東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. [公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-05-26 18:09:21
 
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価| 全画像 関連スレ RSS

こちらは物件スレに「マンション暮らしやすさ評価」を掲載するための公式スレです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
募集要項はこちらから。
https://e-ma.co/q2FKk
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京都エリアの分譲マンションのうち、以下の方を対象にアンケートを実施しました。
(1)居住中、(2)契約済み未入居、(3)昔住んでいた

クチコミ掲載は管理担当より行うため、当スレッドでは投稿できません。ご了承ください。

当掲示板に住民スレ(または契約スレ)がある物件で、上記(1)~(3)に該当する方はアンケートにご協力ください。

謝礼として、1000円分のAmazonギフトカードをプレゼントいたします。

[スレ作成日時]2020-06-22 23:40:07

 
現在の物件
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
【公式スレ】マンション暮らしやすさ評価
 
所在地:全国
交通:none

[公式スレ] マンション暮らしやすさ評価アンケート(東京都)

1: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-23 00:13:29]
男性・入居済み・50歳以上
アンケート回答日:2018/10/1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
BAYZ Tower&Garden(新築・2LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/603110/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/600112/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハイブリッド免震を採用していて安全、またそのため専有部を軽量化でき天井は梁がなく完全フラット、リビング窓は245cmの超ハイサッシとなっている。

東向き、南向きは運河に面しているため永久眺望、北向きは現在は良いが将来さえぎられる可能性あり、西向きはSKYZとかぶっている。

管理費・修繕積立金は高めで3万円以上となるが、管理レベルは問題ない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設はSKYZと相互利用できる。

5つのゲストルーム、バーラウンジ、キッズルーム、ライブラリ、パーティルーム、コミュニティルーム、スタディルーム、プール、ジム等多数。シェアカー、シェアサイクルもある。

どれも使いやすいが、プールは維持費がかかる割に利用率が低い。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保育園は敷地内にあり。小学校は車道に出ずに歩いて行ける場所にある。飲食店は最上階のバーラウンジの他、すぐ近くにザ・キャナルというパン&軽食の店があって重宝する。

スーパーは近くにはなく、駅前のAOKIかサカガミ、あるいはビバホームの中の文化堂まで出かける必要がある。ただマンション内か近くのポートにあるシェアサイクルを使えばすぐなので、それほど負担にはならない。

図書館が入る真新しいシビックセンターが駅までの間にあって利用しやすい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有楽町線豊洲駅から徒歩11分で、やや遠いが健康に自信のある人なら問題ない距離。豊洲駅からは都バスや空港リムジンバスがたくさん出ていて非常に便利である。

近くの都バスのバス停は、昭和大学江東豊洲病院前(東陽町行き)と新豊洲駅前(東京駅丸の内行き)があり、築地、銀座、ビッグサイト方面へもすぐに行ける。

10/11豊洲市場オープンに伴い、さらにバス路線が拡充される予定。

それ以外にゆりかもめ駅が徒歩6分にあり、有明、台場、りんかい線方面に行くときに利用する。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東電堀運河の周囲が広い歩道となっており、車道に接することなく公園や豊洲西小学校、昭和大学江東豊洲病院等に行ける。

ペットの散歩やジョギングにも最適。そのままぐるり公園にも接続しており、環境的には申し分ない。

不審者等の騒ぎも皆無で治安は非常に良いと言える。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理は特記するようなことはないが、しっかりしていると思う。とくに問題は感じない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前述の通り、構造が非常に優れている。

清水建設独自のハイブリッド免震のため専有部を軽量化できている。

天井は梁がなく完全フラット、リビング窓は245cmの超ハイサッシとなっていて広い眺望が楽しめる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり駅から遠く、徒歩11分かかること。

シェアサイクルである程度カバーできるし、体力があれば十分歩けるが、悪天候のときは辛く感じることもある。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明シティタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589987/

勝どきザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575397/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578828/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と内容のバランスが良かったこと。構造が優れていること。および通勤に適していたのが有楽町線だったこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
2: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 13:46:57]
男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳
アンケート回答日:2018/10/12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アトラス品川中延(新築・2LDK・7000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621179/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628372/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3LDKを希望していましたが、予算の関係上2LDK+DENの間取りを選びました。

7Fの南向きという点には満足しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーには憧れていたので、採用されていないのは残念でした。

天然大理石のキッチン、床暖房あたりは良かったです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目の前に小学校・保育園・児童センターがある点は非常に良い。

また徒歩5分圏内に小学校が数校あり、品川区の制度による選択できる点も良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩圏内で3線利用可能、山手線圏内に10分で出られるのが良い。

残念な点は無し。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良い方だと思います。

街並みも騒がしさは無いですし、落ち着いています。

災害は海に少し近いところもあるので、少し心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このエリアでは他にはない規模でかつ価格とのバランスが取れている物件だと思います。

周辺環境、治安などに恵まれていると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーがないこと。

個人的には予算ギリギリであること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト溝の口
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628716/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642517/

プレイスヴィラ喜多見
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589712/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608469/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と、環境、アクセスとのバランス

(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
3: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 14:53:18]
女性・かつて入居していた(転居済み)・50歳以上
アンケート回答日:2018/10/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イニシア千住曙町(中古・3LDK・5000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553287/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いところ 各戸に専用玄関エントランスがあり落ち着く。

悪いところ 駐車場に蚊が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いところ・維持費のかかるゴージャス設備がない。

エレベーターの数が多いので、混み合うことがない。

各戸に専用玄関エントランスがある。

残念なところ・特に感じたことはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
買い物は、便利です。

自転車に乗れるなら、北千住、南千住に行けるので、大抵は足ります。

至近には飲食店は少ないので、不便に感じることもあるけれど、その分ガヤガヤしてない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いところ 便利です。

駅近です。

残念なところ 都バスが通ってない。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いところ マンションの平均所得は足立区の中では高い方ですので、環境が悪いとは思いません。

残念なところ 足立区のネームイメージが、それなりに、、、。

良くないらしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間対応で、対応が良く、不便を感じたことはないです。

ハイクオリティではないが、金額とのバランスから考えたら十分であると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
永久眺望 隅田川花火大会。

スカイツリー。

建物デザイン。

駅近

病院近い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゴミ置場にネズミがいる。


どこからか来るようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
南千住アクロシティ
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/455190/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
4: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 15:00:08]
男性・入居済み・25歳-29歳
アンケート回答日:2018/10/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア有明シティタワー(中古・2LDK・4980万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/436521/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589987/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは田の字型ではあるものの、リビングの幅があるため、間取りとしては満足している。

また、駐車場に洗車スペースがあるため、愛車を常に綺麗に出来る点はすごく良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スパがあり、東京湾を望む良い景色の中で風呂に入れる点は特徴的と言えます。

ヒーリングスタジオや、ジムは使い勝手があまり良くないのので、残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文化堂しかなかったのですが、OKストアが近くに出来たので安く買い物できるため便利。

学校や市場オープンに伴い、日々便利になっている印象です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お台場海浜公園や国際展示場など、いずれも遠いため歩くには不便ですが、天候によって徒歩や自転車、タクシーを利用していくと便利です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に治安の悪さは感じません。

あまり変わった人も見かけないので、治安は良いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に不満はありません。

台風のあとなどに少し汚れを感じますが、
清掃の方々がよく綺麗にしてくださってます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望かと思います。

湾岸エリア内でもレインボーブリッジや東京タワー、富士山、花火など全て部屋から一望出来る点など、眺望面ではどこのマンションよりも良いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの距離かと思います。

買い物は車移動や近くトリプルタワーが出来れば多少は不便さは感じませんが、駅距離は変えようにも変えられない為、この点は生活スタイルによっては不便と感じるかも知れません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京タワーズ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43515/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155673/

ガレリアグランデ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44963/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48247/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築浅、眺望の良さ、かつ永久眺望に加えて花火がお台場方面からよく見えることです。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
5: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 15:05:01]
女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2018/10/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メイツ深川住吉(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628061/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636013/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、住吉駅、東京駅が近い。

治安が良いとは言えないが悪くもない。

残念な点は、ツタヤとコラボの図書スペースがいらない。

敷地内に散歩できる場所が多いのにペットは一切、下ろしたらダメなところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、敷地内が広い。

残念な点は、子供には利点が多いがペットには良い点が何もない。

余計なところにお金を使いすぎ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
飲食店が少ないのが残念。

駅近にスーパーがあるのは良いがほかにないのが残念。

マンションまでの通りが暗い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京駅までタクシーでも2000円かからないのが良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からマンションまでの道が暗い。

街灯が少ない。

マンション自体はセキュリティがしっかりしていて安心。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場、駐車場が誰でも入れてしまう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近から近い。

大型で敷地内が広い。

ベランダが広い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングが狭い。

共有スペースが子供の為に作られていて独身や、子供がいない人には迷惑。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キラリスナ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630153/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636496/

東陽町翠賓閣
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621690/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/631206/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段が安かった。

朝の通勤に総武線、東西線は避けたかったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
6: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 15:11:30]
男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2018/10/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン品川シーサイドの杜(新築・2LDK・5500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

・住戸前にゴミを出すと回収してくれるサービスあり。

スケールメリットがないとできないことで最も魅力的に感じた

・アルコーブが存在する(最近は高額物件でもアルコーブがない物件が多数存在する)

・バルコニー戸境壁がトールタイプで隙間がない

・ディスポーザー、床暖房、ミストサウナなど一通りの設備が備わっている

・通常は2JDKの部屋は3LDKに比べて坪単価や間取り、日照など不利な点が多いが、本物件は平等に設計されていた

◆残念な点

・間取りが面白みのない田の字形しかない

・どの部屋も5.9mのナロースパンであること

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

・ゲストルーム、キッズルーム、ライブラリー、カフェなどほしいと思う共用施設が備わっている

・エントランスが2層吹き抜けで開放感がある

・植栽が豊かであること

◆残念な点

・強いて言えばイオンが近いので、イオンからカートを利用して本物件まで荷物を運べるサービスがあればよかった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

徒歩3分内にイオンスタイル品川シーサイド店があること。

品川シーサイド駅から帰宅する際、寄り道することなくイオンに寄れることは品川シーサイド駅周辺物件と比較した際に大きな優位点となった。

◆残念な点

近隣の飲食店の件数が少ない。

隣接する海岸通りの交通量が多い。

ただし、購入を躊躇するほどマイナスには思わなかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

・りんかい線、京急線の2路線をどちらも徒歩9分以内で利用可能であること

・品川、渋谷、新宿まで乗換なしで行くことが可能

◆残念な点

・りんかい線の運賃が高すぎること


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

・実際に付近を歩いてみての印象だが、危険を感じることはなかった

・歩きタバコをしている人も見当たらない

・イオンが23時まで営業していることもあり、帰路も暗くない

◆残念な点

・品川シーサイド駅までは海岸通りを渡らなければならない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

・24時間有人管理でセキュリティが高い

・修繕計画。

数十年後の修繕積立金が何倍になることなくしっかりと立案されている。

◆残念な点

・駐車場が多すぎる(徒歩3分の立地なので皆車を持たない)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊かな植栽とランドスケープ。

家選びの決め手となったのは、家に帰ったときに心がほっとできるか・早く帰りたいと思えるかというところだったのでエントランスアプローチの植栽はとても魅力的だった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
長谷工施工のナロースパン物件であり、間取りの多様性がない。

また、(価格に反映されているものの)南向き隣接土地に何らかの建物が建設される可能性が高く、日照が得られない部屋が出てきてしまうことが予想される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/

パークタワー晴海
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622504/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最も妥協できる点が少なかった。

比較した物件の中では眺望がウィークポイントだったが、長期的に見て眺望は妥協してよいと判断したため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
8: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 15:36:43]
女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2018/11/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン品川シーサイドの杜(新築・3LDK・6000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕様が素敵、駐車場は場所が取りすぎかな


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とても満足、カフェも期待できる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たくさんあって便利、良い肉屋さんが欲しい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りんかい線はいいけど、高い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いと思う


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望がイマイチ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークスレジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624224/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕様と設備


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
9: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 16:00:21]
男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2018/11/24

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン 品川シーサイドの杜(新築・3LDK・6800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:駅から近い、駅前にイオンがある、これから再開発が進む品川エリアに近い、大規模マンションであり同世代の入居が多そう

悪い点:ナロースパン、家から駅への道の交通量が多い、建物の中央が駐車場だが地下にして中庭にして欲しかった、間取りの選択肢が少ない、キッチンが狭い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:オプションを頼まなくても十分な設備が揃っている、最低限の共用施設がそろっている、子供を意識して窓の鍵の位置が高い、廊下のドアノブが飛び出していないなどの配慮がある

悪い点:子供が外で安心して遊べるスペースを充実して欲しかった、コンセントの位置が増やせない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:イオンに隣接している、周辺に学校があり建て替え中、青物横丁側に向えば多数の飲食店がある。

悪い点:スーパー、ドラッグストアはあるがユニクロや無印などが立地していない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:りんかい線で渋谷・新宿方面へのアクセスが良い。

京急で品川方面、横浜方面にアクセスが容易

悪い点:東京駅方面には品川で乗り換えが必要、品川シーサイド駅が地下上り下りに時間がかかる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い面:飲み屋街から離れている、大規模なオフィスビルが近くにあり歩いている人の層が良い

悪い点:隣接する道路が片側二車線と太く、交通量、行き交う車の速度が速い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人または警備員の24時間常駐は安心できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に隣接する大規模マンションである


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りがナロースパンである点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイド
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624224/

ラゾーナ川崎レジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8869/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359837/

ブリリア川崎タワー
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76674/

サンクタス川崎タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142968/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/278906/

クレッセント川崎タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8408/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2801/

シティタワー大森パークフロント
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588624/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617214/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い大規模マンションであり、周辺環境が良い、また住民サービスが充実している都内に立地するため、将来の売却時の価格低下が、少ないと考えた。

住宅の質感も良かった。

川崎駅周辺は10年落ちでも価格が上がっており、新築の今回の物件と値段が変わらなかった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
10: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 17:42:38]
男性・契約済み(未入居)・50歳以上
アンケート回答日:2018/11/24

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティハウス目黒ザ・ツイン(新築・1R・3798万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586882/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632358/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッチンが小さい事。

ワンルームなので仕方がないのかと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平置きの駐車場が都内にしては多い。

隣が公園で良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一軒置いてお隣がマルエツで現在建て替え中。

24時間営業で以前は上階がURだったが今回はお店のみ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目黒駅まで9分で少し遠いとは思うが途中が商店街なので飽きないと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元、公安関係の職業だったので、断言出来るが治安は良い。

恐らく都内屈指の治安の良い街だと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前はコンシェルジュのいるマンションだったので多少お金は掛かるが昼間位はいても良いと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段が手頃。

街の治安の良さ。

古さと新しさの絶妙な感じ
飲食店、隠れて名店が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2棟構成でなくて一棟構成のマンションが理想だった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベイシテイータワー有明
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340107/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/244400/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
矢張り湾岸より都心だと思った。

神社があり地盤は強固であると思った。

1200年、これといった災害に遭っていない地域だという事。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
11: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 17:47:49]
女性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2018/12/01

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ワールドシティタワーズ(新築・2LDK・3790万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246500/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553473/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取り

わが家は西向きで向かいに別棟があるので景色は諦めて購入しました。

東側は海側ですが新しいマンションが海を面して建築されているのと羽田空港の飛行ルートの変更で騒音が悪化すると予想されます。

南側は海を挟んでホテルがあり、ホテルから丸見えですが、私は南側がいちばん好きです。

ただ住んでいる方曰く冬でも暖房がいらないくらい日当たりがよく暑い=夏は冷房をつけてもキツイくらい暑いそうです。

北側は公園に面していて日当たりもさほど強くないので値段が上がっているように感じます。

ただコスパは断然西側がよいと自負しています。


ペットは10キロ未満なら2匹まで可能です。

さすがに大型犬はいませんが10キロ超えの犬は時々見かけます。


駐車場は小型が多いので大型車は入りません。


これは発売当時値段が安かったのでターゲット層に高級車を乗る家族は少ないだろうと予想したためだそうですが、不動産価格が上がりあとから購入される方々が富裕層が多く予想外だったようです。

管理は住友不動産が行ってくれていて安心できます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備は10年超にてだんだん古くなり故障が散見していますのでコストは意外にかかります。

共用施設は決まりが緩いため不正をして共用施設を独占する住人がいたり、さらにはそこから利益まで得るような住人もいて2090世帯の大規模マンションならではのなかなか解決に至らない問題が常在し平等に使用できないのが問題です。

プールやゲストルーム等充実していますが使用する住人は限られている感じを受けます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生活には不便しません。

ただ目の前にある小学校・中学校の生徒の3分の1がワールドシティタワーズの住人と聞いて面倒だなと思いました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川駅・天王洲アイル駅まで徒歩圏内で便利です。

不便はありません。

マンション専用バスの利用者が減る一方で消滅の危機にあるのが心配です。

天気の悪い日はやはり歩きたくないので。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川駅まで直線。

道路も明るいので安全です。

ただ首のない血の抜かれた鳩の屍体が放置されていたりと変質者はいるようです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかくスケールメリットが大きいです。

特に新築で購入した人は価格が10年経過した今でも1.5倍くらいで売却できるので、本当にラッキーだったと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザインが地味なので遠くから見るとどでかい団地のように見えてしまいます。

中に入ればキレイなので残念です。

また管理組合が面倒だと思います。

色々な経済状況の住人がいるのでなかなか面倒です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トウキョウタワーズ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43985/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155673/

芝浦アイランド
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44641/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39028/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いちばん安かったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
12: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 17:51:34]
男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳
アンケート回答日:2018/12/02

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアタワーズ目黒ノースレジデンス(新築・2LDK・7900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576950/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577655/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は駅からのアクセスが良く管理もしっかりしてる。

悪い点は部屋の向きが西向きで暑い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は屋上からの景色が良い。

残念の点はジムスペースが狭い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あらゆるもの近くにあり便利。

残念な点は特にない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近くて便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番が目の前にあり良い。

残念の点は酔っ払いが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地が良い

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
エレベーターが待つことがある。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
13: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 18:03:04]
男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2018/12/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・グランリバーフォート高砂(新築・3LDK・4000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594843/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616558/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
悪い点:駐車場が世帯数の半分しか確保出来ていない。

規模の大きさよりは世帯数を多くしたため、広さに余裕がない感じ。

共有スペースがあまりない。

下が川なので羽アリや小さな虫がかなり多い。

近くにコンビニが無いので買い物も不便。


良い点:リバーフロントなので景色が良い。

かなり静かで住みやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共有施設が少ない。

共有スペースでゆっくり出来ないのではぼ素通りになってしまう。

狭いから椅子とかも少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーやコンビニが近くに無く、歩いて10分くらいかかる。

学校などは近くにあるので便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで12分ちょっとかかるので不便。

夜道は暗いので少し心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良い方だと聞いています。

一戸建てが多く、飲み屋も少ないからかも。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人の部屋が窓から見づらいのでセキュリティー上不安。

住民からも管理に不満がある人が多い。

問題があってもすぐに対応してくれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり景観と静かなところ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
虫が多い。

特に暖かい時期は物凄く小さな虫が多い。

東京都なのに。

景観が良いのにあまり窓を開けていられないのが残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金町シティタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570153/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547485/

ヴェレーナシティ東京イーストガーデン
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612132/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624272/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
景観。

リバーフロント。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
14: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 18:08:21]
男性・入居済み・35歳-39歳
アンケート回答日:2018/12/05

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・ガーデンズ東京王子(新築・3LDK・5700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607034/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りについて満足しています。

ペット専用の区域があり、利用者が少ないし、無駄

駐車場について十分

管理について満足してます


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームはパティールームと組んで予約しないと入れない。

来客駐車スペースは料金が高い。

周りの駐車場が安いので利用者が少ない、無駄


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーがいくつかあるが、大規模な店は少ない。

飲食店が多い、保育園が多い。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
便利である

良い点
両駅使える、頑張って歩けば十条まで三駅

残念
京浜東北線は遅いし、混んでるし、事故が多い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
安心できると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今のところ、特に不満がありません。

朝掃除の方、明るく挨拶してくれるし、ゴミなどの片付けも綺麗です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通便利

周りの物価が安い

スカイツリー、富士山も見える


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームは予約性なので、入れない。

パティールームがなかなか予約取れない。

bbqは匂いがする。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
15: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 18:19:27]
男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2018/12/11

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー(新築・2LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
田の字ではありますが、柱はフレームアウトで使いやすい間取り。

駐輪場の大半が地下なので出し入れが少し面倒かもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プールや温泉等のコスパが悪いものがない点がよい。

レンタカーは車を持たない世帯からするとありがたい。

ライブラリの椅子が固そう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンが近くて便利。

1階に保育園が入る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川シーサイド駅から徒歩3分はありがたい。

大井町駅も歩ける距離。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川シーサイド駅、イオンはマンションからペデストリアンデッキで直結しているため安全。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イオンまでペデストリアンデッキ直結の品川シーサイド駅徒歩3分の好立地。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションであること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イーストシティタワー天王洲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597633/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621463/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格、周辺環境


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
16: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 18:23:24]
男性・入居済み・50歳以上
アンケート回答日:2018/12/17

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THE TOYOSU TOWER(新築・3LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231921/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
玄関前の車回しが狭い。

宅配便の車両を駐車する場所さえ無い。

公開空地にある子供遊び場は不要。

玄関前から道路までのスロープが、自転車と人の動線が分けられておらず危険。

外構の設計が悪い。

管理は良い、等々


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
トランクルームが小さい。

エレベーターホールが手狭で混み合うことが多い。

上記以外は良好。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーが近く非常に便利。

飲食店、大規模商業施設が近くにあり、生活利便性が高い。

悪い点無し。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豊洲駅5分で利便性高い。

悪い点無し。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全面での不安無し。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面は良好。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境の良さ。

生活利便性が非常に高い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
宅配便のトラックの駐車場すら確保できないのに、公開空地内の子供の遊び場は不要である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアマーレ有明
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78372/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/429094/

ワールドシティータワーズ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246500/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/553473/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心への交通アクセスの良さ、免震構造、周辺環境、生活利便性が高いこと。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
17: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 18:32:52]
女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2018/12/18

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン品川シーサイドの杜(新築・3LDK・6400万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

夜間も警備員がいるため、セキュリティ面で安心できる。

コンシェルジュサービスがあり便利。


◆残念な点

洋室2つの形が面長で使いにくい。

目の前がビルのため、日当たりが悪い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

長期優良住宅認定。

ドアのセットバックやベランダに出る窓の鍵の高さを子どもの手の届きにくい高さに設置する等細かい部分まで工夫されている。


◆残念な点

駐車場の設置台数に比べ借り手が大きく下回ったことにより、今後の管理費増額が懸念される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

大型スーパーが目の前にある。

小中学校が近い。

駅が近く複数路線利用できるため、通勤時や外出時にとても便利。


◆残念な点

自宅近くに小児科が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

駅から近い。

複数路線利用できるため、通勤時や外出時にとても便利。

京急線は快速も止まる。


◆残念な点

りんかい線の運賃が割高。

地下の深いところに駅があるため、ホームに行くまで予想以上に時間がかかる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

事件、犯罪等が比較的少ないエリアなため、安心できる。

小学校までの通学路についても、歩道が整備されており、また、商店街を通るため、人の目がある点で安心。


◆残念な点

オフィスが多いため、通勤時間や帰宅時間の人通りが多く混雑する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆良い点

夜間も警備員が常駐しておりセキュリティ面で安心。

ゴミ回収サービスがあるため、ゴミ出しが便利。


◆残念な点

管理費が少々高め。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りが2?3LDKのみのため、自分と同じ子育て世代が多く生活しやすい。

単身世帯が少なく住民の入れ替りも少ないため、安心。

長期優良住宅のため、長く住める。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先にも書きましたが、洋室の形が面長であることです。

ベッドを置くとなると向きが固定されてしまうため、その他の家具の設置にも工夫が必要です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイドレジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624224/

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校の学区。

通勤で利用する路線に最も距離が近いため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
18: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 18:38:00]
男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2018/12/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グローバルフロントタワー(新築・2LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567210/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594441/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、マンションの収支も良好で25年は修繕積立も上がらない模様。

あとは、やはり高層階であれば足元まで見える東京タワーやレインボーブリッジ等、都内屈指の夜景が楽しめる。

天井高も2.6Mと高く、仕様は高い。

残念な所は特に無い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、無駄な共有施設(プール等)もなく管理費も最近のタワマンの中では安い。

悪い点はゲスト?ルームの予約が取り辛い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、何気に安くて美味しいお店が多い。

悪い点は、今まではまいばすけっと、成城石井、コンビニ等しかなく不便だったが、最近駅前にLIFEがオープンし、非常に便利になった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心エリアなので、アクセスは交通インフラの最高である。

駅から徒歩10分弱なので少し距離はあるが、芝浦のタワマンはどこもそうなので、贅沢は言えない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
港区なので治安面で不安を感じることは無い。

大田区の時は近所で事件が多かった。

残念な点は賃貸比率が高い為か、エレベーターの壁など傷等目立つ箇所があり、大事に使われていないのが不満。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三井の管理でしっかりしているので、全く問題ない。

とはいえ、昔の三井のタワマンの管理費に比べると高いが、人件費高騰などでは仕方ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望。

他のタワマンで眺望がいいという人もいるが、ここの眺望には叶わない。

特に東京タワーの足元まで見える景色は最高。

レインボーブリッジの角度も最高。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
やはり賃貸比率が高い為、賃貸住民の民度が低いので困る。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京ベイシティタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/575782/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/441091/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
山手線徒歩圏のマンションにしては当時は値段も手頃で、周りに遮るものも無いので、各部屋からの高層階の眺望が最高だったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
19: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 18:42:07]
女性・契約済み(未入居)・35歳-39歳
アンケート回答日:2018/12/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン品川シーサイドの杜(新築・3LDK・6200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、駅やスーパーに近く生活利便性が高いこと、高級感のある造り。

残念な点は、眺望と日当たりです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:植栽

残業な点:機械駐車場


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:近くにスーパーがある

残業な点:商店街が小さい


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:2駅利用可、バス停目の前

残業な点:JRの駅は遠い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:夜遅く歩いても治安良い

残念な点:海に近い、埋め立て地


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ入居していないため不明


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅に近い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日当たりが良くない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川シーサイドプライムレジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612692/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624224/

プラウドシティ大田六郷
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574754/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602616/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、仕様


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
21: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-06-30 18:50:34]
男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2018/12/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザパークハウスオイコス赤羽志茂(新築・3LDK・4500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620009/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630686/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点

70平米近くありながら手頃な価格で大手デベロッパーのブランドマンションである点


残念な点

平凡な間取りであり、特別感はない点。

住まい環境については可もなく不可もなくといったところだが共用施設が充実しており、生活が充実しそう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点

価格の割に共用設備がとても充実しており、周辺に同様の大規模なマンションがないため希少性が高い。

敷地内に公園がある点


悪い点

設備については第1期からすでに選べないオプションが複数あり、希望する設備を設置することができない点、また標準の設備は他マンションに比べると劣る点

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点

小学校が近く、新築のため通えるお子さんのいる家庭にはとてもよい。

保育園も複数あり、北区は比較的空きがあるので保育園も選びやすい。

敷地内にも保育園がある点


悪い点

駅からマンションまでの間にコンビニ以外の飲食、買い物施設がない点。

駅前自体もさほどスーパー等がないため、自転車で行く必要がある点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よい点

南北線志茂駅まで6分であり、南北線からのアクセスの良いエリアであれば都心でも30分以内につくことができる。

南北線は遅延が少なく安心できる

悪い点

JRの駅までは自転車もしくはシャトルバスとなるため天候や道路状況に左右される可能性が高く、JRメインの利用には向かない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点

閑静な住宅街にあり、近くに公園も複数あることから子供が安心して遊べる環境にある点

志茂エリアは赤羽と違い、静かな街であるため治安は良い点

悪い点

駅からマンションまでの通りは小道もしくは街灯のない道が多いため夜の帰宅には注意が必要な点

交番等は近くにはない点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三菱地所のブランドマンションであり、共用設備が充実した大規模マンションでありながらとても手頃な価格である点

このエリアでは他にない共用施設をもった大規模マンションであり希少性がとても高い点

リバーサイドの開放感ある眺望


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハザードマップのエリアであり、水害時は浸水の恐れがある地盤である点。

オプションが多数あるが時期により選べないものも多く同デベロッパーのマンションとしても設備仕様はワンランク劣るものであり高級感は感じられない点

大規模マンションゆえ団地のような外観である点

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズ川口元郷
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595826/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615703/

プラウドタワー川口
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611148/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632843/


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
22: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 11:40:07]
男性・入居済み・35歳-39歳
アンケート回答日:2019/01/03

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・ガーデンズ東京王子ブルームコート(新築・3LDK・5600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607034/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:3LDK(70?)あり広さは満足している。

ベランダがマンション敷地内の公園に面している展望が気に入っている。

南東向きで日当たりがよい。

管理人が常駐している。

インターネットの月額使用料が非常に安価で利用できる。

床暖房、ディスポーザー配備。


残念な点:敷地内の別棟の配置の影響で、日照時間がやや短くなるのが気になっている。

トイレの手洗いカウンターがない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:ゲストルームがある。

キッズルームがある。

パーティルームがある。

敷地面積にゆとりがあり植栽が豊かである。

また敷地内に桜の木が植えてある。

さらに敷地内にパン屋まであり、味もおいしい。


残念な点:BBQガーデンがあるが臭いが強い。

個人的にはなくてもよいと思った。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:徒歩3分圏内にスーパーがある。

マンション備え付けの買い物カートがあり買い物がしやすい。

公園が近い。

児童館が近い。


残念な点:家電量販店が徒歩圏内にない。

大型スーパー(イオン、イトーヨーカドー)が徒歩圏内にない。

おしゃれな飲食店が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:JR東十条駅まで徒歩10分以内。

地下鉄王子神谷駅まで徒歩10分以内。

実家に近い。


残念な点:職場(豊洲、品川)にやや遠い。

羽田空港をよく利用するが空港まではやや遠いと感じている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:海から遠く津波の心配がないので地震が来ても安心できる。

マンションでオートロックがありためセキュリティで安心感がある。

交番が近くにある。


悪い点:荒川が近くにあるため台風等が来た時の氾濫が懸念される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.マンションの環境が良く子育てに向いている点が気に入っている。

具体的にはマンション全体で敷地スペースに余裕があり植栽豊であることと南向きで日当たりがよい点が気に入っている。


2.海から遠く津波の心配がないこと。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.BBQガーデンがあるが臭いが強い。

個人的にはなくてもよいと思っている。


2.敷地内の別棟に太陽が隠れてしまう影響で、通常の南東向きのマンションよりも日照時間が短くなる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワー大井町
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/259159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621711/

ステーションコート駒込
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/603299/

ステーションコート大塚
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582559/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/626699/

グランドメゾン品川シーサイド
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
唯一予算内で以下の全ての条件をみたしていたため。

1.6000万円以内であること

2.南、南東、南西向きであること

3.居住面積が70?以上であること

4.植栽が豊かであること

5.東京23区内であること

6.海から遠いこと

7.近くに風俗街がないこと


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
23: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 11:45:16]
女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2019/01/10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン品川シーサイドの杜(新築・3LDK・6500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
残念な点は建設現場は囲まれ感が強く、東西南北マンションに囲まれている。

特に東側には品川シーサイドパークタワーという23階建ての高層ビルがあり陽が入らなそう。

しかも、海岸通りという大通りもあり騒音が懸念される。

西側には低層ながらもマンションがあり、ベランダがお見合いしてしまう。

南側はもともと1階建てのコカコーラの工場だったが建設中に閉鎖され9階建てマンションの建設になってしまった。

マンション完成頃に一緒に完成する予定で南の高層階じゃないと日当たりの良さは実感できなそう。


良い点は、一般的な田の字型の間取りで使いやすい、天井高が2.5mあり広く感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は600世帯以上の大規模マンションなので共用施設が充実している。

ゲストルーム、パーティルーム、キッズルームにパンを販売してくれるカフェラウンジの併設、住民で利用できるシェアバイク。

エントランスもいくつかあり、車の幅寄せも出来るエントランスがあるので雨の日など便利そうです。


残念な点は600世帯あるので利用するのに競争率が高そう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点はマンション目の前に大型ショッピングセンターのイオンがあり、横断歩道を渡るだけで行ける。

飽きても少し歩けばオーケーストアというスーパーもあり、商店街も近いのでショッピングを楽しめる。

小学校は現在人口増加を見込んで立て直してくれているので入居時には新校舎になっている。


残念な点はイオンがなくなったら何もないに等しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点はりんかい線品川シーサイド駅徒歩3分、京浜急行青物横丁駅徒歩6分とうたっており、2駅利用可でどちらも徒歩10分以内。

しかし、残念な点は目の前にあるりんかい線は地下奥深くにあり実際3分ではつかず、乗車料金が高い。

また乗り換えなしでは品川駅にはつかない。

青物横丁は品川まで1本だげ、朝は川崎方面からのラッシュが懸念される。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は再開発エリアなので品川シーサイドよりはいかがわしい店などはない。

(青物横丁については駅にパチンコ屋が併設されている…)小学校付近にも大きい警察署がある。

悪い点は、2018年に小学校通学路で飲み屋の看板が落ちてきて小学生がケガをしたニュースがあり心配。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ分からないです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの目の前にイオンがあり、品川シーサイド駅もある!

600世帯の大規模マンションなので子供の友達も出来やすそう!

決して安くない価格帯なのでそれなりの家庭が住んでくれそうなので民度が低くなさそう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション建設中に様々な環境が変わってしまったこと。

商店街にあった平野屋というスーパーもなくなってしまい、南側もコカコーラ工場が閉鎖されマンションが建つ頃に一緒に9階建てのマンションができることになってしまったこと。

我が家は南側のリスクを考え購入してないですが、南側購入家庭が気の毒です。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
24: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 11:48:35]
男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/01/14

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア大山パークフロント(新築・3LDK・6100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620294/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628456/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの前が公園で静かな環境です。

最上階(7F)の部屋で日当たりが良く、晴れた日は富士山も見えるので眺望が最高です。

立体駐車場がマンション敷地内にあり便利です。

マンションの周りは植栽できれいに整備しておりますが、比較的大きな敷地なので今後の管理費等が心配になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーで生ごみが処理でごみの量が低減できる。

ミストサウナがついているので冬のシャワーも快適です。

床暖房で室内を乾燥させずに温めることができる。

一階のロビーには休息所があるので、気分転換に読書や団欒ができる。

ゲストルームは一部屋、来客用の駐車場も2か所なので、急な来客時は予約がとれないかも。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校、中学校とも徒歩5分以内でお子さんがおられる方も安心です。

大きな病院も近くにありお年寄りも安心して生活できます。

スーパーは駅前に大きなアーケード商店街があり、買い物も便利です。

スーパーは近くても5分はかかりますので、急ぎの買い物には少し遠いですが、ちょっとした買い物なら3分ほどでコンビニに行けます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
池袋から私鉄で5分、駅から徒歩7分なので、都心に行くにも便利。

池袋までは徒歩でも30分ほどで行けるので、最寄駅の鉄道がストップしていても安心。

マイナス面は駅から家までに大きな国道があり、信号待ちで2分ほど待たされることも。

ただ、歩道橋があるので、登るのが苦でなければ少しは時間短縮できる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周りは住宅街で特に治安が悪いと感じたことはない。

強いていうなら、夜は近所の小道の街頭が少なく、女性一人だと少し心細く感じられるかもしれない。

あと、隣の公園は昼間はたくさんの子供が遊んでいて賑やかだが、夜は人気もなく暗いので少し不気味に感じることもあるかも。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から7分の閑静な住宅街で、隣が公園なので、とても静かな環境。

最上階からの眺望は富士山がきれいに見えて最高。

ベランダも広く、日当たりも良いので、週末をリラックスして過ごすことができる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最上階だけど、生活音が結構聞こえる。

子供が走り回る音や、下の階からのオーディオの重低音など。

就寝時に重低音が響くと寝つきが悪くなり、健康面に不安を感じるので、管理組合に注意を呼び掛ける予定。

価格の割には作りが甘いように感じた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アネシア東京尾久
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613600/

イニシア志木
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618611/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630372/

イニシア西新井
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610407/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心へのアクセスの良さ。

居住環境。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
25: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 11:51:09]
女性・契約済み(未入居)・25歳-29歳
アンケート回答日:2019/01/15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイド ザタワー(新築・2LDK・5600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地は駅徒歩3分と近いが、品川シーサイドのホームまでは地下深いので、5分以上かかりそうです。

タワーですが、あまり視界がひらけておらずです。

資産価値としては高そうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
免震構造で、共用部分は、キッズスペースやライブラリなど、使いやすそうです。

コンビニや保育施設も入る予定で住みやすい環境になりそうです。

800世帯なので、共用部分の混み具合は、入居してみないと分かりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは駅の反対側にあり、少し不便ですが近いです。

飲食店は程よくあり、にぎやかすぎず、住むには良い環境だと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りんかい線で大崎、恵比寿にすぐ出られるので、職場環境が近い方にはとても便利だと思います。

りんかい線は地下深いので、高層階からですと、電車に乗るまでは想定よりも時間がかかってしまいそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新しい街なので、どういったコミュニティが出来ているかは、あまり分かりませんが、治安は良さそうです。

新しい方が多いので、良くも悪くも関係形成が必要そうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近く、資産価値がある割に価格が抑えられています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩3分の割には遠く感じる作りになっていそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン品川シーサイド
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資産価値


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
26: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 11:53:44]
男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/01/27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー(新築・2LDK・5300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再開発エリアであり、イオンも近いのが非常によいと思われる。

間取りは田の字タイプであるが風通しがよいと思われる点はメリットである。

駐車場に関しては約1/3の付置台数であり適当な設定と思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スチームサウナが標準でついていない点は残念なところである。

プールや温浴施設、ジムなどの無駄な施設はなく維持管理費が抑えられている点は物件を選ぶ上で気に入ったポイントである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在のところ日常的な買い物をするスーパーが非常に近い。

シーサイドフォレスト内にあるオーバルガーデンでは休日にイベントも多く人が集まるにきわいがある点も気に入ったポイントである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
りんかい線の品川シーサイド駅にデッキで直結しており信号にかかること無く駅にアクセスできる点はたいへん気に入ったポイントである。

残念なところはりんかい線の運賃がたかいところである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川区は東京23区内でも犯罪発生件数が少ない区になっていると言うことで安心感がある。

また、建物の敷地が大きく前面道路までのセットバックが十分に取られており子供たちの安全性への観点では評価できるのではないか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キッズルームが設けられており、地域貢献の施設も2階にもうけられている。

地域コミュニケーションの場として大変評価できるのではないか。

大人が利用することを前提とした共用施設の利用時間が24時間であればもっと良かった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グレードこそ決してハイグレードなマンションとは言えないが都心に近いり利便性とこれからますます発展していく品川駅に近い立地は資産性にも優れていると思われる。

こうした総じてバランスの取れた魅力がある点がこのマンションの最もよいと点かと思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
羽田空港の増便に伴うルート変更がなされて品川エリアの上空が南風時の着陸航路になっている点は最大の不安要素となっている。

今後、経過を注視していかなくてはならないかと思われる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティタワーズ東京ベイ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/

パークタワー晴海
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622504/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
再開発エリアにある利便性と品川エリアの未来への期待がおおきかったから


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
27: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 11:55:44]
男性・入居済み・30歳-34歳
アンケート回答日:2019/02/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス杉並方南町(新築・3LDK・8900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581237/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608142/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:管理会社が比較的きちんとしている。

清掃も毎日実施、コンセルジュの対応も丁寧。


悪い点:収納が少ない。

壁が薄く隣戸の物音が気になる。

駐車場が少ない、かつ機械式のため出し入れに時間がかかる。

来客用の駐車場も少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:床暖房、浴室乾燥、生ごみディスポーザー、食洗器など室内設備が充実。


悪い点:マンション価格の割に上記室内設備のグレードが低い。

エレベーターが狭い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:スーパー、コンビニ、ドラッグストア、ファミレス、その他飲食店、学校、病院、公園などどれも徒歩5分圏内にあり大変便利


悪い点:ファミレス、ファーストフード、居酒屋ばかりで飲食店のバリエーションが少ない。

徒歩1分圏内に商店街があるが魅力的な店舗がなく、店舗自体も少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:駅徒歩2分。

新宿、渋谷、東京駅エリアなど主要駅までのアクセスが大変良い。

バスも充実。


悪い点:支線のため本数が少ない。

現状中野坂上で乗り換え必須、将来的に本線と直通運転予定だがどの程度の本数になるか未定。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:比較的ファミリー層が多いせいか治安は悪くない。

地元住民の繋がりが強い印象。


悪い点:環七が近いため交通事故の懸念。

また子供を乗せた自転車が多く、駐車や運転のマナーが悪い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩2分かつ都心エリアまでのアクセスの良さ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収納が少ない。

壁が薄く隣戸の物音が気になる。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
28: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 11:57:32]
女性・かつて入居していた(転居済み)・50歳以上
アンケート回答日:2019/02/12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湯島ハイタウン(中古・2LDK・3800万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/454549/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは使いやすいが、古いのが難点。

管理は1階が商店が入っていることもあり行き届いている。

バス停が真ん前という立地はうれしい。

上野が近いこともよい。

その割に静かに住める。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共同施設は郵便受けが集中している(2か所だけれど)くらい。

住民ではない人が自由に入れるというセキュリティが少々不安。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは肉のはなまさがあるが、上野方面にきけば業務スーパーとかドンキとか結構便利で安い、上野に近いということで飲食店はより取り見取り。

学校など教育方面は不安で遠くに通う児童生徒学生が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく交通は便利、上野が近いから歩いて行ける。

jr、地下鉄、バスなんでもすぐ使える。

大通り(春日通り)から引っ込んで建っているので静か。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上野が近いので変な人がいるのではないか、湯島天神の行事のときはいろいろな人が多くて心配になる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理は行き届いているが、他人が自由に入っているので常駐が必要。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ファミリー層から単身までさまざまな人が住める環境なのでイベントなどが楽しい。

イベントも結構ある。

玄関先の植え込みもしっかり手入れされているのがうれしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とにかく古いこと。

設備だけではなく建物の構造が心配。

高齢化が進んでいて若い世帯の入居が望まれる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上野や本郷方面の春日通り沿いのマンション。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コスパがよい。

広さがあって割安。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
29: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 11:59:25]
男性・入居済み・35歳-39歳
アンケート回答日:2019/02/13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウス赤羽イーストウイング(新築・2LDK・4120万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324969/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266492/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
居室が、長方形で使いやすい形でした。

2LDKとしては収納が多く、あまり追加で収納を設置する必要がなかった。

管理は、行き届いており目につく破損の修理は迅速に行われていた。

残念な点は、エレベーターが一機なので転入居や点検の際に一時的に使えない時間が発生すること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自転車置き場が、屋内にあるのは非常に便利だった。

ゴミだしスペースも、屋内のため冬場も寒さを気にせず生活できた。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺には、徒歩五分以内に複数のスーパーがあり価格競争が、行われており安価に買い物ができた。

保育園にも通える場所に複数あるため選択肢は多い。

郵便局や図書館も徒歩三分くらいにあるため非常に便利。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿、渋谷、東京へ一本で行けるため交通利便性は都内屈指。

震災時の徒歩が少し大変なくらいでほぼ欠点なし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は非常に良いが、高齢者のマナーが悪い人がいるのが、目につく。

が、城南城西ではないので仕方なし。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で問題なことはとくにない。

管理費も抑えられている中でも、十二分に対応してもらえている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅近だが、幹線道路から一本入っているため静かな環境となっていること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各階ゴミ置き場が、ないためゴミ捨てのために毎回したにおりる必用があること。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
30: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:11:57]
男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/02/14

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン品川シーサイドの杜(新築・2LDK・5550万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どの部屋も同じような間取りなので、どの部屋にするか迷わなくて住んだ点

気になる点は木が大量に植えられるため、管理が悪くなると荒れ放題になりそう


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型マンションとして一通りの設備は整ってるかと思います。

残念な点は、アンケートで駐車場契約数が少ないと聞いているため、早期に管理費が上がりそうなこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの動線にイオンがあるため、通勤帰りの買い物が楽になりそう

品川シーサイド周辺はあまり飲食店がなさそうだが、青物横丁方面も併せれば及第点か


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、勤務先が渋谷なので、りんかい線直通で1本で行けるところ

残念な点はりんかい線の本数が少ないため、1本乗り逃すと大変そうな点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安の面では駅から近く、通り道にイオンがあるなど、人の目があるので安全そうな点は良い。

残念な点は埋め立てのため地盤は良くないので
地震での液状化等が心配な点


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の前にゴミを置いておくと取りに来てくれるらしいのでごみ捨てが楽

ただプライバシーや他の住民とトラブルの原因にもなりそうなので、様子を見る必要がありそう


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さと金額と通勤の便のバランスを考えてコスパが良かった点

長期優良住宅を取得しているので、住宅ローン減税などの優遇が受けられるところ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
四方が建物に囲まれていて、高層階以外は眺望が望めないところ。

特に南側低階層は契約後に近距離にお見合いマンションの建設が決まった


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムタワー品川シーサイド
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/

シティハウス目黒ザ・ツイン
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/586882/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632358/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プライムタワーの方はあまりいい部屋が残っていなかったため
シティハウス目黒ザ・ツインは駅からの距離を考えると、トータルの通勤時間は変わらなそうだったので


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
31: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:13:27]
女性・入居済み・30歳-34歳
アンケート回答日:2019/02/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・ガーデンズ東京王子(新築・3LDK・5300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607034/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は大規模マンションであるがために、管理がしっかりしているということ。

毎日清掃も行き届いているので、床にゴミもなくとてもきれいだと思う。

残念な点は、マンション内の設備がコストカットをされていること。

洗面所や風呂場などに顕著に感じられる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、キッズルームがあること。

ファミリー層の住民が多いので、キッズルームを通じて知り合いを作ることができる点。

残念な点は、ラウンジなどに放課後の小学生がお菓子片手にゲームをして騒いでいるので、静かなマンションというわけにはいかず、少し残念に感じる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は保育園が多いところ。

これだけの大規模マンションにもかかわらず、徒歩20分もみれば5個以上は保育園の選択肢が挙げられるマンションは都内にそうそうないのでは。

残念な点はファミリーでいけるような飲食店が少ない。

喫煙可でこじんまりしたお店が多いので、子連れでいくには少し肩身が狭い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、3路線使えるところ。

京浜東北、南北線、少し歩いて埼京線もつかえるのは、とても便利。

残念なところは、しいてあげるには、東十条を利用する場合、エレベーターが北口にしか無いところ。

マンションの最寄りは南口なので、ベビーカーがある際は迂回しなければいけない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は風俗店が少なく、居酒屋もわりと早めに閉まるので、明け方酔っぱらいが地面に寝ている、という場面に遭遇することはほぼないです。

残念な点は、そこまで感じないが、強いて言うなら早めに閉まるお店がおおいために、夜道が暗く、女性1人の場合はこわいかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よい点は、組合機能がしっかりしているところ。

まだ築浅のためもあるが、議事録をみると住民からかなり多くの意見がよせられている。

それに対して一つ一つ丁寧に改善策を練って対応策を検討してくれているように感じる。

残念な点はマンション管理のスタッフのスキルにばらつきがあること。

細かいところに気づいて対応してくれるスタッフと、いまいちなスタッフの差がとてもはげしい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点はアクセスの良さだと思う。

京浜東北、南北線、埼京線と使えるので、都内にでるにはとても便利。

15分くらいあるけば十条までいくことができ、商店街もあるのでとてもたのしい。

駅周辺にはなにもないけれど、30分もあれば大体の都内にでることができるのは、住んでわかった便利さ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周辺に子連れで行けるような施設が少ないところ。

マンション自体はほぼファミリー層なのにもかかわらず、駅周辺にはほとんど行けるところがない。

交通アクセスはいいので、都内にでなければ子連れで楽しめるような施設がないのは、とても残念。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
33: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:19:35]
女性・入居済み・50歳以上
アンケート回答日:2019/02/22

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
湾岸タワーレックスガーデン(新築・3LDK・1200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359256/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594256/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が、立体のため 出し入れに時間がかかる。

数人順番待ちすることもある。

バス停が近く、始発の為、時間が正確で 路線もおおい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点 内廊下のため、移動が快適。


悪い点 エレベーターが、朝は
満員になります。


後日追記:
ゲストルームは、ホテル並みで オシャレですが 二つあるうちの一つは、トイレにドアがなく、家族以外で泊まるのは抵抗がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いところ 駅近で、バス停近い。


残念なところ マンション前にトラックやバスがよく停まっている。美観損なう


後日追記:
買い物は五分ほどで24時間営業イオンがある、飲食に関しては、単身者には不便です。

コンビニはありますが!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセス良いです。

文句ないです。

羽田にも便利です。

りんかい線。

少し高い運賃です。


後日追記:
駅は 利用数少なく通勤ラッシュのストレスはないでしょう。

今は私鉄ですがジェイアールに合併されることが決まったようで、便利にはなりますが、混雑することになると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良いところ、不安はない

残念なところ、感じません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション担当者が、よく変わる。


後日追記:
清掃は行き届いていると思う。

共用施設は監視カメラがあり、トラブルが起こるとカメラ確認で、追跡しています。

精密カメラのためカバンのロゴまで分かるほどです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内廊下で、ホテルライク

交通至便。

共用施設が少ないので、大規模修繕費が、安く済む予定

イベントが少なく、落ち着いている。


後日追記:
隣接する公開空地は、まだ植栽が若木ですがもう数年したら、成長し木陰が出来ると思います。

いい空間です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立体自転車置き場、上段駐輪は、女性子供は厳しい。

平置きが、もっと欲しい

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガレリアグランデ有明
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44968/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48247/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
34: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:24:46]
男性・入居済み・35歳-39歳
アンケート回答日:2019/02/23

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス杉並方南町(新築・3LDK・6490万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581237/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608142/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
・天井が高く、収納スペースが多い。

・テラスが広く、テントを張ったり、BBQをすることができる。

・実質地下一階だが、西向きのため、日当たり良好

・リビング横の引き戸を全開にして、広々とスペースを使える。

・掃除などの管理が行き届いている。

・寝室は暗くぐっすり眠れる。


残念な点
・駐輪場で横の電動自転車が大きく、サドルが傷んでしまった。

・他の部屋からのタバコの臭いが入ってくることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
・キッチンは広く使い勝手が良い。

・ディスポーザー、食洗機が備わっている。

・トイレが広い。

・室外機等がまとめられているため廊下の幅が広い。


残念な点
・特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
・サミットが徒歩3分ほどのところにあり、夜遅くまで開店しているため便利
・商店街に八百屋、パン屋などがあり、買い物には困らない。

・飲食店も豊富にあり、たまに外食したい時の選択肢が多い。

・図書館、ホームセンターが近くにある。


残念な点
・特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
・駅から徒歩2分ほどであり、とにかく近い
(玄関から駅のホームまで2分半くらい)
・中野坂上で乗り換えても新宿まで10分程度で着く。

・朝の時間帯に中野坂上より東に行きたい場合は、中野富士見町始発の電車に乗り換えれば座っていける。


残念な点
・ホーム改装中のため、朝の時間帯は階段、ホームが混んでいる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
・周辺環境の治安は良く、夜も静かで安心して過ごせる。

・部屋に入るまで二箇所のゲートがあり、セキュリティが高く、安全性が高い。


残念な点
・特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
・管理人の方がよく巡回しており、違法駐輪等があった場合は速やかに対処している。

・ゴミ捨て場のゴミの回収ペースが早く、いつ捨てに行っても気持ちよく捨てられる。


残念な点
・管理面の依頼事項を手紙で提出したことがあるが、一度管理人の方が部屋に来てくれたものの、その時不在で、その後反応がなかった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
丸ノ内線方南町駅から徒歩2分という非常に近い位置に立地しているにも関わらず、静寂な住環境を保っており、快適に生活できる点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面において要望を申し入れした際に、一度管理人の方が平日の午前中部屋まで来てくれたが、その時不在にしており、その後先方からの反応が途絶えてしまった点。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビア笹塚
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/525230/

シティハウス笹塚
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/468554/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・立地が一番良かったため。

・間取りが広く、設備も優れていたため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
35: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:28:58]
女性・かつて入居していた(転居済み)・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/02/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アトラスタワー西新宿(新築・3LDK・5200万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43613/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
冬は日が当たらなく寒いけど夏は西日で凄く暑い。

よく機械しきの駐車場が壊れていた。

管理人は24時間有人だけど、年寄り過ぎて心許ない。

床材が傷付きやすい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スカイラウンジが寛げない。

家具やその配置、隣のビルで仕事している人が丸見えなので寛げない。

コンシェルジュからロビーが丸見えだし、声も聞こえてしまうので使えない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近くにスーパーマーケット、ドラッグストアもあり便利。

24時間営業のマツエツはとても便利だった。


ビルが多すぎて土日人気が無い。

飲食店も土日休みが多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿駅や都庁まで近く便利。

新宿駅のタクシー乗り場からも、バスでも直ぐに着く。

オフィスが多いので朝来る人が多く人の波の逆そうするので辛い。

ぶつかられる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交番も近めだし、警察署までも近く安心出来る。

オートロックだし部屋のモニターで外出の時に警戒設定でき安全デはある。

繁華街で無いので変な酔っぱらいもいない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除のおばさんはずっと同じで念入りに掃除してくれていた。

スカイラウンジが独立され過ぎて見回りが少ない。

コンシェルジュが一人なので昼間いない時間がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新宿駅から徒歩圏内、西新宿まで駅近くで立地がいいが、値段が安い所と、スーパーマーケットやドラッグストアが色々あるので選んで買えるところがいい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
他の建物が近く、背の高いビルが多くて日が当たらない時間が多いので、冬は寒いし夏は暑い。

風も強い。

オフィスが多い場所なので、土日の人気が無いので寂しい。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
36: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:39:21]
男性・入居済み・30歳-34歳
アンケート回答日:2019/03/05

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド銀座東レジデンス(新築・2LDK・7500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/617540/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/624848/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
環境は最高です。

非常に便利な有楽町線新富町駅、日比谷線築地駅から非常に近い。

このアクセス環境を持ち、かつ、このスペックのマンションはこのエリアにはありませんでしたので、皆が待っていたマンションといえると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設は高水準のものだと思います。

築10年超のマンションに以前は住んでましたが、やはり最新の設備との差は歴然です。

住むとわかる設備の性能の良さが光ります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は築地に土日にまとめ買いにいくのですが、これだけ安くて新鮮なものを身近なところで買える喜びはこれまで経験がないです。

飲食店も少し足を延ばせば銀座や日本橋ですし、近くにこじんまりした名店も多くあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上述の通り、アクセスは都内でも最高レベルだと思います(このアクセスの良さでこの値段というのはちょっと安すぎるのではないかと思いました)。

残念な点は、交通やアクセスについては思い当たりませんが、、JRが無いことくらいでしょうか(八丁堀までいけば京葉線はあります)。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安は良いと思います。

明石町という街にはのほほんとした雰囲気が漂っており、高所得者も多いので、挨拶できる人が多く、どこか余裕のある方が多い印象です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスの良さ(駅至近)と設備レベルの高さ、ブランド、の3点が揃った、このエリアには無いマンションであること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまり思い当たりませんが、隣のマンションが古いことでしょうか。

特に低層階の方は、恐らく隣のマンションの駐車場からの目線が気になるのではないかなと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークシティ中央湊 ザ タワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/659020/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594338/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスの良さ(駅至近)と設備レベルの高さ、ブランド、の3点が揃った、このエリアには無いマンションであること。

パークシティ中央湊 ザ タワーはちょっと駅から遠く不便。

なおかつ価格もお手頃ではなかった。

タワーマンションへのこだわりは全くなく、むしろ低層の方がコミュニティとしても身近に感じられて良いと思い、プラウド銀座東レジデンスを選びました。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
37: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:42:42]
女性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2019/03/12

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウド練馬中村橋ガーデンテラス(新築・3LDK・5500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630992/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/636401/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リビングに面する部屋が2部屋あり、目の届きやすいところに子ども部屋として使えるのが、間取りとして良いと思いました。

またペットを飼っているため、ペット可が必須だったため、良かったです。


残念な点はマンションの目の前にマンションがあるため、窓からの景色が楽しめないことです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点は、オプションをつけなくても洗濯機上やトイレに吊り戸棚があり収納が確保されていることや、洗面台のチャイルドミラー横が汚れにくくなっているなど細部まで工夫されている点です。

また共用施設のエントランスには子どもが遊べるおもちゃがあるので、子どもと遊べるのが今から楽しみです。


残念な点は、エレベーターホールがなく、エントランスから外に出てエレベーターに乗るので、エレベーターを待つとき寒かったり暑かったりするなと感じました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
隣がウェルシアなので、日用品が、すぐに買いに行けるのが便利です。

また徒歩圏内に数件保育園があるので、仕事をしながら育児する環境には恵まれていると思います。

ファミレスも、近くにあるので子どもづれでの外食にも困らなさそうです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
都心まで、西武線、東京メトロが使えるので通勤や買い物に出かけるのに便利です。

残念な点は駅までの道に交通量の多い目白通りがあるので、信号待ちに少し時間がかかってしまいます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅からの道は商店街は明るく、目白通りから入ったところも歩道が確保されているので、夜でも安心かと思います。

また家の周りは住宅街が広がり、ファミリー層も多いため、治安面では安心して暮らせるエリアかと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間ゴミが捨てられること、セキュリティがしっかりしていることは、共用部の植木や庭が綺麗に整備されているところが良い点です。

残念な点は今のところありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部屋の作りや設備に高級感があり、価格の割に広さも確保できているところが最も良い点です。

また共有設備も必要最低限に抑えられているため、後々管理も上がりにくいかなと感じています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東側はマンション、南側は墓地と、どちらの棟にしても高層階以外は眺望が期待できないところです。

東側には、マンションがあるため、日当たりも心配です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリア練馬高野台
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/637767/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645330/

ローレルコート石神井公園
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628463/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション設備の良さ、駅からの距離


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
38: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:52:18]
男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/03/24

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドミレーニア(新築・2LDK・5800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/592067/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587363/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
・敷地内がクローズドでセキュリティ抜群

・ワイドスパンで行灯部屋がないこと

・リビングが2600mmの天高、かつ下がり天井無し

【残念な点】
・芝生内に子どもを入らせている残念な親がいる


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
・余計な共用施設が一切ないこと

・床暖房、ディスポーザー、食洗機、ミストサウナ、玄関前カラーモニターなど、坪単価に見合う設備は一通り揃っている

【残念な点】
・ラウンジが狭く、来客時に使うには人の往来が気になる

・バスルーム照明がブラケット


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
・ほぼ敷地内と言って良いような位置のミニスーパーがある

・飲食店は池袋、目白に多数ある

【残念な点】
・地方にあるようなイオン、イトーヨーカドーなどの超大型スーパーは無い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
・世界2位のターミナル駅のナンバー1マンションであること(東池袋を入れてもナンバー2)

・用があって行く様々な場所の中で、表参道や六本木以外は乗り換え無しで行けること

・羽田も成田も徒歩数分でバスに乗れて楽

【残念な点】
・東西デッキ完成までは駅徒歩6分なこと


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
・駅からの道のほとんどは人通りも多く夜中でも安心

・敷地をフェンスで囲っているため、居住者以外は入れない

【残念な点】
・池袋という繁華街のイメージで、知らない人には危ないと思われがち(実際には治安の悪い北口とは真逆)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
・夕方まではコンシェルジュ、清掃員など複数の人がよく働いている

・24時間有人警備で安心

・芝生が禿げやすい以外は色々と綺麗に管理されている

【残念な点】
・コンシェルジュは1年目にいた方が一番愛想が良かったが、それ以降はあまり


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何より、山手線ターミナル駅から徒歩数分で、かつ駅ナンバー1マンションであるということに尽きます。

利便性、資産性において優秀であり、恵まれた立場で生きていることを日々実感できます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
不満はほとんどないのですが、残念な点はそれぞれの項目で無理矢理ひねり出しました。

強いて言えば、31階建というのはスケール感でやや物足りないくらいでしょうか。

ただ、つまらないアースカラーのよくあるタワーでないことも含め、基本的には非常に満足できるマンションです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
富久クロス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/415089/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593095/

ザ・パークハウス西新宿タワー60
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588017/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567832/

パークタワー滝野川
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/375772/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316651/

スカイフォレスト
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/428826/

ブリリアタワー池袋
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354262/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568373/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地、資産性、間取り、コスパ


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
39: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:54:28]
女性・かつて入居していた(転居済み)・25歳-29歳
アンケート回答日:2019/03/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハイマート入谷(中古・2LDK・3000万円台)
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/453054/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生まれた時から中学生まで住んでいた。

ラジオ体操やお祭りが充実しており、子供としてはとても楽しかった!管理人のおじさんと遊んだり、公園も近く、便利だった。

電車も日比谷線が近くて便利。

また、グーテルブレというパン屋がとても美味しい!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上の階だと、隅田川の花火大会が部屋から見えた。

マンションのエントランスで、子供が集まって遊んでた。

管理人のおじさんがいて安心だった。

エレベーターと階段、駐輪場があり、バイクも止められた。

エントランスにポスト、管理人室があり、ドアはガラス張り。

グレーを基調とした普通のマンションな感じ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
豆腐屋がなくなってしまったが、初めてのおつかいはそこだった。

スーパーはココスナカムラがあり、パン屋が近い。

そこが美味しい。

商店街もあるので、まあまあよい。

浅草まで自転車で15?20分ぐらいでいける。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日比谷線が近く、上野駅や鶯谷もちかい。

自転車で浅草や三ノ輪にいける。

三ノ輪からは都電荒川線にのれる。

高速道路も近い。

歩きでも十分楽しめる!自転車があると荒川土手までもいける。

隅田川のお花見や花火大会もいける。

便利で楽しい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンションの周りは安全。

学校や幼稚園もある。

今はもうないかも。

安全だと思うが、小学生のころ、駐輪場でタバコ吸ってる女子高生がいて、家に帰ろうとしたら、誰にもいうなよと脅されて怖かったが、マンションの住人かはわからないし20年以上前の話なので、今時そういう不良はいないかもしれない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とくにない。

綺麗だったと思う。

ゴミ捨て場もちゃんと管理されていて、曜日も決まっているので、掃除も行き届いていたと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅が近い!とにかく交通の利便性がいいです。

まだ住んでてもいいなぁとおもったけど、自分は引っ越したので。

便利な地域は時間の節約になりますね!またすみたいなぁ、。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
屋上に出られなかった。

子供の時階段を探検していて、屋上が見たかったけれど、上がらなくて残念だった。

いたって普通の作りのマンションなので、ジムなどは併設されていない。

住むためのマンションですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
赤ちゃんの時から住んでたから知らない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
親が住んでたからそこで育った


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
40: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 12:57:39]
男性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/03/25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ越中島(新築・4LDK・10000万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618886/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628604/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
100平米以上の広い部屋で住んできたこともあり、91平米はギリギリの水準感であった。

3LDKSは実質4Lとして扱えるため、これから大きくなる2人の娘に部屋を1つずつ与えることができることは良かった。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部をマンション最上階に作ることで誰もが眺望を楽しむことができる。

また、仕事部屋が一階にあるため、土日に自宅で仕事ができる点もメリットが多い。

ただし、駐輪場をもっとたくさん用意して欲しかった。

家族2台割り当てでは少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小学校、中学校が目の前にある点は最大の利点。

子供を安心して通学させられる。

加えて、評判が良い公立という点も重要である。

近所にスーパー、飲食店が無いのは残念だが、その分環境は静かだから個人的には満足している。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
越中島徒歩4分で東京駅までのアクセスが非常に良い。

加えて、家の前のバス停を利用して門前仲町に出ることができる。

残念な点は強いて言うなら、門前仲町や月島などの地下鉄へのアクセスが限られていること。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
繁華街では無いため、夜には静かで治安は悪くない。

小学校、中学校、高校、大学があり、安全面は問題無いと思う。

門前仲町からの帰りも明るい道をたどれば、子供だけでも問題なく帰ってくることができる。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地だと思います。

越中島駅徒歩4分で、少し歩けば、門前仲町や豊洲に行け、家の前からはバスも出ている。

東京駅にも45分ぐらいで徒歩で歩ける距離であり、東京駅近辺で働く人間には申し分ない立地です。

加えて、銀座も近いので、買い物にもこまりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全体的にマンションの外観や造りはシャビーに見えます。

スペース目一杯に建っており、郊外で庭など充実しているマンションに住んでいた私にとっては色々狭く感じる部分が多くあります。

また、外観も寂しく、高級は全く感じられません。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
41: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 13:01:48]
女性・入居済み・35歳-39歳
アンケート回答日:2019/03/26

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・パークハウスオイコス赤羽志茂(新築・3LDK・4500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620009/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/630686/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
駐車場が平置きが多くランドプランにゆとりがある。

また管理費が安くなるので長期的にみてコスパが良い。

管理については三菱地所コミュニティが実施しており大手の安心感がある。

ペット足洗い場などペット向けの設備も整っている。


悪い点
平均的な田の字型の間取りで標準的な広さだがゆとりはない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
保育園が共用施設内にあったりジム・スタジオ・ランドリルームなど設備が多彩。

ランドリールームは本格的で利用しやすい。

DIYルームもあり道具もそろっている。

パーティルーム・キッズルームが完備されている。


残念な点
キッズルームは簡易的なものでありスペースが狭い。

他マンションと比較したがオハナなどはぼーねるんどと提携しているのに対してここは貧相なキッズルームにとどまっている。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
保育園が共用施設内にある。

また他保育園も近隣にあり、比較的入園しやすい環境にある。

近隣のなでしこ小学校は新築であり、設備環境がよい。


悪い点
飲食店は赤羽駅まででないと近隣にはない。

またスーパーまでも距離があるため通勤の途中などで買い物をするのには向かない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
南北線志茂駅まで徒歩6分でアクセスでき、南北線ユーザには優しいと思いました。

自動車の場合、マンションからすぐに大通りにアクセスできるので都内・郊外ともに出やすい点


悪い点
JRを利用する場合、赤羽駅までの交通手段が限られる。

自転車でのアクセスがもっとも便利だが、お客さんを呼ぶときなどに赤羽駅からのアクセスが不便と感じました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
大規模マンションであり、マンション敷地内に公園もあるので子供を遊ばせやすい。


悪い点
志茂駅からの最短ルートが比較的細い道で有り、夜の女性の一人歩きの場合は、注意を要すると思います。

住んでみて細い道でも意外と車の通りはあるので注意が必要と感じました。

外廊下のため、風が強い日はかなりの風圧で危険。

また外廊下の柵が比較的低めのため、少々恐怖感がある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
管理会社が大手の管理会社であり、安心感がある。

植栽などについてもきっちり手入れされており、景観の保持に期待ができる。


悪い点
新築かつ大規模マンションのためか、管理の担当者に不慣れな点が見える。

またオイコスシリーズは三菱地所と長谷工の協力でできあがっているため、事案により双方でたらいまわしにされることがある。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京23区 駅近 大手デベロッパーの分譲 大規模マンションで5000万をきる価格というバランスのよさがこのマンションのもっともよい点と感じました。

新築マンション高値の状況でもとってもお得なマンションだと思っております。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と共用施設のラインナップなど表面上のスペックは高いが実際に入居してみると随所にコストダウンの跡が見える。

天井の高さ、共用施設の設備の簡素さなど良くも悪くも値段なりの施設となっている。

パークハウスブランドとは明らかに違う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランズ川口元郷
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595826/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/615703/

プラウドタワー川口
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/611148/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632843/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
値段と東京23区内であること


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
42: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 13:05:19]
男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2019/03/31

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クレヴィア小石川後楽園(新築・3LDK・9100万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639960/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645242/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
南向きで南方が開けており、低層階でも日当たり良好。

公園ビューで緑もある。


残念な点:
駐車場の数が少ない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
ディスポーザーや床暖房など通常の設備は揃っている。


悪い点:
内装のデザインが悪い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
飲食店や小売店が多数入った施設が近くにあり、利便性が高い。

更に再開発が進んでおり、今後多数の店舗が増える。


残念な点:
物価が全体的にやや高め


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
徒歩5分圏内で4路線2駅利用可能。

路線も丸の内線が含まれており、主要駅へのアクセス良好。


悪い点:
特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:
公序良俗を乱す施設がない。

治安が良い。


残念な点:
特になし


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅徒歩2分とアクセス良好な立地ながら、南向き中心で日照、眺望、公園隣接と住環境が非常に良い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
内装のデザインが悪い


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
43: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 13:09:02]
男性・契約済み(未入居)・35歳-39歳
アンケート回答日:2019/04/08

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランドメゾン品川シーサイドの杜(新築・3LDK・6600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618113/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
2路線の駅が徒歩5、6分

上記路線で横浜、千葉、埼玉方面にもほぼ1時間以内で出られるため、1都3県を通勤圏内にできる

品川シーサイド駅前に巨大なイオンがあり、駅前は再開発されて綺麗な街並み

再開発が進む品川に近く、新幹線、リニア、羽田空港も近い

グランドメゾンの豊かな植栽

共用施設が充実している

室内は梁がなくリビングと隣の洋室を繋げると、窓もほぼ間仕切りがなく開放的な印象を受ける

その他積水による室内設備等のグレード

上記と価格のバランスが今の市況では良い

【残念な点】
耐震構造

東西南にビルやマンションが隣接しておりお見合い状態

縦長の細長い田の字住戸で鰻の寝床


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
豊かな植栽

ライブラリー、カフェ、パーティールーム、ゲストルーム等共用施設が豊富

ウォールドアで間取りが可変性がある

【残念な点】
駐車場利用の見込みが甘く、入居前から管理費が増額に変更される


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
駅前の巨大なイオン

オーバルガーデンや青物横丁に豊富な飲食店の選択肢

【残念な点】
エリアに新築マンションが一気にできたことで保育園に入れない可能性


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
2路線の駅が徒歩5、6分

上記路線で横浜、千葉、埼玉方面にもほぼ1時間以内で出られるため、1都3県を通勤圏内にできる

再開発が進む品川に近く、新幹線、リニア、羽田空港も近い

【残念な点】
京急、りんかい線で駅力が弱い

地下鉄が付近にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【良い点】
駅前が再開発されており、夜中までイオンが空いているので治安は良さそう

【残念な点】
大通りに面しており、交通量が多いため、子供の通学等心配がある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2路線駅が徒歩5、分で近く、横浜、千葉、埼玉方面へ1時間以内で通勤可能。

品川に近く、新幹線、リニア、羽田空港にも近く、仕事に非常に便利な立地


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセスが良い(駅徒歩5分以内)

日当たりが良い(南向き)

収納が充実

キッズスペースあり

ゲストルームあり

住環境が良い(学校・病院・公園近い)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
縦長で細長い田の字住戸で鰻の寝床。

また南側に立つマンションが至近距離でお見合い


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
44: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 13:10:33]
男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/04/28

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ・ガーデンズ東京王子(新築・3LDK・5700万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/607034/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは田の字ではあるものの、柱がアウトフレーム化されており、効率的に使えています。

駐輪場のドアが自動ドアでないので、子供乗せ自転車での出入りに苦労しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
カフェラウンジが格安でコーヒーを飲めて便利です。

軽食も食べられます。

難点としては、マナーの悪い中国人が共用施設のソファで大声で話していることが多いこと、キッズルームが予約制でほとんど使えない事があげられます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパー、病院が賃貸棟を挟んで隣接しており非常に便利です。

また保育園が近くに多数あるため、人気園でなければ、入れないということはないと思います。

共稼ぎ夫婦にとっては大きなメリットとなります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
JR京浜東北線と地下鉄南北線が利用できます。

JR埼京線の十条駅も15分見ておけば利用できますので、新宿やりんかい線沿線に行く際には便利です。

ただし、売り出し時は東十条駅南口まで徒歩5分という表記でしたが、実際には7、8分はかかります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション、および近隣のUR等の賃貸住宅含め、アジア系の外国人が非常に多いです。

実害はなく、治安としては悪くないと感じますが、将来的に上記の不安が残ります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理会社は長谷工系列で無難な印象です。

管理会社から派遣されている清掃員の方々は挨拶はしてくれますが、隅々まで清掃が行き届いているという印象は受けません。

エレベーターなど、もう少し頻繁に清掃していただきたいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バランスの良さだと感じます。

駅からの距離、規模感、価格、近隣のスーパーや保育施設等の充実など、特別に秀でたものはないけれど、全体的なバランスの良さを感じています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザインがあたりさわりのない平凡なもので、外観を見てここに住みたいと感じる方はあまりいないと思われます。

もう少しタイル張りや天然石、マリオン等を利用して、デザイン性を高めて欲しかった。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
45: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 13:15:09]
男性・入居済み・25歳-29歳
アンケート回答日:2019/07/15

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品川イーストシティーテラス(新築・2LDK・6800万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597633/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621463/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
間取りも無駄なくスペースを有効活用できる

来客用駐車場もあり、十分なスペースがある

掃除もしっくりされており、綺麗な状態が保たれている

悪い点
運河沿いのため、虫がよく部屋にはいる

廊下にも虫がいるときがある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
スカイラウンジやゲストルームが充実している。

費用対効果がよい設備になっていると思う。

残念な点
個人的にジムが好きなため、中途半端な設備しかないのがかなり残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
近くにスーパーが出来たのは良いと思う。

悪い点
高い飲食店が多い。

オシャレすぎるのでもうすこし庶民的なスーパーが欲しい。

コンビニが土日閉まっていたりする。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
モノレールが近いので、非常に便利だと思います。

モノレールユーザーにとっては非常にメリットがあると思います。

残念な点
品川からのバスが少なく、バスの乗り方がよくわからないことです。

りんかい線が高いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
近くの警察がよくみているので、非常に安心です。

残念な点
埠頭の方に行くとあまり育ちの良くない方がいるときがあるので、すこし不安に感じます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
大手のディベローパーだけあり、管理は問題なくしっかりされていると思います。

残念な点
正直お金を払っているので、それに見合うだけの対応をしてくれているのかはわかりません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
眺望が非常に素晴らしいと思います。

あとは費用対効果もかなりよいと思います。

品川徒歩圏内でこれほど安い物件は無かったと思います。

あとはモノレールから近いのもかなり良いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西日があつく、虫が入る点です。

網戸も開けていたい方なので、虫の侵入を防ぐために色々な手段をとりました。

あとは羽田空港の新航路による影響がどの程度あるのかが心配です。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
46: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 13:19:51]
男性・入居済み・35歳-39歳
アンケート回答日:2019/10/19

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレシス東京三ノ輪(新築・1LDK・2690万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/629628/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/646134/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは33平米と一人暮らしには充分だがもう少し広い部屋が良かった。

なお、ペットの飼育は可能だが、苦手な人からすると残念。

駐車場は都心のマンションとしては最低限の可動式の駐車スペースがあり不満はない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用施設は無駄なものがなくすっきりとしており好感がもてる。

またそのため、管理費も他のマンションより安い。

しかし、すっきりしすぎていて共用施設としての機能はあまりないのが残念。

エレベーターが一台しかなく不便。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
三ノ輪駅周辺は下町であり、スーパー、飲食店、病院、学校等が一通り整っており、隣駅の入谷よりも優れていると思う。

ただ、チェーン店の飲食店が少なく若い人にはやや厳しいと思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日比谷線三ノ輪駅徒歩3分は都心へのアクセスが抜群で資産価値を維持できる点は素晴らしい。

ただ、日光通りの騒音、JR常磐線の騒音が煩いので神経質な方にはお勧めできない。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セキュリティは、エントランス、エレベーター、ドアと三重になっており不満はない。

ただ、周辺地域は下町であり治安の良い環境とは正直言えないところが残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掃除清掃植栽管理等今のところ不満を感じたことはなく満足している。

しいて言えば、搬入の際に出来たと思われる1Fエレベーター周辺の外壁の傷が目立つ部分があり修繕して欲しい点である。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日比谷線三ノ輪徒歩3分という抜群の立地は今後資産価値が落ちることはまずなく、むしろ上がっていくと予想しており、リセールや賃貸にする場合において強みである。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても、日光通り沿いに面し、またJR常磐線の線路に近いため騒音が気になるところである。

その影響からか、比較的購入価格は抑えられていると推測する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
シティテラス東京三ノ輪
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618532/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657957/

ライオンズマンション三ノ輪
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/627292/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
単身用マンションとして一番安い価格であったことと、最寄りの日比谷線三ノ輪駅に一番近く資産価値が維持できると判断したため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
47: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 13:25:59]
女性・契約済み(未入居)・40歳-49歳
アンケート回答日:2019/11/16

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミスト有明ガーデンズ(新築・3LDK・5600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/628586/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645026/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
有明には珍しい板マンですが、後ろにタワマンがあるため、日陰になる場所が多いのが残念。

車所有者はあまいないと聞いていますが、なぜかタワー型立体駐車場があります。

それがマンションのデザインと マッチしていない点がとても残念え。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が近隣マンションに比べ安いのに、パーティールームやラウンジ、ブックオフ監修の本を読めたり、ミニガーデンという個人で菜園をすることもできたりと、多々あり楽しみです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション1階に都が管轄する保育園が入る予定です。

住友不動産が手がける大型商業施設まで徒歩2分。

その中にイオンやクリニック入るので、これからますます便利になると思います。

ゆりかもめや都バスの便が良いのでどこに行くのも苦労しないと思います。

大きな医療機関が少し遠いのは残念。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特に不便だと感じません。

将来的に地下鉄構想もあるようです。

来年には新橋方面へのBRTも運行します。

ただ、住友商業施設の中に巨大イベントホールや四季劇場も出来るので、その公演日に交通機関がどれだけ混雑するのかが未知です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺に倉庫が多いので、お休みの日は本当に静かです。

犯罪も少ないエリアと聞いています。

これからトリプルタワマンや、こちらのマンション、オリンピック競技場が出来ると一気に人も増えるので、これから変わっていく可能性もあるかもしれません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まだ住んでいないのでわかりませんが、、、当マンションにはコンシェルジュもおり、パンフレットを読むかぎりでは手厚いサービス受けられそうです。

陽当たりの悪いところにガーデンがあるので、そこをどう管理していくか、、、しっかりやっていただきたいです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
戸数もさほど多くなく、共有施設も沢山あるので、住民同士のコミニュケーションが取りやすいと思う。

駅近、大型商業施設も2分、湾岸エリアでこの価格でこのような便利なマンションは貴重。

オリンピックのお陰で周辺にも公園が出来たり、まだまだ楽しみな点が多い。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
陽当たりだと思います。

東棟は朝日、西東は西日なので、時間によっては昼間でも室内灯の使用が必要かもしれません。

工場や倉庫が近隣にあるので、大型トラックが通行したり、空気環境があまりよくないと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プラウドシティ東雲キャナルマークス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/635268/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641797/

クレストシティ木場
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584944/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576713/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これから開発されていくエリアで将来的に楽しみなのと、周辺がタワマンだらけな中での板マンで、コンセプトが気に入ったため。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
48: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 13:28:05]
男性・かつて入居していた(転居済み)・35歳-39歳
アンケート回答日:2020/02/02

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウエリス世田谷砧(新築・3LDK・5900万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/597971/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616822/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
間取りは全て3LDKで南西向き、75平米程のファミリー向けとなります。

まわりは第1種土地であり、目の前に大きな建物がないため、開放感があります。

管理人がおり、共有部の掃除等をこまめに行っているため、快適です。

残念な点については、特にありませんが、駅から徒歩15分あり、若干遠いことでしょうか。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ディスポーザーや24時間ごみ捨て場など共働き世帯には特に便利な設備がそろっています。

共有施設もキッズスペースや読書コーナーなどあり、快適に過ごせます。

また、エントランスホールが豪華です。

残念な点は特にありません。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
祖師谷大蔵駅前には、商店街があり日常の買い物には困りません。

帰り道にはまいばすけっとがありますし、徒歩5分でサミットもありますので、便利です。

有名な山野小学校が学区であり、教育面でもよいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小田急祖師谷大蔵駅が最寄り駅です。

徒歩15分ですので、やや遠いのが難点です。

小田急線で新宿まで行けますので、通勤については便利です。

また、バスを使えば、田園都市線沿線の駅にも行くことができますので、複数の路線を使うことも可能です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
夜はマンションまで、やや暗い住宅街を歩くことになりますので、女性やお子さんがいる家庭では、少し気を遣うかもしれませんが、治安は特いと感じたことはありませんでした。

帰宅途中に、産業用道路(?)があり、車がややスピードを出しているため、子供がいる家庭ではやや危ないと感じていました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人がおり、植栽やエントランスもきれいに清掃されておりますし、快適だと思います。

ゴミ捨て場や駐輪場、駐車場もきれいに管理されています。

残念な点はありませんでした。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地域でもトップレベルに大規模でシンボル的な存在です。

目の前が低層の住宅のため、景観が素晴らしい点です。

また、砧公園も近いため、お子さんのいる家庭は休日にお出かけする家庭も多く、みなさん環境が良いと感じていると思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
残念な点は基本的にありませんが、しいて言うとすると、最寄り駅まで15分かかるため、やや遠いと感じる点でしょうか。

とはいえ、小田急線も複線化がされ通勤のストレスも少ないと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーフィアレジデンス世田谷砧
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/589303/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
182戸の大規模マンションである点。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
49: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 15:18:21]
男性・入居済み・40歳-49歳
アンケート回答日:2020/03/06

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
キャピタルマークタワー(中古・2LDK・6500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44585/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187634/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:ワイドスパン、ハイサッシ、眺望が良い、清掃など行き届いている

残念な点:タワーパーキングで待ち時間が長いときがある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点:共用施設は充実している(ジム、ラウンジ、バー、ゲストルーム、パーティールーム、AVシアターなど)

残念な点:屋上が利用できない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
 スーパー:徒歩圏内に4つあり便利

 保育園:徒歩圏内に多数ある(入れるかどうかは別問題)

 学校:徒歩5分と近い

 飲食店:10分以内に多数あり

残念な点
 学校があれているという噂あり


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
 山手線、京浜東北線、三田線、浅草線が利用でき、都心のどこに行くのにも便利

悪い点
 特に思い当たるところがない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点
 夜でも人通りが多く、安心して歩ける

残念な点
 オフィスも多数ある為、特に朝はすれ違う人が多く混雑している


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面
 定期的に点検があり、管理面では問題は感じない

 管理費が安い

 清掃が行き届いている

 挨拶があり気持ち良い

残念な点
 特にない


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅までは徒歩8分と近いとは言えないが、駅からは都心のどこに行くのにも便利

免震構造で震災に強い


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
築10年を過ぎ、共用部など古くなってきていると感じる施設もある


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グローバルフロントタワー
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/567210/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594441/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高層階で眺望がよかったから。


街がきれいで、妻が気に入ったから。


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
50: 入居者・契約者クチコミ 
[2020-07-03 15:20:46]
男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳
アンケート回答日:2020/03/20

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ベイサイドタワー晴海(新築・3LDK・7500万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584315/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644200/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タワーマンションで3LDK70平米クラスでオープンキッチンがあまりなく、私が決めた物件はとても気に入ってます。

また、各所に収納があります。

駐車場もしっかりあります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
物置がついていて便利です。

良くも悪くもそれ以外の共有施設がなく、好みが分かれます。

私はシンプルが良かったので満足してます。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スーパーは目の前にあり、便利。

学校は晴海フラッグにできるので、とても近いです。

飲食店はやや少ない気がしますが、これからの発展に期待します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
勝どき駅から徒歩10分です。

3年後に橋ができ、徒歩6分表記になるので、資産価値アップに期待。

利便性は高いと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一部、都営団地があるため、その住居民に若干不安があるものの基本は富裕層が多いです。

また、月島警察署がありますので、安心です。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大手管理会社が担当しているので資産価値は保たれます。

毎月の管理費が相場より1万円ほど高いのが少々気になります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立地に対しての価格が周りに比べるとものすごく安いのが魅力。

無駄な共用施設がないため、管理が楽。

内廊下なので、ホテルライク。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費が相場より高い。

住友不動産がゆっくり売るので、いつまで経っても、マンションギャラリーがあって少し目障りです。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
パークタワー晴海
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581670/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/622504/

ブランズタワー豊洲
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625896/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653599/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格


(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる