東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明ガーデン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. 有明ガーデン
 

広告を掲載

管理担当 [更新日時] 2024-06-16 20:53:37
 削除依頼 投稿する
【総合スレ】東京湾岸有明複合開発プロジェクト| 全画像 関連スレ RSS

有明二丁目の東京湾岸有明複合開発プロジェクトについて語りましょう。

国家戦略特区 大規模複合開発
東京湾岸有明複合開発プロジェクト
http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/ariake/

☆約200店舗が集積する大型商業施設ショッピングシティ『有明ガーデン』
☆ハイグレードホテル 全749室『ホテルヴィラフォンテーヌグランド東京有明』
☆最大8,000人収容劇場型ホールベルサール『東京ガーデンシアター』
☆3,000㎡の広々を誇る大規模温浴施設『泉天空の湯』
☆広大な芝生広場を含む6,800㎡グリーンパーク
☆街区内11の広場で365日楽しめるイベント
☆2021年4月「有明四季劇場」が誕生

開発概要
■所在 東京都江東区有明2丁目1
■交通 ゆりかもめ「有明」駅徒歩2分
   東京臨海高速鉄道 りんかい線「国際展示場」駅徒歩4分
■規模構造 マンション:RC造 地下1階地上33階建
 <WEST TOWER>地上32階、地下1階、塔屋2階建
 <CENTRAL TOWER>地上33階、塔屋2階建
 <EAST TOWER>地上33階、塔屋2階建
 ホテル:S造 地下1階、地上16階建
 ホール:S造 地下1階、地上5階建
 商業アネックス:S造 地下1階、地上6階建
 商業施設:S造、一部RC造、SRC造 地下1階、地上5階建
■敷地面積 約107,000㎡
■延床面積 マンション街区 約161,000m2
     商業街区 172,500m2
■店舗面積 約39,000m2
■店舗数 約200店舗
■駐車台数 約1,900台(マンション付帯を除く)
■スケジュール 2016年10月着工、2020年春開業予定
■事業者 住友不動産株式会社
■設計・施工 株式会社竹中工務店
      前田建設工業株式会社

[スレ作成日時]2020-01-16 14:56:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

有明ガーデン

839: 匿名さん 
[2020-01-23 18:43:44]
>>814 匿名さん
嘘つきは叩かないといけないでしょ。
正義の味方としては。

840: マンション検討中さん 
[2020-01-23 18:45:51]
勝どきエリア在住、車ありの共働きだけど、スーパーはこのエリアのところは使わない。
どうしても足りないときだけ仕事の帰りに買うけど、基本は週末に葛西アリオ、ギャザリア、豊洲ビバホームのどれかにいって買いだめ。
どこがいいとかはないけど、豊洲ビバは混んでるし、あんまり使い勝手よくない。
アリオokは安いけど、ok目当てだと駐車場がホントに混んでて…。
なのでバランスがいいギャザリアが多いかな。映画館もあるし、本屋・カルディ・100均もあって、なにかと便利。
高級路線だと普段使いは難しいかなって思ってたけど、イオンならいいかなと思って、他のテナント気になってます。
以上、庶民の意見でした。
841: 匿名さん 
[2020-01-23 18:53:10]
>>835 匿名さん

区域外から人を大量に呼び込めないと、有明の少ない住民だけではスーパーも維持できませんよ。

842: 匿名さん 
[2020-01-23 19:12:42]
>>841 匿名さん
お台場マルエツも晴海マルエツも東雲イオンも辰巳ワイズもやばいっすね。
843: 匿名さん 
[2020-01-23 19:13:31]
>>841 匿名さん
イトーヨーカドー の食品部門だけの都市型スーパーイトーヨーカドー 食品館でも、半径1.5キロ以内に3万人は必要とか言われてたと思う。
844: 匿名さん 
[2020-01-23 19:15:28]
8000人収容の劇場って演劇にはでか過ぎない?

コンサート開くにしても、アリーナや武道館より一回り小さいのでどうなんでしょう?
845: 匿名さん 
[2020-01-23 19:18:05]
>>842 匿名さん
有明のイオンってお台場マルエツサイズなの?
846: 匿名さん 
[2020-01-23 19:18:59]
847: 匿名さん 
[2020-01-23 19:25:45]
>>844 匿名さん
演劇には使わないでしょ。
コンサートにはアリーナや武道館より小さいから需要あるんですよ。
ここより小さいと、国際フォーラム5000人、代々木体育館4000人規模になっちゃいますから。
848: 匿名さん 
[2020-01-23 19:49:19]
>>845 匿名さん
どうなんでしょう。フロアガイドが出ないとわからないですね。

849: 匿名さん 
[2020-01-23 20:46:09]
>>794 名無しさん
平日の日中からこんなポチポチできるの営業さんくらいかと。
内容からして、本来ここに興味のかけらもないであろう人達が延々コメントしてるので、十中八九、他社の営業でしょうね。
851: 匿名さん 
[2020-01-23 21:20:12]
中央区江東区の湾岸でここと晴海フラッグが一番注目の物件ですね。
852: 通りがかりさん 
[2020-01-23 21:29:03]
>>845 匿名さん
住友のページで、3000㎡超の大型スーパーと説明されている。
ちなみにイオン東雲の食品売場が3400㎡。

853: 匿名さん 
[2020-01-23 21:45:43]
>>839 匿名さん
正義の味方!!!!
854: 匿名さん 
[2020-01-23 21:49:51]
21時過ぎでも余裕で工事してるね。日曜もやってるし。現場の皆さんお疲れさんです。
855: 匿名さん 
[2020-01-23 22:07:47]
>>850 マンコミュファンさん
お前は黙っておれ。

856: 匿名さん 
[2020-01-23 22:13:16]
>>852 通りがかりさん
すみふの話は信用できないなー。
857: マンコミュファンさん 
[2020-01-23 22:22:42]
>>837 匿名さん

リーシング資料だとラオックスがあった気が
858: 匿名さん 
[2020-01-23 22:31:13]
ラオックスか、あれは銀座通りの支障になるので有明に移ってくれた方が世のためになるね。
859: 匿名さん 
[2020-01-23 22:33:58]
>>857 マンコミュファンさん
それはヤバい…
台場がIRやらで再開発来るから一旦有明でってあり得るけど、住民からしたら全く嬉しく無いな。
本社倉庫近いしビックロでいいのにー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:有明ガーデン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる