大和地所レジデンス株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ国分寺恋ヶ窪ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 東戸倉
  6. ヴェレーナ国分寺恋ヶ窪ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-07-20 12:21:47
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ国分寺恋ヶ窪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/kokubunji/index.html

所在地:東京都国分寺市東戸倉二丁目2番10他(地番)
交通:西武国分寺線「恋ヶ窪」駅 徒歩6分、
   JR中央本線「国分寺」駅よりバス5分「東恋ヶ窪」バス停下車徒歩3分、
   JR中央本線「西国分寺」駅 徒歩20分
間取: 3LDK
面積:70.04㎡?85.69㎡
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:大木建設株式会社
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-03-24 11:47:42

現在の物件
ヴェレーナ国分寺恋ヶ窪
ヴェレーナ国分寺恋ヶ窪
 
所在地:東京都国分寺市東戸倉二丁目2番10他(地番)
交通:西武国分寺線 「恋ケ窪」駅 徒歩6分
総戸数: 42戸

ヴェレーナ国分寺恋ヶ窪ってどうですか?

41: 匿名さん 
[2020-09-15 16:43:30]
間取り図を見ていると、なんとなく柱が気になるなぁ…と思うところアリ。
工法的に仕方がないのかもしれないですが、
例えばBタイプとか、メインベッドルームのかなり目立つ場所に柱があるので
家具の設置がかなり限定されてしまうように感じました。
うまく工夫していくことが必要ですね。
42: 匿名さん 
[2020-09-23 15:18:37]
小さい子供と一緒に入居を考えています。

キッチンからリビングや洋室まで広く見渡せるのがいいなと思っていて、
E・Gtypeのような形がベストですがこういう形の物件ってなかなかないですよね?

一階はテラスもつくのでこの物件なら一階が特にいいなと思っていますが、
Gtypeは道路側なので避けたいと思っています。

一階は既に売り切れてしまったのでしょうか?
43: 匿名さん 
[2020-10-01 23:11:30]
最寄り駅から近いので便利な立地。
プランもいろいろあって、特に1階は庭付きのプランがありますね。
庭付きってマンションで珍しいなと思います。
子供と週末楽しく過ごせそうですよね。
もちろん、バーベキューとかは無理だけど、
庭でおひさまぼっこしながら、ティータイムを楽しめそう♪

44: 匿名さん 
[2020-10-10 23:01:40]
Fタイプ、結構珍しい部屋の配置になっています。

その分、バルコニーはちょっと狭いのかなというイメージではありますが

バルコニー横の部屋は陽当たりが良さそうだと思います。

子供の勉強部屋にするのもいいかもしれませんね。
45: マンション比較中さん 
[2020-10-11 11:53:20]
売れ行き悪いみたいですね。
恋ヶ窪でこの値段は高いですよ
46: 匿名さん 
[2020-10-12 23:49:26]
先週末価格表を見に出向いたところ、部屋によっては第1期から300から400程度upした価格でした。
第2期から値上げしたとのことです。
47: 匿名さん 
[2020-10-15 08:19:14]
つまり売れ行きは良いらしいというこでしょうか。
48: マンション比較中さん 
[2020-10-17 14:27:45]
メゾネットタイプは珍しくてかっこいいと思うし個人的にもかなり魅力的だけど、恋ヶ窪に6000万円弱払って買います?
だったら違うエリアの物件、もしくは広い戸建てが恋ヶ窪付近ならもう少し安く売ってるからなぁ。
恋ヶ窪に住んでる人で6000万近いの買える人少ないと思うし、他エリアからわざわざ買わなくない?
49: 匿名さん 
[2020-10-18 17:35:52]
一般論として多数意見だとおもいます。でもきっと売れてますよ。代替がない商品というのはマンションに限らず必ず好きな方がいるものです。恋ヶ窪なんて地名さえ知らない人がこのプランに憧れて購入するとおもいます。むしろ特徴のない普通のプランの方が割高で購入する人がいないのでは。
50: 匿名さん 
[2020-10-20 06:55:23]
>>第2期から値上げした
そうなんですか。これからローンを払っていけるか心配なので、値上げは購入意欲を削がれてしまうというか。ちょっと残念でした。

>>48さん
>>恋ヶ窪に6000万円弱払って買います?
恋ヶ窪に、というよりマイホームに6000万円払って買うのはリスキーだと思いました。
家族がコロナ禍で残業代など減ったりする中で、多額のローンを組むのは不安です。でも売れてるからこその値上げなんですよね?
51: 匿名さん 
[2020-10-30 20:10:09]
値上げというのは同一の部屋の価格がアップしたということなのでしょうか?
部屋のプランや位置による違いで価格が高い部屋が販売されたとかではなく?

第3期1次ではまた3900万円台の部屋が販売されるみたいですから人気が集中しそうですね。
先着順で販売されている同平米数の部屋と比べるとかなり安価に思えます。
52: 匿名さん 
[2020-10-30 21:38:27]
前の道は府中街道から五日市街道への近道になってて車がひっきりなしにかなりのスピードで入ってきます。
バスや大型車もお構いなしに通ります。
セブンイレブンの駐車場、深夜はアイドリングがひどい。
2.3年はともかく10年我慢できるかな。。
53: 通りがかりさん 
[2020-10-31 17:47:38]
営業の電話、しつこいな、
という印象をもちました。
54: 匿名さん 
[2020-11-02 06:49:37]
>>第3期1次ではまた3900万円台の部屋
人気になりそうです。こういった部屋、あることは知っているんですが、申込をして抽選になるんでしょうか。

価格が安い分、階数が1階とか2階とか理由がありそうです。
どういった部屋なんでしょう?

>>営業の電話、しつこいな
これはコロナ禍だから仕方ないのかもしれないです。
出られない時は放置です…仕事もあるし…
55: ご近所さん 
[2020-11-09 18:37:50]
>53
同じくです。やらされてるので仕方ないのかもしれませんが余計気持ちが離れますね。部屋自体は好印象でした!

モデルルーム訪問の際、他のブースにギャン泣きしたり喚き散らす子供をほぼ放置&それを上回る大声で話してたお母さまがいらっしゃるご家庭が1F?を申込入れてたような感じでしたのでちょっと隣や上階になるのはイヤだな・・・という印象を受けました。
56: 匿名さん 
[2020-11-18 16:18:08]
部屋とかマンションそのものは全体的に良さそうでしたよね。
あとは予算と希望の階の折り合いがつくかどうか。

設備とかどういうのは
ごくごく普通、一般的なものということで
特に不足している感はないと思いました。
いい意味でふつうに暮らしやすい。
57: マンション検討中さん 
[2020-11-18 18:28:17]
ディスポーザーが、とか、キッチン天板が、とか、トイレが、とかそこそこコストカットは相応に見受けられますが、この値段ですからね。
アリよりのアリで考えてます。
58: 匿名さん 
[2020-11-22 18:57:28]
マンション自体が凸凹してて、
リビングの形がカギ型というのか、ちょっと変な感じだけど、
意外と奥行を感じて悪くないかも。
バルコニー側のカーテンを解放すれば、また気分も違っていいですね。
59: 匿名さん 
[2020-12-01 17:15:50]
値段がまず、ここの場合は大きな魅力ですね。
駅までの距離も悪くない。
JR使おうと思うと遠いけど、西武線ユーザーだったら特に問題ないと思います。
駅に近くて
この価格帯ならば…という方は多いと感じました。
60: 匿名さん 
[2020-12-09 21:51:09]
新宿まで30分、やっぱり近いけど、国分寺で乗り換えなんだね。
武蔵野線を利用したいとなると、国分寺で乗り換え、西国分寺で乗り換え。
なんか面倒くさいけど、近いからね、問題ないか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる