三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浦和仲町三丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 仲町
  7. パークホームズ浦和仲町三丁目ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-19 07:29:01
 削除依頼 投稿する

パークホームズ浦和仲町三丁目についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1803/

所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町三丁目52番他8筆(地番)
交通:京浜東北・根岸線「浦和」駅 徒歩12分
間取:3LDK
面積:68.03平米~73.82平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
さいたま市の浦和で新築マンションを買うなら「プラウド浦和」なのか 【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/33890/

[スレ作成日時]2020-05-22 11:51:09

現在の物件
パークホームズ浦和仲町三丁目
パークホームズ浦和仲町三丁目
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目8番1号(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩12分 (※アトレ北口改札(7:00~24:15)徒歩11分)
総戸数: 65戸

パークホームズ浦和仲町三丁目ってどうですか?

222: マンコミュファンさん 
[2020-11-06 19:22:23]
何度も言われてるけどオプション付けるの前提だね
223: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-06 22:42:24]
まぁ、今の浦和のマンション事情なら順当に売れるでしょう。
ココ以上に、分譲価格が実際の資産価値に近い物件ないもの。
割高な住友マンションと価格面で分かりやすい程の差をつけるために、標準設備をあえて簡素にしたのかも。
224: 評判気になるさん 
[2020-11-06 23:43:04]
>>223 検討板ユーザーさん
駅遠だからコスト削って安くしないと売れないからでしょ。お金持ってる人をターゲットにする物件じゃないから。
225: 匿名さん 
[2020-11-07 00:41:10]
徒歩11分だから遠くはないですよ。
226: 評判気になるさん 
[2020-11-07 02:24:56]
駅徒歩10分の墓地隣接ドミノにあんな値段つけられてる環境だからな
227: 名無しさん 
[2020-11-07 07:06:45]
>>225 匿名さん
徒歩10分内のマンションが新築・中古含めて大量にあるわけで相対的には駅距離のある物件ですよね。中古の動き見てても10分超は動き鈍いし成約価格も低め。
228: 通りがかりさん 
[2020-11-07 11:06:56]
>>227 名無しさん
それ以上にドミノや墓地隣接は敬遠されますよね。
中古市場なら競合が多くて尚更。
リセール時の資産価値維持の観点から、新築でドミノや墓地隣接は将来性が無いよね。
229: 名無しさん 
[2020-11-07 16:03:22]
>>228 通りがかりさん
ドミノや墓地隣接はマイナス要素ではあるでしょうけど将来性ないとまでは言い過ぎかなと。駅遠物件にも言えますけど要はそういうディスカウント要因がちゃんと織り込まれた価格で買うのが大切なのかと。
230: 匿名さん 
[2020-11-07 18:01:42]
ここでも住友の話題が出るとかどんだけ人気なんだよ(笑)
231: 評判気になるさん 
[2020-11-07 20:46:49]
釣り上げの象徴みたいな価格してるからなあ
232: マンション検討中さん 
[2020-11-08 08:25:08]
この前浦和から商店街通って歩いてきました。

気になったのは商店街の中にたばこ屋があり、喫煙スペースがあったことです。また、よくある飲食店の入口にある喫煙スペースも一つ見つけました。

駅12分はバスもあるしまあ我慢できましたが、
偶然か車に乗りながらタバコ吸う車2台とすれ違いました。個人的なこれまでの経験からなぜか浦和は喫煙者が多いイメージです。

したがってキャンセルしました
233: マンション検討中さん 
[2020-11-08 09:51:25]
>>232 マンション検討中さん
それはさすがに近視眼的では?むしろ歩きタバコなど見たことなく県内では比較的民度は高い方かと思います。
まぁ悪いイメージ持ってしまうと住んだ後も引きずるでしょうから辞めるが無難かもしれませんね。
234: 匿名さん 
[2020-11-08 11:12:16]
>>232 マンション検討中さん

どこの商店街のことだよ(笑)
通行してるだけの車つかまえて「タバコ吸ってるく車がいた」とか、徒歩12分の距離をバスがあるから大丈夫とか、感覚が普通じゃないよ。

以上の内容を踏まえて、キャンセルを含めた全ての内容が嘘であると推測できる。
235: マンション検討中さん 
[2020-11-08 12:11:05]
>>234 匿名さん
かなりの嫌煙家なので常にチェックしてます。

236: マンション検討中さん 
[2020-11-08 12:12:59]
浦和駅からマンションまでのイトーヨーカドーの途中に喫煙所があるのはほんとですね
237: 名無しさん 
[2020-11-08 15:28:37]
>>236 マンション検討中さん
喫煙所というよりタバコ屋に灰皿置いてあるってだけで気づかない人の方が多いレベル。そもそも駅までの導線での喫煙所の有無がマンション選びにどう関係してるのかよくわからん。マンションの目の前であれば気になるかもしれないけど
238: マンション検討中さん 
[2020-11-08 17:30:35]
>>232 マンション検討中さん

キャンセルって言っても契約の解除をしたわけじゃないですよね?
239: 通りがかりさん 
[2020-11-08 20:40:19]
>>232 マンション検討中さん
キャンセルする理由は人それぞれだけど、この理由は驚きだな。浦和が喫煙者が多いイメージだなんて一度も思ったことがない。
240: 匿名さん 
[2020-11-08 22:33:56]
こんなくだらない理由で手付金を放棄してキャンセルする人なんていないでしょ。
みなさん嘘に付き合って優しいですね。
241: 匿名さん 
[2020-11-08 23:05:48]
>>237 名無しさん

力のところですよね。
結構たばこ吸ってるところ見かけますよ。
ここよりも野村仲町計画に影響ありそうですけど。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる