住戸内設備で大きく不満な点はありません。


洗面所のドアを引き戸タイプにすれば良かったです。

それ以外はありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ捨て場は1階にあり、24時間利用可能ですし、共用の宅配ボックスもあります。

エレベーターは2つあり、朝でも待つことはありません。

1階のラウンジ含めて、共用設備はみな綺麗に利用しており、利用にあたり不満はありません。


個人的にはありませんが、車をお持ちの方は車寄せがない点や駐車場が多くない点、またジムなどはありませんので豪華な設備を望む方は気になる方がいるかもしれません。

それ以外はありません。

(なお、駐車場は目の前のショップチャンネルの地下にアズームの駐車場があり、防犯性含めて問題ありません。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境は緑もあり、散歩可能な公園もあり、騒々しさもありません。

徒歩数分以内、東陽町駅からの通り道の途中にスーパーが2つあります。

1つはは24時間営業の西友、もう一つは地域で評判が非常に高く車での買い物に来る方も多いイキイキ生鮮市場東陽町店があります。

さらにドラッグストアもコンビニも複数あり、普段の買い物には不自由はありません。

また、徒歩5分以内にイースト21もあり、そこにはスーパーや飲食店が複数入っています。

また木場公園までは徒歩15分以内で行けます。

また、江東区役所が近くにあるため、行政サービスについても問題ありません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東陽町駅から徒歩10分以内、東陽町駅から大手町まで電車で10分以内と普段の生活で不満な点はありません。

将来的に有楽町線が延伸されることが決定し、利便性向上に期待しています。


朝のラッシュ時は電車は混んでいます。

但し、東陽町で降車される利用者もそれなりにおり、乗れないことはありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
入居以来、不安を感じたことはなく、問題ありません。

周辺住民の年齢層はバランスよく幅広く、怖い思いをしたことはありません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人は週5日はいますし、掃除をしてくださる方も挨拶もしてくださり、気持ちよく生活できています。

管理面で不満や不安を感じることはありません。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺は緑もあり、都心の騒々しさはなく、でも都心に出やすく、スーパー等の生活環境には恵まれており、総じてバランスが良い点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア秋葉原
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626299/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三菱地所グループの安心感と、生活環境の良さ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
713: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:12:00]
annakarina(女性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/09/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーベルグランディオ品川勝島(新築・3LDK・4200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594728/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577693/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東向きの真ん中の階だが、廊下側の窓を開けて、リビングの窓を開けておけば、真夏でも涼しい。

また、冬もそんなに寒くない。

収納も多く、普通の人なら十分な量ある。

特にリビング横の物干しは、すごく便利。

作りも生活のしやすさをものすごく考えて作られていると感じる。


うちにはそんなに来ないが、低層階の人からはコガネムシとセミがすごいと聞く。

一階の共用廊下は植林が多いため小さい虫と蚊が多い。

低層階に住む際は虫には注意が必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パーティルームはお誕生会などで利用するが、助かります。

また、防災センターの皆さんは長く勤めてくださる方もいらっしゃって、顔を覚えて下さり、業者用の駐車場の予約の際など臨機応変にいろいろ対応してくれるので本当にいつも助かります。


コンシェルジュさんがいる時間にはあまり頼みたいことがない。

朝イチで自転車借りたい時などは防災センターの皆さんが対応したしてくれるが、防災センターだけでいいと思う。

エントランスで子供がうるさくしていてもコンシェルジュさんが注意してくれないので、なんでエントランスにいるんだろうと思う。

ゲストルームとパーティルームは一緒になっているため、ゲストルームが使われているとパーティルームとして使える時間が短くなるので少し不便だと感じる。

ただ年に1.2回しか使わないのでそれほどの不便ではない。

小さいお子さんがいてレンタサイクルの子供乗せ自転車を週末予約したい場合は、借りたい時に借りられないことが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りにホームセンター、スーパー等があり、生活するのには非常に良い。

自転車でイオンもすぐのところにある。

公園も多く子育てするのにも良い。

八潮の図書館、児童館も行きやすい。

しながわ区民公園のプールもすぐで夏休みはとても活用した。

週末には大井競馬場のフリーマーケットも開催していて、新鮮な野菜や果物が購入できる。

自転車で平和島までも10分ほどで行けるので、天然温泉や映画も楽しめる。


小学校は遠いと感じる。

学区の浜川小学校徒歩15分~20分くらいで夏や低学年は大変だと思うが、子供は余り感じていない様子。

八潮学園は徒歩10分位で浜川小より近い。

病院は、小児科を探すと少し遠い。

予防注射などは鮫洲のけいひんファミリークリニックまで自転車がないと大変。

塾も大井町か、大森まで出る必要がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
モノレールが使えるので、東京方面へのアクセスは通勤ラッシュとは無縁で快適。

東京駅までドアツードアで30分ほどで着く。

自転車で大井町駅もすぐなのでJRも使えて便利。

目黒駅までのバスも走っているため、品川~三田~目黒へのアクセスもいい。


雨の日の朝京浜急行で品川に行こうとしたら、ラッシュで乗れず2本ほど電車を見送った。

また京急は特急快特などは停まらないので結構待つ。

大森までは自転車ならすぐだが、雨の日バスに乗って行くとなるとすごく遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐそばに機動隊の建物があるので、治安は良いと思う。

駅を利用する方を見ても変な人はいない。

すごく普通の町だと感じる。


機動隊の建物があるので、たまに週末の朝に右翼のトラックが来てうるさい。

高速側の歩道は街灯が少ないかなと思う。

夜ごく稀に高速の車がうるさい時がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除は行き届いており、共有部はいつもとても綺麗にしてもらっている。

マンションの理事会の方もすごく考えてより良く生活環境を整えてくださるので最初より住みやすくなった。


コンシェルジュがやってくれることは全部防災センターの方もやってくれるので、なんでコンシェルジュがいるのかわからない。

防災センターの方のほうが長く勤めていて、なんでも知っているので、コンシェルジュより防災センターの方にお願いしたほうが話も早く臨機応変。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても普通なマンションだと感じる。

住民も普通の人しかいない。

とても変な人がいない。

外国の方も住んでいるがとても普通な人だと感じる。

小さいお子さんがいる家庭が上の階に住んでいたので2年ほどは子供の足音など生活音がうるさいと感じていたが、それ以降は全く音もしない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
使わないのであまり気にならないが、4時くらいのカフェは子供がめちゃくちゃうるさい。

それに対してコンシェルジュも注意しないのでカフェを使う方は相当嫌だろうなと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズシティ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐輪場が2区画は確実に使用できたところ。

自転車が使えればとても便利なところだが、使用できないとなるとかなり不便だと思う。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
714: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-09-11 17:18:02]
バカボン(男性・入居済み・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/09/04

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークコート浜離宮ザタワー(新築・2LDK・7000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/614895/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心ながら落ち着いた住環境である事、飛行機、新幹線等交通アクセスが優れていて、仕事面でも非常に便利である


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フィットネスジムがあり、日ごろの運動不足解消にはピッタリ。

また、屋上やテラスの利用ができ浜離宮を見下ろす景色がとても良い。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
敷地内にスーパーがある点が良い。

イタリア街や芝公園等の散策スポットがあるのが良い。

不審者も無く、歩いていてストレスが無い。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冒頭に書いた通り、飛行機、新幹線などの長距離移動にも便利で現役世代に特に恩恵がある点と、ゆりかもめ(汐留)も利用できお台場へのアクセスも良い。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネス街なので平日はそれなりに人がいるが、新橋程いかがわしい店も無く良い。

土日は人が少なく、ゆったりできて良い。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井グループの管理なので品質的には何ら問題ない。

管理費も他のタワマンと比べ、安めの設定なのも良いと感じた。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心で利便性に優れている点。

ビジネスマン層もアクティブファミリー層もリタイヤ層もオールマイティに充実した生活が遅れると思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近、価格が上昇して多くのご近所さんがここを売却して引っ越して行ってしまうので、寂しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンション一択でした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コストパフォーマンスの良さ、バランス、資産価値


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
715: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:26:40]
ねこ(女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/09/15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベレーナグラン北赤羽 マスタープレイス(新築・3LDK・6280万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/682339/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/687953/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共働きなので駅から近く交通の便がいいところが魅力的でした。

また、都内ではありますが、緑が多く都会の殺伐とした感じがなかったのでとても住みやすいと感じました。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスがホテルのようなラグジュアリーさがあり、高級感があります。

また、夫婦ともにリモートワークがあるため、エントランスにリモートワークができるスペースがあり、仕事とプライベート両立できると思いました、


部屋向きが河川の方を向いていない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅前にスーパーがあり、帰りに買い物をして帰れます。

また、少しいくとオーケーなどの安いスーパーもあり、生活には困らないと思います。


夜遅くまでやっている飲食店がない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿、池袋まで15分程度と利便性に関しては全く問題ありません。

駅からも徒歩5分でかなり便利かと思います。


埼京線の本数が少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以前住んでいたところがなかり治安が悪かったので、なおさらかもしれませんが、駅前もとても静かで閑静な住宅街です。


夜は人通りが少ない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごみを24時間395日捨てることができる。

コンシェルジュがおり、セキュリティー面でも安心です。

ふとんのレンタル等もあるみたいなので来客にも安心です。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都内にも関わらず、3LDKで6000万円前後の価格かなり魅力的かと思います。

交通の利便性、駐車場も平置きで申し分ないかと思います


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レーベン西川口


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と利便性


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
716: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:35:11]
ハンバーグ(回答したくない・入居済み・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/09/15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ヴェレーナ保谷(新築・3LDK・約5000万円万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/661011/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッチンが開放的で家族と話しやすいです。

廊下も無駄に長くなく、収納も合理的のため、平米数に対して広く感じます。

台所や洗面台のデザインが汚れや水垢が目立ちにくい点も嬉しいです。

ウォークインクローゼットが広くて使いやすいです。


特に思いあたらないが、強いて言うのであれば、踏切が近いため窓を開けると踏切や電車の音がします。

閉めると聞こえないため特に問題はありません。

子供は部屋を出たらマンションの廊下から電車が見られるため喜んでいます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはりゴミ捨てが24時間可能なのは大変ありがたいです。

管理人さんのお陰で毎日清潔です。

あまり共用施設はなく、予約や利用の仕方、管理費の値上がりなどのトラブルなどを避けるためにもゲストルームなどの共用施設がないことを希望していたのでその点も満足です。


特にありません。

充実じた共用施設を求めている方には合わないと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩1分ほどで到着する保育園があります。

スーパーは複数あります。

また駅前の西友が24時間営業のためいつでも買い物できます。

コンビニは歩いて5.6分のところにあります。

坂もなく大変便利にかんじます。

大きい公園も近くにあります。


駅前の道が車通りがおおく歩道が狭いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
吉祥寺駅までバスで一本でいけます。

池袋までは20分かからないくらいでつきます。

保谷駅前にショッピングできる場所はあまりありませんが、買い物には困りません。

渋谷、横浜、入間のアウトレットにも一本で行けます。


快速だと止まらないので乗り換えが必要です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安で不安な面はありません。

家族に優しいおだやかな街に感じます。

もちろん夜中騒ぐ声などもありません。

駅前も綺麗です。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが室外機まで掃除してくれており、マンションが綺麗に保てています。

ゴミ捨て場、駐車場、駐輪場もきれいに保っていただいております。


基本ありません。

平日の夕方までしか管理人さんがいらっしゃらないので土日にマンション内で落とし物したり何か会った場合は困ることもあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、価格、設備、外観とにかくバランスが良いです。

住民の方も感じの良い方ばかりです。

嫌な思いをすることが今のところありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
強いてあげるのであれば駐車場の空きがないこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
717: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:39:41]
ツヨシ(男性・入居済み・50歳以上)
アンケート回答日:2023/09/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ニュートンプレイス(新築・3LDK・4800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/458576/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住居されている方が良い方が多いです。

挨拶もし合える環境ですし同世代の方のコミュニティもあり楽しそうです。


特にはないです


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大きな中庭は資産価値があると思います。

子どももたくさん遊ばせてもらいましたしお祭りは盛大で毎年の楽しみです。


以前ナースリーだった空間が今は空いていて無駄になってしまっていること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すぐそばに保育園が2つあります。

またすぐそばの赤札堂というスーパーがまいばすけっとに変わり品揃えも多いです。


サウス側は大きな道路に面しているので低層階は窓を開けると騒音もあると聞いたことがあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3路線使えるところが良いと思います。

東西線。有楽町線。京葉線。木場駅。豊洲駅。越中島駅が使えます。

学校選びなどでとても良かったです。


3路線使えるのですがどこも微妙に距離があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いと思います。

住居されている方方も良い方が多いと思います。

エレベーター子どもとがベビーカーで乗ろうととした時満員だった事があったのですが降りて譲って頂いた事がります。


特にはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時じゃ管理体制なので安心です。

常に警備員さんが見回りをしてくださって駐車場で窓を閉め忘れてしまった時も連絡いて頂き助かりました。


特にはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションではないですがお掃除も行き届いていていつも綺麗です。

20年近く経っていますが多少の古さを感じるのみでありがたいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ダブルコンフォート
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48456/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
子どもが小さかったので中庭で遊べるところと広さです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
718: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:44:52]
ダイ14(男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2023/09/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オーベル葛西ベイパークス(中古・3DK・4650万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49464/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86314/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街で学校も近く、生活しやすそう。

東京都23区内にしては価格も割安で、コストパフォーマンスがよい。


小学校、中学校が至近であることから、校庭の砂埃が気になる。

京葉線葛西臨海公園までが徒歩だと少し遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カフェスペース等、最低限の設備は揃っている。

あまり色々な設備があると管理費等もかかるのでちょうど良いのではと思う。


エントランスはもう少し広さを含めて立派な作りでもよかったと思うが、あまり広いと子供の溜まり場になるので、かえって良かったのかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街。

居住地域なので、工場や商業施設がなく、静かであり、小さい子供がいるので生活しやすそう。


学説的ですが、かえって静かすぎて夜を中心に人通りが少ないので、若干心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
京葉線の葛西臨海公園駅まで徒歩圏内。

駅構内は若干歩くものの、東京駅直結で仙台へ単身赴任している身としてはとても便利。


京葉線の葛西臨海公園駅まで徒歩10分以上と、寒暖や雨天時は駅までの移動が大変ではないかと予想する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても閑静な住宅街である。

近くに商業施設や飲食店、飲み屋街やパチンコ店等もなく、とても静かで気に入っている。


静かすぎて夜を中心に人通りが継続してあるのかが気になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が日中(土曜日も含めて)は常駐している。

ゴミ出しについても清潔にしっかりと分別されている印象を受けた。


各住居の玄関ポーチに子供用の自転車だけでなく、大人用の自転車等、大きな自転車も持ち込んでおり、エレベーター等で邪魔になりそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
閑静な住宅街で学校も近く、生活しやすそう。

東京都23区内にしては価格も割安で、コストパフォーマンスがよい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エントランスはもう少し広さを含めて立派な作りでもよかったと思うが、あまり広いと子供の溜まり場になるので、かえって良かったのかもしれない。

駐車場の空きがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクアヴィスタ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338468/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587925/

オーベルグランディオ千住大橋
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200791/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/219396/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
総合的に立地を含めて一番高評価だった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
719: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 16:58:47]
ミタカ(男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳)
アンケート回答日:2023/10/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト昭島モリパークレジデンス(新築・3LDK・4500万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/686886/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692145/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅にも近くて利便性の高い立地。

通勤がとても楽でいいなと思います。

詳しい設備はまだ見えない状況ですがバルコニーにスロップシンクがあったり細かいところまでこだわってそうですね。


ゴルフ場全部つぶして、GLPって企業の超大規模な物流倉庫とデーターセンターがすぐ北にできる予定でできたら夜中もトラックが行き来する可能性は高いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーとかTebraキーとか、設備もそれなりだし、間口も広そうな感じがします。

1階に生活利便施設があり、生活利便性が高そうです。


半面、入る店舗によっては、人によっては、うるさく感じることもあるかと思います。

機械式駐車場が多いのが気になります。

入出庫渋滞とかが発生しそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺に話題の新作映画からキッズ映画まで幅広いランナップが楽しめる、全12スクリーンのシネマコンプレックスがあります。

イトーヨーカドーで食品やギフトから、ファッション、子ども用品まで取り扱っています。


横田基地の騒音が気になります。

物流倉庫ができると、排気ガス等が多く発生するリスクがあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの距離が近いです。

電車に乗れば、立川、吉祥寺、新宿、東京という繁華街、ターミナル駅へ一本で行けます


都心への距離です。

東京駅へは片道1時間以上がかかります。

通勤のドアツードアの往復時間は3時間となりそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
400戸以上の大きなマンションで周辺も商業施設が立ち並んでいるので1つの街のようなマンションになるでしょう。

子育て世帯にとってはこういった大規模マンションで周辺に商業施設があったり、スポーツ施設があったり子供が遊べる施設があります。


地図を見ると北に横田基地があります。

駐留している米軍の中では、事件、事故がおこす人がいるかもしれないと思っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大和ライフネクスト株式会社という大和ハウスグループ会社が管理会社なので、大手会社という安心感があります。


まだ未入居のため、気になる点がありませんが、400戸以上の大きなマンションなので、ルールが守らない人が出てくると思われます。

それが管理運営の難しさかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近で商業施設豊富です。


ファッションからグルメ、シネマコンプレックスにイトーヨーカドーまで、120を超える店舗が集まるモリタウンが、駅へのアプローチ上に。

日々のお買い物やランチに、遊びにと、毎日モリタウンを使えるロケーションです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くに出来る予定の大規模物流倉庫です。

自然豊かな環境を無機質な建物になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地及び商業施設が多いという利便性


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
720: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 17:18:56]
ゆん(女性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/10/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソライエ成増(新築・2LDK・4100万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611735/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628382/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハイサッシ且つ眺望が抜けてるため広く感じます。

上階はプレミアム仕様ということもあり、LDK+隣の洋室はダウンライト有り、キッチンカウンターはフラットでサイドまで人大で高級感があります。

カウンターチェアを置いて食事できるくらい幅もありカップボードも標準装備なので見た目も良く便利です。

LDKと隣の洋室は下レール無しの吊り戸で、開けておく際は壁際に収納(?)できるタイプなので省スペースです。

床暖房、浴室冷暖房、ミストサウナ、食洗機が付いてます。

2LDKですが洋室にはWICが各1つずつあるのも嬉しいです。


過去にも使用したことがないので私は気になりませんが、ディスポーザーがあると完璧だったかなと感じます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミ出し可能です。

平日日中は管理人さんがいます。

共用施設はロビーのみですが、だからこそ管理費がかなり抑えられているのはありがたいです。

ロビーはエントランス横ですが、位置的にパッと見は目立たない感じなので過ごしやすいです。

また、匠大塚とコラボしているため家具がオシャレですし、窓から見えるマンションの植栽も綺麗で落ち着く空間です。


111戸と比較的大規模マンションですがコロナ以前の板マンということもあり共用施設がロビーのみです。

コロナ以降、夫婦共にほぼ完全リモートになり、子供も授かったので、個室ワークスペースや、キッズルームがあるマンションはいいなと感じます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【スーパー】徒歩2~3分のリコスがあるのでちょっとした食材やお菓子や生活消耗品をサクッと買いに行けるのが非常に便利です。

徒歩11分の駅前には24時間の西友、駅反対側徒歩7~8分にはマルエツ、15分歩けばベルク、ヤオコーもあるので選択肢が多く、使い分けや気分をかえたいときにも最適です。

【コンビニ】駅反対側徒歩1分以内(ほぼ目の前)にローソン、駅方面徒歩5分にセブンがあります。

セブンは都内にしては珍しく大きめの駐車場もあります。

【子育て】保育園は入りやすさは分かりませんが数は多いです。

地主さんがやっている幼稚園もあります。

小さな公園も沢山あります。

小中ともに10分以内です。

【飲食店】駅周りとすきっぷ村(商店街)はチェーン店を中心にファーストフード、ファミレス、喫茶店など十分すぎるほどあります。

駅まで行かずともマンション徒歩5分圏内にも、オシャレな焼き鳥屋さん、こじんまりとした居酒屋人気店、個人のカジュアルイタリアンなどあります。

和光市方面へ徒歩15分歩くとオシャレなレストラン(洋菓子店併設)があります。

その他、ニトリやダイソーや無印までも歩いていけるのが嬉しいポイントです。


坂が多いので、妊婦さん、ベビーカー、ご年配の方は慣れるまでは大変です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋まで1駅10分で行けるのが嬉しいです。

東武東上線と地下鉄有楽町線(&地下鉄副都心線)の2駅3路線をどちらも徒歩11分で利用できる好立地です。


2023年3月のダイヤ改正により、準急は上板橋駅も停車するようになったので、今までは池袋から準急、急行共に1駅10分だったのが、そうはいかなくなったのが気になる点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
板橋区屈指のファミリー層の多いエリアだと思います。

良い意味で人が多く活気があり夜道女性1人でも安心して歩いています。

マンション内は、すれ違えば挨拶する感じです。


マンションより駅反対側へ行くとお店もほぼなくなりひと通りが一気に減るので夜道1人は少し怖いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
決して駅から遠くはなく、なんでも揃っているのに静かな住環境と抜けた眺望があり、利便性と住環境が共存している点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
廊下側目の前が桜並木なので春は上から桜を見れて一面ピンクで綺麗ですが、夏になるとセミの鳴き声があります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の広さ、分譲価格&管理費のコスパが良かったこと。

気になるコストカットもなく、むしろ設備仕様が良いところ。

便利な立地にも関わらず静かな住環境と眺望も手に入るところ。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
721: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-01 17:31:02]
住人(女性・入居済み・25歳-29歳)
アンケート回答日:2023/10/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サンクレイドル浅草レジデンス(新築・2LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673524/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/680837/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、間取り、住みやすさどれも満足しています。

バルコニーが広いので用途が広がり良いです。

設備も充実しており、食洗機や床暖房などがあるのでこの価格では十分かと思います。


駐車場が7台と少ないのは残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配ボックスがとても使いやすく満足しています。

共用部全体的にとても清潔に保たれており、住みやすいです。


ペットの足洗い場が設置してありますが、時間帯で決められているのか、夜間は使えないようになっています。

ゴミ捨て場のドアがとても重く、荷物・ゴミが多いときは不便です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東武ストア、セブンイレブン、ローソンが徒歩数分内にあるのでとても便利です。

飲食店などは少ないですが、15分ほど歩き浅草駅まで行けば選択肢は多いと思います。


周辺に飲食店が少ない点が残念です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バス停が周辺に2つあり、ほとんどの確率で遅延もない点です。

複数の駅に出やすいです。

また、隅田川公園も近いのでお散歩場所にも困らないです。


浅草駅が徒歩15分と少し距離があるので、人によっては徒歩は厳しいかと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺は静かで、特に治安が悪い(騒音、トラブル等)こともなく住みやすいです。

マンション前の通りも広く車通りも少ないので安心です。


何度か提携業者を装った人が訪ねてきたので、マンション内でそのような情報共有の場があったらなおよかったかと思います。

(全住戸を担当している、別の住人も使っているなどと言い、部屋に入ろうとしてきました。)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人の方が共用部の掃除や管理をしているのをよく見るので、とても感謝しています。

明るく挨拶をしてくださり、お人柄が良いのも伝わってきます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ペットが飼育できる上に、2ldk/この広さでこの価格帯というのは浅草エリアで珍しいかと思います。

静かなエリアですし、スーパーやコンビニがとても近いので暮らしやすさは抜群だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの距離です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シンビエンス浅草
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675682/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さ、価格、ペットの飼育、立地


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
722: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:06:11]
もも(女性・(自己所有)マンション・35ー39歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウィルローズ田端(新築・1LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/604442/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕切りにより広い1Kにも1LDKにも出来る。

管理はしっかりしており共用部はいつも綺麗。

ミストサウナやディスポーザーあり。


多少狭いかもしれない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は必要最低限であり、ゲストルームやジムなどはないが、その分管理費が安くてよい。

シックで落ち着いたインテリアで、いつも綺麗に保たれている。


共用施設は必要最低限


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住宅が中心でのどか。

山手線の駅まで徒歩10分以内。

商店街もあり、買い物はしやすい。

スーパーも多くは無いがある。


スーパー、ドラッグストアはあるものの、衣類などを買う店はない。

ユニクロとかがあるといい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線の駅まで徒歩10分ほどであり、池袋や上野も電車で15分ほどで行くことができ、便利。

買い物はこれらの街で事足りる。


山手線しか通っていないので 地下鉄ユーザーは少し不便かもしれない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
のどかで夜も街頭はあり夜もあまり不安を感じることはありません。

車の通りもそれなりにありますし、朝は交通整備ボランティアの方が小学生を誘導してくれています。


特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人が真面目に清掃などをしてくれており、いつも綺麗に保たれています。

管理会社も住人の意見を聞いてくれ、丁寧に対応してくださいます。


特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線沿線にあり、セキュリティや設備は必要最低限のものが揃っていて十分でありながら、低価格であり、コスパがとてもいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありません


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と設備のみあい


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
723: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:10:00]
れきれき(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス木場公園シーズンプレイス(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/317099/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
犬も50センチ未満であれば飼うことができます。

間取りも3LDKで2人家族としてはちょうど良い間取りとなっております。


デフォルトの荷物入れのドアの仕様がデザイン的に気に入っておらず、数年後を目処に改修して扉を入れ替えたいと考えております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が53しかないため、混んでたり、雑然としたりしておらず、とてもちょうど良い世帯数であると考えております。


エレベーターが一基しかないため、13階まで上がっていると来るまでに2分ほどかかるのが、少し気になる点であると考えております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
歩いて徒歩5分圏内に2か所(業務用スーパーとマルエツ)があり、とても便利。

また歩いて2分にはファミリーマートもありとても利便性があります。


飲食店がそこまで多くなく、通っているところは1.2箇所の中華料理店のみのため、できればもう少し通える店舗が増えると良いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清澄白河駅、菊川駅、木場駅、東陽町駅へ歩いて15分程度で行けるため、とても便利であると考えております。


どの駅までもアクセスするまでの時間が少しかかるので、もう少し近いとより良いのではないかと、そのように考えております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は全く問題がなく、10年弱住んでいますが危険な目や怖い目にあったことは一度もありません。

よって治安は良いと考えて問題ないです。


錦糸町には歩いて30分ほどで行けますが、その近辺になると少し治安が悪い印象があるので、夜の遅い時間の場合は、注意する必要があろうかと考えております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ出しの担当の方も愛想が良く、管理も行き届いておりまして、その点につきましては、全く問題ないと、そのように考えております。

駐車場のメンテナンスも定期的にしており、問題ないと思われます。


管理費が毎月かかるため、ランニング費用という観点からは賃貸ではかからない費用であるので購入をご検討の方はその点も考慮の上、購入を決断されると良いと考えております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
世帯数が少なく、変な人に会ったことがない点、スーパーやコンビニまでの距離も近くとても便利、犬を飼ってるので木場公園が近いことが最も良い点であると考えております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住んでる年数が長くなってきた際にメンテナンス費用が急に上がったり、管理費が急に上がったりがないかどうかがとても気になる点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地と値段


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
724: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:12:54]
はらこう(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー東雲キャナルコート(新築・3LDK・5500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/322915/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/532322/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この辺にしては3LDKでも広いので4人家族でも余裕を持った生活ができること。

また管理会社がテキパキ動いてくれていつも清潔感が保たれていること。


朝夕のエレベーターの待ち時間が長いため、待たされる時間がありストレスになることがあることと耐震マンションなので大地震が来た時に耐えられるか不安であること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パーティールーム、来客用宿泊所があることは利便性を感じる。

またトレーニングルームやレストランも付いているので便利であること。


パーティールームや来客ルームの予約がなかなか取りづらいので利用したい時に利用することができず多少不便さを感じたことがあること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンが歩いて5分の場所にあるので買い物に行くのも苦痛に感じないし、無駄な買い溜めの必要がないため便利である。


近くにはイオンのフードコートしかないため、飲食店が少ないこと。

またイオン以外のスーパーができてきているがなかなかイオンに勝てないので淘汰されてしまうこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三つの駅を利用できるので行く方面に応じて駅を変えることができるので便利である。

また都バスも複数路線走っているので合わせて便利である。


三つの駅を共に徒歩10分以上なので疲れているときは、少し苦痛であること。

特に雨の日は駅まで歩くとかなり濡れてしまうので嫌な時がある。

バスも頻繁に通っているが210円を払って乗る距離でもないので滅多には利用しない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜も明るく道も歩道も広く暗がりの道もないので暴漢や痴漢などが犯罪を起こしにくい地区であると思う。

駅までの道はほぼ直線なので視界もいい。


小学生や中学生が急激に増加しているために今後イタズラとかが増加するかもしれないことを気にしています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社の人が誠実丁寧でいつも明るく挨拶をしてくれ、迅速な対応をしてくれることはとてもありがたいと思います。


たまにですが、床が汚れていることがあり、いつになっで掃除されていない時がありました。

その際は管理会社に連絡して掃除してくださいとお願いをしに行きました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大規模世帯なので修繕積立の割合が高くなく、堅実に将来の修繕費を蓄えているため、将来的な修繕費不足の不安が低いこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南海トラフ地震が来た際に、建物が耐えられるかどうかとその際に津波が来て、電気が通らなくなるかもしれない不安


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にありませんでした


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活のしやすやと治安の良さ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
725: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:15:42]
らすと(男性・(自己所有)マンション・50-59歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドタワー千代田富士見(新築・3LDK・9500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43301/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48157/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近く警察官も多く治安がとても良い。

銀行、病院等々何でも徒歩圏内であり車も自転車も不要。

エレベーターも5基あるため混雑しない。


電車の騒音が激しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
優良だが個室の勉強部屋があること。

うち廊下のために寒さや暑さとは無縁に感じられる。

掃除も定時に丁寧に行われて綺麗にされている。


フードデリバリーの人が乱雑に入室してくる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション下にもあるスーパー。

品薄だが徒歩5分圏内にあと2つのスーパーがあるため困らない。

総合病院も3つあるため安心感が高い。

公私立学校も近隣に10以上あるため子供を安心して通学させることが可能です。


公園がない。

学生が多いためかゴミが多く落ちている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR、地下鉄合計5路線の交差駅。

主要ターミナル駅にはほぼ15分あれば到着出来る。

電車トラブル時も別の路線にすぐ変更して移動可能であるためストレスがまずない。


羽田空港、成田空港が遠い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皇居、官公庁が沢山あるため24時間警察官が近くにいる安心感は凄いもの。

ここ以外に安全な町を探すことは先ずもって無理。

高い税金の町のため、貧乏人がいなくて安心です。


不満や不満は皆無です


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昼間は受付女性が常駐し、クリーニングの受取代行等々を行ってくれる。

施錠も全部で四ヵ所あるため、不審者を見たことが一度もありません。


管理費が上がっている。

特に駐車場は毎月5万円は高いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅の改札口まで徒歩3分で到着出来る。

傘もまず使わない。

コンビニもマンション下にあり、余分な買い物をしなくてすんでいます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築12年経過し、水回り等々に老朽化が目立つようになった。

毎年定期メンテナンスがあるため安心だが、


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここに絞って購入した


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居住環境、施設、駅近等々総合的に判断して断トツの評価です


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
726: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:18:12]
あゆ(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田町グリーンハイツ(中古・1LDK・分からない万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/452557/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安が良く、交通の便が良い 歩道が広く歩きやすい 病院、学校、スーパー等が近い 運河があり、視界が開けていて景色が良い


高速道路が近いので排気ガスが気になる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミがいつでも出せる 綺麗に掃除されている 駐車場がある 世帯数が多すぎない 騒音等が無い きちんと管理されている


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、保育園、学校、公園、病院、飲食店等が徒歩圏内に多くあるので生活しやすく、安心出来る 街に清潔感がある


ショッピングモールがあれば良い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地下鉄、JR、ゆりかもめがありとても良い 電車の混雑もない 高速道路も近いので何処に行くにも非常に便利 東京タワー、麻布十番、六本木も徒歩圏内で散歩が出来る


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションや会社が多く、道が開けていて視界も広いので、人通りが少ない危険な場所が無い 富裕層が多く犯罪も少ない


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
頻繁に掃除をされていて、清潔感が保たれている。

配水管の清掃や非難ハッチの点検等、定期的にきちんと行われている。


とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
造りがしっかりしていて、騒音トラブル等も無く、近所の人も良い人ばかりでとても住みやすい。

交通の便も非常に良く、とても便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくになし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
親の持家だった


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
727: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:28:14]
とめきち(男性・(自己所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン中野南レジデンス(新築・3LDK・8000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546416/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南北にバルコニーがあり、景色がよい。

うち廊下である。

管理がしっかりしており綺麗。

小さなマンションだからエレベーターがこまない。


洗面台の部屋が狭い。

最上階なので屋上から虫が来る。

キッチンが狭い。

駐車場の数が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全てが基本こじんまりしていて使い勝手がよい。

駐輪場、宅配ボックス、ゴミ置き場など全てが近い範囲にあって、動き回らなくても良い。

管理人が几帳面で良く掃除をしてくれていつもきれい。


特にないのですが、あえてあげるとしたら、小さいマンションなので、豪華さだったりでかかったりすることはない。

いい意味でも悪い意味でも地味でこじんまりしている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩1分以内にスーパー、ドラッグストア、クリーニング店があり、苦労しない土地柄。

駅までも遠くない上、バス停も近く、本数も多い。

都会に隣り合わせているが案外静かで暮らしやすい。


特にないのだが、北側が大通りであり、救急車など、音が出る車がよく通る。

窓を閉めていたら気にならないが。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中野新橋、西新宿五丁目に徒歩圏内であり、足を伸ばせば、初台もある。

バス亭は徒歩30秒で、新宿に向けてバンバンでていて便利。

中野区ではあるが、区境で、生活は、渋谷区、新宿区である。


もうすこし駅がちかいとよいとおもう。

今は10分くらいかかるので、どうしようもないが、そこが唯一の懸念点である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大通り面していること、静かな住宅街であることから、治安はよい。

また街中からはなれているので、飲食店などがすくなく、酔っ払いなどもいない。


特にないのだが、あえていえば、区境であることから所轄の交番が遠い。

むしろ渋谷管轄の交番の方が近い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
積水のマンションで、積水の管理であり信用性はある。

また管理人の人がしっかりと掃除をしてくれてるので、綺麗に保たれている。

住民の質が良く、汚くしようという人はいないのではないか。


特にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南北バルコニーで、北は中野の街、南は渋谷の街がみえる。

抜けていて景色がよいこと。

スーパー、ドラッグストアが近く、生活に困らない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心の住友不動産のマンション。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
妻の意見と私の意見が一致した。

南北バルコニーで景色がよいが、こじんまりしていて入り口から自宅に入る時間も早く、大規模でなかったこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
728: 入居者・契約者クチコミ 
[2023-11-04 17:52:56]
レモネード(女性・(家族所有)マンション・40ー49歳)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランレガーロ(中古・3LDK・3100万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/475132/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングは隣の和室の襖を開けた状態であれば広々としているので過ごしやすいです。

平米数は広いと思います。


2部屋の間取りの広さに差があることが気になります。

片方は六畳に対し片方は10畳という感じですので子供部屋にする際に子供同士で話合いになりました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
フロントがあり、売店、ゲストルームやカラオケ、フィットネス等がありとても安い金額で借りることができ、友達を呼んで泊まったり、パーティをすることも出来る。


フィットネスルームはあるのはいいのですが、機械が少ないのが難点です。

売店もあるととても便利ではありますが、品揃えが少ないことが難点です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは徒歩圏内に1店、車を使用すれば4店舗ほどあり不便はないです。

徒歩圏内でコンビニも点在しています。

公園があり、緑豊かでとても環境はよいです。


マンションが多くあり、家族層も多いわりには飲食店やケーキ屋が少ない。

特に銀行がないため、下ろす際には隣の駅まで車で行くことになります。

ATMはありますが手数料がかかるため使用しないようにしているため、銀行を造るまでは行かなくとも、少なくとも大手銀行のATMを複数集結した場所を設けて欲しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿までは電車一本で1時間かからないくらいで行けることは魅力です。

神奈川、八王子市との境に当たる場所にあるため、車であれば行動範囲が広がります。


都内に出るには電車は便利ではありますが、普段の生活においては車がないと不便ではあります。

年配の方は特に足がないと済むのに不便な事があると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目立って大きな犯罪や事件などはなくとても安全な地域と感じております。

田舎までとは言いませんが、住んでいる人たちも温かみを感じますのでとても良いと思います。


住宅街であるにも関わらず街灯が少ないように感じます。

特に公園や駅周辺の道路は大きい道沿いに面しているわけではないため暗く人通りも少ないため街灯を増やして欲しいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても大きいマンションではありますが、管理人さんや清掃員の方々は気持ちのよい挨拶をしてくださいますし、清掃に関してはとても行き届いていると感じています。


駐車場問題が長く問いただされていて、なかなか解決へと導くことができていなかったことや、修繕費、管理費の金銭的面についても今問題になっており、世帯数がおおいこともあり理事会が長引くことがある。

主婦の方々が参加されるひとにとってはとても負担になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からも遠くなく、周りは緑に囲まれており環境がとても良く、買い物にも困ることはなく治安も安全面も安心で住みやすいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特にはありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アパガーデンパレス サンクタス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、間取りが良く眺望も良かったため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる