住友不動産株式会社の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 青葉区
  6. シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-28 14:05:22
 削除依頼 投稿する

シティハウス堤通雨宮町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tohoku/kamisugi1/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151536

所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩11分
   JR仙山線「北仙台」駅から徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:71.25平米~91.22平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
シティハウス堤通雨宮町 (住友不動産のエグい作り込みに感服: 仙台市で一番熱い物件) 【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/27338/
シティテラス上杉、シティハウス堤通雨宮町、および住友不動産における今後の仙台市での分譲マンション事業展開について【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/95702/

[スレ作成日時]2020-01-15 12:25:29

現在の物件
所在地:宮城県仙台市青葉区堤通雨宮町10番5(地番)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「北四番丁」駅 徒歩11分
価格:5,500万円~5,800万円
間取:2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:72.48m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 204戸

シティハウス堤通雨宮町ってどうですか?

1563: マンション検討中さん 
[2023-12-02 10:46:39]
イオンモール横浜西口みたいな感じになるのかな。
1564: マンション検討中さん 
[2023-12-02 11:35:57]
>>1556 マンション検討中さん
つまりは当初計画(環境影響報告書)から縮小の話は無い ということでしょうか?
他にご意見のある方おられますか?
1565: 評判気になるさん 
[2023-12-02 12:14:53]
仙台市 環境影響評価書の17ページ
仙台市 環境影響評価書の17ページ
1566: 通りがかりさん 
[2023-12-02 20:07:00]
延床5万、売場1.88万平米って、イオンスタイル卸町、一番町フォーラス、ララガーデン長町と同じ規模。
シネマも併設とか言ってた人いたけどね 笑
1567: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-02 21:00:17]
シネマないとかショボい残念イオン認定じゃん
1568: 通りがかりさん 
[2023-12-02 21:18:48]
>>1567 口コミ知りたいさん
大規模シネマは基本郊外仕様じゃん

1569: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-02 21:19:28]
>>1566 通りがかりさん
結構でかいじゃん
1570: 名無しさん 
[2023-12-02 23:17:17]
>>1568 通りがかりさん
仙台駅すぐPARCOにも映画館あるし、長町モールにもある。別に大規模が必須なわけでも望ましいわけでもない。徒歩移動でメジャーなの観れたらなーくらい。
1571: 名無しさん 
[2023-12-03 00:08:58]
>>1566 通りがかりさん
広さよりも店舗や雰囲気かな。
卸町イオンとか長町モールのようなのは勘弁。
自由が丘のイオンが経営しているやつみたいなのがいいな。
1572: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 06:36:12]
>>1571 さん
流石に北四番丁レベルなら今後も難しい
良くてイオンスタイルじゃない

1573: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 06:39:59]
近場、目黒の新築タワマンとか最高額が3億6800万とか 東京は平均は普通でも金持ちのスケールが違いすぎる
1574: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 07:12:59]
>>1572 口コミ知りたいさん
あ、こいつ卸町さんだ。
俺には卸町の臭いがわかるんだよ。
1575: マンション検討中さん 
[2023-12-03 07:42:54]
>>1574 口コミ知りたいさん
残念だけど県外住み
定年後に住み替え予定
1576: 通りがかりさん 
[2023-12-03 07:53:33]
また◯町の話始まったか
1577: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 12:10:30]
>>1571 名無しさん
たぶんこのエリアなら、イオンモール○○じゃなくて、横浜や自由が丘のような、洒落たネーミングになるよ
1578: 通りがかりさん 
[2023-12-03 18:51:16]
>>1570 名無しさん
高層階のPARCOのシネコンは都市型
長町は郊外型
中心部はチネラヴィータみたいな小規模映画館が沢山あるし映画館はそこまで貴重な施設でもない
1579: マンション検討中さん 
[2023-12-03 18:56:27]
映画は好きな人は必要かもしれないが、そうじゃない人にはあまり。
頻尿だし、スマホのせいで集中力落ちているから。
1580: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 19:03:25]
>>1578 通りがかりさん

フォーラムしか勝たん
1581: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-03 19:04:42]
余程の映画好きじゃなければ、混み合うだけなので住民としては必要性感じないのでは
1582: eマンションさん 
[2023-12-03 19:13:56]
映画とか時間を有意義に潰せる貴重な娯楽でしょ。近ければ少し遅めの時間でも、こども達だけで行かせやすい。
ショボいフードコートで無駄話より、感性に刺激ある体験させた方がいいかな。フォーラムは多感な時期には退屈なものしかない。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる