九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR熊本ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 熊本県
  4. 熊本市
  5. 西区
  6. 春日
  7. MJR熊本ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-03 01:06:16
 削除依頼 投稿する

MJR熊本ザ・タワーについての情報を希望しています。
熊本駅から徒歩5分で総戸数230戸のマンションが建つそうです。
便利そうなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kumamoto-tower/

所在地:熊本県熊本市西区春日三丁目527番11(地番)
交通:JR「熊本」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:48.16平米~173.02平米
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-04-24 12:26:51

現在の物件
MJR熊本ザ・タワー
MJR熊本ザ・タワー
 
所在地:熊本県熊本市西区春日三丁目527番11(地番)
交通:豊肥本線 「熊本」駅 徒歩5分
総戸数: 230戸

MJR熊本ザ・タワーってどうですか?

201: マンション検討中さん 
[2020-12-19 10:01:49]
>>197 口コミ知りたいさん
全く話になりませんね、、、
日本語と言葉使いを一から勉強してください笑
202: 購入経験者さん 
[2020-12-19 11:26:19]
そもそもここにくる人たちって、相応のお金があるか借金出来て見込みがある人がくるんですよね。どうもそうでない人が紛れ込んで、いちいちネガキャンしてるみたいですが・・・

お金がなくて買えないなら、他所にいけばいいのに、なんでずっと張り付いてネガキャンしてるのか。運営さんの出番でしょう。
203: 名無しさん 
[2020-12-19 18:41:53]
>>201 マンション検討中さん
経済音痴の戯言ですか?
恥ずかしいですよ。
今どき笑って老人ですか
204: 名無しさん 
[2020-12-19 18:47:11]
安いマンションが売れているのではなく、価値に見合ったマンションが売れている。
サクラマチは高いが、大人気でした。
あそこは価格の価値がある。
ここは‥
205: 名無しさん 
[2020-12-19 19:07:32]
>>204 名無しさん
ここは金持ちしか買えないマンション。
206: 匿名さん 
[2020-12-19 19:15:22]
>>203 名無しさん
経済音痴ばかりだから熊本は落ち目じゃないの?
207: 名無しさん 
[2020-12-19 19:19:41]
>>205 名無しさん
それは金持ちを馬鹿にしすぎ。
2LDKで5000万以下くらいなんだろ。熊本ですら買える層はかなりいる。価値を見い出せれば。
208: 匿名さん 
[2020-12-19 19:29:08]
>>207 名無しさん
いないよ。現実見なきゃ。
209: 名無しさん 
[2020-12-19 19:34:21]
>>208 匿名さん

世帯年収で800万もあればローンは通ります。
マンション買う層の世帯年収は1000万超えている人達が多いと知り合いの営業はいっています。
この程度の価格で金持ちしか買えないってあまりにも程度の低い層なのですか?
210: 名無しさん 
[2020-12-19 19:45:36]
熊本市の世帯年収調べたら上位3%以内だった。
嫁をいれないでも5000万以上のローンは通るんだが、金持ちなんだろうか?
ここの人のいう金持ちの基準が低すぎて話にならないのだが
212: 匿名さん 
[2020-12-19 20:14:40]
>>210 名無しさん
ローンなんて誰でも通るんでは?
213: マンション検討中さん 
[2020-12-19 22:30:50]
マンションの世界も結果が全て。
このタワマンが苦戦しているのは間違いない事実ですから、それが全てを物語っているんじゃないですかね。
214: マンション購入者さん 
[2020-12-19 23:25:42]
いやー、コロナやらその苦戦の影響で、抽選なしで買えたのでほんと良かったです。
あとはアミュ他ができてからどのくらい埋まってくるかですね。
熊本ならではの、城が見える北側が高いのがよく分かりませんが。
215: 周辺住民さん 
[2020-12-21 14:36:45]
>>212
確かに今はローン審査がゆるゆるなのかもしれませんね。
当方は自営業なのでローン購入は諦めていましたが
営業の方が「この収入なら余裕だとおもいますよ」
とのことで銀行審査してみたらあっさりOKでした。
自分が銀行員だったら自営業の方には融資したくないので
ちょっとびっくりでした(笑
216: 購入経験者さん 
[2020-12-22 11:03:30]
超金余りだからね。借りた人が破綻したって保険から金が出るから銀行は損しないのでは。
217: 検討者さん 
[2020-12-24 14:27:06]
若葉マークさんが頓珍漢なことばかり言っていたけど、金持ちしか買えないから熊本では売れていないではなく、多くの人にとって価格と価値が見合っていないから売れていないのです。
218: マンション購入者さん 
[2020-12-24 16:16:46]
>>217 検討者さん
購入した側からすると、それでいいんです。その価格とその価値が見合うかどうかなんて、皆さんそれぞれの価値観で判断しますので、見合わないと思う方が多くてもいいんです。
私には価格と価値が見合っていましたので、あくまでも、似たような価値観をお持ちの方が集まってくださればそれでいいと思います。
219: 通りすがりさん 
[2020-12-24 17:35:56]
>>217 検討者さん
買える人は金持ちなんだろうからほっときなよ。
220: 購入経験者さん 
[2020-12-24 17:43:06]
買うつもりがないならとっとと他所へいけばいいのに。それでもここに粘着するなら単なる嫉妬アラシだろ。
221: 評判気になるさん 
[2020-12-24 17:50:24]
何の情報交換すらしていない掲示板に居座る奴等は何がしたいんだろう。何の情報も提供せず、批判に対して批判しかしない。まだ煽っている人の方が掲示板に対して意味があるよ。
224: 名無しさん 
[2020-12-25 01:22:11]
購入者ですが、同じ意見です。
アミュプラザの内部が公開されていましたが、とてもワクワクしますね。入居が待ち遠しいです。
225: 名無しさん 
[2020-12-25 01:25:39]
>>218 マンション購入者さん
224の名無しです。
218のマンション購入者さんに同意しました。投稿が不十分な内容ですみません。

227: マンション検討中さん 
[2020-12-25 07:53:39]
こんなペラい壁のマンションに住むなんて意味がわからん。
228: 匿名さん 
[2020-12-25 08:06:25]
>>224 名無しさん
羨ましい限りです。利便性高くて入居楽しみですね。
234: 通りがかりさん 
[2020-12-28 00:06:55]
タワマンは乾式耐火遮音壁で音漏れしやすいからおすすめしません
235: 購入経験者さん 
[2020-12-28 17:58:44]
誰もあなたのおすすめを期待してないと思うが・・・
236: マンション検討中さん 
[2020-12-28 18:18:19]
施工前には完売しそうですね。
237: マンション検討中さん 
[2020-12-29 11:24:46]
一期、二期なんて言葉遊びですからねぇ。
一期完売っていっても各期毎に限定の部屋があるわけでもないし、、、
238: 匿名さん 
[2020-12-29 12:51:02]
>>237 マンション検討中さん
完成まで2年以上で3分の2以上売れてるんだからいいんじゃない。高いし。
239: 購入経験者さん 
[2020-12-29 18:10:16]
まだアミュプラザも白川ビルも春日ビルも本稼働していない状況。これらの駅ビル群がオープンすることで、この駅ビルマンションの評価は確実に高まる。そのころに残ってるのは、もう僅かだろう。
249: 管理担当 
[2020-12-30 10:29:22]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

当サイトのご提供趣旨に反する投稿が散見されたため、関連する投稿の一斉削除を行わせていただきました。

・他の投稿者や検討者を馬鹿にする内容を含むもの
・揚げ足取りや煽りのみで、住宅に関する情報が含まれない投稿
・住宅購入を検討していないことが明らかなスタンスの投稿
・削除に関する話題

などについては、削除対象となっておりますので、改めてご確認をお願いいたします。

なお、上述のような問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
250: マンション検討中さん 
[2021-01-02 15:32:58]
高価格ですが売れ行き好調みたいですね。駅近で利便性高いから資産価値も高そう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる