住友不動産の埼玉の新築分譲マンション掲示板「蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業(旧称:蕨駅西口徒歩1分ツインタワープロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 蕨市
  5. 中央
  6. 蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業(旧称:蕨駅西口徒歩1分ツインタワープロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-26 21:55:03
 削除依頼 投稿する

--蕨駅ツインタワー待望の着工、そして蕨は羨望の地へ--


在地:埼玉県蕨市「蕨都市計画蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業」施行地区内
交通:JR京浜東北線「蕨」駅 徒歩1分

公式URL:
売  主:住友不動産(予定)
施工会社:戸田建設(予定)
管理会社:(未定)

構造規模:A棟 RC造地下1階地上29階建、B棟 RC一部S造地下1階地上27階建
戸数:415戸(2LDK(52㎡)~3LDK(71㎡))
駐車場:228台
自転車置場:約650台

着工予定:2023年内予定
完成予定:2026年3月予定

参考URL:https://www.city.warabi.saitama.jp/shisei/machidukuri/nishiguchi/index...

蕨駅西口再開発/2棟5.5万㎡、総事業費265億

規模はA棟がRC造地下1階地上29階建て塔屋2層延べ2万3188㎡、高さ99.86m、B棟はRC一部S造地下1階地上27階建て塔屋2層延べ3万1698㎡、高さ95.63m。1、2階が商業業務施設で、A棟は3-29階が住宅、B棟は3階が公共公益施設(図書館・行政センター)、4-27階が住宅となる。住戸数は2LDK(52㎡)-3LDK(71㎡)の415戸、駐車場は228台、自転車置き場は約650台。

【物件概要を追記しました。2023.10.11 管理担当】

[スレ作成日時]2020-06-11 20:34:03

現在の物件
蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業
蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業
 
所在地:埼玉県蕨市中央1丁目地内
交通:JR蕨駅
販売戸数/総戸数: / 約420戸

蕨駅西口地区第一種市街地再開発事業(旧称:蕨駅西口徒歩1分ツインタワープロジェクト)

21: 匿名さん 
[2020-11-11 17:54:54]
あのいえもつぶすやろ
22: 匿名さん 
[2020-11-12 23:12:10]
凄いですねぇ~。
都心並みの様相になりそう。
完成したら人も増えるでしょうし、それに伴い周辺環境も活気がでるでしょうね。
A、B棟合わせて総住戸415戸。
大規模だわ。分譲マンションはいくらくらいになるのかしら。
23: 匿名さん 
[2020-12-06 16:49:08]
最強のプロジェクト
24: マンション検討中さん 
[2020-12-09 23:22:17]
駅自体は綺麗にならないのかね?
25: 匿名さん 
[2020-12-11 06:31:54]
>>総事業費265億
わ…超ビッグプロジェクト!資産価値高くなりそうですね!

>>駅自体は綺麗にならないのかね?
これ、再開発あったりしたらなおさら注目されそうなんですが。どうなんでしょうね。

狙っている人たくさんいそう。。。
26: 匿名さん 
[2020-12-11 08:26:39]
>>24

たしかに駅自体を整備して欲しいですよね。
あのうらぶれ感…。
27: 評判気になるさん 
[2020-12-11 09:44:48]
>>22 匿名さん

人が増えると言ってもそんなに増えないと予測する
買う人の多くは元々このあたりに住んでるひとだと思うからな
28: マンション検討中さん 
[2020-12-11 10:21:21]
コロナ時代の「住みたい街ランキング」3位は大宮、2位は葛西、1位は……

https://tabi-labo.com/297160/wt-ranking-town

蕨がトップ10入り
西川口も

川口はもう安価ではなくなってしまったので
蕨や西川口が穴場として人気なのかなと思う
29: マンション検討中さん 
[2020-12-12 09:15:12]
川口7000?8000ザラですもんね。蕨はツボタンどうなるんでしょうか。
30: 匿名さん 
[2021-01-08 16:31:36]
きっとこのマンションが完成したら人も増えるでしょうし、相乗効果で再開発もやらざるを得なくなりそうですね。
そうしたら、蕨のイメージアップにつながり地価もあがるだろうな。
スカイツリー効果みたいに。
31: 匿名さん 
[2021-01-08 20:01:23]
すごいですね
32: 匿名さん 
[2021-02-22 19:34:28]
解体はよ
33: マンション検討中さん 
[2021-03-08 14:27:22]
建物の解体が始まりましたよ
7月着工で2025年1月に竣工予定なので販売はまだまだ先
34: 匿名さん 
[2021-04-07 23:42:32]
待ちきれない
37: 匿名さん 
[2021-06-28 22:00:25]
さっさと更地にして建ててくれ
38: 匿名さん 
[2021-09-07 19:38:01]
[No.35~本レスの内、同じ内容の投稿を削除しました。管理担当]
39: マンコミュファンさん 
[2022-01-29 19:12:29]
久々に近くを通ったが、開発反対派の横断幕がパワーアップしてて草生える。
どうするんだろ、あの家。
40: マンション検討中さん 
[2022-02-26 17:22:55]
高さがA棟とB棟が同じになったから中央のタワマンが高くなったのかも

蕨駅前の住友不動産によるトリプルタワマンが2022年4月着工!地上28階、高さ約100m「蕨駅西口地区」の様子(2022.2.16)

https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52522374.html
41: 匿名さん 
[2022-02-27 08:21:03]
>>40 マンション検討中さん

情報感謝です。
39さんが書いてるパワーアップの意味がわかりましたw
反対の家は広場の場所なので工事は粛々と進められるんでしょうね。
どんどんやれ!って気分です。
42: 匿名さん 
[2022-02-27 13:55:29]
蕨新名所になりますね
43: 匿名さん 
[2022-03-05 07:47:16]
直接関係ないけど、東口ライフ隣の駐車場跡にエクセレントシティが建つね。10階建て100戸だって。
44: マンション検討中さん 
[2022-03-05 22:28:53]
真ん中の棟も両サイドと同じ高さになったんですね
45: 匿名さん 
[2022-03-20 22:50:35]
はやく完成するといいです
46: 匿名さん 
[2022-04-05 21:27:44]
4月着工予定と記載がありますが、無事に着工完了したのでしょうか?
分かる方よろしくお願い致します。
47: 匿名さん 
[2022-05-01 15:35:35]
始まる気配ないですよ??
あの家にてこずっているんじゃないですかね
5月には始める噂がチラホラ、、
48: マンション検討中さん 
[2022-05-01 19:33:18]
真ん中のタワマンも両隣と同じ高さになったので、パースを更新して欲しい

どなたか持ってませんか?
49: 通りがかりさん 
[2022-05-04 19:31:09]
蕨市  蕨駅西口地区 第一種市街地再開発事業及び
関連する都市計画の決定
https://www.city.warabi.saitama.jp/shisei/machidukuri/nishiguchi/10030...
蕨市議会
http://warabi.gijiroku.com/gikai/
50: マンション検討中さん 
[2022-05-11 16:06:15]
はやく始まりませんかねー
どなたかわかりませんかー
51: 通りがかりさん 
[2022-05-18 09:38:20]
国税庁 法人番号公表サイト
蕨駅西口地区市街地再開発組合
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinN...
52: 評判気になるさん 
[2022-05-26 09:34:31]
>>50 マンション検討中さん
近日中に県へ権利変換許可申請を提出、順調にいけば7月頃に権利変換許可を受け着工とのことです。
完成は2025年12月頃に変更となっています。
53: 通りがかりさん 
[2022-07-14 02:13:13]
ここの工事は始まったんですかね???
54: マンション検討中さん 
[2022-07-26 18:43:08]
参考情報
7月末または8月までには解体工事着工
建物工事着工は今年度内に
とのこと。
55: マンション検討中さん 
[2022-07-26 18:44:32]
やっとですね。
この物件は坪単価どうなりますかね。
マンションマニアさんの記事はやく見たいですね。
56: 通りがかりさん 
[2022-08-09 06:43:21]
蕨にも高所得者が流れてきて治安が良くなるといいな
57: 名無しさん 
[2022-08-10 23:39:38]
蕨の良さがわからないのだが、誰か教えて…
58: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-25 11:01:08]
>>52 評判気になるさん

最新のスケジュールが出ました↓
解体工事:8月17日~
本体工事:来年2月~
完成は2026年夏頃に変更となりました。

※まだ埼玉県より権利変換許可は出ていませんが、蕨市の共産党HPによると、7月時点で全ての地権者の合意がとれたと報じています。
59: eマンションさん 
[2022-09-24 22:08:33]
解体進んでますね、広告は何時頃ですかねー。
60: マンション検討中さん 
[2022-09-24 22:39:32]
来年の夏かな?
61: 匿名さん 
[2023-01-18 16:03:54]
いよいよかな、
62: 匿名さん 
[2023-01-25 19:55:01]
本格的に工事はいりますね
63: マンション検討中さん 
[2023-01-27 13:10:05]
蕨に勤めていますが、治安悪すぎる。
西口はまだマシなのかもしれませんが。
64: 匿名さん 
[2023-02-11 21:46:58]
関東は連続強盗が起きるなど全域が危険
65: マンション検討中さん 
[2023-03-11 20:51:06]
スミフのことだから坪300後半とかかな。
66: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-11 23:05:18]
>>65 マンション検討中さん
じゃあ398くらいかな
67: マンション検討中さん 
[2023-03-14 19:12:42]
販売開始予定はいつになりますか?
68: 匿名さん 
[2023-03-16 08:04:46]
今どき京浜東北線駅直結タワマンが300とか400とかあり得ない。しかもスミフだぞ。450スタートで平均500くらいだろ。
69: eマンションさん 
[2023-03-31 21:19:13]
現地に更新されたパースが貼り出されたみたい
B棟も同じ約100mに変更されてる
2棟共内廊下?

https://toda-warabi.goguynet.jp/2023/03/31/saikaihatsu-6/
70: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-31 22:00:20]
>>68 匿名さん

川口クロスは坪350ぐらいんだから、ここは坪400は考え難いではないかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる