株式会社プレサンスコーポレーションの名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレサンス グラン 栄 THE TOWERってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. プレサンス グラン 栄 THE TOWERってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-19 00:53:50
 削除依頼 投稿する

プレサンス グラン 栄 THE TOWERについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://pressance-loger.com/pg-ske84/index.html

所在地:愛知県名古屋市中区栄四丁目1611番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅徒歩4分、
   名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅徒歩5分、
   名古屋鉄道瀬戸線「栄町」駅徒歩8分
間取: 1LDK・2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK
面積:45.00㎡~109.17㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:岩部建設株式会社
管理会社:日本管財住宅管理株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-31 17:02:12

現在の物件
プレサンス グラン 栄 THE TOWER
プレサンス
 
所在地:愛知県名古屋市中区栄四丁目1611番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 矢場町駅 徒歩4分
総戸数: 84戸

プレサンス グラン 栄 THE TOWERってどうですか?

1: 匿名さん 
[2020-01-10 15:09:04]
栄と名前についていても大須の方だったり新栄の方だったりするマンションもたまに見受けられますが
ここはきちんと栄エリアにあるという点は評価できると思います。
そして小さめの部屋ばかりかと思いきやファミリータイプもあり、実需でも投資でも良さそうですね。
駐車場が少なめなのが気になりますが、こういったマンションってどのくらい車保有率があるんでしょうね。
うまく収まればいいですけど、足りなかったとしたら近隣で駐車場を探すにもこの辺は利用料金がちょっと高いし。
2: 通りがかりさん 
[2020-05-19 09:29:33]
よく名古屋を知る人からするとこの辺の治安は良くないですよね。周りにホストとかあるイメージ。
単身ならありですがファミリーには向かないかなー。
3: 匿名さん 
[2020-05-19 22:51:11]
>>1 匿名さん

実需と投資の割合何て誰にも解らないと思うけど
投資に多い20㎡~60㎡未満の狭い面積の部屋と60㎡以上の広い面積の部屋の戸数がどうなってるかご存じですか?
4: 匿名さん 
[2020-05-19 22:52:49]
このサイトに現地写真とか出てました。

日本の超高層ビル プレサンス グラン 栄
https://skyskysky.net/construction/202100-2.html
5: 匿名さん 
[2020-05-19 22:54:50]
https://suumo.jp/ms/shinchiku/aichi/sc_nagoyashinaka/nc_67721220/
【SUUMO】プレサンス グラン 栄 | 新築マンション物件情報

プレサンス グラン 栄 (物件概要)

物件共通情報
所在地 愛知県名古屋市中区栄4-1611(地番)
交通 (1)名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄」駅より徒歩5分
(2)名古屋市営地下鉄名城線「矢場町」駅より徒歩4分
(3)名古屋鉄道瀬戸線「栄町」駅より徒歩8分
総戸数 84戸
用途地域 商業地域
敷地の権利形態 所有権の共有
敷地面積 866.48m2、(登記簿面積)、866.3m2(実測面積・売買対象面積・建築確認対象面積)
建築面積 523.08m2
建築延床面積 6908.89m2
構造・階建て RC19階建
駐車場 敷地内29台(料金未定、エレベーターパーキング28台・屋外平面式1台)(一部電気自動車専用充電コンセント付))
駐輪場 128台収容(料金未定)(屋内大型対応スライドラック式20台・屋内上段:垂直昇降ラック式14台・屋内下段:スライドラック式28台・屋外上段:垂直昇降ラック式24台屋根付・屋外下段:スライドラック式42台屋根付)
バイク置場 2台収容(料金未定)(屋内平面式)
ミニバイク置場 6台収容(料金未定)(屋内平面式)
物件種別 マンション
管理形態 委託(勤務形態未定)
その他概要 建築確認番号:第BVJ-NAG19-10-0957号(2019年9月27日)

プレサンス グラン 栄 / 予告広告
販売スケジュール 2020年5月下旬販売開始予定
※価格・販売戸数は未定です。全体で売るか数期で分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため物件データは全販売対象住戸のものを表記しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。
※販売開始まで契約または予約の申し込みおよび申し込み順位の確保につながる行為は一切できません。
完成時期 2021年10月下旬予定
入居時期 2021年11月下旬予定
今回販売戸数 未定
予定価格 未定
予定最多価格帯 未定
管理費 金額未定
管理準備金 金額未定
修繕積立金 金額未定
修繕積立基金 金額未定
その他諸経費 -
間取り 1LDK~4LDK(1LDK・2LDK・2LDK+F・3LDK・4LDK)
専有面積 45m2~109.17m2
その他面積 バルコニー面積:9m2~19.98m2、サービスバルコニー面積:2m2、アルコーブ面積:2.22m2~5.04m2
制限事項 防火地域、緑化地域、駐車場整備地区、都市機能誘導区域、居住誘導区域、特定用途誘導区域
その他 -

その他
情報提供日 2020/05/14
6: 匿名さん 
[2020-05-19 22:56:23]
>>販売スケジュール2020年5月下旬販売開始予定

今月からの予定になてます。
プレサンスはコロナウイルス緊急事態宣言の自粛期間中も営業続けてたようなのでここも影響無さそうですね。
7: マンション検討中さん 
[2021-10-05 22:27:03]
栄駅まで徒歩5分程で行ける場所で立地はとても良いですね。熱田大地にあり、地盤もしっかりしているんじゃないでしょうか。ここのところ元気がありませんが、中日ビルの建て替えにより、女子大エリアに活気が戻って来ているように思います。
個人的には泉1からの流れで栄4、栄5もブランド価値のあるマンション街になると良いなと思います。
8: 匿名さん 
[2021-11-05 16:17:11]
栄に近いと、自分で住むのも良いし、ライフステージが変わってここを越すにしても
貸すなりリセールするなりしやすいっていうのはいいと思う。
マンションって結局立地が重要だから
ある程度コンパクトでも暮らしやすい部屋で
立地が良いって長い目で見たときにいいと思いますよ。
9: 匿名さん 
[2022-01-19 19:33:04]
販売戸数 1戸
販売価格(税込) 10,460万円
間取り 4LDK
住居専有面積 109.17m2

この部屋はやはり東京の人にお任せしますか。
10: 匿名さん 
[2022-01-22 20:07:06]
名古屋人より東京のワンムールとかで1、2回マンション買った事のある真面目な医者とかの方が売りやすい気はしますね。
11: マンション掲示板さん 
[2022-01-22 22:56:03]
>>9 匿名さん

プレサンスで坪315は無理です。ごめんなさい
12: 通りがかり 
[2022-01-23 00:46:06]
坪単価からの視点もありますが、一億超えという絶対値からも、同じことが言えますね。でも、この部屋は一度売れていた(ことになっていた)のでは?
13: 匿名さん 
[2022-01-23 17:54:23]
>>11 マンション掲示板さん
大丈夫です。東京で売りますんで。
14: 評判気になるさん 
[2022-01-27 17:39:08]
>>11 マンション掲示板さん
その臭い口を閉じろ貧乏ババア
15: 匿名さん 
[2022-01-27 18:02:00]
わろす
16: 匿名さん 
[2022-01-27 18:37:30]
プレサンスに坪300以上はないわぁ
17: 匿名さん 
[2022-01-27 18:49:29]
場所がいいからしかたないねー
18: マンション掲示板さん 
[2022-01-27 20:23:24]
プレサンスを買ってるのはどんな属性ですか?
19: 匿名さん 
[2022-01-27 22:29:27]
プレサンスはヤクルトと思えばいい。
20: 通りがかりさん 
[2022-01-28 14:30:59]
>>19 匿名さん
ごめんなさい、理解できません。
21: マンション掲示板さん 
[2022-01-28 14:54:20]
>>20 通りがかりさん
理解できる人が買うマンションだよ
22: 匿名さん 
[2022-01-28 18:05:29]
プレサンス→オープンハウスはヤクルトスワローズ応援スポンサー
23: 通りがかりさん 
[2022-01-28 20:56:03]
プロ野球に興味がなかったので、ヤクルトのことはしりませんでしたが、プレサンスを買う人の属性は?という流れとは、全く無関係な話だったということなの?
24: マンション掲示板さん 
[2022-01-28 21:41:56]
マンションを知れば知るほどプレサンスとオープンは選ばない。
けど、ファンが買うでしょ
25: 通りがかりさん 
[2022-01-28 21:52:21]
ファンは無知だけど買う、ということ?
無知だから買うのがファン?わからん。
26: 匿名さん 
[2022-01-29 06:26:22]
ファンが買ってくれるなんてすごいw
27: 匿名さん 
[2022-01-29 10:14:48]
>>24
逆だろ。
部屋の中は大手と変わらんよ。
28: マンション検討中さん 
[2022-01-29 12:23:10]
エルメスと同じ皮を使ってるサマンサタバサの鞄はお金持ちは買わない。

部屋の中が大手と変わらないは、100%間違い。
29: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-29 13:56:49]
ここって治安良いですか?
どんな属性の方々が住みそうですか?
30: マンション掲示板さん 
[2022-01-29 14:50:55]
>>27 匿名さん
流石にそれはない。
プレサンスを調べれば色々出てくるぞ

プレサンス買う人は安いからでしょ?

分譲賃貸がめちゃくちゃ増えるから住む人達がすごい事になる、そして投資目的も多いから売る時も大変

初めてマンション買おうとする人は色々調べたり、他社の不動産屋さんの話を聞いた方が良いよ。

オープンハウスとプレサンス両方とも見に行って危うく買うところだった。
31: マンション比較中さん 
[2022-01-29 15:03:41]
>>30
大阪のプレサンス持ってるけど住み心地いいよ。
ネットの書き込みは半分は嘘多い。
32: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-29 21:56:12]
新栄のプレサンス分譲賃貸住んでたけど、属性は最悪ぽかった。
ホストやら風俗嬢やらそんなんばかり
投資で買ってる奴が多いから変なのでも住まわせたいから審査も緩々。

そりゃ勿論住み易い場所もあると思うがトータルで言うとプレサンスとオープンは下層民が住むでしょ
33: 匿名さん 
[2022-01-29 22:02:46]
何か被害でもあったのかい?
34: マンション検討中さん 
[2022-02-12 19:28:13]
ここか栄5丁目プラウドタワーの購入を検討中。。
みなさんが言われるほど安くありませんが、グランの質は良いと思う。色々、調べてるけど栄駅エリアのマンションの中ではトータル的に1番じゃないかな。10年後のリセールバリューも良さそうだし。
なによりマンションの外壁にプレサンスの看板付いてないのが好印象。
悩むー。
35: 通りがかりさん 
[2022-02-12 19:37:15]
悩まずに、どうぞ!
36: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-12 19:48:25]
>>34 マンション検討中さん

このマンションが一番いいよ!おすすめです。
37: マンション掲示板さん 
[2022-02-12 23:17:09]
>>29 検討板ユーザーさん
夜は明るいし、武平通はわりと治安良いいよ
中小企業の社長が別宅として所有してる感じちゃう?

38: マンション掲示板さん 
[2022-02-12 23:49:19]
>>29 検討板ユーザーさん

女子大は最悪です。
夜1人では歩くと危険

属性は、ホストや風俗系が多いでしょ
39: 通りがかりさん 
[2022-02-13 00:29:49]
>>34 マンション検討中さん

>10年後のリセールバリューも良さそう
その理由は?なぜ、そう言えるの?
40: 匿名さん 
[2022-02-15 05:45:50]
最上階は一億らしいが、誰に売るつもりかな。この会社の物件は、専ら投資用じゃないのか。
41: 匿名さん 
[2022-02-15 09:08:21]
>>40
一流企業役員用の会社寮。
42: 評判気になるさん 
[2022-02-16 00:56:19]
三流企業社長用の妾部屋。
43: 匿名さん 
[2022-02-16 19:29:40]
住むなら、名駅方面の海抜0mエリアよりも断然こっちかな。
44: マンコミュファンさん 
[2022-02-16 21:02:17]
大まかなエリアで言えばそうでしょう。でも、目の前の通りを挟んだ向かいの環境はどうか?とか、このブランドで、しかもグランというグレードの価格ではどうか?というのが、本来の論点ですよね。
でも、そもそもの話に戻すならば、この辺りは栄の中では相対的に低い所なので、都市型の冠水リスクはあると思いますよ。
45: 匿名さん 
[2022-02-17 10:40:47]
>>29 検討板ユーザーさん

治安は…名古屋の中でトップ3に入るくらい悪いです
46: 匿名さん 
[2022-02-18 15:55:15]
物件概要からどこにあるか検索しました。
現地案内図はありますか?
現地案内図と思ったのが「マンションサロン案内図」になっていて、グーグルマップで検索しました。

中区役所の南あたりでしょうか。小さい飲み屋さんが多いところで街の雰囲気は好みが分かれそう。

普通のサラリーマンではない方も住みそうなので、その点は覚悟しておいた方がいいかも。。。

47: 匿名さん 
[2022-02-18 16:52:00]
総戸数84で先着順7。だけど、現在は第3期16次!って何?こんなに細切れなのは、余程売れが渋いからだね。もちろん、抽選なんて無し。でも、普通のサラリーマンは住まないと思う。
48: eマンションさん 
[2022-05-31 03:49:41]
建物自体はプレサンスさんだから心配ないと思いますが環境が悪過ぎる。はっきり言ってこの街は日本では無い。付近の居酒屋や食べ物屋は別として飲み屋街は95%くらい外国人パブ的な店ばかりで住民もフィリピン人、韓国人、その他外国人が多数をしめる。日本人でも風俗業の人が多し。子供の教育に悪いと他所へ引っ越す人も多数あり。
49: 匿名さん 
[2022-05-31 13:03:00]
栄4丁目とはいっても、久屋大通り公園に近い東側は比較的平穏で、特に久屋大通から武平通までくらいは、雰囲気としてはビジネス街ですね。
野村不動産もすぐ南側で、既に完売したプラウドタワー栄や、定借のプラウドタワー栄パークアリーナを展開していますし、北側では中日ビルを33階に建替え中ですし、栄地区の将来像を考えると、目の付け所としては決して悪くないかもしれません。
50: 匿名さん 
[2022-05-31 13:20:57]
訂正いたします。すみません。

久屋大通り公園に近い東側は比較的平穏で、 ×
久屋大通り公園に近い西側は比較的平穏で、 ○

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる