三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 所沢プレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 所沢市
  5. 東町
  6. ザ・パークハウス 所沢プレイスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 06:21:42
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 所沢プレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-tokorozawa-p/index.html

所在地:埼玉県所沢市東町319番1(地番)
交通:西武池袋線・新宿線「所沢」駅(西口)より 徒歩5分(公道利用の場合は徒歩8分)
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.11平米~75.98平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社ビーロット
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-06-04 12:49:52

現在の物件
ザ・パークハウス 所沢プレイス
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県所沢市東町319番1(地番)
交通:西武池袋線 所沢駅 徒歩5分 (西口)より(公道利用の場合は徒歩8分)
総戸数: 104戸

ザ・パークハウス 所沢プレイスってどうですか?

265: マンション比較中さん 
[2020-11-15 14:12:46]
>>256 匿名さん
ザ・パークハウス所沢日吉町なら無いですよね。
266: マンション比較中さん 
[2020-11-15 14:14:22]
>>257 通りがかりさん
キャバクラが風俗じゃなかったら何なのでしょうか?
267: 周辺住民さん 
[2020-11-15 14:19:43]
>>261 匿名さん
ザ・パークハウス所沢日吉町の既存不適格条件(再開発に伴いエントランス前が収用されてセットバックされる予定)については発売当初からの重要説明事項になっていますし、その際には収用土地代が住民の所有権面積割で払い戻されるでしょうから中古で買われる方も何もトラブル起きようがないのでは?
268: マンション検討中さん 
[2020-11-15 15:00:30]
キャバクラを風俗と捉えるのはご年配の方でしょうか?
キャバクラはスナックとかの延長と考えるのが一般的かと、所沢的には風俗はないというのが世間の認識だと思われます。
269: 匿名さん 
[2020-11-15 15:16:42]
マンション探しを始めて私は西向きやハザードマップ引っかかるところは最初から検討から外してたけれど、気にしない人は多いし実際売れてるし。ここの徒歩ルートなどのリスクも私は許容範囲だけど絶対嫌な人もいるだろうし。いろんな人の考えを知ることで自分が何を優先したいのかがより明確になった。自分が何を重視するのかを知ることが大切。商業地域で将来的に目の前に何が建つか分からないことも含めて。
270: マンション検討中さん 
[2020-11-15 16:37:20]
ここの不思議なのは同社の物件がここを日陰にさせてしまう予定ということ。
大規模マンションにしなかった理由は何だろうか。
271: 通りすがり 
[2020-11-15 17:10:46]
>>268 マンション検討中さん
個人の認識云々ではなく、風営法上では明確にキャバクラは風俗店ですよ。世間の認識的にも、自宅の窓からキャバクラが見えるのは嬉しくは無いでしょう。
272: 周辺住人さん 
[2020-11-15 17:14:28]
>>270 マンション検討中さん
現地をご覧になったら分かりますが、間の一軒家の用地収容に失敗したからでしょうね。担当者の方は相当詰められたのではと思います...。
273: マンション検討中さん 
[2020-11-15 17:15:20]
>>263 ご近所さん
大手相手に喧嘩売ってるんですか?


274: マンション検討中さん 
[2020-11-15 17:27:40]
>>271 通りすがりさん
人様のマンションディスって、日吉町の住民に失礼と思ってない時点で、相当世間ズレしてると思われます。
275: マンション検討中さん 
[2020-11-15 17:53:07]
日吉町の物件は西日がすごくて、建った当時はベランダによくサンシェードをかけているのを見かけました。最近は見ませんが。風で飛んだりしたら危ないのでダメなんでしょうね。
あと朝方真っ暗ですね。西側物件は住んでみて後悔すると思います。
276: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-16 07:34:04]
>>270 マンション検討中さん

東西南北、わかってる?
277: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-16 07:58:37]
一般的に新築市場よりも中古市場の方が敏感に景気に反応する。中古物件が買いやすくなればこのマンションとの比較になると思うけど、クラッシー効果で、駅周辺は高いですね。所沢はしばらく値下がりはないかもしれませんね。。
278: マンション検討中さん 
[2020-11-16 09:25:31]
>>61 マンション検討中さん
これは定期的に見ておくべきだと思う。
間の民家が売りに出したらどうなるのだろう・・・
279: 口コミ知りたいさん 
[2020-11-17 18:50:19]
>>271
意地が悪い人だなー。。。
こういう人がもしそばに住むならこのマンション買うの嫌だな
280: マンション検討中さん 
[2020-11-18 18:27:54]
駅前マンションの掲示板にネガティブ発言連呼してる人って同一人物じゃない?
281: 申し込みましたさん 
[2020-11-22 13:21:33]
駅前のシティタワー、近くのブランズタワーと同じタイミングでの販売ってことで需要がバラけているのでそれぞれ希望の部屋を選ぶ機会が出来てラッキーだったと思ってます。
メリット/デメリットそれぞれあるでしょうが、所沢プレイスはお値段と仕様/立地のバランスで所沢が気に入っているDINKSの我が家にはピッタリの物件でした。
維持費や将来の修繕考えてもこの規模クラスの板状マンションが一番コスト抑えられますし、実際提示頂いた維持/管理費も十分納得出来るものでしたよ。
ミーハーですが、「ザ・パークハウス」らしさのある外観デザインも気に入ってます。
ネガティブなコメントも見られますが、どのスレッドでも見られるものですし、ご自身とご家族の優先順位の折り合いのつくところで決断出来れば良いのではないでしょうか。
282: 私も決まりましたさん 
[2020-11-22 19:30:49]
>>281 申し込みましたさん
我が家も申込んだお部屋で決定との営業さんからの連絡を今日頂きました。確かに他の2タワー物件と重なったのは、検討者の立場では助かりましたね。
まだ入居まで1年以上ありますが、お部屋のオプションや家具のレイアウトなど、アレコレ楽しんで待ちたいと思います。
283: 匿名さん 
[2020-11-22 22:23:20]
住宅ローン減税の特例も延長しそうだし、そうなると売れ行き加速しそう
284: 購入者の皆さん入居後宜しくお願いしますさん 
[2020-11-23 09:56:51]
>>281 申し込みましたさん
各階の中間を区切ってくれたおかげで各階8戸のうち4戸が2面バルコニー設定なので、角部屋価格には手が届かなかった当方でもプランEやFの選択肢が出来たので助かりました。仮に将来手放すとしても、新築時に坪単価220万円強でパークハウスの中層階の部屋なら損は無いと判断しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる