京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ポレスター守山銀座ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 守山市
  5. 守山
  6. ポレスター守山銀座ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-25 09:44:56
 削除依頼 投稿する

ポレスター守山銀座についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.polestar-m.jp/522/

所在地:滋賀県守山市守山一丁目字南平870-36(地番)
交通:JR東海道本線「守山」駅徒歩8分
間取: 2LDK(2戸)、2LDK+S(納戸)(1戸)、3LDK(15戸)
面積:67.05㎡~78.35㎡
売主:株式会社マリモ・守山銀座ビル市街地再開発組合
施工会社:北川・伊藤・奥田・建設工事共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-02-04 16:16:50

現在の物件
ポレスター守山銀座
ポレスター守山銀座
 
所在地:滋賀県守山市守山一丁目字南平870-36(地番)
交通:JR東海道本線守山駅徒歩8分

ポレスター守山銀座ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2020-02-05 21:27:54]
小中学校が近くても学区がどうかですね。
ただ、教育施設が近いということは、生活環境はよさそう。
琵琶湖をマンションから見たいと思っている人って多いのでしょうか。
生活するのに眺望ってそんなに大切ですかね。
2: 名無しさん 
[2020-03-06 19:22:41]
小学校近くだと将来的に周辺環境が悪くなることはなさそう。学区は、ジェイグランとポレスターが守山で、シャリエとエスリードが吉身のはずです。
3: マンション検討中さん 
[2020-06-07 14:03:17]
書き込み無いね
まだ残ってる?
4: 買い替え検討中さん 
[2020-07-24 23:21:40]
この前行きましたが、まだ結構残ってましたよ。
販売員さんの対応が微妙で、やる気と売る気が全く見られませんでした・・・
5: マンション検討中さん 
[2020-10-04 22:58:25]
子育て世代です。シャリエ吉身、エスリード、ジェイグラン、ポレスターで比較検討しましたが、立地環境、小学校近さ、マンションの見栄えでポレスターがダントツ気に入りました。ただ価格が高く、販売員さんは売る気あまりないので保留中です。でも欲しい、でも高い!笑
6: ご近所さん 
[2020-10-05 13:42:39]
>>5
価格どれくらいですか?
頑張ってA、頑張らずにCが良いかなーと考えているんですが
コロナがあったりでまだモデルルーム行けてません
参考に教えて下さい
7: マンション検討中さん 
[2020-10-05 16:30:33]
>>6 ご近所さん
Aの4階で4100万程度 Cの4階で3800万程度です。ただ他のマンションと違い1階2階が商業施設クリニック、塾など のため実質5階相当の高さです。 居住階が3階からです。3階も実質4階相当です。販売員も、その辺りのアピールをすれば他のマンションを圧倒し即売できると思いますが。 住所も守山一丁目で一等地です。あまりガツガツしない良い会社ではあると思います。 担当者、金額 よりも物、場所、物件が本当に気に入った人だけが集まるマンションだとおもいました。
8: マンション検討中さん 
[2020-10-05 18:33:34]
>>7
詳しくありがとうございます!
HPを見ていて、天井高2500だったり、床スラブが他物件より厚かったりで良さそうだなと
引越し代無料っていうのも面白い
あまり情報が無いのでどうしようかと思ってたんですが、候補に入れて近々行ってみようと思います
ありがとうございました
9: マンション検討中さん 
[2020-10-06 11:55:32]
ディメリットは駐輪場です。1階はほぼ埋まってるようです。2階の駐輪場はエレベーターで移動で面倒くさそうです。駐車場もタワー式で、その辺はスタイリッシュな都市型マンションとして割り切ってます。 マンション前が緑地で、カフェなどもあり 滋賀のただのマンションではない感じが気に入りました。感性の問題でしょうが。現実重視の方はシャリエ、エスリードあたりになるはずです。物干し竿の外からの見栄えはシャリエはNGです。ジェイグランはOKです。エスリードは入居前でまだわかりません。 担当者の営業力はシャリエ、エスリードが抜けてます。 でも欲しいのはポレスターなんです。

10: マンション検討中さん 
[2020-12-09 10:54:05]
ここって値引きあるかな
もう建ってから10ヶ月経過しているけど結構な戸数売れ残ってるってことは、値引きがないのかな
立地も建物も悪くないと思うけど、値引きなしでは買えない
マリモの戦略等知ってる人がいれば教えてください
11: 名無しさん 
[2020-12-11 23:46:08]
>>10 マンション検討中さん
最近契約しましたが基本値引き無しです。他社と違い公務員体質の営業です。立地 環境 物件に自信ありなので近くの他社マンションより、価格割高です。 逆に言うと 口先で買わされることはないので ここの住人は この物件が気に入った人ばかりのはずです。 営業マンは 「価格と物件の割が合わなければ他社ともみてきてください」と平気で言います。 今時珍しいです。 高い買い物なのでそれくらい冷静に言われたよかったと今思います。 営業マンの質が悪いわけではなく 口先で売るなと 公務員みたいな体質 教育の会社でした。 1階の蕎麦屋さん 向かいビルのカフェもなかなか美味しいです。 コロナの影響で2階テナント予定の内科もまだ入ってません。 契約してるそうですが コロナが落ち着きクリニックも入ったらすぐ 空室埋まる計算があるのでしょう…
 びっくりするくらい値下げしないですね。 
12: 名無しさん 
[2020-12-12 09:41:40]
>>11 名無しさん

ありがとうございます。
正直最低でも1割は引けると思っていました。残念です…
13: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-12 17:52:26]
本当に人気のマンションは、当然竣工前に完売するんですけどね
14: マンション検討中さん 
[2020-12-13 11:20:06]
>>10 マンション検討中さん
引越し無料とLEDライト付きをやってますね。その分はお得なように聞こえます。坪単価は微妙に高いです。
15: 匿名さん 
[2020-12-13 17:11:03]
マンションで駅徒歩8分なんて立地として微妙すぎるんだけどね。
よくこんなんで強気でいられるな
16: ご近所さん 
[2020-12-13 19:11:55]
>>14
引越し無料はポレスターならどの物件もやってるんじゃない?

>>15
守山銀座ビル再開発で守山市主導の事業だから強気なんだろうね
業者がなかなか決まらなかった、あまり人気なかった事業なのに
17: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-14 22:01:19]
>>15 匿名さん
滋賀微妙 守山さらに微妙 駅徒歩8分さらにさらに微妙 営業マン売る気なし、さらにさらにさらに微妙 → そんな微妙な物件を買う人は、実際に微妙な、現地に足を運んだ人ばかりです。 私は子育て世代で草津か迷ってますが、そんな 人気すぎない守山のこのマンションは 便利とかそんな発想の人は集まらないかんじです。 アピールも控えめですし。 そんな感じの人が集まるエリア 前があまがいけ緑地で 魚 緑もある穴場が好きです。 完売しないでほしいコアなファンは子育て世代にいます。 休日は前の小学校が開放されることもうれしいですね。
18: 通りがかり 
[2020-12-15 20:32:55]
>>16 ご近所さん
高いけど カーテン付きも うれしいですね
19: マンション検討中さん 
[2020-12-15 22:27:18]
>>15 匿名さん
守山市は駅近過ぎると逆にファミリー層にはうるさかったり、スナック勧誘で微妙かも。ただ徒歩8分はやっぱり微妙かな。
20: マンション検討中さん 
[2020-12-15 22:31:54]
今現在はこの建物の南側に高い建物が無くて、景観はかなり良かったです。小学校が近いのは子供がいる人にはかなり強いポイントになってる気がします。
21: マンション検討中 
[2020-12-16 23:34:53]
>>20 マンション検討中さん
ポレスターと 向かいの2階建ての銀座西棟が同時開発なので 向かいに建設されないので、エスリードとベリスタみたいな日照権紛争もない平和な感じの環境ですね。 来年度から守山幼稚園が子ども園化され給食制度になるのも子育て世代にはうれしいですね。 守山幼稚園、小学校、カフェが同じ敷地内にある感じが公立らしくないのに効率的な設計、斬新なかんじが人気ではないかと思います。 守山市長が、隈研吾(新国立競技場設計者)と同じ東大工学部出身 なので納得できます。 シンプルでスマートで、景観を活かすのが上手いです。 だから 草津より守山が好きです。 派手すぎず 地味すぎず 田舎でも都会でもない 駅近でも駅遠でもない  アフターコロナで守山ファンが増える気配がするのは気のせいかしら!?
22: ご近所さん 
[2020-12-17 13:01:11]
普通に田舎だと思う
23: マンション検討中さん 
[2020-12-17 21:30:49]
>>21 マンション検討中さん
守山は人気ですよね。人口もしばらくの間は増えていく予想になっており、急に廃れることは絶対にないでしょう。雇用も多くある上に、京都や大阪、名古屋など行けますし。
24: 評判気になるさん 
[2020-12-17 21:34:02]
ここはスラブ厚が厚かったり、内装が微妙におしゃれだったり、スロップシンクがあったりと普通にいいマンションだと思います。私はとっても欲しい!!
25: 評判気になるさん 
[2020-12-17 22:30:39]
>>24 評判気になるさん

風呂も結構いいの入れてるよ。
26: マンション検討中さん 
[2020-12-18 13:05:10]
大阪市から検討中子育て中です。コロナ回避とテレワークできる大阪まで通勤圏内で探してます。高槻、宝塚、長岡京、桂川、大津、草津、栗東、野洲のマンション見てますが 守山が若い世代の人口急増加してる理由がわかります。 ごみごみしてないし 草津みたいに駅前にマンション地獄でもないし 町の子供、年寄り参加型イベントもあるし 四方に山の緑色が目に入るし 今は山に雪が積もったのもみれるし 駅前の、川に魚泳いでるし 琵琶湖も近いし 課題は平和堂早く建て替えてほしい。 でも交通量増えてほしくない。 まだ場所は 検討中ですが たぶんここを選ぶかな。 エスリードもみましたが せっかく滋賀なのに窓からマンションしか見えないので断念しました。価格は妥当でした。 ここは価格が… あとは旦那と交渉します。
27: マンション検討中さん 
[2020-12-19 20:51:07]
>>12 名無しさん
引いて1パーセント値引きですよ、ここは。 値引きありきで売るほうが非常識 という感覚です。 普通の営業マン慣れしてる方は 覚悟がいりますね。
28: 名無しのごんべい 
[2020-12-20 12:07:00]
>>26 マンション検討中さん
そうそう。私もエスリードも見ました。エスリードは広さと価格、駅近なのが強いですね。ただあの辺はマンションばっかりでちょっと、、スロップシンクなども無くて、マンション建物自体はケチってます。
ポレスターとエスリードの周りを実際に歩いてみるとポレスターがいいと物凄く感じます。
29: マンション検討中さん 
[2020-12-20 12:18:23]
ここ、タッチすらしなくてもドアが開くのはいいですね。
30: マンション検討中さん 
[2020-12-21 00:07:18]
>>28 名無しのごんべいさん
駅8分ですが、滋賀県人は 基本車中心なので 駅徒歩よりも、 市役所、病院に近いエリアが生活の中心ですね。関西みらい銀行も 駅前を閉めて市民病院前に統合しましたね。 駅徒歩も大事ですが同時に公共施設への距離も大事だと思います。 ポレスターは、どちらの距離もほどほどですね。
31: 評判気になるさん 
[2020-12-22 16:26:59]
2日のGOTO商店街の時はじめてしりました。 見学予約予定です。 琵琶湖花火大会も見れるみたいですので楽しみです。
32: 通りがかりさん 
[2020-12-23 19:41:11]
12月23から1月6までモデルルーム休み  宣伝もせず この売る気なし体質は 他社は真似しようがないですね! 価格も含めて!笑  ブレなさすぎて耐震性すごすぎでしょ!笑 それでも徐々に売れてるのがミラクルか 物件がいいのか…
33: マンション検討中さん 
[2020-12-25 16:45:17]
知ってる人教えてください。
駐輪場が残りは2階にしかない様ですが、毎回エレベーターを使えってことですかね??
34: マンション検討中 
[2020-12-25 23:35:02]
>>33 マンション検討中さん
1階は平面は埋まってますが 二段式のたしか上段はまだあいてました。11月末の見学の段階ですが 最近流行りの 競技用?高級自転車大事にしたい人は 風当たりの影響受けない2階を好むみたいです。 一般的には1階はから埋まってますが。
35: マンション検討中 
[2020-12-26 00:46:09]
>>34 マンション検討中さん
2階は駐車場は 人と同じエレベーターです。
36: マンション検討中 
[2020-12-26 15:43:59]
>>35 マンション検討中さん
訂正 駐輪場でした。
37: マンション検討中さん 
[2020-12-29 21:20:14]
シャリエは 守山に4件、エスリードは守山に3件あり名前区別つきにくいですね。 ジェイグランかポレスターがオリジナル感ありますね。
38: 名無しさん 
[2021-01-01 22:15:19]
実際に駅前マンションとかと内見して比べましたが、ぶっちぎりでポレスターが景色がいいですね。というか他のマンションはかなり高層でないとバルコニーが使いにくいような。
ポレスターはせっかくの広いバルコニーは気持ちよく使えると思います!本当にいいと思いました。
39: 坪単価比較中さん 
[2021-01-16 23:19:59]
去年の夏頃は何件かここの中古売りに出されていましたが、いつの間にか無くなりましたね。
売れたんだろうか??
確かに景色はいいけど、テナントも入らない・完売もできない という状況では、ちょっと先行きが不安ですね。。
40: 住民でない人さん 
[2021-01-17 11:20:55]
中古?と思ったら2020年2月に完成済みなのかー
まだ未入居物件が売ってる中、
中古で出すならかなり価格落とさないと売れなさそうだね
41: 近所散歩人 
[2021-01-17 22:40:12]
>>39 坪単価比較中さん
テナントのクリニック 内科、皮膚科とも コロナの影響で延びてたみたいですが 今年4月に開院予定みたいですね。ゆるーい感じに埋まっていく感じですね。
42: マンション検討中さん 
[2021-01-26 22:37:20]
ここマンション代が高いと思ってたけど、変動金利で0.3%にできるし、引越し台とカーテンと証明付くこと考えたらかなりコスパいいね!
43: 近所散歩人 
[2021-02-09 09:36:59]
>>41 近所散歩人さん
一階のテナントも学習塾の工事はじまるみたいですね。 学習塾と医療通りですね。守山らしい。

44: 通りがかりさん 
[2021-02-21 08:20:55]
物件は眺望も良くきれい。ベランダも広くて使いやすそう。とも、低層階は正面の飲食店が屋外でバーベキューやるので臭いそう。
モデルルームの担当者の対応が最悪です。バツイチ独身で飲み屋が無くて困ってるなんてどーでも良い情報しか言いません。
45: マンション検討中さん 
[2021-02-21 12:19:15]
私もバツイチ独身のあたりました。他物件の事を質問するとテキトーな回答でした。全然知識がないんでしょうね。
46: マンション検討中 
[2021-02-21 23:19:21]
>>45 マンション検討中さん
ポレスターは物件良いが営業マン売る気なし。イライラするが冷静に考えると、企業体質のゆとりを感じました。 一方のエスリードも見学行きましたが、魅力はかんじませんが毎日のように営業マンからセールス電話かかってきます。売る気やる気度が桁違いです。 ガツガツしすぎてさらに魅力かんじません。 高い買い物なので人生の修行と思って考えるてます。

47: マンション検討中さん 
[2021-02-23 01:29:12]
ここの商談室と家具付きモデルルーム値下げしてるけど、これって抽選販売なんかな?
知ってる人教えてください
48: 坪単価比較中さん 
[2021-02-26 23:16:11]
>47さん
この前行きましたけど、抽選みたいですよ。
4月とか言ってたかな~
営業マンが言うには、どちらも数組のエントリーがあるとのこと。
本当かどうかは知らないけれど・・・

もうゆっくり少し話を聞きたかったのですが、見学途中で来場プレゼントの商品券を持ってこられて受領のサインを求められ、「ではお送りします」と半分追い出されたような感じで終わっちゃいました(笑)

売る気がないのか、こちらが問題なく購入できる客と買えると認識されていないのかは、定かではありません。
49: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-27 10:13:22]
>>48 坪単価比較中さん
ありがとうございます
どれぐらいの申し込みがあるか、教えてもらえるんですかね
大きな買い物なので、倍率ぐらいは知りたいですよね
買うか買わないかで人生が大きく変わるわけですから
50: 坪単価比較中さん 
[2021-03-07 01:08:10]
48です。
数組のエントリーとおっしゃっていたので、数は多くないかと思います。
が、本当に申し込みがあるのか怪しいですよね~

普通なら決算期の3月にさっさと引き渡したいはずだと思うのです。
引っ越す側も(お子様がいれば)新学期始まってからだと何かと面倒なわけで・・・
51: 通りがかりさん 
[2021-03-07 02:02:18]
>>50 坪単価比較中さん

ここは決算3月じゃないし、そもそも完成して1年経過したから、今さら安売りして捌く気はないんじゃないかな。
52: 坪単価比較中さん 
[2021-03-08 00:00:51]
>>51 通りがかりさん
3月決算ではないのですね、なるほど納得です
53: マンション検討中さん 
[2021-03-16 14:14:44]
エスリード、ジェイグラン完売しましたね。隠れ人気守山ですね。 あとはポレスターだけですね。しばらく守山に大型マンション出来ないので、いつ完売になるか楽しみです。 営業マンは全く焦ってないのがポレスターの強みですね!
54: 坪単価比較中さん 
[2021-04-06 23:05:05]
今日DMが届いて、ラスト5邸だそうです。
ちなみに、特別分譲の家具付きモデルルームと商談室使用住戸は4/18締切とのことです。
意外と売れてるのね~、とびっくりです。
55: マンション検討中さん 
[2021-04-07 21:07:21]
>>54 坪単価比較中さん 草津より、守山に注目してます。 条例で大型マンションもうできないし、来年、隈研吾デザインの市役所に建て替え予定だし、文京エリアなので 穴場守山ですね。私は大津市民ですが予算あれば即買いたいですね。コロナ禍で、より良さがわかります。

56: 匿名さん 
[2021-04-09 11:46:46]
ラスト5邸・・・

思ったより売れるのが早かったです。
何階が残っているんでしょうか。

やっぱり立地でしょうか。

>>草津より、守山に注目してます。
>>条例で大型マンションもうできないし
そうなんですね。条例、知らなかったので買うなら今しかないですね。急がないと。
コロナでもいいマンションは早く売れていきますね。
57: 住民でない人さん 
[2021-04-09 20:35:38]
とっくの昔に竣工して入開始済みの物件が
早く売れていきますねって言う程かな?
やっとここまできたかーって感じだね
58: マンション検討中さん 
[2021-04-09 23:33:42]
>>57 住民でない人さん 宣伝せず 営業マンもやる気なしでゆるやかに売れるのが守山らしいですね。人気すぎるエリアよりも 隠れ人気が守山ですね。人が多すぎる草津より 人気も人もまばらな守山は隠れファンいますね。 

59: マンション検討中さん 
[2021-04-09 23:36:04]
>>43 近所散歩人さん
一階は 幼児英語教室プロペラキッズ オープンしましたね。 子供用の 小さな洗面所が可愛い。コロナ時代らしくて素敵。
60: マンション検討中さん 
[2021-04-21 12:36:05]
残り3邸になってますね。モデルルーム売れたんでしょうね。 内科 循環器科も 開院しましたね。
61: マンション検討中さん 
[2021-05-19 11:31:51]
低層階が余っていそうですが、下の商業施設の騒音、前のカフェの臭い等いかがでしょうか?低層階購入された方、近所の方でご存じであれば教えてください。
62: マンション検討中さん 
[2021-05-20 21:51:55]
>>61 マンション検討中さん
3階は売れたみたいですね。残りは4階か5階でしょうか。 4階見学行きましたが、2階までがテナントなので、実質5階相当の高さですので やかましさ大丈夫です。 飲食店はカフェですので、匂い問題無いですね。 私は小さい子どもが走り回る世帯なので下階居住者無しの、3階狙ってましたがすでに売れていて断念しました。 子育て世帯は高層階より低中層階狙い多いと担当者言ってました。
63: マンション検討中さん 
[2021-05-22 11:03:02]
守山も物件がなくなってきたので早く完売しそうですね。
64: 匿名さん 
[2021-05-23 15:27:03]
>>62 マンション検討中さん
そうなんですね、ありがとうございます。私も小さい子がいるので騒音が心配です。
65: マンション掲示板さん 
[2021-05-23 21:56:18]
私も、騒音気になります
66: マンション検討中さん 
[2021-06-06 10:07:23]
>>61 マンション検討中さん
私は5階の部屋に正午に行きましたが臭いはしましたね。
景観よりも臭いの方が気になりました。
あとは夏場ビアガーデンなどしているので夜中も騒がしそうだなと感じました
67: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-07 22:09:39]
臭いは最上階ですらしますよ
下に行けば行くほど臭いはキツイでしょうね
でも臭い匂いでは無いので大丈夫です
声はうるさいんじゃないでしょうか
68: マンション検討中さん 
[2021-06-11 15:40:46]
4月からラスト3邸でそこからまだ完売してないのですか、残っている部屋は何か理由があるのでしょうか?
69: 匿名さん 
[2021-06-11 21:46:51]
元々、守山で供給が多すぎたってこともあると思いますが、魅力あるマンションではなかったってことですね。立地は悪くないと思うのですが。
マリモの事業計画が悪かったんでしょうね。
シャリエ守山吉身などは早期完売しているので
ブランド力や信頼性なども大きく影響したかと思います。
メジャーセブンがこの立地で分譲していれば早期完売していたでしょうね笑
この立地でどういう物を建てたら売れるかをメジャーセブンはしっかり考え計画を建てますから。あとは大手企業へのパイプもあり紹介などで販売も進んでいきます。
70: マンション検討中さん 
[2021-06-13 23:07:41]
ラスト3邸はなかなか苦戦していますね。
場所はいいですし、買い手ありそうですが値下がないのが厳しいですね。
71: マンション検討中 
[2021-06-14 00:08:25]
もとから営業しないのに、ゆるーく構えて残り3は 逆に余裕を感じます。2回見学行きましたが値引きほぼなしの体質が逆に気に入りました。結局第3候補の他社を買いましたが未だにポレスター気になってます。 エスリードも無理矢理完売しましたが結局、大手不動産屋が買って 新古売り結構出てますね。 無理売りしないマリモは今の時代凄いと思いますね。高いですが。

72: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-14 01:26:50]
事務所が2邸もう1邸は4階の端ですよね?
端が売れないのはなぜでしょう
事務所が売れないのは分かりますが、、
73: マンション検討中さん 
[2021-06-14 08:34:53]
>>71 マンション検討中さん
わかります。購入を先にした側からすれば、あとから値引き、値引きとなると、どうしてもやるせない気持ちになりますよ。値引きをしない姿勢は購入側としても好感持てます。
74: マンション比較中さん 
[2021-06-14 16:01:43]
値引きなし?初めて伺った時に営業さんの方から金額提示されましたよ。
いきなり過ぎて怖くて検討やめました。
75: 買い替え検討中さん 
[2021-06-14 20:03:22]
ラスト3邸のDM来ました。
4/21の書き込みから変わらず3邸・・・
76: マンション検討中 
[2021-06-14 21:12:58]
>>72 口コミ知りたいさん 見学行きましたが、おそらく向かいの賃貸マンションの目線が一部気になるからでしょうね。私は全然大丈夫でしたが。4階Aは比叡山も見れて個人的には好きですね。 分譲マンションはしばらく守山にできないでしょうし 守山好きが買うでしょうね。そろそろ。 ちなみに私は妥協して栗東にしました。実は後悔してます…

77: マンション掲示板さん 
[2021-06-15 07:54:13]
>>76 マンション検討中さん
DMみて今度ポレスター見学にいきます!
現在守山、栗東、草津、南草津で検討中です。
差し支えなければ栗東で後悔された理由教えてもらえますか?
78: マンション検討中 
[2021-06-15 09:48:42]
>>77 マンション掲示板さん
こんにちは。栗東で後悔した理由は 新快速止まらない点です。子供が小さいので乗り換えはやはり不便です。 次にマンションしかない点です。 何かと滋賀の割に人工的で飽きてきます。 草津、南草津は人が多すぎて最初から候補はずしてました。 守山が 草津ほど栄えず、ほどほど駅前も緑で田舎も残って好きですね。ホタル条例あるくらいです。 マンション乱立規制条例もあるため 人も増えすぎない点は栗東より守山推しで、治安も草津より良いし 学校も真面目な感じが多いですね。 多少割高でも守山にすべきと後悔してます。 見学のおすすめは平日の通学時間帯に候補の駅で人の流れや人の質をみればすぐエリアの特性が、わかりました。ポレスター前は小学校、幼稚園、保育園集まってるのでわかりやすいですね。 ただ営業担当者は残念かもしれませんが頑張ってください。
79: 通りがかりさん 
[2021-06-15 12:09:26]
>>76 マンション検討中さん

建つ前から後悔してるなら、キャンセルしてはどうですか?
手付放棄を勿体ないと思っておられるのかもですが、これから何十年後悔しながら住むよりはいいと思うのですが。

私も守山と栗東を中心に検討しており、ポレスターも候補でした。
前のメイン道路はそれほど交通量も多くなく、学校の煩さも気にならなさそうでいいと思ってました。

最終的には家族構成的に間取りがきつく断念しましたが。


80: マンション検討中 
[2021-06-15 15:24:47]
>>79 通りがかりさん
ありがとうございます。手付け放棄 無意識のうちに守山が好きなことに、気づきました。笑 旦那に相談してみます!
81: マンション掲示板さん 
[2021-06-15 22:07:23]
>>80 マンション検討中さん

4階のA棟は家具付物件ですね!
82: 通りがかりさん 
[2021-06-15 23:33:14]
>>80 マンション検討中さん

私はひと事なので安易に手付放棄も一つの考えだと提案しましたが、そんなに安い金額でもないと思うので、よくご相談なさってください。

また、ポレスターの今残っている部屋がどういう部屋なのかも知らないので、貴方(達)にマッチするのかもよく検討してご判断を。

より良い選択ができるといいですね。
83: マンコミュファンさん 
[2021-06-25 10:40:07]
公式ホームページ更新されていました。
あと2部屋となってました。
守山で検討中の方は比較対象がすくないですね!草津南草津は竣工が先のマンションが多いので。
比べるならエスリードの未入居の中古マンションか、少し先ですが栗東のアルファステイツ、この辺りと比較されることが多そうですね
84: 名無しさん 
[2021-07-01 21:54:06]
守山に物件見にいったら数年前と比べてマンションの数に驚きました。駅前の周辺は多くマンション建ってますね!
85: 坪単価比較中さん 
[2021-07-10 22:19:12]
さすがに苦戦しすぎでしょ
86: 匿名 
[2021-07-11 07:57:44]
>>85 坪単価比較中さん

同時期に販売されたエスリードは完売としているものの、中古販売サイトにも賃貸にも大量にあるので、値引きしてないならまだ良い方ではないでしょうか。というか守山にマンション供給過多なんでしょうけど。
87: マンション掲示板さん 
[2021-07-11 08:19:59]
>>86 匿名さん
値引きはしていますよ
88: マンコミュファンさん 
[2021-07-12 14:35:31]
駅前は本当にマンションだらけですね。遠くから守山駅をみると所狭しとマンション。しかも道は狭いので渋滞がひどい。どうにかしてほしいものです。雨の日は最悪です。
89: マンション検討中 
[2021-07-21 12:44:14]
>>88 マンコミュファンさん

守山市は滋賀県のなかでもワクチン接種率早いみたいですね。医師会が連携して頑張ってくださってますね。 私ポレスターの2階のクリニックでもワクチン接種してますね。 やはり医療、福祉、教育が充実してる自治体を選びたいですね。

90: マンション掲示板さん 
[2021-07-26 08:25:49]
もう守山にはマンション建たないでしょうか。
今ポレスターに住んでますが買い替え検討してます。
南草津のブランズシティのような高級感のあるマンションは守山には無理ですよね。。
出来ることなら守山に住みたいのですが、隣や同じ階の子供の声が共用部分でうるさくて早く引っ越したいです(笑)
91: マンション検討中 
[2021-07-27 09:26:00]
守山は子育て地域なのでどこも子供と共存が基本ですね。特にポレスターは幼稚園、小学校、保育園の前なのでターゲットは子育て世代です。シャリエ、エスリードも大半が子育て世代です。 ターゲットが子育て世代以外の守山分譲マンションはジェイグランくらいですね。 子供の声が騒音と思うか、BGMと思うかはその人次第ですが守山は特に子供と共存地域ですね。難しいなら草津のタワマン上層階か 戸建てになっちゃいますね。守山は子供人口増加地域なのでその辺の説明、解釈に齟齬があったならせっかくの高い買い物が、勿体ないですね。

92: マンコミュファンさん 
[2021-07-28 11:49:53]
>>91 マンション検討中さん

注意しない親なので腹が立つだけです。
ちゃんとしてる親なら子供の声にイライラしません。。
なのでそんな人が一緒なのは嫌なので新しいマンション探し中です。
93: マンション検討中さん 
[2021-07-31 11:13:15]
最終1邸ですね!
いよいよ完売が見えてきました!
94: マンション検討中 
[2021-08-03 10:11:23]
エスリードは必死に完売と見せかけて 不動産屋に転売してますがその新古まだ5戸程度残ってますね。 マリモさんはゆるーく構えて残り一戸は、さすがですね。体質が。 それにしても守山はマンション建たないので ポレスターでも、エスリードでも希少価値高いですね。 

95: ご近所さん 
[2021-08-06 18:15:32]
>>94 マンション検討中さん
知らない間に守山は所狭しとマンションが建ってしまいました。
これ以上は建たなくていいです。
96: 名無しさん 
[2021-08-10 00:55:40]
>>95 ご近所さん
まあ必ずどこかにはまた建つでしょうね

97: 検討板ユーザーさん 
[2021-08-10 06:16:44]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
98: マンション掲示板 
[2021-08-11 00:52:38]
>>97 検討板ユーザーさん
うちは買い替えで原価割れしても全然構いません。
お金よりも住み心地なので…。
そもそもこのマンションは資産価値の事は考えて購入してませんし。
99: マンション検討中 
[2021-08-11 22:22:17]
守山の良さは不動産屋にはわからない地域ですね。不動産屋は目に見えた情報しか見てないから。 守山の伸びしろ 市役所建て替えデザイン的にも注目 近い将来平和堂建て替え 2025年村田製作所研究施設が駅前に建設  守山はゆっくりのんびり発展型ですよね。 マイペース型、そうでない方は草津向きですね。

100: マンション掲示板 
[2021-08-12 11:49:36]
>>99 マンション検討中さん
守山はほんとにいい所ですよね住みやすいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる