小田急不動産株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. めぐみ町
  6. <契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート
 

広告を掲載

契約済み [更新日時] 2024-06-15 22:03:02
 削除依頼 投稿する

リーフィアタワー海老名ブリスコートの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645048/

公式URL:https://www.odakyu-leafia.jp/mansion/ebina-tower/

所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模線 「海老名」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25平米~120.65平米
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)

[スレ作成日時]2020-04-02 08:36:20

現在の物件
リーフィアタワー海老名ブリスコート
リーフィアタワー海老名ブリスコート
 
所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 海老名駅 徒歩4分
総戸数: 302戸

<契約者専用>リーフィアタワー海老名ブリスコート

592: 住民さん2 
[2023-03-23 14:12:52]
>>590 購入予定の者です。さん
2LDK東向き+1100万円
3LDK南向き+500万円
どちらも新築時が安すぎただけで、今では相場です。
593: 住民さん6 
[2023-03-23 20:19:43]
>>592 住民さん2さん
えっ、じゃうちも+1000万行ける?
594: 住民さん6 
[2023-03-23 21:33:49]
>>593 住民さん6さん
うちって部屋の情報がないと答えようがないよ。
595: 住民さん5 
[2023-03-23 22:17:54]
>>594 住民さん6さん

2LDK東向きなんじゃない?
まだ値上がるから、経年の値下がりより値上げの方が多いから
あと5年位しても壱阡萬乗せでも売れると思うよ
596: 住民さん8 
[2023-03-23 22:32:47]
>>595 住民さん5さん
2LDK東向きで新築時4000万円程度の住戸であれば+ 1000万円でしばらくは売れますね。
低層階だと厳しいかもですが。

597: 住民さん8 
[2023-03-24 07:31:57]
>>596 住民さん8さん

最上階2億越えで中古出たね。
前回の1億も売れたみたいだし、今回の2億も売れそうだね。
最上階プレミア住戸とはいえ、取引価格が上がるのは嬉しいことです
598: 住民さん3 
[2023-03-24 08:11:03]
>>597 住民さん8さん
今回は分譲時の1.5倍ですね。
売れれば約1億の利益ですね。
599: 住民さん4 
[2023-03-24 11:34:08]
>>594 住民さん6さん
ですよね。でも、不特定多数のサイドに部屋の情報はいれられませんよ~。

600: 住民さん5 
[2023-03-24 12:23:59]
>>599 住民さん4さん
それなら「えっ、じゃうちも+1000万行ける? 」とのコメントをやめてもらいたいですね。そもそも南向きはもともと安くなかったので。
601: 住民さん7 
[2023-03-24 14:05:20]
>>600 住民さん5さん
南向きも高く売れるんじゃないですか。
東向きよりも条件はいいのですから。
否定する意見より前向きに考えてくださいよ。
602: 住民さん1 
[2023-03-24 14:54:35]
給気口のフィルターと浄水栓のフィルターをインターネットで取り寄せて交換しました。2年も経っているので、真っ黒になっていました。天井のフィルターは型式もわからないし、手が届かないです。こういうのはどこに頼めば良いのでしょうか?どれぐらいかかるのでしょうかもしよかったら教えてください。
603: 住民さん6 
[2023-03-24 17:11:45]
>>602 住民さん1さん
浄水器のフィルターは4ヶ月くらいで交換じゃなかった?
604: 住民さん1 
[2023-03-24 17:25:57]
>>601 住民さん7さん
すまん。利益率の話
605: 住民さん7 
[2023-03-24 21:59:17]
>>604 住民さん1さん

それなら、南向きはなかなか空きそうにないから、もっと上げればいいだけですよね。
606: 住民さん5 
[2023-03-24 22:12:42]
>>602 住民さん1さん
フィルターの後ろ(外側)に100均などで売っているフィルターを切って挟んでいます。交換サインが出たらそのフィルターのみ交換しています。いちいち洗うのも面倒だし本体を買うよりも安上がりですよ!
うちも以前何の手入れもせずにいたら、通路側の部屋の吸気口から水が垂れたようなシミができてしまい、1年目点検の時に何のシミか聞いたところフィルターの汚れが原因でした。
ベランダ側もよく見たらフィルターの周りの壁紙やカーテンまでうっすら黒くなっていました…それからはマメに掃除しています。
607: 住民さん1 
[2023-03-25 18:43:31]
とにかく今となってはブリスもアクロスも安過ぎましたね。5000-6000万円前後でこのスペックタワマン70m2以上をこの立地で買えたのは小田急の自社保有の土地だったことに他ならないかと。一次取得できたのはラッキーですね(^^)
608: 住民さん1 
[2023-03-25 20:27:46]
>>607 住民さん1さん
なぜ中古市場でグレーシアタワーズとリーフィアタワーの価格差が大幅についたんですかね。
609: 住民さん1 
[2023-03-26 17:12:26]
>>608 住民さん1さん
実際、そんなに、差がついてないと思いますよ。
リーフィアの方が立地がいいのは間違いないですけど。
610: 住民さん4 
[2023-03-26 22:51:52]
>>609 住民さん1さん
不動産査定に出した際に成約時の坪単価及び人気度に開きがかなりあると言われ、2物件の成約事例を見せてもらいました。
611: 住民さん7 
[2023-03-27 08:02:39]
>>610 住民さん4さん
なぜその時、不動産屋さんに違いを聞かずにここで聞いてるのですか?
専門家の意見より、素人の意見を重視するの?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる