東武鉄道株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. おおたかの森北
  6. ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-06-01 09:48:31
 削除依頼 投稿する

第1期1次180戸が即日完売。
契約者スレを立ち上げました。よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2020-03-19 21:25:14

現在の物件
ソライエグラン流山おおたかの森
ソライエグラン流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市おおたかの森北一丁目4-1、4-2(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩2分 (アリーナコートエントランスまでは徒歩2分、ブライトコート・カームコート・ディライトコート・エレガンスコートエントランスまでは徒歩3分)
総戸数: 794戸

ソライエグラン流山おおたかの森【契約者・住民スレ】

81: 匿名さん 
[2020-04-04 13:44:57]
ソライエを見送りして、現在ここを検討中ですが、ヨガってできるスペース有りますか?
82: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-04 13:53:21]
>>81 匿名さん

ないと思いますよ。共用施設は、パーティースペース、スタディラウンジ、キッズスペース、ゲストルームくらいです。

83: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-04 13:53:39]
今日のグランの建設状況です。
一階部分が出来てきました。
斜め前の温泉施設も建設中6階建て予定
日当たりはどう影響でるのかな?
今日のグランの建設状況です。一階部分が出...
85: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-04 19:08:55]
>>83 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!!
86: マンション検討中さん 
[2020-04-04 21:06:03]
>>81 匿名さん
庭でやるとか。
87: 契約済みさん 
[2020-04-04 21:21:11]
待機児童、どうなんですかね。ソライエができる時も保育園作ってますし、クオンもグランも保育園作りますよね。とにかく入れることを祈るしかないです。

流山市のWebサイト見てたらこんなのありました。
市内に新しく10箇所くらい作ろうとしてるのかな。
--------
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/1013950/1013985/1025309.html
「待機児童の解消」および「保育サービスの拡大」を目指し、認可保育所の設置・運営事業者を募集します。

・整備対象地域、募集施設数

1.流山おおたかの森駅周辺地域

2.流山セントラルパーク駅周辺地域

3.南流山駅周辺地域

4.初石駅、江戸川台駅周辺地域

5.名都借、向小金、松ケ丘周辺地域

※上記「1」「3」を中心に、10カ所程度の募集施設数を想定しています。
88: 匿名 
[2020-04-04 21:56:33]
保育園の空き状況は公開されていますよ。
現状では、遠くても良いなら何処かには入れそう。

https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001107/1001162/1023210.html
89: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-04 22:05:08]
>>80 住民板ユーザーさん
都内に比べたら全然入りやすいと思いますよ!年齢にもよりますが…。保育園によって雰囲気が結構異なるので見学をおすすめします。

我が家も子どもいます。皆様よろしくお願いいたします。
90: 住民板ユーザーさん7 
[2020-04-04 22:08:57]
>>81 匿名さん
ソライエは中庭でヨガのイメージ広告でしたからね…。今回はそんなイメージ画像出てませんでした
91: 住民板ユーザーさん  
[2020-04-04 23:55:20]
>>88 匿名さん
>>89 住民板ユーザーさん7

情報ありがとうございます!とても助かります!!
92: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-05 00:28:26]
>>81 匿名さん
ここは、住民板ですよ?

93: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-05 10:34:45]
外出自粛状況で、アイセルコの説明会とかは、延期になってらっしゃいますか?
94: 契約済みさん 
[2020-04-05 15:58:14]
今週行く予定ですが今のところ普通に開催だと思ってます。
95: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-06 12:08:31]
>>94 契約済みさん
御返信ありがとうございます!

96: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-06 22:12:04]
アイセルコの説明を受けてきました。
エコカラットが部屋タイプによって取り付けられる場所が決まっており、我が家はリビング壁への取り付けができないタイプでした。とても残念。早く言ってよって感じでした。ただ、アイセルコとは別のインテリアオプションでは可能なのでそっちで依頼しようと考えてます。
アイセルコでのエコカラットは部屋にも依りますが、洋室6畳で約13万~26万って感じでした。デザインは約30種類くらいありましたが、価格で大別すると5万ずつくらいでアップしています。質に変わりはなくデザインで差があるのとことでした。
よかったら参考にしてみてください。
97: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-06 22:34:12]
>>96 住民板ユーザーさん
早速のご情報ありがとうございます!
エコカラットは、一面でその金額でしょうか?

ちなみにカップボードはどうでしょう?

98: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-06 23:23:17]
>>97 住民板ユーザーさん

エコカラットは一面での金額ですね。ただ、エコカラットって機能的には部屋の半分(6畳なら3畳分)で十分みたいなんですが、アイセルコだと一面のオーダーしか受け付けてないとのことです。インテリアオプションなら好きな面積分できるみたいです。インテリアオプションだと後付けで工事費もかかる=割高になるのでどっちがいいかはよくご検討された方がいいかなと思います!

カップボードは48万~でした。基本の形状は一種類で上部扉と下台があるタイプですね。で、上部扉のデザインを変えるのに9~10万プラス、下台の収納パターンを変えるのプラス数万円って感じでした。変更パターンは全部アイセルコの薄い冊子に書いてあるやつですね。ミセスコーナーだけは収納取っ払うだけだからか、11000円安くなります。
カップボードはインテリアオプションや個別にLIXILみたいなところにお願いするにしてもやっぱり後付けってのが手間も値段もけっこう大変みたいです。とても悩ましいですね。。。

99: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-06 23:31:30]
>>98 住民板ユーザーさん

色々細かくご回答ありがとうございます!

カップボード、エコカラット高いですねー、、、
外注しようかと考えます!

手間はどんな手間がかかるとか説明があったのでしょうか?
100: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-06 23:51:10]
>>99 住民板ユーザーさん3さん

我々買い手側の手間とかではないのですが、カップボード取り付けるのに壁剥がしたり、壁とカップボードの間に何か資材を入れたり?(ちょっと専門的な話だったので私には難しかった)と施工が大変みたいですよ。既製品取り付けるわけなのできれいに隙間埋めたりもしなくてはいけないみたいですし。たぶんそれが料金にはねてくるのかなと。。
あとはコンセントの位置は気をつけておかないとですね。コンセント塞いじゃうようなカップボードを買ってしまったらアウトですから。。工事でコンセントの位置を変えることもできると言っていましたが当然それもお金かかりますね。
101: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-06 23:51:16]
私もアイセルコ説明会に行きました。

アイセルコで玄関ミラー(1枚のやつ)をお願いしようと思ったのですが、インテリアオプション会の方が種類が多いと言われました。
MRの玄関ミラー(幅60cmくらいで天井まである鏡)もあるそうです。値段がわからないのですがすごく高かったら玄関ミラーを諦めます笑

3枚の玄関ミラーはアイセルコでしかできないそうです。
102: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-07 01:07:46]
>>100 住民板ユーザーさん
ありがとうございます!おそらく下地のことじゃないかとおもいますが、ネットで調べると、結構新築OPに特化したリフォーム屋さんがいて、問題なく取り付けてて、アイセルコより安く仕上がりそうなんですよね!
ただ、引渡し後でないとできないので、入居に余裕がないと難しいですね。

悩みますね、、、。


103: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-07 10:21:45]
>>102 住民板ユーザーさん

そうなんですね。安くできればそれに越したことはないので我が家も検討します。

ここまで悩むとは思いませんでした笑
104: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-07 18:52:59]
>>59 契約済みさん

住宅ローン減税の延長は、新型コロナの影響でやむをえず期限までに入居できない場合の救済だったかと…
ここは、元々期限内の入居予定ではないので、対象外かと。
105: 契約済みさん 
[2020-04-09 12:22:28]
2階の窓が見えてきていました、角部屋は窓が広いですね!
2階の窓が見えてきていました、角部屋は窓...
106: 隣の住人 
[2020-04-09 17:10:55]
きょうのA棟です。
きょうのA棟です。
107: 隣の住人 
[2020-04-09 17:11:47]
今日のB棟です。
今日のB棟です。
108: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-09 19:06:11]
ソライエグランも明日からモデルルーム当面お休みですね。低層階でアイセルコまだ申し込んでない方はメールでのやりとりになるんでしょうか?それとも工期があとずれになるのかな…。
109: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-09 22:53:02]
アイセルコ日程ずれた方いらっしゃいますかー?
4月の後半予定だったのですが、まだ特に連絡をいただいてなかったので。

110: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-09 23:48:06]
>>107 隣の住人さん
情報ありがとうございます。
市内に住むものではないので、こうやって進行具合教えていただけると嬉しいです!
111: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-10 10:40:58]
>>105 契約済みさん

だいぶ進んできていますね!楽しみです!
112: 契約済みさん 
[2020-04-11 11:39:19]
アイセルコ決めました。(低層階なので締め切りが早いため。)
迷いましたが、カップボードにしました!
他にも諸々申し込んで、70万(うち20万は特典で引かれるので支払いは50万)。

あとインテリアオプションでも注文すると思います。
うーん、いくらかかるんだろう。。。
113: 子育て住人A 
[2020-04-11 12:42:14]
>>112 契約済みさん
特典って4月は無いって聞きましたけど、どうなんですかね。。
114: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-11 15:22:17]
>>113 子育て住人Aさん

そんなことないですよ。きちんと担当から特典込みでいくらですって話をされましたので。
115: 匿名さん 
[2020-04-11 23:10:05]
完成予想CGみたいに綺麗に木や花が育ってほしいですねー
116: 子育て住人A 
[2020-04-12 00:16:06]
>>114 住民板ユーザーさん
情報ありがとうございます。
やはりそうですか。
三月契約でなければ特典は無いと聞かされていたので、契約が早まりましたがそんなこと無かったんですね。。
117: 住民板ユーザーさん  
[2020-04-12 00:22:56]
>>116 子育て住人Aさん

114です。すみません、3月や4月というのは契約の時期のことをおっしゃっていたのですね。そういう意味ですと4月の方々に対して特典があるのかないのかは私もわかりません。私は3月中の契約(1次1期申し込み)でした。
118: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-13 02:45:00]
>>112 契約済みさん
カップボード以外は何をつけられましたかー?


119: 契約済みさん 
[2020-04-13 16:30:32]
みなさん、セレクトプランの扉、壁紙等のカラーはどれにされましたか?
コンロトッププレートカラーはいかがでしょう?
想像力がないためか、色合いの写真を見てもイメージが全く湧いてこなくて困ってします。部屋の印象がかなり変わるものでしょうか?
120: 契約済み 
[2020-04-13 19:27:26]
>>118 住民板ユーザーさん
カップボードの他は、
室内物干し
食洗機
洗面の水栓

です?。
皆さんがどんなのを選ばれるのか気になります。
121: 住人予定 
[2020-04-13 19:54:12]
サーモバス
部屋の引き戸への変更
は検討してます。
洗濯機の上の吊り戸ほしいのですか、エコカラットやカップボードと同様に外部で頼んだ方が安いのかと悩んでます。
122: 契約済みさん 
[2020-04-13 20:13:22]
やっぱり室内物干しあった方がいいですか?浴室のランドリーパイプを1本追加して、外に干したくないときはそうしようかと思ったのですが(安いですし)、甘いでしょうか。
自分はカップボードは高いので諦め、洗濯機上吊り戸棚は付けようかと思っています。
123: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-13 21:38:26]
>>122 契約済みさん

我が家は室内物干しにしましたが、浴室を使うのもやり方の一つだと思いますよ。我が家はめっちゃ横着なので、ベランダで干した後に室内物干しにかけたままにしてできるだけしまわないスタイルで使いそうです笑(全然本来の使い方じゃない)
124: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-13 22:07:16]
>>119 契約済みさん
セレクトプランは白系を選ぶ予定です。
濃い茶色系のほうが落ち着いて、費用かかっているように見えるかもしれませんが、明るく広めに見せたいのとすでに持っている家財が白や薄グレー中心なので。
オプションいろいろやる予定ですが、フィオレストーンのフラット天板やります。シュガーロック予定です。これが一番値段はっています。カップボードは外注します。
125: 契約済みさん 
[2020-04-13 23:35:44]
>>123さん
なるほど、浴室に干したままではお風呂に入れませんものね。それは盲点でした(笑)。もう少し考えてみます。

自分は手持ちの家具のうち持ち込むつもりのものはダークブラウン系のものが多いので(と言っても少しですが)、やはり合わせた方がいいですかね。
フィオレストーン、いいですね。憧れますがうちは厳しいかな。
126: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-14 00:20:53]
>>120 契約済みさん

浴室ダウンライト、浴槽、タオルかけ
キッチンフラット天板、ホーローパネル
玄関センサースイッチ

上記以外で外注しようも思ってるのが、カップボード、エコカラット、玄関ミラーです!

ランドリー吊戸は、嫁が背が小さくて、一段目くらいしか使えなそうなのでやめようと思ってます
127: 契約済みさん 
[2020-04-14 00:26:32]
>>126さん
玄関センサースイッチ、タオル掛けは自分もつけようと思っています。
128: 契約済みさん 
[2020-04-14 20:45:45]
うちはナチュラル系の色ですね、名前忘れました。。。
どうせ子供が汚すので床の色が一番濃いものにしたつもりです。

コンロはモデルルーム(A5)にあったのと同じ色にしました。
妻が「どれでもいい」って感じで選んでましたね。
129: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-14 22:59:09]
>>119 契約済みさん
うちは、モデルルームA5と同じにする予定です!
無難な感じですが、色が珍しいタイプだったので
130: 契約済みさん 
[2020-04-14 23:17:47]
>>119です
皆様ご親切にありがとうございます。
このスレは穏やかなコメントばかりでいいですね。入居が楽しみです。
これからもよろしくお願いします。
131: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-15 13:58:42]
>>130 契約済みさん
ちょうど今月のSUUMOの特集「床色×インテリア」でした。マンションの紹介なくペラペラでびっくりですよ。
132: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-16 10:19:49]
外注業者見積もりとられた方いらっしやいますかー?
133: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-17 23:14:25]
玄関センサースイッチはダウンライト用の人感センサー付きのを取り付ける予定です。東芝とかアイリスオーヤマ のを入居後ね。
同じのでトイレのダウンライトも人感センサーにする予定です。その分浮いた金額をほかに使う予定!
今の住まいも人感センサーですが快適なので。
134: 隣の住人 
[2020-04-18 09:05:26]
昨日です。
昨日です。
135: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-18 10:43:42]
>>133 住民板ユーザーさん1さん
うちも今の家で、そうしてます。それで不便ないですよね。60ワット3500円くらいでした。トイレ、洗面所、クローゼットも人感センサー付電球つかってますが手洗い前にスイッチ触らないですむのでいいです。
136: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-19 13:40:02]
駐車場の抽選結果の通知が今日届きましたー!
第二希望の一階に当たりました。
とりあえず良かったです(^^)
5階が一番人気だったとか。。。
137: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-19 16:42:36]
>>136 住民板ユーザーさん1さん

おめでとうございます!
抽選番号いくつでしたか?
138: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-19 19:58:12]
>>137 住民板ユーザーさん

70番台のわりと後ろの方でしたが第一希望を一階から出してたのでたぶん料金高い方が倍率低かったと推測します。
安いけど屋根のある5階が一番倍率が高かったみたいです。
139: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-19 21:36:08]
>>136 住民板ユーザーさん1さん

まだ通知来ないです!郵送ですか?
140: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-19 21:46:51]
>>134 隣の住人さん

またさらにたってきましたね!楽しみです!
141: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-20 13:46:17]
>>139 住民板ユーザーさん

はい、レターパックで届きましたー!
書類に署名と捺印したらまた返信のレターパックで
送る感じです。
ソライエ倶楽部っていう書類も一日違いで送ってきて
これもマンションギャラリーに持って行くような感じなので
問い合わせしたら一緒に同封していいとのことで
それも一緒に返信しましたよ。。
そろそろ届くかと…
142: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-20 20:53:49]
抽選30番台で5階駐車場当選しました!
143: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-20 21:10:36]
>>142 住民板ユーザーさん
おめでとうございます!
やはり5階の当選は価値ありますねー。
144: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-20 23:19:40]
>>143 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!
ただ我が家はそこまで車を使わないから屋根のある安い5階を選んだのですが、通勤等で使う方はやはり1階を狙うのかなとは思いました。
145: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-21 00:42:51]
>>138 住民板ユーザーさん1さん

五階が一番人気は意外でしたー!
我が家は三階でした!
146: 住民板ユーザーさん 
[2020-04-22 05:16:48]
オプション関係の精査は、大分ついてきましたが、カップボードだけ悩んでます。どなたか外注にされる方いらっしゃいますか?
147: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-24 12:14:33]
いつか住民でバーベキューとかやりたいです。
148: マンション検討中 
[2020-04-24 17:41:04]
付近でBBQ場はあるのでしょうか?
江戸川とかありそうな気もします。
149: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-24 18:49:21]
>>148 マンション検討中さん
流山総合公園(流山セントラルパーク駅の近く)とか、清水公園、あと簡易なものなら柏の葉キャンパスの駅前にもありますよ!

150: 契約済みさん 
[2020-04-24 20:55:08]
流山総合公園にあるんですね!
https://vegetable-bbq.com/bbq/nagareyama


食材付きプラン、食材持ち込みプラン、収穫体験付きなんてのもあるんですね。
いつかやりましょー!
151: 匿名 
[2020-04-28 20:20:34]
小学校の建設、不安です。
状況どうなんでしょう。
152: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-03 18:30:09]
小学校の不安ってちょっと遠いから???
保護者の判断でバス通学もありって助かるんじゃないかしら?市のホームページに出てます。
小学校の不安ってちょっと遠いから???保...
153: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-03 18:45:09]
>>152 住民板ユーザーさん1さん

建設の不安なので、予定通り建設が完了するか不安って事何じゃないですかね。終わらなきゃ、おおたかの森小か小山小に一旦通ったあとに転校なのかな。
バス通学OKなのは良いですよね。
154: 匿名 
[2020-05-04 08:20:17]
151です。

>>152さん
>>153さん
レスありがとうございます。
コロナ影響による工事の遅延を心配しておりました。言葉足らずでした。

バス通学できるとは知りませんでした。
グラン-小学校間は距離があるし日陰がなさそうで
夏の通学を心配してたのでバス通学できるのはありがたいです。

もし4月までに工事が終わらない場合は別の小学校をお借りすることになりますよね。。。
ことのなり行きを見守るしかないですね。
155: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-04 15:47:31]
市内在住なので自転車で
ちょっとグランの現場に行って来ました!
そろそろ三階ですねー
GWはお休みみたいです…
市内在住なので自転車でちょっとグランの現...
156: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-06 18:04:53]
>>155 住民板ユーザーさん1さん

掲載ありがとうございます!新居が待ち遠しいです!
157: マンション検討中 
[2020-05-08 20:28:02]
>>155 住民板ユーザーさん1さん

だいぶできてきましたね!楽しみです!
158: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-11 22:30:14]
気が早いのですが。
リビングの窓周りはカーテンとブラインド、どっちがいいですかね。
159: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-12 00:34:11]
>>158 住民板ユーザーさん1さん
ブラインドかっこいいですけど、子供がさわって危ないのでうちはカーテンですね!
160: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-12 20:15:06]
>>159さん
158です。
159さんのコメントを読んでうちもカーテンがいい気がしてきました。
ブラインドってかっこいいですが掃除の手間もありますね。
161: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-13 19:59:44]
ブラインドってほこりを拭き取ればいいだけとか思っちゃいますがそうでもないんですかね?カーテンはカーテンで洗濯と付け外しの手間がある気がしていて、どっちが楽なんですかね~?
ブラインドは紐がない(短くまとめられる)ものとか、縦型式のものを選べば小さい子供がいても安心かなと思っていてそういうのを検討しようかなと思っています。
162: 隣の住人 
[2020-05-14 12:10:43]
今日のB棟と立体駐車場です。
今日のB棟と立体駐車場です。
163: 隣の住人 
[2020-05-14 12:11:59]
今日のA棟です。
今日のA棟です。
164: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-14 13:35:37]
>>163
いつもありがとうございます!
この景色を遮ってしまう仇敵ですが、お隣同士仲良くしていただければと思います!!
165: 住民板ユーザーさん4 
[2020-05-14 16:04:34]
>>164 住民板ユーザーさん1さん
私もマンションが出来上がるまでを他の方が投稿してくれるのをとても楽しみにしていたので、お役に立てているのであればとても嬉しいです。
現場の方の頑張ってる姿を見てると世の中こんな状況でも頑張ろうと思えます。住民ではないのですが、また投稿させていただければと思います。
166: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-14 20:43:49]
隣の住人さん、いつもありがとうございます。
気軽に流山に行けないので写真をアップしてくださるのとてもありがたいです。
167: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-14 23:42:54]
隣の住人さんありがとうございます。
上からの写真はなかなか撮れないですもんねー
工事の音うるさくないですか?
ご迷惑おかけしてまして申し訳ありませんね。
今後も時たま写真宜しくお願いします!
168: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-24 13:13:26]
アイセルコ、悩んでます。キッチンの巾木収納ってどうですかね?
169: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-24 17:18:58]
>>168 住民板ユーザーさん

我が家は20万弱と巾木収納ちょっと高いけど
収納しやすいのと…
下にそれなりに入るのでつけました。
あとホーローパネルも全面にしました!
170: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-24 17:21:10]
今日グランの現場ちょっとだけ
立ち寄ってきました!
4階にとりかかってましたよ。
今日グランの現場ちょっとだけ立ち寄ってき...
171: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-24 21:07:26]
>>169 住民板ユーザーさん1さん
全く一緒の検討をしてます。
元々の収納が狭くなるかなーとおもって検討しております。
参考になります。
172: 住民板ユーザーさん 
[2020-05-24 21:08:26]
>>170 住民板ユーザーさん1さん
入居が待ち遠しいです。
年収減少によるローンが少し心配ですが、、、笑
173: 契約済みさん 
[2020-05-25 07:30:04]
あんまりアイセルコの資料見てませんでしたが巾木収納いいですね!
カップボードをどうするかで頭がいっぱいです。
174: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-31 09:36:42]
グランの公式サイトの反響数が地味に更新されてますね。
反響数2800件→3300件に増えてます。

今どのくらい売れてるんでしょうね。
引き渡しまであと17ヶ月、早く住みたいです。
175: 隣の住人 
[2020-06-02 08:17:03]
C棟D棟も進んでいますね。
C棟D棟も進んでいますね。
176: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-02 11:08:41]
>>175 隣の住人さん
画像アップありがとうございます!
竣工3年後なのに、着工は、早いんですね!!
177: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-03 22:15:11]
カップボード、外オーダーされる方いらっしゃいますかー?
178: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-04 18:26:15]
>>177 住民板ユーザーさん
外にオーダーします。使い勝手のこだわりが強いので…段数やゴミ箱引き出し収納などなど
179: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-05 22:30:38]
>>178 住民板ユーザーさん1さん
頼むとこは決めましたかー?選定中で参考にしたいです!
180: 契約済みさん 
[2020-06-06 23:34:41]
今販売中なのが37戸ですね、次の更新で何戸ぐらいになりますかね。今週末のモデルルームはどうだったんでしょうか。たくさん売れているといいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる