住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-28 20:15:33
 削除依頼 投稿する

※EASTに関しましては以下スレをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/
過去の投稿にEASTの内容が含まれます。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151669

物件名 ベイシティタワーズ神戸 WEST
所在地 兵庫県神戸市中央区 新港町71番3(地番) 
交通  JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩15分
    阪急神戸線「神戸三宮」駅から徒歩15分
    神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩16分
    阪神本線「神戸三宮」駅から徒歩14分
    神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅から徒歩13分
    神戸高速鉄道東西線「元町」駅から徒歩13分
    神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅から徒歩10分
総戸数 347戸 
入居(引渡)予定日 2023年4月下旬  
敷地面積 5,300.07m2 
建築面積 1,633.62m2  
建築延床面積 37,067.69m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造  地上27階建 地下1階建 塔屋1階 
地目 宅地 
用途地域 商業地域・準工業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%・容積率500% 
建築確認番号 第ERI-19037059号(2019年11月14日付) 
駐車場総台数 88台(タワーパーキング88台)、他に身障者用駐車場兼電気自動車充電スペース1台、管理用駐車場3台 
自転車置場総台数 694台 
バイク置場総台数 7台 
ミニバイク置場台数 28台

売主:住友不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

その他特記事項
※本物件は新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、地区内において分譲対象外である文化施設棟・駐車場棟・GLION棟・フェリシモ棟・地上デッキ・緑地広場・歩道等の整備が行われております。[事業期間:2019年5月~2024年5月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※本物件敷地南西側には、株式会社ラスイートによる建築計画があります。(2020年2月時点において、この計画に関わる建物については未だ建築基準法第6条の建築確認を受けておらず、建物規模等の詳細は未定です。また、この計画は変更中止になることがあります。)

※本物件の東側約100m先に、事業主:住友不動産株式会社・関電不動産開発株式会社によるマンション建設計画があります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:347戸(地上27階)、本物件から東側計画地:353戸(地上27階)の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数700戸で表示しております。東側計画地は2020年2月時点において、建築基準第6条の建築計画を受けておらず、詳細は未定です。また、この計画を変更中止することがあります。

※この計画が実現しますと、今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますので、あらかじめご承知ください。

※東側計画:353戸(地上27階)は、本広告の販売対象外となります。 

設計 前田建設工業株式会社 一級建築士事務所 
施工 前田建設工業株式会社 関西支店 
備考
本物件は、神戸市福祉のまちづくり条例に適合しています。
予定販売住戸を一括して販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未決定のため、間取り・面積等は今後の予定販売住戸全体を対象として記載しております。また、販売戸数は本広告時にお知らせいたします。

お問い合わせ
「ベイシティタワーズ神戸WEST」販売準備室  
平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~20:00 (定休日:水曜日、但し祝日を除く。年末年始休業) 

[スムログ 関連記事]
ベイシティタワーズ神戸 ?第1期モデルルーム訪問?
https://www.sumu-log.com/archives/29205/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【前編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15201/
=================================
※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 WESTに関するスレッドです。

EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/692998/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

【タイトルと本文をWEST専用に変更しました。2023.12.1 管理担当】

[スレ作成日時]2020-03-15 21:54:44

現在の物件
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩15分
価格:1億円~1億9,000万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:71.39m2~89.89m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 346戸

ベイシティタワーズ神戸 WESTってどうですか?

201: 匿名さん 
[2020-08-10 01:27:16]
ええとしこいて住み替えするかの決断もできない人がいるとはね
親離れ出来てないお子ちゃまですね
202: マンション検討中さん 
[2020-08-10 19:15:55]
大手金融業でバブル期に初任給17万円は派遣ですか?
公務員でももっとありましたよ?
友人達の間でも初任給50万円はめずらしくなかったし
普通に今も働いてるので、まともじゃない会社とも思わないですが。
203: 匿名さん 
[2020-08-10 21:17:25]
やっぱり変な人がいるね
バブルの頃に50万なんて初任給は、一般的な大手企業ではないし、公務員がそれ以上だなんて。公務員は今も昔も大して変わってないはず。
そもそもバブル期に派遣社員なんていなかったでしょう?笑
204: 匿名さん 
[2020-08-10 21:25:22]
一般的にはバブル世代て既に50超えてるんだが…今の47くらいから広い意味での就職氷河期にあたる
205: 匿名さん 
[2020-08-10 21:39:29]
>203
正論でそんなに煽らなくても、自由な書き込みなんですから玉石混交気にせず気楽にやりましょ
206: マンション検討中さん 
[2020-08-10 22:58:40]
時給1300円だと1日8時間月20日勤務で208000円、手取り17万位ですが、、、

207: マンション検討中さん 
[2020-08-10 23:20:21]
時給1300円の派遣1日8時間月20日勤務で208000円、手取り17万位

最大手≦派遣になっちゃいますよ




208: 匿名さん 
[2020-08-10 23:31:11]
>206
それがどうした?
209: 匿名さん 
[2020-08-11 04:24:35]
バブル期もテンプタップ社など
派遣がいなかったわけでもないのですが
まあごく特殊な技能資格を持っていたひとたちでしたね
語学に長けてる翻訳家とか経験の長い薬剤師など。
それでも能力分けで最高時給が1200円(いわゆるスーパー派遣)でしたから
一日8時間一般企業に勤務するような派遣は存在しませんでした。

初任給が50万で初ボーナスが200万って
高卒か大卒かわかりませんが、
新入社員でいきなり年収1000万。。。。
荒唐無稽ぶりにもほとどがある
210: 匿名さん 
[2020-08-11 04:28:50]
×テンプタップ
〇テンプスタッフ
211: 匿名さん 
[2020-08-11 07:13:23]
ここに書き込んでるのは50前の人間でバブル世代ではない。
書いてる内容は一部50半ばの人の伝聞なんじゃない?
212: 匿名さん 
[2020-08-11 08:34:48]
ぜんぜんいいんですけどね

でもさ、伝聞とはいえ初任給50万はないでしょう
バブル当時ってアルバイトで
高校生460円~
大学生500円~
ってあたりでしたからね
でもなぜここまでムキになって
この話題の引っ張るんだろ?
それが不思議
213: 匿名さん 
[2020-08-11 08:37:43]
まあ、これはこれにて終了にして
話を物件の話題に戻しましょう
214: 匿名さん 
[2020-08-11 13:26:30]
Westが2021年1月、Eastが2023年7月販売開始なので今はネタ不足。
MRが開くまでノンビリ、年始は速攻で行く。
今日は株が絶好調なので久しぶりに気分良く過ごせる。
215: 匿名さん 
[2020-08-15 12:42:39]
販売開始は来年1月とまだまだ先なのに
これだけ書き込みがあるということはかなり注目されている物件ということですね。
間取りは1LD・K~3LD・K と幅広いので単身者~ファミリーと幅広い層向け。
駅から距離があるので、価格が安めであることを期待したいですね。
216: 匿名さん 
[2020-08-15 12:53:44]
子育て世帯にとっては保育園や小中学校がすごく遠いのが致命的ですね。
周りに公園が多いのは嬉しいのですが。
217: 検討板ユーザーさん 
[2020-08-15 22:07:48]
>>216 匿名さん
子持ち家庭はわざわざこんな場所に住まんやろ
子供にとってなんのメリットもない
218: 匿名さん 
[2020-08-15 23:43:48]
子育て世帯の需要が見込めないし、次にはEASTの販売も控えているので旧居留地のワコーレみたいな無茶な価格はないと思う。面積も最大100平米未満なのでハーバーランド向きの中高層階以外は大衆価格だろう。
219: 匿名さん 
[2020-08-16 03:08:12]
ここは元々子供は増えない想定
市長がこうべ小拡大する必要予定なしと事前にアナウンス
220: 匿名さん 
[2020-08-16 10:27:17]
>>219 匿名さん
216です。
そんな事前アナウンスがあったんですね。将来発展しそうな地域なので購入検討していたのですがやめておきます。ありがとうございます。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる