九州旅客鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJRザ・ガーデン香椎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. MJRザ・ガーデン香椎
 

広告を掲載

東区の人 [更新日時] 2023-05-10 23:25:04
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kashii/

売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社 九州支社
管理会社:未定

所在地:(地番)福岡市東区香椎浜4丁目11番4、11番7
交通:JR・西鉄「千早」駅 徒歩16分(約1,240m)
   西鉄バス「イオンモール香椎浜」バス停 徒歩1分(約40m)※北西側出入口より

MJRザ・ガーデン香椎について語りましょう。

[スレ作成日時]2020-01-12 11:05:22

現在の物件
MJRザ・ガーデン香椎
MJRザ・ガーデン香椎
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎浜4丁目11番4(地番)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩16分 (約1,240m)
総戸数: 420戸

MJRザ・ガーデン香椎

81: マンション比較中さん 
[2020-04-29 18:58:04]
>>79 マンション検討中さん

もし対応されてたしても、それでも、もう遅いかと。住民はもっと前に訴えてたのでは?引っ張って引っ張ってやっとですよ、、、住人が不便過ぎて可哀想。
82: マンションユーザー 
[2020-04-29 19:00:17]
>>80 マンション検討中さん

丘とかの問題じゃないかとww
83: 通りがかりさん 
[2020-04-29 19:04:45]
上の記事から抜粋しますね

調査結果の要点としては、
(1)マンションの傾斜が建設時から始まっていた
(2)構造スリットが施工されていなかった
(3)調査箇所の杭が支持層に到達していなかった

 書面では 杭が支持層に到達していないので、マンション施工中に傾斜は始まっており、施工業者は 傾斜を認識していたから、建具を垂直となるよう調整していると報告。

これ自体が問題ですよね。
84: マンション検討中さん 
[2020-04-29 20:01:23]
http://www.fk-shinbun.co.jp/?p=24104

この記事によるとJRは最初真摯に対応してたようですね。不憫な対応とまでは感じない
85: マンション検討中さん 
[2020-04-29 21:36:32]
ベルヴィ香椎のあの辺り一帯は、マンションができる前は沼というか湿地帯というか。
そもそも地盤が良くない(と素人から見て思う場所に)無理やり建てたイメージです。地元民ですが当時驚きました。新駅(舞松原)作る為に開発した感じですね。
その点、ここは前何十年と病院だったし埋立地でもないし建設会社の規模としても建設の技術的にも問題ないのでは?と個人的には思います。時代も違うし今と昔はコンプライアンスの重みも違う気がします。JR的に同じ轍を踏むかな?もちろん心配する気持ちも分かりますし、どうしても引っかかる方は選択肢から外すでしょう。

ちなみに場所は丘の上ではなく丘の下ですよ。

JR関係者ではありません。
86: マンション検討中さん 
[2020-04-29 23:24:57]
>>85 マンション検討中さん

知人がいますが当時から地元民の間では話題になるくらい傾いているんじゃないかとなっていましたよ。
その結果当時問題ないと言われたが結局傾いていたという結果です。当時の技術はとか関係なくマイホームを買って傾いているとか有ってはならない事です。
今後の対応次第ではこのマンションも何か有ったとき充分な対応を受けれない可能性は有るのは事実。
87: マンション検討中さん 
[2020-04-29 23:26:15]
>>83 通りがかりさん

この時点から問題ですね。対応がどうのこうのじゃなくマイホームを購入して傾くとか不敏ですよね。
92: ご近所さん 
[2020-04-30 11:08:54]
コロナの影響でただでさえ厳しかった鉄道事業がこれまで以上に厳しいようですが、稼ぎ頭の商業施設もマンション事業も先行き不透明な状態になり・・・戸建事業は不正融資問題、前社長の裏金問題と前途多難ですね・・・
弱者のお客様を粗末に扱うと、きっと大きなしっぺ返しが来ますよ。
ブランドを前面に出して売ることばかり考えても、そのブランドに傷がついたら元に戻すことは容易ではありませんから。
今さえ良ければ、自分たちさえ良ければなんて考え方では福岡のリーディーングカンパニーの名が廃ります。
香椎は7社会の内、代表的な2社が売主として関わっているんですから、後に後悔しないよう早めに対処して頂きたいと切に願います。
97: eマンションさん 
[2020-04-30 14:48:52]
[No.88から本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
98: マンション検討中さん 
[2020-04-30 15:06:03]
ありがとうございます!私も真剣に東区エリアで検討しており、MJRザガーデンシティ香椎、MJR千早ブランシエラ共に検討しておりました。
このような情報は地元でもないですし知らなかったのでとても有難いです。JR九州の対応を見て進めるか検討から外すかを考えます。有意義な情報交換だと思います。
99: 匿名さん 
[2020-04-30 20:16:05]
MJRはJRの名前借りた地場ですよ。九州のみ。
100: 口コミ知りたいさん 
[2020-04-30 20:55:34]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
102: マンション検討中さん 
[2020-04-30 23:13:34]
[No.101と本レスを、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
103: マンション検討中さん 
[2020-05-01 08:28:31]
いつか忘れましたが、テレビニュースでも見ましたよ。その時、販売会社の事は言わなかったので3流かなと思ってました。ここだったとは…
皆さんしっかり検討されてますので1つだけの情報を鵜呑みされる様な事は無いでしょう。 
 
情報ありがとうございました。
104: マンション検討中さん 
[2020-05-01 20:50:15]
なんか、けっこう消されてますね、営業の方が削除依頼されたのかな?
105: 通りがかりさん 
[2020-05-01 22:13:47]
販売に影響あるためですかね~

傾きの問題は西日本新聞で記事になってましたね。
デベは今まで20年以上も相手にしてなかったのに事が大きくなってきて焦った???

今後の対応に注目したいです。
106: 名無しさん 
[2020-05-01 23:19:01]
今日のYahoo!ニュースでトップに出ていましたよ。杭未到達認める 住人に謝罪の意向、だそうです。
住民のコメントでは、JR九州はほとんど住民に対応していない、とあるので真摯な対応を行っていたわけではなさそうです。MJRのブランド力を信じて購入したいところですが、今後の対応次第かなと思いますね…。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000055-mai-soci
107: マンション検討中さん 
[2020-05-02 00:25:39]
>>106 名無しさん

ブランドは地に落ちましたね。
108: マンション検討中さん 
[2020-05-02 00:34:25]
>>106 名無しさん

貴重な情報ありがとうございました!
事前に知れて良かったです!
購入して傾いてこんな対してされたらたまったもんじゃない
109: マンション比較中さん 
[2020-05-02 03:40:19]
マスコミのおかげでようやく対応するようですが
特別棟理事の人くらいの意思の強い人が居なかったらこの件はもみ消されてたかもね

「施工当初から傾きを認識しながら工事をした痕跡もある」
「傾きは地震の影響などと主張し、構造上の問題はないとして施工の不備は否定」
「平成10年に「主要構造部には問題がない」という旨の確約書を住民側に提出した」

どこの業者も同じなのかな?真摯に対応してきた会社を知りたい
今後の対応を見てからマンション購入は検討しようと思う

建て直し+賠償+建て直し中の住居費用なら納得できる
110: マンション比較中さん 
[2020-05-02 17:30:18]
もう公になったから、売主さんもある程度の対応はやるのでは?ただ、これは地震や経年劣化のものだと!とか言って直さない部分、揉める部分もあるかも、、、。

この問題物件の長期修繕計画はどうなっていくかも少し知りたいですね。しかし、住民全員もしくは一部の住民の方が20年も根気強く、メディアも使ってJR等に対して訴え続け、頑張った結果ですね。
111: マンション検討中さん 
[2020-05-02 18:12:03]
>>110 マンション比較中さん

住民の皆さんには是非頑張ってほしい

JR九州という売主を信用し購入して傾いて不便でならない
112: マンション比較中さん 
[2020-05-04 17:46:05]
JR九州、、、
113: マンション検討中さん 
[2020-05-04 18:05:29]
MJR信頼してたのに‥‥
寂しい。
114: マンション検討中さん 
[2020-05-04 18:13:29]
>>113 マンション検討中さん

前向きでしたがマンションが傾くとか信頼できないので別物件を検討することにしました。
115: マンション検討中さん 
[2020-05-04 23:23:57]
同意見です。致命的な対応でしたね。2年先の完成も気になります…設備面なども2年先だと旧式の可能性もあるし、相場価格も下がる可能性がありそうで様子見でいきます。
116: 購入経験者さん 
[2020-05-06 15:47:27]
まさにアフターも安心・安全のMJRですな$\$\$\$\$
117: 監察官 
[2020-05-06 20:16:22]
>>116 購入経験者さん

お金がかかるマンションでしたね、結果的に。建替レベルですよ、
118: マンション検討中さん 
[2020-05-06 23:44:34]
>>117 監察官さん

傾いたマンションに20年住まされて問い合わせても揉み消されて建て替えだけの賠償では足りませんね
119: 匿名さん 
[2020-05-07 03:13:44]
>>118 マンション検討中さん

人生100年しかないからね。その、5分の1を騙されてたってことか。
120: マンション検討中さん 
[2020-05-08 21:10:41]
>>119 匿名さん
百年も生きる方が稀ですね
4分の1騙されてますね

本当に可哀想
121: マンション検討中さん 
[2020-05-08 23:26:59]
>>118 マンション検討中さん
謝罪しましたね。今後どういう対応がされるのか注目ですね。
122: 匿名さん 
[2020-05-09 08:24:23]
>>121 マンション検討中さん

今朝の朝刊。
MJR、マンション購入者に謝罪。
どーすんの?弁償?
123: 匿名さん 
[2020-05-09 08:42:16]
謝罪は当然でしょう。今後、全面改修工事か代替物件(MJR他)の斡旋、そして損害賠償・補償を想定。このまま放置したらJRの不動産事業に深刻で致命的なな影響を及ぼします。鉄道輸送事業が停滞する中で、これまで以上に対応を誤ったら企業の社会的信用を失います。ダイヤ改正・大幅減便等で地元民の反発が強まる中で、追い打ちをかけるように本件もマス媒体で大々的に報じられた為に、渋々対応した印象を与えた点が残念。もっと早く対応すべきでしたね。長期化したから、補償も高くつくことになった。ホントに残念な企業。
124: マンション検討中さん 
[2020-05-09 17:03:40]
>>123 匿名さん
一棟のみでしょうかね。マンション名が出ているので、他の棟もリセールの時等、影響が出そうですね。
125: 検討板ユーザーさん 
[2020-05-09 17:23:07]
だから、おすすめできない物件ってことが、わかりました。やっと謝罪とか、、、ないわー
126: マンション検討中さん 
[2020-05-10 02:09:19]
東区に買う人の気がしれない。
なんのメリットもない。
なんかいいところある?
思いつかない。
127: 匿名さん 
[2020-05-10 08:58:03]
>>126
あちこち同じ文章の投稿を繰り返す行為はやめましょう。
128: マンション検討中さん 
[2020-05-10 09:05:00]
ホームレスの僻みはスルーでいきましょう。
129: マンション検討中さん 
[2020-05-10 09:25:19]
せっかく手に入れたシャトーが斜塔とは、、、
130: マンション検討中さん 
[2020-05-10 11:47:35]
>>129 マンション検討中さん

最悪ですね、買って傾いて後悔したくない
131: マンション検討中さん 
[2020-05-10 12:43:31]
JR九州はコロナが激減さた上に、今回の件で、踏んだり蹴ったりですね。赤字を食い止めるため、廃線が加速しそう。
132: マンション比較中さん 
[2020-05-20 13:05:00]
事前案内会が来た。今は買う気しないけど暇だから聞くだけ聞いてみるか
完全予約制で根掘り葉掘り聞かれるより一般公開の方がいいのかな
133: お金持ちでありたい 
[2020-06-10 12:23:03]
事前説明会行ってきました。モデルルームは2つあり、広い4Lと70平米台の3Lが用意されていました。両部屋ともオプションが付いており、元の部屋とのギャップで良く分からない感じでした。一番ビックリしたのが、価格でした。こりゃ、普通のサラリーマンじゃ手が出ませんね。次回説明会のご案内を頂きましたが、私は諦めます。
134: 匿名さん 
[2020-06-10 12:40:22]
>>133 お金持ちでありたいさん
最多価格帯は4500万ぐらいですか?
135: マンション検討中さん 
[2020-06-10 19:59:06]
近くのモントーレよりだいぶ高めですね。
場所でしょうか?
136: お金持ちでありたい 
[2020-06-10 21:04:40]
>>134 匿名さん
全部の価格は分からず、3Fと10F?の価格のみ提示されていました。3Fの一番広い部屋で5300万。同じ階の90平米の部屋が4600万でした。2L、3Lの一番安い部屋で3000万切ってたと思います。

137: 匿名さん 
[2020-06-10 21:35:14]
>>136 お金持ちでありたいさん

ありがとうございます。
確かに普通のサラリーマンには厳しそうすね....


138: 匿名さん 
[2020-06-11 13:15:13]
>>136 お金持ちでありたいさん
広い上層階は、6000万超えそうですね。90平米でも5000万超えますよね。道路、都市交と学校に囲まれているので、上層階が希望ですが、高いですね。
139: 匿名さん 
[2020-06-11 18:09:07]
5000万超えると中央区タワマンクラスじゃない?
2500万以下はないの?
140: マンション検討中さん 
[2020-06-11 20:26:19]
>>139 匿名さん
最近の千早照葉辺りの広い部屋は、5000超えてますよ。2500以下はないと思います。
141: お金持ちでありたい 
[2020-06-11 20:55:47]
>>138 匿名さん
10F?の一番広い部屋で6000万弱だったと記憶してますので、それ以上は6000万超えてくると思います。
6000万って。ここに拘りなければ、色々選択肢増えますね。

142: マンション検討中さん 
[2020-06-11 21:50:49]
>>141 お金持ちでありたいさん

この高速の真横で駅近でもないのに強気な価格設定ですね。
143: お金持ちでありたい 
[2020-06-11 22:59:18]
>>142 マンション検討中さん
恐らく香陵地区というブランドで高くしているのかなぁと感じます。せっかく子育てにはとても良い環境なので、その世代が手に入りやすい価格にして頂きたかったです。

144: マンション検討中さん 
[2020-06-11 23:22:42]
>>141 お金持ちでありたいさん
確かに6000以上なら、他にも選択肢ありますね。
145: 匿名 
[2020-06-12 04:43:14]
>>143 お金持ちでありたいさん
ここは留学生会館跡地になりますが、入札で高買いになったのが、高い価格設定に繋がっているのだと思いますよ。ブランドで強きの価格設定ではなく、高買いしたものから利益を出す為の価格設定です。

146: 匿名さん 
[2020-06-12 05:58:54]
地方に住んでるんだけど、博多駅からの交通の便が悪すぎ
天神方面ならバスでなんとかなるが、バスはなぁ
147: 香椎でこの金額!笑 
[2020-06-13 08:54:37]
駅から遠い、博多、天神まで車でも少し時間かかる、都市高速となりでうるさい。
金額は間違いなく高すぎる笑
駅遠い時点で資産価値かなり下がるのに
買った時点で借金かかえるだけ!
148: 香椎でこの金額!笑 
[2020-06-13 08:57:44]
駅から遠い、博多駅天神まで車で少し時間かかる。
東区の道路は朝、夕方かなり混む。
都市高速となり。金額高すぎるだろ笑
買った時点で借金背負うだけな気がする
149: 笑 
[2020-06-13 09:03:03]
4000万以上だして誰が駅遠い香椎マンションにすみたいの?
150: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-13 09:58:21]
>>149 笑さん
それは偏った意見ですよ笑
お金に余裕があって、この校区に関心がある人は普通に買うんじゃないですか?
私とかあなたみたいな庶民には厳しいですが(・_・;
151: マンション検討中さん 
[2020-06-13 10:17:32]
立地の悪さとコロナ景気とMJR傾斜騒ぎで価格勝負で来ると思ったら完全に裏をかかれたわ

検討物件から除外
152: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-13 10:39:44]
>>151 マンション検討中さん
そんなんに期待せずとも買える人しか買わないし買えないでしょうね。
153: マンション検討中さん 
[2020-06-13 11:02:07]
具体的においくらだった?
154: 匿名さん 
[2020-06-13 12:18:25]
全ての福岡市民は電車で天神博多に通勤してると思っている主観の方でしょうね。
155: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-13 12:21:20]
>>151 マンション検討中さん

除外と言ってますが、デペ側からすればブランド力を高める為にも排除したい検討者がいますよ。
購入できる人たちとデペ側は離れていってくれて喜んでいます。
貴方が除外してるのではなくされてるんですね。笑
156: マンション検討中さん 
[2020-06-13 14:31:06]
地場企業のブランド力って…w
傾きマンションの事?
157: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-13 15:04:38]
>>156 マンション検討中さん
ちがう、君たちみたいな嫉みっぽい小者がいないコミュニティの作るブランドって事だよ。
ブランドって意味わかる?笑
158: お金持ちでありたい 
[2020-06-13 15:22:20]
>>150 検討板ユーザーさん
仰る通りですね。私も同意見です。お金に余裕があり気に入れば買うだけの事。私はそんな余裕がないので買いたくても買えないだけの話。
159: マンション検討中さん 
[2020-06-13 15:27:51]
>>149 笑さん
4000万以上出して千早駅近周辺のマンション買っても支払い大変だぜ!

160: マンション検討中さん 
[2020-06-13 15:33:04]
お金に余裕があれば普通GM(グランドメゾン)でしょ。MJRとか九州?しかわからない
161: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-13 15:45:40]
>>160 マンション検討中さん
いやいや、それはすごく偏った意見ですよ。
九州しかわからないからなんなの?誰に対してわからないといけないの?見栄でマンション買うの?
それはブランド志向なだけでしょ笑
162: 周辺住民さん 
[2020-06-13 15:55:05]
で、いくらなの?安いの?高いの?大体の価格帯は?3LDK探しています
少し前に話題になってた、マンションの傾きの話し合いは解決したのですか?
知っている方がいたら教えて下さい。
163: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-13 16:07:01]
>>156 マンション検討中さん
たしかに不安ですね。
駅遠なので安ければ検討します!
164: 匿名さん 
[2020-06-13 16:16:49]
>>162 周辺住民さん
ホームページで確認しなよ

165: マンコミュファンさん 
[2020-06-13 16:22:14]
>>164 匿名さん

ホームページには記載ないやろ?どこをみてるの?無知なら、ここに書き込みしないで下さい。無知なら
166: 笑 
[2020-06-13 17:27:12]
>>150 検討板ユーザーさん
じゃあ入ってくんな!カス
167: 匿名さん 
[2020-06-13 17:58:58]
>>162
安い所で(低層階)坪140-150万くらいじゃないかな
6000万って話を聞くと坪200万以上かな

あくまで予定価格だけど
168: 名無しさん 
[2020-06-13 19:30:22]
メールでざっくり価格帯来てましたよ。
検討してましたけど、平凡サラリーマンの私は諦めざるえない価格…。


メールでざっくり価格帯来てましたよ。検討...
169: マンション掲示板さん 
[2020-06-13 20:16:49]
>>166 笑さん
一緒にここから消えましょうか、場違いです笑
170: マンション検討中さん 
[2020-06-13 23:49:21]
安くは無いですね。テラスと同じ位の価格帯でした。作りがチープでガッカリ…
171: 照葉民 
[2020-06-14 01:01:54]
>>168 名無しさん

高くもなく安くもなく、今の相場の絶妙なラインでの価格帯ですね。

金利が安いからしょうがないと思います。


172: 匿名さん 
[2020-06-14 03:31:19]
>>165 マンコミュファンさん
自分で調べる能力ないの?
無知どころか無能なら、ここに書き込みしないで下さい。無能なんだから
173: 匿名さん 
[2020-06-14 09:24:45]
>>166 笑さん
人にカスと言える輩って、まともな教育を受けれなかったのか、少しオツムに難ありかのどちらかな?
何れにせよ人としての程度が低過ぎる事は間違いないですね。

174: マンション掲示板さん 
[2020-06-14 10:01:50]
>>173 匿名さん
両方でしょうね。どのみちここは買えない人でしょうから関わる事はないんじゃないでしょうか?笑
ちょっと言いくるめられたら、カスって言い返すとか、小学生かよ。見苦しい。
175: マンション検討中さん 
[2020-06-14 10:25:31]
>>157 検討板ユーザーさん
あなたみたいな人が居ない事を言うのが分かりました。
176: マンション比較中さん 
[2020-06-14 12:37:45]
こういう人がいっぱいいそうですね
177: 匿名さん 
[2020-06-14 13:59:03]
>>175
「あなたみたいな人が居ない事を言うのが分かりました。」とはどういう意味ですか?
日本語になっていませんが。
178: 検討板ユーザーさん 
[2020-06-14 14:22:27]
>>177 匿名さん
175さんはおそらく返答する能力をお持ちでないと思いますので代わってお答えします。国語教師をしております。

おそらくですが、この方は「君みたいな小者がいないコミュニティ」と言われ不快に思ったのか、相手を卑下する目的で「そういうお前の方こそ小者だ」と伝えようとして、「あなたみたいな人がいないコミュニティのことですよね?」と皮肉を言ったのだと思います。
簡単に言うと、バカって言われて、お前がバカって言い返す小学生のようなやりとりということです。
言葉足らずすぎておそらく普通の人には伝わりにくいと思います。私は幸い普段子供を相手にしてますので、このようなやりとりは逆によくわかります笑
179: 住民板ユーザーさん7 
[2020-06-14 14:34:49]
レベルの低いスレだな!w
180: マンション比較中さん 
[2020-06-14 17:26:28]
そういう人たちがこの物件を検討しているんですかね、、悲しい

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MJRザ・ガーデン香椎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる