相鉄不動産の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 鶴屋町
  7. ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 14:33:56
 削除依頼 投稿する

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)について情報交換しましょう。

公式URL:https://yokohama-direct.jp/index.html

参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.jp/

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

横浜は4年連続住みたい街no.1。
横浜駅近、ポートサイド 、みなとみらい、馬車道には仕様がよい高額タワーマンションがそびえています。
中古を含めて購入を検討中ですので鶴屋町再開発タワーの情報を含めてお教えください。

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/
これぞ横浜no.1!『THE YOKOHAMA FRONT TOWER』 の全貌【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/53716/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレッドタイトルを修正しました 2021/11/18 管理担当]
【物件概要を追記しました。2022/01/13 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-27 20:40:44

現在の物件
ザ・ヨコハマフロントタワー
ザ・ヨコハマフロントタワー
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
販売戸数/総戸数: / 459戸

ザ・ヨコハマフロントタワー(THE YOKOHAMA FRONT TOWER)

5801: マンション検討中さん 
[2022-05-26 09:24:57]
>>5800
業務商業専用区域だから出来ない。将来抜本的に都市計画が変われば可能性はゼロではないが限りなくゼロ。そこにマンションが出来たら逆に横浜駅としての価値は毀損すると思うけど。
5802: 匿名さん 
[2022-05-28 04:00:48]
残念なおっさん達が傷をなめ合ってるスレはこちらでよろしかったですか?
5803: マンション掲示板さん 
[2022-05-29 07:25:57]
>>5799 匿名さん
東横線廃線跡地遊歩道も整備進みますかね。
5804: マンション検討中さん 
[2022-05-29 11:00:39]
3期のモデルルームオープンが6月上旬からになってるけど、2次落選組には先行案内とかあるのかな?早ければ次の週末だけど…。
5805: 匿名さん 
[2022-05-29 13:33:57]
>>5804 マンション検討中さん
もう受付始まってるよ。
5806: 通りがかりさん 
[2022-05-29 14:09:38]
>>5805 匿名さん
何かメリットあるのかな?
5807: 匿名さん 
[2022-05-29 15:27:41]
1LDKの予定価格はいくらですか?
5808: マンション検討中さん 
[2022-05-29 17:59:53]
>>5805
ありがとうございます。ホームページからはまだ予約出来ない様なので2期落選された方から優先的に予約という形のようですね。
5809: マンション検討中さん 
[2022-05-29 20:32:11]
今日営業から電話あって、来週末に事前案内会予約したよ。売り出す部屋と価格はそこで発表だって。値上げだと次からは申込まないかも。
一般のモデル予約は早くて再来週末からだって。
5810: 評判気になるさん 
[2022-05-29 21:55:21]
まぁ、値上げはするでしょうね。条件が悪くなる53B、55Bが二期の53A、55Aと同じかちょっと上、54Aが55Aの+200-300万位?58Aが3LDKからの流入を考えて空気読まない価格になりそうなくらい?2LDK狙いだった人は、多少の値上げを我慢できれば倍率低そうだからチャレンジする価値はあると思うけどな。3LDK狙いだった人は色々難しそう。
5811: 匿名さん 
[2022-05-29 23:20:57]
>>5809 マンション検討中さん
大幅な値上げはなくとも、多少は乗せてきそうな気がしますね。2期も長い間案内して集客して、実際倍率ついて売れているので、売る方からしたら値上げしない理由ないですし。
5812: 匿名さん 
[2022-05-30 05:48:06]
全く営業さんから放置プレーされているままの私…
それにしても、値上げが嬉しいんですか?
5813: 通りがかりさん 
[2022-05-30 06:23:48]
3期で当選した場合、セレクトプランやオプションの申し込みは間に合いますか?

5814: マンション検討中さん 
[2022-05-30 08:41:10]
>>5813
階数によるかと。どうしてもカラーセレクトや建築中オプションやりたいのであれば、希望入れる前に担当に確認したほうが良いかも。2期の抽選前に低層はすぐに決めないと的なことを言われたので、低層は締め切ってると思います。
>>5812
値上げが嬉しいような書き込みありました?単なる推測だけに見えますけど。どうしても欲しい方とかは高い方が倍率下がるから良いと言われる方もいるようなので人それぞれの価値観じゃないでしょうか。私は安いほうが良いのですが。
5815: 匿名さん 
[2022-05-30 09:11:49]
>>5814 マンション検討中さん

値上げ嬉しいのは、既に買った人。値上げしても売れるなら、相対的に安く買えたことになるから。
5816: 匿名さん 
[2022-05-31 17:54:45]
超人気物件なんだからいっそ倍くらいに値上げして先着順で売れる数だけ売っていけば抽選の手間も省けて良いのにな。
5817: 匿名さん 
[2022-06-01 23:53:14]
>>5816 匿名さん
本気でそう思うのなら
契約者スレに「分譲価格の倍の値段で買います」と書き込みましょう。
あなたには、抽選の手間もなく
色んな部屋の契約済さんたちからの売却話が殺到することでしょう。オメデトウ!
5818: 匿名さん 
[2022-06-02 13:31:45]
検討スレというかこちらも契約者スレみたいな感じになってきましたね。
5819: 匿名さん 
[2022-06-03 18:49:48]
本日午後6時、第三期来場予約開始のメール来たけど、既に予約が取れない。時間枠も少ないよね。モデルルームに行くことさえできず。
5820: マンション検討中さん 
[2022-06-03 19:01:38]
メール来て5分後位に予約状況確認→○ばっかり、やっぱり3LDKオンリーの人が多いんだ。今回は抽選無しでいける?
45分後に見る→あれ?全部? 抽選…?
時間枠少ないので後で足してくる可能性も。
5821: 匿名さん 
[2022-06-03 19:04:53]
2期も最初は落選者優先で予約取れなかったけど後半ガラガラだったから大丈夫。
5822: 匿名さん 
[2022-06-03 19:08:13]
>>5818 匿名さん
まだ契約者の人、ここに巣食ってるのか笑
5823: 匿名さん 
[2022-06-03 23:25:09]
>>5819 匿名さん
価格は値上がりしてますか?
5824: 第3期価格見てきました 
[2022-06-04 11:18:12]
かなり価格上がっており、坪単価すべて610超えそうです。40平米は8500万円代で、港区、渋谷区レベルですね。
私は魅力的な三田ガーデンヒルズにいきます
5825: 匿名さん 
[2022-06-04 11:28:26]
>>5824 第3期価格見てきましたさん

40で8500は予想よりかなり上でした…。
37や32はいくらですか?
5826: マンション比較中さん 
[2022-06-04 11:54:07]
2LDKはどの程度上がっています?
5827: マンション検討中さん 
[2022-06-04 13:08:41]
40で8500か~。37でギリ8000切る部屋もあるかも、位なのか。(37すら8000からな気もするが)どっちにしろ賃貸に出すには厳しそうだけどどうなんだろう。金持ちの道楽的には影響ないのかな?
5828: マンション検討中さん 
[2022-06-04 13:10:20]
くーしぶいねえ。
5829: マンション検討中さん 
[2022-06-04 13:37:47]
横浜で1L@700~はさすがにやり過ぎ。税対策を兼ねた1期購入者のセカンドとしてしか成立しないね。
しかしそれでも捌けてしまうのかな、倍率は付かないだろうが。
5830: 匿名さん 
[2022-06-04 16:09:27]
平均で坪700みたいですね。2期で当選して良かった~
5831: 匿名さん 
[2022-06-04 18:43:10]
1Rは?
5832: 匿名さん 
[2022-06-04 21:58:35]
私も第3期の価格を見てきました。
2LDKは、2期よりも数百万円単位で値上がりみたいです。
呆れて言葉無し。
5833: 匿名さん 
[2022-06-04 22:35:26]
ここの販売事業者の強欲ぶりに呆れるね。
みんなよーく憶えておくといいよ。
5834: マンション検討中さん 
[2022-06-04 22:47:22]
>>5832 匿名さん
32の1Lはいくらですか?
5835: 匿名さん 
[2022-06-04 22:48:29]
>>5830 匿名さん
2期当選者なんですね。おめでとうございます。
5836: マンション検討中さん 
[2022-06-04 23:02:27]
慈善事業じゃないんだから、上げられるときに上げること自体は別に問題ないような。逆に最近の物件で抽選があった期の直後の期で、値上げしなかった物件があったら教えてほしい。
5837: マンション検討中さん 
[2022-06-04 23:04:31]
>>5833 匿名さん

初めにボランティア価格を見せてしまったせいで今は憎しみを買ってる
5838: マンション検討中さん 
[2022-06-04 23:06:36]
まぁ、でも一番金持ってる一期の皆様方から取っとけよとは、私も思うが。
5839: 匿名さん 
[2022-06-04 23:48:51]
一期で坪530の角部屋買ってるお得意様は笑いが止まらないですね。
5840: 匿名さん 
[2022-06-04 23:48:53]
>>5837 マンション検討中さん

たまに「ボランティア価格」って言葉を使う人が居るけど
ボランティアとは、自主的に行う無償の社会貢献活動のことです。
高い金を取って売る価格、にボランティアって言葉を付けるのは
本当のボランティアをする人たちに失礼です。
5841: 匿名さん 
[2022-06-05 01:18:30]
>>5836 マンション検討中さん
契約者の方ですか?
5842: マンション検討中さん 
[2022-06-05 01:25:17]
今回1Lと1Rは40だけでした。
東西関係なく基準階の16階で坪700ちょいですね。価格決定までもう一段値上げを見据えて16階以外の予定価格は出してないとのことです。
5843: マンション検討中さん 
[2022-06-05 01:40:04]
ちなみに2Lは平均で坪660くらい。
5844: マンション検討中さん 
[2022-06-05 01:43:16]
マンマニがまたヘラヘラと煽ってこないことを祈ります。
5845: マンション検討中さん 
[2022-06-05 01:45:38]
>>5841 匿名さん
契約者の方と思いますよ。ここの掲示板契約者の方ずっといますから。
5846: マンション検討中さん 
[2022-06-05 01:50:21]
>>5842 マンション検討中さん
香ばしい価格だな。
またチキンレースの始まりだー!みんな走れー!
5847: 匿名さん 
[2022-06-05 07:18:22]
>>5838 マンション検討中さん
金持ちは儲かり続ける、資本主義の大原則。
5848: 匿名さん 
[2022-06-05 13:15:42]
>>5836 マンション検討中さん

上げ過ぎに、嫌悪感さえ覚える、
他大手デベロッパーはここまでひどくない、
5849: 匿名さん 
[2022-06-05 13:30:02]
>>5843 マンション検討中さん
どのタイプかによるけど、数百万の差という感じですかね。
5850: マンション検討中さん 
[2022-06-05 14:00:05]
値上げ幅が予想していたより大きい(>_<)
それでも(第三期も)完売するんでしょうね。。。
横浜市民から見ればこの立地は非常に魅力的なので、お金持ちの方が素直に羨ましい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる