エスリード株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「エスリード南草津グランプレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 野路町
  6. エスリード南草津グランプレイスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-14 07:37:13
 削除依頼 投稿する

エスリード南草津グランプレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.eslead.co.jp/house/minamikusatsu-grandplace/

所在地:滋賀県草津市野路町1220-1、他12筆(地番)
交通:JR東海道本線「南草津」駅徒歩9分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:68.00平米~85.22平米
売主:エスリード株式会社
施工会社:未定
管理会社:エスリード建物管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:41:44

現在の物件
エスリード南草津グランプレイス
エスリード南草津グランプレイス
 
所在地:滋賀県草津市野路町字惣水1219番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 南草津駅 徒歩8分
総戸数: 83戸

エスリード南草津グランプレイスってどうですか?

205: マンション検討中さん 
[2020-03-15 10:50:39]
>>202 匿名さん
ここがそうなのかは夏になってみないと分かりませんが一般的には川の近くは虫が多いので気になります。
それ以外は良いマンションだと思うのですが。
206: マンション検討中さん 
[2020-03-15 12:15:42]
場所も悪くないですしね。
売れ域も悪くないしどこの物件も良し悪しありますしね。
207: 匿名さん 
[2020-03-17 09:01:08]
葬儀場の横は信号も横断歩道もないので非常に危ない。新しく整備されたので、交通量も多くなったし、なにより見通しが悪いのにスピードを落とさない区間なので、ここを渡らないと駅に行けないなんて、怖すぎませんか。こんな所、子供に渡れとは言えないし、どこで横断したらいいかも分からない。このままでは住める環境ではない。
208: マンション検討中さん 
[2020-03-17 09:09:39]
周辺の他の物件の価格表も見して下さり、初めて見学に行きましたが安心して決めることができました!
209: 他の物件購入者 
[2020-03-17 11:00:04]
私も以前エスリードのモデルルームを見学の際、他の物件の価格表を見せていただきました。
しかしその後、他の物件を見学に行き、実際の価格表を見せていただきビックリ!!
エスリードから聞いていた価格よりも200万円以上安い価格でした。

そちらの営業さんの話では、エスリードは何でもやるので、自分の目でしっかり色々見てから決断してくださいと親切で自信のある対応でした。

家具を配置した間取りも、小さいベッドを配置する、テレビも無理やり窓側に配置する、線が丸見えです・・・
大津物件話ですが。

エスリードさん、もう少し私たちに寄り添った営業を心掛けてください。
210: 販売関係者さん 
[2020-03-17 11:20:13]
エスリード 営業 で検索
211: マンション検討中さん 
[2020-03-17 12:16:29]

私は立地にしては価格が高すぎると思いやめました。コロナ前の検討でしたので、ほっとしています。。
212: マンション検討中さん 
[2020-03-17 13:21:23]
>>209 他の物件購入者さん

嘘だったんですね、、
信用していただけにショックです
契約金を振り込んでしまったんですが、契約前ならキャンセルすればお金は返ってくるんですか?
213: デベにお勤めさん 
[2020-03-17 17:19:14]
エスリードやしな 期待する方があれ
214: 通りがかり 
[2020-03-17 21:23:34]
>>212 マンション検討中さん

手付金?なら無条件で戻ります。契約したなら戻りませんね
215: 通りがかりさん 
[2020-03-17 22:48:49]
>>212 さん
グランプレイスとファインレジデンスを見に行きました
209さんの他物件がどこかにもよりますが、例えばファインであればエスリードより前の2019年のうちに第一期販売が終わっているので、1~2月に行ったときには残りの住戸の販売価格が下がっている、エスリードの見せた価格表が古いものだっただけ、という可能性もありますよ
もちろんショックにはちがいないですが…
家に満足されて契約されたのであれば、あまりお気を落とさないでくださいね
216: マンション検討中さん 
[2020-03-18 10:04:14]
ということはファインは価格表を
2つ持っているてこと?
それって法律違反ですよね?
どっちにしても第1期買った人より
売れてないか知らないけど
こっそりと価格下げるなんて
Sより悪どいね!
事前に買った人騙してるようなもん
ですね!
217: マンション検討中さん 
[2020-03-18 10:07:14]
>>216
読解力無い人?
218: ご近所さん 
[2020-03-18 11:58:32]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
219: 通りがかりさん 
[2020-03-18 14:03:19]
216さん以外には伝わってるかと思いますが、ファインが値段を下げたとは言ってないですよ
ファインはまだ完成前だしほとんど売れてるみたいだし、下げる理由がないと思うので…
契約破棄まで考えなくても、単に他の物件が値下がっただけ(エスリードが他社の物件価格を捏造してるとは限らない)かも?という話です
でもファインの名前を出す必要はなかったですね、すみません
220: 評判気になるさん 
[2020-03-18 15:09:43]
>>219 通りがかりさん
変なやつに絡まれたね
どんまい
221: 販売関係者さん 
[2020-03-18 15:23:29]
売れ付き悪かったり社会情勢大きく変わったら価格変更もありますよ 一期で契約した人も
モノつけたりして実質同じ値引きすることもありますね
完成在庫もいつまでも棟内モデルルームに人貼り付けておくよりもさっさと処分して次の物件行くほうが
良いですしね
222: マンコミュファンさん 
[2020-03-18 17:01:09]
そうですよね、ファインがそんな姑息な悪どいことするわけないじゃないですか!
まっとうにやられている会社です。
業界話色々お教えいただきありがとうございます!
223: マンション比較中さん 
[2020-03-19 21:44:58]
エスリードも京阪も、どちらも人気。
滋賀県では南草津が人気あるみたいです。
224: マンション比較中さん 
[2020-03-20 23:49:36]
世帯年収400万円台~購入可!【第1期~第3期連続完売御礼】3/20(金)より第4期分譲開始!
このようなメールが届きました。

世帯年収400万円台…
検討していたが、気持ちが一気に萎えました。
やはりエスリード

余裕のある方は京阪かプリムタウンを購入かな。
225: 販売関係者さん 
[2020-03-21 02:06:19]
契約してしまえば関係なし 400台の人に勧めたら本来あかんよね
226: 匿名さん 
[2020-03-21 08:16:03]
400台なら35年か、キツい話や。
227: デベにお勤めさん 
[2020-03-21 12:14:02]
エスリードですからね ww
228: 販売関係者さん 
[2020-03-21 15:26:15]
この景気局面で年収500未満でこれ買うたら簡単に逝けまっせ
どうしても買うなら2000くらいの中古探しなはれ 
7年位前なら京都市内でも2000以下でそこそこの中古マンション買えたこと思い出さないと
恐慌が来ても生き残れるようにしておかないとね
229: 通りがかり 
[2020-03-21 20:07:28]
>>225 販売関係者さん

お客さんの返済能力は人さまざまですね。所得に対し買える買えないは本人しかわかりません。400万円台でも今の金利なら買える可能性を営業は提案しているだけです。
230: 坪単価比較中さん 
[2020-03-21 21:43:06]
提案に乗るのは自己責任w
231: 通りがかり 
[2020-03-24 21:33:57]
コロナの影響で大不況がきてマンション価格は暴落するとの論評がありますが、はたしてそう言い切れるか、誰もわかりません。一方で各国の超金融緩和は世界中で金がだぶだふになります。いずれ落ち着くコロナの後その金がどこに向かうのか想像できます。株、金、不動産などの投資です。

232: 匿名さん 
[2020-03-27 18:20:24]
やっぱり夜の駅からの帰り道、おっさんでも葬儀場辺りは怖い。
233: 周辺住民さん 
[2020-03-28 00:16:58]
言うほど葬儀場稼働してなくないですか?
逆に使われていることが少ない=電気がついていないので、線路沿いを歩いて葬儀場前を通過するのは怖いけど、一旦ファミマに行って遠回りすればそこまででも
234: 坪単価比較中さん 
[2020-03-28 02:42:07]
今までの相場 忘れたほうがええ 
235: 匿名さん 
[2020-03-28 07:29:03]
まあ確かに、真っ暗な道を歩くのも慣れるかもしれませんね。
236: マンション検討中さん 
[2020-03-28 11:40:37]
これだけ大きな街ができるのに、駅までの動線を全く考えていない。
デベも金にならん事はしないし、草津市も動かんし、どうしようもない最低な再開発や!
こんな田んぼが最高値で売れて地主だけ大喜び!
こんなんで今後の販売は非常に苦戦するでしょう。
237: 買い替え検討中さん 
[2020-03-28 14:30:03]
まあコロナで雰囲気がらっと変わりましたわ ここは二割引きで儲けなしで逃げておいたほうがデベも良いでしょw 今後建築中止になる物件も増えますよ
238: 匿名さん 
[2020-03-28 18:37:09]
まあ、車の動線も調査はされているけれど、どんなことになるのか、予想できますよね。
239: 購入者 
[2020-03-29 07:40:27]
>>237 買い替え検討中さん
デベロッパーは今は新規開発は検討中でしょうね。ただ建て続けなければ会社が回りません。
240: マンション比較中さん 
[2020-03-29 07:59:55]
今回ばかりはつぶれるところも出てくると思いますよ 令和恐慌間違いないし
みんな楽観しすぎw
241: 購入経験者さん 
[2020-04-02 19:19:52]
さらに更に高いセントラル出てきましたね…
242: 匿名 
[2020-04-02 21:01:41]
エスリードの挑戦は続く・・

先週我が家に突然エスリードの営業が尋ねてきました。
何度断っても来る。
マスクもしていなかった。
大丈夫か?
243: 名無しさん 
[2020-04-03 11:46:41]
名前だけで言うとセントラルよりグランプレイスの方が好み。
244: マンション検討中さん 
[2020-04-03 13:41:58]
それにしてもここは周りの戸建ての事を考えてないから胸騒ぎがする。
どう考えてもマンションの場所ではない。もめないこと祈る。
245: マンション比較中さん 
[2020-04-03 14:31:13]
まあ最後は大幅値引きで完売になるから待っといたほうがええ 営業は相手にするな 時間と人生の無駄
246: デベにお勤めさん 
[2020-04-03 16:01:34]
飲食 ホテル 交通 壊滅 今後他業種にも波及間違いないのによく買えるな
247: 匿名 
[2020-04-04 00:33:36]
投資用マンションは買わない。
居住用のマンションは売れます。
人気のマンションは売れています。
人気のないマンションは完全に売れなくなる。

同じエスリードで、少し駅に近くなるだけで、あれだけ価格上昇します。
今後の供給物件はまだまだ高くなります。
2・3年後はわかりませんが・・
今準備している物件は価格を下げたくても限界があります。
赤字スタートなら事業しない選択をします。
今は体力のある分譲会社ばかり。
財閥系や電鉄系、巨大企業の不動産部門。
リーマンと違い簡単には潰れません。
プレサンスはヤバイかも。

大半のデベは、売れなければ価格を大幅に下げるより、のんびり売ります。

待てる方は当分お待ちください。
248: 通りがかりさん 
[2020-04-04 11:34:20]
>>247 匿名さん
エスリードは大丈夫でしょうか?親会社は森トラストのようですが、いざとなれば支えるのでしょうかか?
249: 匿名さん 
[2020-04-12 20:18:23]
久しぶりに現地を見てきました。
先月からあまり工事が進んでいません。
まだ一階どころか、基礎が終わったところ。
来年3月に完成するのか?
完成しても怖いが・・
250: 評判気になるさん 
[2020-04-13 23:50:20]
84m2で5700万。高いな
グランヴェルデより1000万upじゃない?たかだか徒歩1分の差でこんなにするんだね
251: 正直業界人 
[2020-04-14 21:23:40]
>>249 匿名さん

無理です。各階 1ヵ月かかります。無理に積み上げれば後あと問題が出ます。計画時どのような算段があったのかわかりませんが今回のコロナで清水建設が工事止めましだが同様にコロナで工事が遅れたと言えばそれまで?
252: 検討中 
[2020-04-14 21:28:18]
>>250 評判気になるさん
そんなに高いのですが、228万/坪ですよ?草津駅前アトラスと変わらないです。何かの間違いでは。
253: 匿名さん 
[2020-04-14 22:18:15]
まだ基礎工事か終わったところ。
他の来年3月・4月に完成するマンションより大幅に遅れています。
営業さんは問題ありませんと話していたが、大丈夫ですか?
254: 匿名さん 
[2020-04-15 12:43:20]
物件概要には85㎡ 4990万円とありますね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる