株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 磯辺
  7. 【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-27 06:58:45
 削除依頼 投稿する

こちらは契約者専用スレッドです。
契約者以外の書込みはご遠慮ください。
レーベン検見川浜GRANVARDIの契約者・入居者の方、よろしくお願いいたします。



物件公式サイト
https://www.leben-style.jp/search/lbn-kemigawahama/

物件検討スレッド
「レーベン検見川浜GRANVARDI【旧称:(仮称)レーベン検見川浜プロジェクト】ってどうですか?」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/650660/

[スレ作成日時]2020-02-08 09:56:03

現在の物件
レーベン検見川浜GRANVARDI
レーベン検見川浜GRANVARDI
 
所在地:千葉県千葉市美浜区磯辺六丁目56-3、56-24、真砂四丁目51-49(地番)
交通:京葉線 「検見川浜」駅 徒歩2分
総戸数: 288戸

【契約者専用】レーベン検見川浜GRANVARDI

263: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-18 12:16:59]
irobot羨ましいです!
使い勝手良かったら教えて下さいね!
264: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-20 06:36:38]
いよいよ、今日から内覧会が始まりますね!
どんな感じだったか教えて欲しいです。
265: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-22 18:33:06]
業者の営業ばかりで重要な管理会社からの説明が少なかったです。ただ実際に室内を見ると、思っていた以上に感動がありました。
266: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-22 18:45:12]
>>265 住民板ユーザーさん2さん

わかります。なんか、感動しました笑
267: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-22 19:08:12]
どんなところに感動されたんでしょうか?

268: 住民板ユーザーさん2 
[2021-01-22 19:54:46]
>>267 住民板ユーザーさん
電車の音なんかも二重窓でだいぶ軽減されてましたし、モデルルームと比べてだいぶ違うかと思っていたのですが、そんなことはなく全体的に良かったです。
269: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-22 20:12:30]
>>268 住民板ユーザーさん2さん

ありがとうございます!二重窓、凄いですね。
内覧会がより楽しみになりました。
270: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-22 21:41:01]
内覧会、終了しました。
我が家も思っていた以上の感動がありました!他の方も仰っていましたが、二重窓の効果で電車の騒音はさほど気になりませんでした!日当たりも申し分なかったです。ただ、うちの場合、窓を閉め切った状態でキッチンの換気扇から電車の音が聞こえてくることが多少気になりましたが、いざ生活を始めたら気にならないかな?と思いました。
あと、色んな説明がありましたが、全て流れ作業的な印象を受けました。
271: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-22 22:45:14]
やっと部屋を見れたっていうのが大きいですね。他の方も言われてますが、二重窓で音もあまり気にならないのも良かったです。
270の人が言ってるように、流れ作業な感じはしましたが…接触を極力なくそうとしているのかもしれませんが、もう少し大きな声で説明してほしかったです。
272: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-24 00:31:15]
うちの場合の内覧会は、詳細は伏せますが期待と違った点がいくつかあって、正直に言うと感動よりも少しがっかりしてしまいました…。期待しすぎたのかもしれません。
ですが、もちろん感動した点もいくつかありました!二重窓の防音は良かったと思います!
機能面での不備はホームインスペクターさんが見てくれましたが、問題はあまり無かったです。
汚れ、傷は自分達でチェックしたのですが、処理が雑な所が結構あって修正をお願いしました。
273: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-24 00:55:17]
>>264 住民板ユーザーさん1さん

行ってきました(o^^o)
まず、全体的に概ね想像通り(パンフ通り)にできていたと思うので我が家的にはとてもよかったという印象です^^
音も窓を閉めてしまえばさほど気になりませんでした( ´ v ` )
ただ、エレベーターが想像より狭かったので密になりやすそうで気になったのと、
引っ越し屋さんのお引越し作業がもしかしたら大変そうかもな…という印象でした!(大きい家具運ぶ時とか…入るのかな;)

でも、とっても満足です^^

ブースで業者説明があるんですが、確かに声は聞きづらかったです;
なので、271の方の仰るようにもう少し大きい声で話してくれたら嬉しかったな?という印象は少しありました^^;
それでも、他の方の仰るように実際にマンション内や室内を見れた感動の方が大きかったです^ - ^




274: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-24 02:04:04]
>>272 住民板ユーザーさん
がっかりとは内装とかでしょうか?気になります。。


275: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-24 08:11:12]
>>274 住民板ユーザーさん
壁の装飾の処理が素人がDIYしたかのような雑さのところがありました。見栄えが悪すぎてびっくりして、これでOKしちゃうのね…と思ってしまいました。
あとは天井高が思ったより低く感じて、部屋の広さに対して全体的に狭く感じてしまった点です。
今割と天井の高いマンションに住んでいまして、そう感じてしまいました。広さを求めて買い換えた手前、天井の高さは大事だなあと思いました。
276: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-24 11:06:35]
周辺環境や外観、マンション設備は申し分なかったです。
専有部分はキッチン天板に深めの傷があったり、フローリングや壁に剥がれや傷があったりと雑さが目立ちました。まぁこれだけの戸数作ってたら多少は仕方ないよなーとは思いますが...。

また一緒に部屋の確認をしてくださった担当の方にフロアコーティングについて聞いてみましたが、余程ツヤツヤが好みでない限りはまず必要ないでしょうとの事でした。
どうしても生活していたら傷はつきますし、5年10年経ったらまとめて修復をお願いするのがいいのでは、と。

あ、あと駐車場や駐輪場の抽選方法があまりにも原始的で笑ってしまいました(笑)
277: 住民板ユーザーさん8 
[2021-01-24 16:30:43]
>>276 住民板ユーザーさん1さん

確かに、原始的でしたね。
あれは、まだ売れていない部屋の分まで入ってるんでしょうかね?それとも現状申し込みがある数だけなのか気になるところです。

確かに傷は多い気がしました。どこまで指摘したらいいのか悩みました。無傷なんて無理でしょうから、こんなものなのかなとは思いましたが。
278: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-24 17:34:18]
引越料金はみなさんいかがでしたか?
繁忙期なのでかなり高いですね。
私たちは二人で31万円でした。
279: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-24 21:09:30]
>>278 住民板ユーザーさん1さん

うちは引っ越し日が確定してから見積もり取ろうと思っています。
案内のあったアートで頼もうと思っていますが、高そうですし他社も見積もり取った方が良さそうですね。
280: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-25 21:58:34]
事前に送られてきた資料に
キッチンの浄水器の定期交換の案内がありましたが、たからの水がありながらキッチンの浄水器の交換は必要なのでしょうか?皆さんされますか?
281: 住民板ユーザーさん1 
[2021-01-25 22:26:38]
たからの水で取りきれない成分もあるので蛇口に浄水フィルターをつけられるそうですよ!
そのためあらかじめ蛇口にオンオフスイッチがついています。

蛇口のフィルターは交換が必要です。
たからの水も二年に一回?交換しないと効果が落ちます。
両方とも不要ならフィルターを取ることもできます。
282: 住民板ユーザーさん 
[2021-01-26 10:09:29]
>>275 住民板ユーザーさん

私も同じ印象でした。なんか狭い印象があり、理由は天井の高さなんだなと思いました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる