三井不動産レジデンシャル株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ調布 ザ レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 小島町
  6. パークホームズ調布 ザ レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-06 14:07:20
 削除依頼 投稿する

パークホームズ調布 ザ レジデンスについての情報を希望しています。
ワンフロア5邸のようなのでプライバシー性高そうですよね。
新宿まで直通15分なのも気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1816/

所在地:東京都調布市小島町1丁目19番1(地番)
交通:京王電鉄京王線「調布」駅 徒歩6分
総戸数:162戸
入居時期:2022年3月下旬入居予定
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上8階
間取:2LDK~3LDK
面積:57.03平米~74.86平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【公式URLと物件概要を訂正しました。2020.1.30 管理担当】

[スレ作成日時]2020-01-24 15:28:40

現在の物件
パークホームズ調布 ザ レジデンス
パークホームズ調布 ザ レジデンス
 
所在地:東京都調布市小島町1丁目19番1(地番)
交通:京王線 調布駅 徒歩6分
総戸数: 162戸

パークホームズ調布 ザ レジデンスってどうですか?

1501: マンション検討中さん 
[2021-10-17 12:42:46]
ところで、スレッドタイトルの説明に”ワンフロア5邸”とありますが、
どのような意味なんでしょうか?
1502: 検討者 
[2021-10-17 13:11:00]
>>1500 マンション検討中さん
とんでもない人って思った理由は?
ちゃんと説明してくれません?
そんな投稿見当たりませんので。
ここをこれから検討する人にマイナスイメージを与えたいのでしょうか?
1503: 検討者 
[2021-10-17 13:14:13]
>>1499 匿名さん
やっぱりそうですよね。。
1500の投稿をみてあのマンションの人だと確信しました。ケチつけることを指摘してからこの流れなんで。苦笑
1504: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-17 14:00:35]
>>1500 マンション検討中さん

ドンマイ。
マンションの人気が伺えます。

買えないネガが心地よく思えてくるw
1510: 匿名さん 
[2021-10-17 18:07:58]
オーケーが最強だけど、業務スーパーも積極的に利用したくなります。
「それダメ」でやっていて、利用したくなります。
1516: マンション比較中さん 
[2021-10-17 23:17:14]
[No.1505~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1517: 検討者 
[2021-10-18 11:51:41]
住民のイメージを下げる投稿は規約違反なので削除されてよかったです。
パークは良いマンションです。住民になる人も良い人達だと思ってます!
1518: 匿名さん 
[2021-10-18 13:27:03]
新築だと実際に住むまでどんな隣人が分からず運任せなんですが、
ほんの一部ですがパーク購入者の実体、
買えば隣人になる可能性がある人、
共同所有者になる人の人間性が良く分かる投稿で、
非常に参考になる内容だったので、
検討している側としては消されて残念です。

検討者が悩んで相談している良い点、悪い点の書き込みに対して、
検討の必要が無くなった既購入者が検討板に居座り、
怒り暴れている実態が良く分かりました。
1519: マンション検討中さん 
[2021-10-18 16:23:12]
>>1518 匿名さん
ここの購入者のイメージが悪いという決定的な事例もなく、ただの憶測で判断されたやりとりで掲示板が荒れて削除されたのに、「消されて残念です」って検討者が言うのかね。よく分からん笑
1520: 匿名さん 
[2021-10-18 17:09:47]
新築で事前に住人の人間性が分かる物件は珍しいです。
ネット時代の新しい評価基準になります。
マンションは運命共同体で、
良い管理には住人のマナーや結束が前提ですが、
事実や現実を見ないで理想論ばかり言う身勝手な人がいると、
何も合意出来なくなるのが管理組合の現実です。
ここも修繕積立金が半額設定だったり、各階ゴミ置き場など、
将来問題になりそうな課題があるのですが、
管理組合では解決に苦労するかもしれません。
買う前の検討段階ですからいろんな事が心配なんです。
1521: マンション検討中さん 
[2021-10-18 18:52:43]
>>1520 匿名さん
それって匿名掲示板で判断することですかね?
どのマンションでも住んでから当たり外れに気付きます。心配なことばかりを考えていたらマンション購入なんて出来ないと思います。
1522: 匿名さん 
[2021-10-18 18:54:28]
>>1520 匿名さん
マンションやめて、戸建てにしたらレベル。
1523: マンション検討中さん 
[2021-10-18 20:49:45]
変なパーク信者がいて、ここでは客観的、冷静な検討ができないことはよく分かりました
1524: 通りがかりさん 
[2021-10-18 21:28:38]
>>1523 マンション検討中さん

そっか、バイバイ。

三井と三菱信者は多いですからね。
三井三菱信者というより、最大手と実績にはみんな信頼をおけますからね。人生の最も高い買い物と言われる住居なら尚更。

それか立地で決めている人か。古くから調布を知る人の立地信者かも知れません。たぶん土地価格だけで坪200?220万しますから。そう考えると販売価格と土地価格での比率が最も小さいかもしれん。今調布の新築の中で。

確かに立地と仕様の差はありますね。でもパークホームズ基準がありますので、躯体や断熱性や経年劣化・耐久性はコストカットできないので目に見えない部分は間違いなく良いです。知識が無く最大手を買えない人が、具体事例を出せずにイチャモンつける、ぐらい確実なことだと思います。

あっ。でも外装やエントランスを含めた共用部には最もお金をかけているかも知れませんね。今ではエントランスも通りがかれば中見えると思うので。流線形の加工、手間とコストがかかったますね..
1525: 購入経験者さん 
[2021-10-19 13:28:19]
パークは賢くコストカットしているからこそ立地が良いのに、シティより安い。コストカットがなければここはもっと高いんですよ…
なので、コストカットが気になるなら単純にシティにすれば?と思うんです。
検討者がここのマイナス面について気になることがあって投稿をするのは自由ですが、パークを選択肢から外すといった投稿や、購入者の印象を悪くするなどの不安を煽る投稿は規約違反です。
調布新築マンションの一部の掲示板ではこのような投稿をする人が残念ながらいます。その人の投稿がくると毎回掲示板が荒れて削除対応してもらう始末。
例え検討者であったとしても、マイナス面が不安なら検討をやめたらいいんです。わざわざ張り付いて不安を煽る投稿をいつまでも繰り返し投稿をする人は、予算を上げてマイナス面が少ないマンションを買えばいいだけ。お金がないなら、どこかで妥協しないといけないうことをいい加減に学びましょう。
どこを妥協するかは人それぞれです。
1526: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-19 17:54:03]
パークの北側道路沿いに、人気のケーキ屋さんが出来るそうですね。OKの並びです。カヌレが美味しいとか。今でも充分好立地な上に更に良い情報です!
11月開店予定と聞きました♪
1527: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-19 23:10:39]
>>1526 口コミ知りたいさん

フキアージュというお店で、ちょっと調布にはない感じのお洒落で美味しいパティスリーらしいですよ。
1528: 匿名さん 
[2021-10-20 15:20:23]
>>1527 口コミ知りたいさん
スリジェが閉店して以来、
調布駅には贈答やお土産に持っていけるような洋菓子店が無かったので、
開店が楽しみです。
1529: 通りがかりさん 
[2021-10-20 15:47:08]
1530: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-20 18:47:08]
>>1529 通りがかりさん
それです??すごく楽しみです。
1531: 通りがかりさん 
[2021-10-21 10:44:57]
駅から2-3分のマンションは多くあるけど、ここは一番目立つ。外観と住居専用エリアに隣接しているからだろう。外観は良いけど電線は邪魔。現地見たけどやっぱり一階はなんかやだな。どこのマンションでも同じだけど。4階以上のバルコニーガラス手すりの部屋は殆ど残っていなかったと思う。
1532: マンション検討中さん 
[2021-10-22 00:20:23]
リセールを考えるなら山手線内の駅近く
それ以外やら永住前提での購入
そうなれば「経年優雅」をコンセプトにしているパークホームズ は長期間住むようなマンションにもってこい
長く暮らしても良いと思う人用のマンション
1533: 口コミ知りたいさん 
[2021-10-22 08:13:08]
>>1532 マンション検討中さん
都内には敵わないかもしれないけど、調布の中じゃリセールも悪くないんじゃないかと思うのですが…
どちらにしても良いマンションかと。
1534: 匿名さん 
[2021-10-22 10:41:50]
>>1532 マンション検討中さん
一定のブランドマンションならどこも
同じようなイメージがあるけど
パークホームズならではのものってなんかあれば
教えていただけると助かります
1535: 評判気になるさん 
[2021-10-22 15:42:28]
>>1534 匿名さん
パークっていうブランドがそもそも価値があるかと
1536: 評判気になるさん 
[2021-10-22 19:14:03]
センターテラスの一階の部屋をモデルルームにしているのか、何やら作業をしているようでした。なんだろう??
1537: 匿名さん 
[2021-10-22 19:16:15]
パークコートやパークマンションでないと三井の真の物件ではない。
1538: 評判気になるさん 
[2021-10-23 11:12:13]
>>1537 匿名さん
真の物件かどうか気にする人はごく僅かかと。
パークってついてるだけでブランド力は十分ある。
そしてここは長谷工の施工だから、パークブランドと長谷工は安心感ありますね
1539: 評判気になるさん 
[2021-10-23 11:42:11]
https://news.mynavi.jp/fudosan-satei/29103
こんな記事もありますしね。パークホームズも人気ですよね。
1540: マンション検討中さん 
[2021-10-23 12:28:31]
>>1538 評判気になるさん
三井は信頼。長谷工はどうなんだろう。
ちょっと不安要素あるけど三井がその辺りは
しっかりやってくれると思う。ってのが正直なとこ

1541: 評判気になるさん 
[2021-10-23 14:43:07]
>>1540 マンション検討中さん
長谷工に不安要素ありますかね?!
具体的にどのようなことでしょうか?
1542: 匿名さん 
[2021-10-23 14:55:16]
>>1541 評判気になるさん

スーパーゼネコン5社に比べてってことでは?
他準大手は戸田とか前田とかよりマンションに関しては長谷工の方が上だし。
1543: 匿名さん 
[2021-10-24 14:16:53]
・旧甲州街道では結構手前からマンションを視認できる
・手すりの違いは思ったより下からわかる
 道路からのプライバシー性は
 ◎1-3のルーバー
 ◯4-5の色付きガラス
 △6-8の透明ガラス
 部屋内からの良さは確認できないが
 色付きと透明で差異が現れないなら4-5が良い
 8階とかでは道路から物干し竿は見れないと思うから関係ないと思うが。
・エントランス
 外から見て仕上がっているけど照明がないとイメージは難しい。だけど既に目立つ。入り口は床仕上げが思ったより良く、車椅子どこでもアプローチしやすく、意匠性が良い。マンション名はすっかりとサインされている。もっと目立っても良いと思う人もいると思う。好みの問題。個人的には石などにマンション名を掘って歩道沿いにあってもよかったと思う。けどぶつかる人がいると思うと、このままがベストか。
・本当に車の通りは少なく、排気ガスや音などは一切気にならない印象。センターテラスとブライトテラスのデメリットにはならないと感じた。今日のような天気が良い日だと道路沿いの開けた部屋の方が良いのではと思う。
・駐車場入り口も綺麗に整備されていると思う。ただ立体駐車場は北側から見ることが出来るが金属剥き出しのため、マンションの意匠性の高い外壁とは違い、道路から見えない方が好ましいと感じた。
・北側からOKにアプローチできると思うとこの上なく神立地。北側ではまだ是正工事があるらしく、細かく検査の指摘事項が現地に表示されていた。
・歩道が広がったことによる影響は通行者から間違いなく好評だと思う。通りがかっていた人が話していた。
・モデルルームに行く前には現地を確認して、ある程度希望の部屋の場所を確認していた方が良いと思う。雰囲気は現地でとても感じやすい。
・旧甲州街道では結構手前からマンションを...
1544: 匿名さん 
[2021-10-24 17:30:31]
>>1536 評判気になるさん

11月中旬から現地で販売する予定だと聞きました。
1545: 評判気になるさん 
[2021-10-24 19:50:26]
>>1544 匿名さん
だからモデルルームみたいな部屋の装飾をしてたんですかね。
1546: 匿名さん 
[2021-10-24 21:42:28]
歩道が広くなって随分印象が変わりましたね。
現地モデルルームができると低層階が実際に確認できるからいいですね。
(正直、新宿のモデルルームはよく分からなかった。。。)
1547: 匿名さん 
[2021-10-25 09:08:43]
>>1543 匿名さん
とても素敵に仕上がってますね。
広告などで使われているイメージ画像の方が良いという物件は多くありますが、この物件の場合は実物の方が存在感があって良いです。

1548: 匿名さん 
[2021-10-27 10:18:07]
スーパーはコストコへのアクセスの良さがあれば完璧だった

https://iemone.jp/article/gourmet/sweetsholic_160330/
1549: 評判気になるさん 
[2021-10-27 11:06:07]
>>1548 匿名さん
オーケーとコストコ両方のアクセスの良さを求めるなら、南大沢で検討されると良いですよ!
ちなみにアウトレットもあります!
1550: マンション検討中さん 
[2021-10-27 11:26:15]
やっぱりオーケーがぶっちぎりの人気

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる