株式会社日本エスコン 大阪本社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド須磨妙法寺駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. レ・ジェイド須磨妙法寺駅前ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-03-05 09:08:27
 削除依頼 投稿する

レ・ジェイド須磨妙法寺駅前についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://sumai.es-conjapan.co.jp/myohoji40/index.html

所在地:兵庫県神戸市須磨区横尾1丁目31-2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「妙法寺」駅徒歩1分
間取:3LDK
面積:62.73平米~75.06平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:飛島建設株式会社
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-25 06:19:37

現在の物件
レ・ジェイド須磨妙法寺駅前
レ・ジェイド須磨妙法寺駅前
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区横尾1丁目31-2(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「妙法寺」駅 徒歩1分
総戸数: 40戸

レ・ジェイド須磨妙法寺駅前ってどうですか?

186: 通りがかりさん 
[2021-09-22 23:02:26]
どんな地域でも住めば都になります
飽きたら引っ越せば良い
頑張って購入したので最低でも10年は住まないとです笑
次はオシャレな街に必ず移るぞ ^^
187: マンコミュファンさん 
[2021-10-01 22:07:06]
あのー、日エスさん
最終期なのに戸数未定って算数苦手かな?
管理費も未定って今まで買った人も未定なの?
そのやり方では売り切れませんから改めることをおすすめします。
188: マンコミュファンさん 
[2021-10-02 00:59:40]
>>187 マンコミュファンさん
ずいぶん前に完売間近とか書き込みなかった?
まだ管理費も決まってないとこそんなことあんの?
駅近で40邸しかないのに売れ行きよろしくないのね




189: 通りがかりさん 
[2021-10-02 10:22:54]
売れ残りには売れ残る理由がありますからね
190: マンコミュファンさん 
[2021-10-05 22:38:18]
売却するときに駐車場が無いと売りにくいと不動産の人に言われました。機械式でもいいので敷地内に取れないとダメだよ
191: 通りがかりさん 
[2021-10-06 12:32:45]
>>190マンコミュファンさん
確かに
ここに見にいったんですが、駐車場ありますって言われたんですがまさかの敷地外の駐車場で敷地内より高いのでどうかな?って思ってたら徒歩5分の所に安いのありますよって言われた
さすがに敷地内より高かったら難しいわ!
192: 匿名さん 
[2021-10-06 18:47:04]
そもそも9月29日にDタイプ完売とあるのですが
物件概要ずっと未定のままだったのに売れることってあるんですか?
193: 初心検討中さん 
[2021-10-06 21:23:20]
売主も販売で入っている会社も評判よくないですからね...
194: マンション掲示板さん 
[2021-10-07 10:09:04]
現在 このマンションを購入して生活をしている知人も敷地内駐車場の空きが当面ないので、敷地内外で駐車をしている状況です
駅近でも不便だとボヤいていましまよ
地域的に車を所持しないと不便な環境ですから
お気の毒です
195: マンション検討中さん 
[2021-10-09 21:50:46]
ディスリ大会お疲れ様です。
どこも駐車場の問題ばかりのようですね。
貴殿が販売されてるマンションは機械式で
3分、5分まつ大型が停めれない駐車場のようですね。
長期修繕のランニング考えると、結果的にどうなるのでしょうか。
平面で屋根あり防犯カメラありを考えると
忘れ物が多い私からすると敷地外でもありがたいです。
せっかちの人で5分まつのは無理ですよ。

まぁ駅遠いマンションと比較されてるなら
致し方ないかと。
頑張ってディスリ続けてください。
196: 購入者 
[2021-10-09 21:55:23]
>>192 匿名さん
良いという人もいれば悪いという人もいて当然です。あなたが良くわからない情報に左右されている間に判断されている方はたくさんいらっしゃいますよ。ここの投稿を信用する人はいないでしょ。
197: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-09 21:55:40]
短期間での投稿は同一の方と思いますね。
駅1分なので、私は駐車場を重要視しておらず
三ノ宮までほど近い駅近が魅力だと思います。

個人の見解を悪意ある表現でかかれる方は
どういう立場の方なのでしょうか。

見る側も理解して閲覧する必要があるようですね。
198: 購入者 
[2021-10-09 22:03:32]
マンションは駅近でしょ。西神の物件か妙法寺じゃない?一つ言えるのは、駅10分以上のマンションなんて売れ残るに決まってる。万人受けしないからね。私だったら地元でいいなと思ってもどうせ売れないから値段下がるまで待ちますけどね。ランニングコストの高い機械式駐車場を多く設置しているマンションよりかは10分離れると戸建ての方がいいでしょ。すぐ買う価値ない。
199: 匿名さん 
[2021-10-10 00:19:38]
>>198 購入者さん
ここも売れ残って値段下がってますけどね。
200: 検討板ユーザーさん 
[2021-10-11 07:23:00]
>>198 購入者さん

確かに総合運動公園のマンションは3年ぐらいは販売するでしょうね。
駅5分超えたらマンションとして魅力に欠けますね。
駅1分の場所に立つマンションは場所が良いですね。
201: 通りがかりさん 
[2021-10-11 20:36:11]
妙法寺って車必ず必要でしょ
駐車場ないなら駅近でも無理だなぁってなりました。
あと妙法寺って山に囲まれてるし
車いらないって人だったり子育て終わってる人にはありなとこなのかな?
202: 匿名さん 
[2021-10-11 20:56:16]
>>200 検討板ユーザーさん

学園都市は3年の販売見込みですか。
191戸で3年なら良いんじゃない。
ここは40戸で2年くらい売っている。
203: 販売関係者さん 
[2021-10-14 20:35:59]
荒らしが多いと人気の証拠!
頑張って書き込み続けてください。
夜道が暗くて大規模で見学者が来なくてこれから
大苦戦を予想している総合公園のマンションと、
2020年5月から1期販売して最終数戸の妙法寺のマンションと戦ってますね。
というか駅1分と11分って比較になるのかな?
私なら駅11分、夜道くらくて買い物施設もなにもないマンションは遠慮かな
204: マンション検討中さん 
[2021-10-14 22:55:49]
神戸市内での西方面マンションなら
購入に勇気がいります
運動公園も妙法寺もどちらにも地域的には
治安評価は同等です
阪急沿線には憧れますが、庶民なので西方で
検討、でも治安や昔ながらのイメージでどちららにも勇気が出なく情けないです
205: マンコミュファンさん 
[2021-10-15 20:15:36]
ここまで悪評書かれてるのは珍しいですけどね
206: マンション検討中さん 
[2021-10-16 01:19:10]
>>203 販売関係者さん
駐車場はないし、駅周りは本当に何もない
ただ駅近ってだけが武器ですね

学園都市より総合運動公園のマンションだって言って、評判下げようとしてますけど、客は学園都市の方に流れているのですか?
207: マンション掲示板さん 
[2021-10-16 08:26:01]
とにかく駐車場がない状況
車も所持している、いないにしろ、一家庭に最低一台ははじめから計算をして建築設計されないと売却するときに駐車場はないんですがは、如何なものか、駅近で完売が出来ない理由 多々ありそうですね
208: マンション検討中さん 
[2021-11-01 23:31:28]
どこも駐車場問題ばかり笑
私は駅一分なら車はいりません。
維持費で保険合わせて年間60万かかります。
駅7分以上離れたマンションは駅遠です。

コロナも落ち着き、出勤割合が回復してきた今、広さよりやっぱり利便性。

週末しか使わない駐車場は私は不必要です。
そういう方が残りの4邸を買えば良いだけ。
と思います。

車が必須なら歩いて1分で停めれるところに
停車すれば良いでしょう。
209: 通りがかりさん 
[2021-11-04 17:06:37]
>>208 マンション検討中さん

そのようなお客様がいないから進まないんでしょうね
210: マンション検討中さん 
[2021-11-04 17:45:25]
先々週に見学に行きました
我が家は子供が3人なので、2Lや3Lの部屋数だと
窮屈です
いくら駅から1分とうたい文句のようにアピールしておられても、それしかアピールが無いのね…と 。
4Lをつくられたらていたら 何とか 完売も出来たかもしれませんね…
利便性と言ってられますが、なかなかの田舎ですよね…私は利便性とは全く言い難いですが、コロナ禍だからこそ、お家生活中心になるのですから、広さ、そして景色(残念)も含め、探し直します
211: 購入経験者さん 
[2021-11-04 17:51:25]
駅近はすごい魅力ですね!妙法寺というところが少しどうかなと思うところはありますが利便施設は駅前整っていますよね。環境重視の地下鉄沿線で且つ三宮までの距離、新神戸までのアクセス良いと思います!神戸市自体も地下鉄沿線に少なからず注目はしていますもんね。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53524640Y9A211C1LKA000/

↑参考までに
212: 坪単価比較中さん 
[2021-11-04 17:58:57]
地下鉄沿線は供給も少なく感じます。私も地下鉄沿線で探している中、一長一短で悩んでおりますが、高額物件思考=西神中央駅前マンション。駅の距離関係ない、値段重視=名谷菅の台のマンション、総合運動公園のマンション。値段そこそこ、三宮通勤利便重視=妙法寺のマンション。それぞれ一長一短ですが、このような感じなのでは?
213: マンション検討中さん 
[2021-11-04 19:26:27]
妙法寺の利便性って駅近しかなくないですか?
私なら妙法寺に住むなら車は必須ですね
地下鉄沿線で、利便性問うなら、最低でも学園都市ぐらいじゃないときついでしょ。
だから私はここも候補だったのですが、駐車場がなく外させてもらいました。
214: 通りがかりさん 
[2021-11-05 00:59:25]
40戸に対して駐車場何個あるの?30くらい?
車離れ事情もあるし駐車場100%にするデメリットもあるから駅近だし駐車場抑えたんかな?
駅近や駅から離れていても近くにバスがある場合は車持たない人もわりといるから100%にしなくてもいいと思うから戸に対して70から80%くらいあればいいんじゃない?
まぁ妙法寺っていうだけでちょっと駅近でもあまり住みたいとは思えないけど…
学校も遠いから子育て世代には向いてないし、駅にある程度揃ってると言っても最低限買い物はできるだけって感じ
名谷や西神中央を都市開発してるみたいだけど最初から人が多い駅より妙法寺、総合運動公園、伊川谷みたいな所をもう少しどうにかしてほしい
215: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-05 08:53:05]
荒らしがあったら、人気の証拠と以前 書き込みがありましたよね ?
人気があるなら もう完売しているはずですが~ともおもいます
人気物件は 抽選で購入しないといけないものですが、こちらに関しては まだまだ大丈夫そうですね
建物自体は魅力満載(ごく一般的ですが)、立地の問題でしょうね
妙法寺でなければ 何とか完売御礼も有り得た話しかもしれません
駅から 1分!でも 妙法寺駅ですからねぇ
駅1分で完売出来ない!
216: 匿名さん 
[2021-11-05 12:33:04]
駅1分で一年近く経っても売れ残っている「妙法寺」と、駅10分で完成前に完売した「須磨ショアレーン」。同じ須磨区でも、マンション購入のインセンティブは利便性だけではないということですかね。万人受けする利便性を外してでもどうしても住みたい場所で供給が少なければ多少高くても買う人はいる。因みに、ショアレーンと妙法寺に同じ販売店が関わっているところも面白いところです。
217: 評判気になるさん 
[2021-11-06 14:58:55]
マンションの周りを愉しむのも、生活スタイルには大切です
特に主婦は そんな人が多いのでは 。
駅周りにパッとするようなお店もなく、お散歩しようにも、坂、坂、坂、
映えるようなカフェもないし、ちょっとした食事をするような雰囲気ある飲食店も全くありません 。
主婦層には 面白みのない、〇〇寺駅 。
218: 通りがかりさん 
[2021-11-06 18:32:34]
>>217 評判気になるさん
本当に。
5年前くらいだっけ?
神戸に新たな町!って桜の杜作ったけど、駅には何もしてなさそうで、駅から桜の杜に市バスも出さない。
ただ寝床を作るだけで妙法寺駅をどうしたいんだって思います。
駅徒歩1分で売れ残ってしまったのは駐車場云々より駅の残念な所がでてる
217さんの言うとおり主婦だって買い物したら帰るみたいな機械じゃないんだからちょっとカフェで一休みって事もしたいはず。
男性だって駅に飲み屋さんでもあれば駅近だと運転もしないで済むからお酒でもひっかけてのんびり帰宅ってできる。
15年くらい前に妙法寺近くにマンションが出来てその時に駅に降りたのと、プレサンスができた時に駅の降りたくらいなんだけど駅が何も変わってなく寂しいままだった。
ここのマンションが駄目なんじゃなくて妙法寺駅がとにかくだめ
市に頑張ってもらいたい
219: マンコミュファンさん 
[2021-11-09 08:22:02]
>>208 マンション検討中さん
そもそも残4戸なんてどこに書いてあるのやら、、、笑

220: 匿名さん 
[2021-11-10 20:10:28]
>>208 マンション検討中さん

ほんまに そう
4邸って 確か?
うさんくさ 笑
221: マンション検討中さん 
[2021-11-20 10:23:09]
関係者としか思えない書き込みです笑
222: マンコミュファンさん 
[2021-11-21 09:03:45]
>>221 マンション検討中さん

あと3邸でしたよ。
もう時期ですね。
頑張ってください。

223: 匿名さん 
[2021-11-21 14:00:59]
なかなか 売れ行きがイマイチですが、
なんとしてでも年内に完売してもらいたい
あと 3邸
妙法寺 頑張ってください
224: マンション検討中さん 
[2021-11-28 08:37:17]
なんか業社さんの荒らしがおおい。
しかもほとんど駐車場問題ばっかり。
わたしクルマ乗らないので、きになりませんよ。建物完成して半年で完売するなら上出来じゃないかな。
購入者も読んでるので無責任な書き込みを
やめてほしいものです。
225: 名無しさん 
[2021-12-26 23:04:50]
2020年2021年来年も営業続くのかな?
小さなマンションだけどなかなか大変なんですね。
2020年見学したけど、思ったより高かった。
プレミストはもっと期間かかる? 
226: マンション検討中さん 
[2021-12-28 08:26:51]
施行後に販売されたんでしょうか?
随分と時間が経過して、未だに販売されていますが、
もう中古物件扱いになりますね…
阪急沿線沿いの新築マンションは 建設中にも関わらず完売しています
立地面、生活スタイル重視の富裕層の目は やはり阪急沿線推しなんですかね…
227: マンション検討中さん 
[2021-12-31 09:15:17]
キャンセル住戸出てるのに間取りページ、概要見ても詳細書いてないですね。

間取りページ見る限り残り4邸かな?
228: 口コミ知りたいさん 
[2022-01-01 21:00:19]
227様の仰っしゃる通り
まだ空室のお部屋がありますよ (><)
年が明け、完売出来ず中古になりました!
キャンセルが出たりやら ………………
気長に販売していくしかないですね

数日前のご投稿された 阪急沿線ぞいのマンションは売れて当然じゃないでしょうか…
誰だって憧れますもん!それこそ 中古だろうが、築年数がかなり経過されていても、 ビンテージ感が逆にオシャレで、しかも中古でも 7000万はくだらないですしね……………
229: 検討板ユーザーさん 
[2022-01-11 19:28:12]
最上階のキャンセルも出ましたね
230: マンション検討中さん 
[2022-01-12 22:06:03]
>>228 口コミ知りたいさん

よくわからないですが、中古?
正しいことを書いてくださいね。

色々問題になりますよ?
231: マンション検討中さん 
[2022-01-12 22:07:50]
>>227 マンション検討中さん

残り一つとホームページに記載がありますね。
もう最後みたいですね。
ラストチャンスは誰が掴むのでしょうか。。
232: マンション検討中さん 
[2022-01-12 23:03:12]
もうすぐ完成から一年ですから、そろそろ中古物件になってしまいますね。残り一つはモデルルーム住戸の最後の一つという意味ですかね。残り僅かを強調するのが彼らに仕事ですから。
233: ご近所さん 
[2022-01-18 20:00:59]
最後1つってメルマガが届きましたね。
結果的に駅1分のマンションは時間はかかるにせよ売れますよね。
販売おめでとうございます。
ここが完売したら同じ沿線では駅が遠いマンションか西神中央ぐらいですね。
確かに金額高いですけど、三宮まで16分で駅1分というマンションなら買っても失敗しにくいでしょう。
最後の1部屋はどういう方が買うんでしょうね。
残り福おめでとうございます。販売関係者の皆様、お疲れさまでした。
234: 匿名さん 
[2022-01-19 00:40:30]
モデルルーム使用住戸最終1邸では?
HPには販売事務所とかも書いてあるし予告広告のままだし
まだあるんじゃない?
235: ? 
[2022-01-19 10:23:39]
ここのマンション売主は2年もメールを何遍も送りつけてきてホンマにしつこいのですが早く終わらせてもらえませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる