第一交通産業株式会社の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>アーバンパレス香椎照葉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. <契約者専用>アーバンパレス香椎照葉
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-06-16 00:11:12
 削除依頼 投稿する

アーバンパレス香椎照葉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634211/

公式URL:http://island.0152.jp/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉三丁目26-29、23-33(地番)
交通:西鉄バス「アイランドシティ中央公園前」バス停徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.00平米~124.00平米
売主:第一交通産業株式会社 株式会社長谷工不動産ホールディングス 株式会社エス トラスト
施工会社:福田・TSUCHIYA建設工事共同企業体
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理、株式会社長谷工コミュニティ九州

[スレ作成日時]2020-06-02 11:12:30

現在の物件
アーバンパレス香椎照葉
アーバンパレス香椎照葉
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉三丁目26-29、23-33(地番)
交通:「アイランドシティ中央公園前」バス停 徒歩3分(西鉄バス)
総戸数: 321戸

<契約者専用>アーバンパレス香椎照葉

301: マンション住民さん 
[2022-01-17 20:57:03]
隣近所付き合いがないのもマンションの魅力ではありますが、お子様が顔見知りだったり上下左右のお付き合い(お身知り合い)だったりすると気軽にお気づきの事言えたりするんでしょうね。お子様の足音は成長と共に大人しくなるって我慢もしちゃいますね。
302: 契約者さん8 
[2022-01-21 08:32:06]
今度、入居を検討している者です。
現住民の皆さん、ネット回線のjcomの使い勝手ってどんな感じですか?
ネットゲームをするにあたって回線速度に不安を感じているのですが、実態はどんなものかなと思いまして、よければ伺わせて下さい。
また、jcom以外の回線の契約(フレッツ光など)を独自に引いたりすることとかが可能か、あるいはマンション全体でそんな動きがあったりするとかはあるのでしょうか?
303: 匿名さん 
[2022-01-21 10:08:55]
>>302 契約者さん8
マンション全体というのはありません。テレビでyoutube見られるのは重宝してます。回線速度が遅いとは感じませんよ。
304: マンション住民さん 
[2022-02-21 13:09:58]
19階のパーティルームを使われたことのある方に伺います。
使い勝手はいかがでしたか?
椅子やテーブルはどうなっていますか?
305: マンション住民さん 
[2022-02-26 23:59:38]
19階でパーティーされたら18階・・・17階程度までドタバタ聞こえるんですかね??
306: 契約者さん3 
[2022-02-27 02:18:07]
>>298 住民さん6さん

299さんのお優しい返事感謝した方がいいですよ。このような指摘がないと苦笑いされたって普通のマンションは共有部分にベビーカーは出しません。他がやってるから良いという道理はないですね。お里が知れますよ
307: 匿名さん 
[2022-02-27 02:40:31]
最後の一言が多い。炎上狙いかよ笑
308: 検討中 
[2022-02-27 13:41:34]
このスレをみていて、集合住宅には絶対に住みたくないなあ、と強く思いました。
わざわざ不便な人工島を選んだのに人間関係でもギスギスするなんて。
309: マンション住民さん 
[2022-02-27 19:07:17]
まぁ人の価値観はそれぞれです、不満な点はあってもマンションのセキュリティと目の前に広がる高層階ならではの展望に私は満足しています。だからこそ住民のモラルだけは改善できるうちにと思いますがね。外国人の入居者はルールとか理解できているのかは少し疑問に思えますがね。
310: マンション住民さん 
[2022-02-27 23:19:54]
追伸、私はとても住みやすいマンションだと思ってますよ。
311: 住民板ユーザーさん 
[2022-02-28 03:13:06]
戸建てはメンテや安全面がデメリット。このマンションは眺望、近くにイオン、コスパ等で及第点と感じます。
312: 不満さん 
[2022-02-28 10:25:34]
私の一番の不満はエレベーターの渋滞がひどいこと。特に急いでいる時間帯に全然来ません。
毎月高い管理費を支払っているのにーって思ってます。
313: マンション住民さん 
[2022-02-28 15:06:34]
>>309 マンション住民さん
私はモラルに欠ける行動と無知による無作法は別であり、どちらも国籍には関係ないと思いますが、言語が理解の妨げになっているのであれば改善の道はあるかもしれませんね。文化の違いは別の問題ですが。
私もこのマンションを気に入っています。
314: マンション住民さん 
[2022-02-28 19:33:53]
確かに”外国人だから”って事はないと思います。日本よりずっとマナーのいい国もありますからね。ただその国の国民性だったり、その国では当たり前の行動ってありますから掲示板などの注意書きも日本語だけでは行き届かない時代になったのかもしれませんね。
315: マンション住民さん 
[2022-02-28 19:37:56]
エレベータの渋滞は何時頃なのでしょうか?私の使用する時間は朝、夕ですが特に朝は1階、中層階、高層階と1機づつ決まった階に止まっているので待ち時間もなく、きちんと制御されてるのかな~と感心してました。以前のマンションが1機だけでおっそいエレベーターなんで人それぞれで満足感違うんだな~って感想です。
316: 住民板ユーザーさん 
[2022-03-02 07:55:28]
>>312 不満さん
私はそれが理由の一つで高層階にしませんでした。あと、高所恐怖症です笑
317: マンション住民さん 
[2022-03-02 15:00:12]
19階パーティルームを使用された方、使い勝手など感想を教えていただけませんでしょうか?
318: 匿名さん 
[2022-03-02 16:28:15]
>>317 マンション住民さん
中国の方々が、集会で利用してたら騒がしそうだし、このスレ見てないだろね。
319: ご近所さん 
[2022-03-03 05:52:38]
中学生?の無灯火自転車集団はどうにかならないか。人身事故をおこしそうだ。何か手立ては?
320: マンション住民さん 
[2022-03-03 21:32:35]
マンション内での中学生の行動でしょうか?いずれ事故が起こる前に学校等へ指導教育をお願いしてみては如何かと。それでも効果ないなら警察でもいいんではないでしょうか?近辺歩車分離道を守らない方も多いですし、住民が声上げないと周辺の環境も変わらないと思います。私はバンバン通報します。
321: ご近所さん 
[2022-03-04 01:29:11]
夕方遅くの東棟前からローソンへの歩道レーンです。
あと、大きい自転車をEVへ乗せてるのが気になる。玄関前に置いてるのかな? 事情があるのでしょうが…
322: マンション住民さん 
[2022-03-04 13:22:13]
大きい自転車は趣味の高級自転車で勿論自宅内保管ではないでしょうか?いずれ廊下は共用部なのでいかなる物(エアコンの室外機以外)は違反でしょう。ベビーカーや子供用の自転車などは風で飛ばされると危険ですし、固定しても傷付けたらそこは共用部ですからね。EV内の自転車は・・・まぁペットと同じで自宅で管理する分にはいいのでしょう。マンション内なら管理組合に一言お話ししてみては?中学生持つ親は注意書き出れば一応子供たちに普通は注意するでしょう(中学生本人然り)
323: 匿名さん 
[2022-03-05 19:44:20]
なぜ、下の口コミを削除したのかな? 的を得てただけに残念です。
324: マンション住民さん 
[2022-03-05 21:17:26]
最近エントランスでの子供の遊びが激しいですね。本日もソファの上に乗りおもちゃのガンを打ちながら遊んでました。まず共用部のソファや壁が破損やしたり汚れます。利用者が気持ちよくお客様や友人と接するためにも騒ぐ場所でない事を親は注意してほしいです。”声掛け事案になる”と大人が遠慮する時代ですが、悪い事は悪い事で注意するのも大人の務めですね。
325: マンション住民さん 
[2022-03-05 21:18:53]
黄砂酷かったですね~このマンションは北風の影響は受けましが、今日の様な日も南向きのバルコニーは影響ないのが魅力です。最近の朝日も干潟に反射して綺麗ですよ!
326: 匿名さん 
[2022-03-06 03:24:33]
>>324 マンション住民さん
平日なら管理人経由で注意するのも一手ですね。直接だとリスクもありますので、騒がしいと言うより、危ないよと言う方が良いかも。世知辛いご時世でもあります。
327: ご近所さん 
[2022-03-06 03:49:08]
>>323 匿名さん
ギフト券発送で特定されるからでないの。知らんけど。
328: 匿名さん 
[2022-03-08 04:39:05]
↓確かに、輩のスケボーは想定外でした。
329: マンション住民さん 
[2022-03-08 21:09:34]
>>328 匿名さん
公園の段差のヘリはスケボーで削られていますから、確実に器物破損です。警察呼ぶとすぐ来てきちんと職質してくれますから、どんどん呼んできましょう~。スケボー専門店があるから集まるんでしょうね。むしろスケボーパークみたいなのを香椎浜の空き地に作ってあげたら平和になるのに・・大人が子供に教えてる姿もあるんでそれは通報出来ませんが、子供が育てばそこがホームになるんで止めて欲しいですね。
330: 匿名さん 
[2022-03-17 07:54:25]
明後日の花火が楽しみです(^_^)
331: マンション住民さん 
[2022-03-20 08:39:06]
風向きと設置位置が良かったので南側でもばっちりでした。関係者さん寒かったでしょうね~終わった後博多湾の方でも花火打ち上がってたのでビックリでしたね~
332: マンション住民さん 
[2022-03-21 20:31:50]
本日もスケボー輩、警察の方々に退散させられてました。ご苦労様です。通報してくれた方(巡回中だったのかな?)ありがとうございました。
333: 匿名さん 
[2022-03-21 20:51:19]
先日も前のローソンに数名スケボーがおりました。場所移動のタイミングを見計らってたのかも。この物件にスケボー家族がおり、エントランス出てすぐ乗ってましたが、危険と感じました。
334: 契約者さん8 
[2022-03-21 21:23:41]
>>333 匿名さん

何とスケボー一家!スケボー禁止の文字読めないのですかね(爆笑)まぁスケボーすること自体は悪ではないから場所をわきまえてほしいもんです。バッタンバッタンアホみたいな音たてられたらたまらん。
335: マンション住民さん 
[2022-03-22 19:48:07]
ここに来て急速に物件埋まって来ましたね~嬉しい限りです。営業さんが変わって急に売れている様なwwもしくは大幅な値引きか!!マナーの良い方が入居してくれてたら嬉しいですね。
336: 匿名さん 
[2022-03-22 20:49:22]
第一の方が変わったのかな?
私は長谷工で良くしてくれましたよ。
337: マンション住民さん 
[2022-03-22 21:01:24]
まぁ私は〇〇でしたが、今更過去の営業とやかくはやめておきますね。まぁ相性ってあるでしょうからね。売れると言う事はいい事ですよ!
338: 契約者さん1 
[2022-03-28 08:05:33]
昨日はいい天気でした。お気持ちは解らないではないが、8階と15階でバルコニーフェンス越しに布団やらタオル干してましたね。危険だし他の高層マンションで見かけられない行為で恥ずかしいのでやめましょう。
339: 名無しさん 
[2022-03-28 11:01:15]
昨日、日曜だけど管理人不在かな。引っ越しがあったような。落下したら生命に関わるので、画像撮って通報しよう。
340: 契約者さん1 
[2022-03-28 17:04:34]
>>339 名無しさん
15階は通報して管理人さんが注意したのか?引っ込めましたが、その後5階に。?私が煩い人になるのも嫌なので無視しました。気をつけてほしいものです。
341: 契約者さん1 
[2022-03-28 21:20:08]
このマンションに住んでみて、本当に歩いて行ける奇麗な公園が沢山あってウオーキングコースも気分で変えてます。今は100年公園が?綺麗ですね~週末足運んでみてください。
342: 匿名さん 
[2022-03-31 10:05:15]
あそこは不審者に気を付けて!
343: 名無しさん 
[2022-03-31 10:28:55]
そんな所を紹介しないでください。先月、照葉でもあったようです。早く交番ができて欲しい。
344: マンション住民さん 
[2022-03-31 19:18:44]
不審者はどこにでも出るね、先月の不審者は他のマンションの敷地内でしたね
345: 契約者さん1 
[2022-03-31 22:26:48]
100年公園は良い場所でしょう
紹介しないで下さいって…
香椎浜周辺なんて昔からどこも変質者が出るのは良く聞く話ですよ
香椎浜イオンも今だに気を付けた方が良いって言われてますよ
ピンポイントで100年公園だけ出るわけじゃないですね



346: 匿名 
[2022-04-02 00:30:28]
>>343 名無しさん
元々、交番は必要無い地域でした。
ここ数年で変な住人の流入があったからでしょうか、残念です。
347: 名無しさん 
[2022-04-10 08:40:48]
エントランスの芝は時間がかかるね。他に方法がないのか。HPでは緑の芝だが。残り17邸か、、
あと平置駐車場の雑草はいつ刈るのかな。管理人も結構交代あるような、、
348: マンション住民さん 
[2022-04-10 11:45:47]
駐車場と言えば、立体駐車場の2階へと上がる通路の階下部分の空スペース勿体ないですね。駐輪場とか貸倉庫スペースにならないのかな?有効利用出来れば良いなと・・まぁ規制とかいろいろあるのかな?
349: 契約者さん1 
[2022-04-10 16:30:29]
残り17戸のまましばらく更新されてないですよね。ホームページの更新すらまともにされないなんて残念です。

エントランスの芝は多少養生した程度ではまともな状態にならない気がします。
そもそも駐車場の芝部分は入居初期で荒れ放題になったにも関わらず、芝以外の形にするなら組合負担というのはおかしいと思うのですが、みなさんどう思われますか?
350: 名無しさん 
[2022-04-10 18:11:31]
確かにHPの次回更新予定日が3月17日のままである。しっかりして欲しい。第一の会長が変わったことは関係ないと思いたいが。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる