関電不動産開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シエリアシティ明石大久保ってどうよ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 明石市
  5. 大久保町
  6. ゆりのき通
  7. シエリアシティ明石大久保ってどうよ
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-04 20:13:20
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.cielia.com/m/akashi810/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151767

売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:関電コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6
交通:JR神戸線「大久保」駅徒歩6分、山陽本線「中八木」駅徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:59.22㎡~108.77㎡

(物件情報を追記しました。情報担当6/8)

[スレ作成日時]2020-05-29 12:41:55

現在の物件
所在地:兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目50番6(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 大久保駅 徒歩8分 (C棟)
価格:3,578万円~4,348万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:66.46m2~69.89m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 810戸

シエリアシティ明石大久保ってどうよ

601: 名無しさん 
[2021-01-20 12:43:10]
>>600 マンション検討中さん
購入検討者にとって何のメリットも無いどうでもいい情報や自作自演のかまってちゃん投稿に真面目に反応するのは疲れるのでスルーされることをおすすめしますよ。
602: 匿名さん 
[2021-01-22 09:18:32]
リセールのことを考えると西神とこちらではどっちが有利でしょうね?
今は単価はあちらの方が少し高いようですが10年後はどうですか
603: 周辺住民さん 
[2021-01-22 11:47:21]
年配の方で落ち着いたところがいい方は、西神の駅前がいいですね。若い世代の方は大久保がおすすめです。西神はすでに駅前にたくさん競合マンションがあり西区は人口減少ですので、リセールとして人口の伸びしろがある大久保に有利かと思います。
604: 匿名 
[2021-01-22 12:17:49]
徒歩3分と11分 さてどちら
605: 周辺住民さん 
[2021-01-22 16:34:49]
西神は駅近マンションのみ売れていますが、駅から遠い戸建ては空き家だらけです。商業施設も撤退が相次ぎ、市はニュータウンに人口増加を期待していますが。。。。
606: 匿名 
[2021-01-22 17:29:09]
ジオの横に大きなスーパーも出来たし
そごうが撤退したもののイオンと違ってロック・フィールドとかアンリが入っているし図書館は魅力
駅まで3分
リセールだけ考えるなら、オーズタウンで1700戸
それにシエリア810戸
シエリアのほうが立地が良ければいいが立地悪いし、狭い
5年経ったらオーズの中古に引っ張られると思います。
607: マンション検討中さん 
[2021-01-22 21:13:35]
みんなここの物件好きだね
他物件との比較など参考にさせて頂いております
いつもありがとうございます!
608: 匿名さん 
[2021-01-22 21:31:03]
ライフステージ頑張れ
君たちの努力にかかってるよ
1期が大事 ここでこけたらおしまいよ
609: マンション検討中さん 
[2021-01-22 23:12:24]
今さらですが、ここも
神鋼グループに買ってもらって
最後のオーズタウンとして売り出してもらえば良かったのに…
610: マンション検討中さん 
[2021-01-23 12:45:31]
先日イオン周辺を歩いてたら、かなり煙たかった(野焼き?)のですが、結構な頻度で行ってるのでしょうか?(風向きにもよると思いますが...) シエリアも下層階は影響受けそうな気がします。
611: 匿名さん 
[2021-01-23 14:16:01]
イオンフードコートのバックヤードですなー
612: 匿名さん 
[2021-01-23 16:29:05]
>>609 マンション検討中さん
私も同意見です。

そうすれば、統一感も出て、駅までの道の件も問題なかったのに。。。

明石市さんの戦略がまずかったようにも感じています。。。
613: マンション検討中さん 
[2021-01-23 19:12:23]
シエリアサロンの予約表見たら、過去の日付も??(予約可)になってて、やる気がないのがよく分かりました。うちの会社だとすぐ飛ばされるレベル。ここの板も暗い連中が徘徊してるし、シエリアやばいですね。さようなら。
614: 匿名さん 
[2021-01-23 22:45:29]
>>602 匿名さん
オーズタウンは全戸抽選でしたね
それも5倍から10倍
当選しないから他のマンションに行かれた方、かなりいますよ
新聞の片隅に小さく広告載せて、落選が続いている方だけで夜に抽選を
行ったこともありました。
明らかに供給より需要が高かったため今のリセールです
それをシエリアに求めるのは無理です。
自己資金を貯めて買いましょう
1年以内に売るときでも確実に2割は落ちていますょ
615: マンション検討中さん 
[2021-01-24 18:00:36]
>>606 匿名さん
個人的にですが、図書館は電子書籍が普及してる中で稀に行く程度、明石駅まで出たら良い。 アンリも行く頻度で言えば...。そごうが無くなったのは思いの外、大きいと感じてます。
5年後に築30年近いオーズに築5年のシエリアの価格が引っ張られることがありえるのでしょうか? 不動産売買の経験が無く、分からないでご教示頂きたいです。
616: 匿名さん 
[2021-01-24 21:07:57]
>>615 マンション検討中さん
オーズに引っ張られる前にシエリア800戸完売まで3年かかります。
そこまでは予定通り完売すればの話です。
シエリア内に新築があるのに、新築同様の価格で中古は売却できません。
その後は面積、立地、中古価格の面でオーズに引っ張られるでしょう。
オーズガーデンもオーズタウンに中古引っ張れているでしょう。
10年も前ですがオーズガーデンが中古で売り出しても中々売却できなかったのですよ
面積同じ立地の違いです。竣工後5年、10年経てば立地と広さなんですよ
ぼろマンションよりも新築の方はシエリアを購入された方が満足しますよ。
購入されて5年経てば、分かりますよ。
それと1つ、シエリアで気になるのですが、A棟の機械式駐車場はA棟で積立金を使って修繕するのですか。そんなことしたら修繕積立の棟への負担すごくなると思うのですが、オーズタウンは、完全自走のサウス以外、駐車場の修繕は全棟修繕積立金から支出するのですか゛ シエリアのやり方でしたら平面分を除く機会駐車場を住戸数で
案分することになりますね
入居してから大変ですよ
大久保は購買力低いです。明石駅周辺と比べも価格の高いものは売れません。
今のビブレの1階を見たらわかるでしょ。イオンも同じ、店子が退去してスペース
沢山あるでしょ
マンションの横に何が建つか分からないよりは、図書館、音楽ホールのほうがいいじゃないですか、付加価値ついているじゃないですか
徒歩3分ですよ
シエリア、駅まで逆走ですよ
結局オーズタウンがなければただのJT跡地何か付加価値ありますか。


617: 匿名さん 
[2021-01-24 22:02:35]
>>616 匿名さん
で、結局、
大久保より西神中央のほうがいい!
ってことですか?
618: マンション検討中さん 
[2021-01-24 23:11:26]
>>616 匿名さん
615です。 丁寧な回答ありがとうございます。
機械式駐車場に対する懸念は同感です。これまでも皆さんが書き込まれてますが、今後の運用を鑑みても今からでも見直していただきたいですね...。
ビブレ、イオンの1階についてはあまり気にしてません。 どこの地域も店の入れ替わりはありますし、必要な店が残っていくだけでしょう。 
今後の周辺土地の運用についても、パチンコ店等が新たに建つことはありえませんし、住宅地になるくらいかと個人的には思ってます。 ただ、大久保に比べて西神は購買力高いように読み取れるのですが、そこまででしょうか? 
619: 匿名 
[2021-01-25 07:51:51]
>>617 匿名さん
それは人それぞれ
620: 匿名 
[2021-01-25 07:54:54]
>>618 マンション検討中さん
ゆりのきに20年住みましたが廃れていく感じはありますね
イオンも自社地ではないのでモールに建て替えも無理でしょうし
古い感じは否めません。
621: 匿名さん 
[2021-01-25 09:36:07]
>>620 匿名さん
ますます西神中央に傾いてしまいます。
622: 匿名さん 
[2021-01-25 09:39:40]
あっちは、
「腐っても神戸」ですし
623: マンション検討中さん 
[2021-01-25 11:24:19]
結構順調みたいですね
ここの掲示板では不毛なやりとりが未だに繰り広げられてますが、、
624: eマンションさん 
[2021-01-25 16:23:15]
>>623 マンション検討中さん
確かに不毛ですね
恐らく相当暇な同一人物が何度も同じようなこと書き込んでいるのでしょう
625: マンション検討中さん 
[2021-01-25 19:35:53]
>>623 マンション検討中さん
購買意欲が無いのに粘着してる人がいるのが原因です、見きり着けたなら他の掲示板に行ってくれたら良いのですが
626: 名無しさん 
[2021-01-28 00:16:51]
>>610 マンション検討中さん
野焼きはちょくちょくやってます
溜池堤防の雑草を焼いてるようです
窓閉めてればああまたやってるな程度ですが外干しだと燻製ですね
627: マンション検討中さん 
[2021-01-28 16:12:05]
>>616 匿名さん
長文過ぎて、何が言いたいのか全然わかりません
まとまってから書き込みましょう
628: マンション検討中さん 
[2021-01-28 22:03:40]
>>626 名無しさん
ちょくちょく焼くほど草の育ちがいいなら珍百景に出せますね!町の名物だ!
629: マンション検討中さん 
[2021-01-30 06:18:35]
角部屋いいなー
高いなー
630: 匿名さん 
[2021-01-30 18:12:42]
野焼きって未だやってる地域が有るのですね。
ちょっとびっくりで考えます。
631: 匿名さん 
[2021-01-31 15:20:19]
>>630 匿名さん

須磨より西側では珍しいことじゃないよ。
西神ニュータウンの周りでもよくやっている。
632: マンコミュファンさん 
[2021-02-01 23:37:03]
>>631 匿名さん
よくやるほど草の育ちがいいなら珍百景に出せますね!町の名物だ!
633: マンション検討中さん 
[2021-02-02 11:02:29]
来週から申し込み開始ですね。要望も半分以上埋まったそうです。南東も値下げしてから埋まってきていますね。
634: マンション検討中さん 
[2021-02-02 21:32:32]
>>633 マンション検討中さん
色んな意見がありますが、他のマンション掲示板と比べて数十倍のレス数ですし、やはり注目度が高いのでしょうね。 今月いっぱいでどこまで売れるか。
635: 匿名さん 
[2021-02-02 21:34:06]
そらまあついこないだまでは牛小屋の匂いがしてたとこだし
今でもヒヨドリは囀りコウノトリは飛来し近隣小学校は野鳥観察にやってくるほどの田園地帯ですよ
636: マンション検討中さん 
[2021-02-03 08:57:32]
駐車場の抽選っていつなんでしょうか?
第一期申し込み後?入居前?
知ってる方教えて下さい!
637: マンション検討中さん 
[2021-02-03 09:19:43]
要望書はそれなりに入っていますが、去年のモデルルーム見学時に、たくさんのお問い合わせいただいておりますのでA棟は最初の販売で完売すると思われますっておっしゃってました。それからしたら苦戦しているんじゃないでしょうか。
638: マンション検討中さん 
[2021-02-03 17:33:28]
B棟、C棟は価格を下げざるおえないからA棟なるべく高値で売り切りたいんだろうけど厳しそう

まぁA棟の販売でどこまでの価格帯なら大久保で売れるかが関電不動産もわかったんじゃないかな
639: eマンションさん 
[2021-02-03 18:16:46]
>>638 マンション検討中さん
間取りや部屋の向きによって人気に偏りがあるので、単純な価格帯だけの問題ではないですよ。明らかに不人気な間取りは素人目にも大失敗ですね。
640: 匿名さん 
[2021-02-03 19:07:21]
>>638 マンション検討中さん
大久保と言うか、この物件が、
オーズタウンのマンション群に比べて、
微妙に遠いですから。
641: 通りがかりさん 
[2021-02-03 22:17:55]
20年も昔のぱっと見、市営団地の建物の話はもうお腹いっぱいです。
642: 匿名さん 
[2021-02-03 23:15:53]
まあ新築考えてる人がオーズの外観で満足するわけないよな
643: マンション検討中さん 
[2021-02-04 05:41:33]
確かに魅力的なんだけど4LDKの広さは欲しいし、それなら駅近に戸建て買えそうなんだよなぁ。
644: マンション検討中さん 
[2021-02-04 07:00:00]
>>643 マンション検討中さん
好立地の土地が自分の建てたいタイミングで、都合良く空いてれば良いですけどね。
645: 匿名さん 
[2021-02-04 11:58:03]
>>642 匿名さん
それでもまだ人気あるみたい。シエリア見に行って、いろんな点が納得いかずやめようと思って、不動産屋さんにオーズタウン聞きにいったら、4LDK全然なかった。条件いいところは待ちの人がいるみたい。自分みたいな流れの人、結構来てるって言ってた。
646: マンション検討中さん 
[2021-02-04 16:04:28]
オーズも見たみたけど、外装内装ともに古いデザインが無理でした
内装はリフォームできますが、団地風の外装がどうしても、、、
シエリアに決めました
647: 匿名さん 
[2021-02-04 16:59:40]
定期的にオーズ下げしてるのは業者さん?
648: マンション検討中さん 
[2021-02-04 17:59:45]
>>647 匿名さん
業者以外はオーズ下げしたらダメなのかな?
検討板なので自由に書き込むほうが健全かと
649: 匿名さん 
[2021-02-04 20:06:27]
シエリアスレなのにオーズわっしょいするわけないでしょ
650: 匿名さん 
[2021-02-04 20:36:35]
4LDK登録しようと思うが販売員が抽選にならないように散している感じする

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる