三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木ICO CITY East Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 城の前町
  6. 茨木ICO CITY East Courtってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-22 23:04:18
 削除依頼 投稿する

茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ico-city.com/shinchiku/K1709001/

所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅 徒歩14分
   阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:25:53

現在の物件
茨木ICO CITY
茨木ICO CITY  [最終期]
茨木ICO
 
所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「JR総持寺」駅 徒歩15分 (West Court)
総戸数: 475戸

茨木ICO CITY East Courtってどうですか?

401: マンション検討中さん 
[2020-11-14 13:34:47]
抽選終わりましたね!
402: 匿名さん 
[2020-11-14 14:15:16]
>>401 マンション検討中さん
どこの抽選ですか?
403: マンション検討中さん 
[2020-11-15 19:42:52]
>>402 匿名さん

イコシティー第1次2期です。
404: 通りがかりさん 
[2020-11-16 07:26:41]
今回、抽選住戸はあったのでしょうか。
405: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-16 07:37:22]
ありましたよー!
406: 匿名さん 
[2020-11-18 05:35:33]
イオンの店舗情報って、どの程度ご存知ですか。
コジマビッグは聞きました。
407: ご近所さん 
[2020-11-18 08:51:30]
>>406 匿名さん
ぐぐると2つ出てきました。
アーバンフィット24
コスコクレープ
408: 匿名さん 
[2020-11-18 12:28:13]
イオンの情報嬉しいです!
409: ご近所さん 
[2020-11-18 12:54:59]
茨木の求人情報で検索したら、もう一つ
鶴丸饂飩本舗・・・うどん屋さんかな
410: ご近所さん 
[2020-11-18 13:04:10]
>>409 ご近所さん
あと2つ。これも求人情報から。汗
DONNA
回転寿司ととぎん
411: 匿名さん 
[2020-11-18 16:36:55]
100均、雑貨屋、ホームセンター など入ってほしいですね。
412: 匿名さん 
[2020-11-18 16:40:44]
びっくりドンキー、スシロー、マクドナルド、フランフラン、カルディ

来てほしい!
413: 匿名さん 
[2020-11-19 21:31:52]
HP見ると、第1期2次、完売っぽいですね!
すごい!
414: マンション検討中さん 
[2020-11-20 07:06:57]
完売って、どこか書いてる?
415: 匿名さん 
[2020-11-20 09:53:40]
>>414 マンション検討中さん

物件概要の販売住戸一覧から1期2次の情報が消えて1期1次の先着順の5戸のみの掲載に更新されていたのでそうかな~と思った次第です。
違うんですかね?
だとしたら、失礼しました。
416: 匿名さん 
[2020-11-20 16:02:49]
今時点で何戸売れたのでしょうか。
概算でもいいので、知りたいです。

あと、戸建てのほうも。
417: マンション検討中さん 
[2020-11-20 16:31:44]
ここはマンションなのか戸建てなのか情報が分かりにくいですね
418: マンション検討中さん 
[2020-11-20 18:01:17]
>>417 マンション検討中さん
同感です。
419: マンション検討中さん 
[2020-11-20 18:08:28]
>>416 匿名さん
イコシティーは
少なくとも5割以上は売れていたと思います。
420: 匿名さん 
[2020-11-20 18:51:32]
>>417 マンション検討中さん
ここは新築マンション板だから、戸建ての意見はリンク貼ってあるe-戸建て(外部サイト)の方にいってほしいですよね。
421: 匿名さん 
[2020-11-20 21:36:38]
つぶやいた矢先にHP更新されてました

残17戸
第2期販売は来年3月中旬

販売待ちの部屋を希望している方はもどかしいですね
422: 匿名さん 
[2020-11-20 21:39:15]
あ、第1期販売は残17戸ですね
423: 匿名さん 
[2020-11-25 20:24:17]
あら?またまたHP更新されていましたね。
第2期販売は来年1月下旬になってますね。
424: 匿名さん 
[2020-11-27 10:17:07]
販売時期が3月中旬から1月下旬に変更ですか?
販売延期はあっても前倒しになるのは珍しいと思います。
もしかすると販売を早めて欲しいと言った要望が多かったのでしょうか。
425: 匿名さん 
[2020-11-27 13:01:13]
>>424 匿名さん

どうなんでしょうね~??
単純に、HP更新時のミス掲載で修正したのかな?と思っていました。
次回販売時期が3月からってかなり間が空くよなぁ~と。
いずれにしても、人気らしく、期間を定めた契約件数が北摂No.1とのこと!
そろそろイオンタウンのテナント出店情報がもっと欲しいですよね~。
426: 匿名さん 
[2020-11-27 16:29:10]
戸建ての方は外部サイトe戸建てさんの方でお願いしまーす。
427: 匿名さん 
[2020-11-27 19:04:34]
第1期2次で購入したものですが、
21.22日が契約日で、23日月曜日から第2期のモデルルームオープンでした。
所用があり月曜日にいくと、もうすでにたくさん見学に来られてましたよ?!
待っておられる方いらっしゃるのかもですね!
428: 匿名さん 
[2020-11-27 20:07:20]
>>426 匿名さん

ん?
このところ、マンションの情報交換になっていると思いますよ!
429: マンション検討中さん 
[2020-11-28 17:50:54]
戸建ての情報は直近ありませんよ。。
急にコメントいれたら混乱、、

どのコメントもマンションのことですよ
430: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-28 20:37:49]
368?400
が、戸建ての会話になっちゃってますね。
それ以降はマンションの会話ですよ!
431: マンション掲示板さん 
[2020-11-28 20:38:30]
368から400です!
文字化けしますね
432: 検討板ユーザーさん 
[2020-11-28 20:40:54]
先週見に行ったところ、
9階ぐらいまで建っていました
433: マンション検討中さん 
[2020-11-29 22:20:32]
私はマンション派だけど、別に戸建情報を締め出さなくてもと思います。
マンションも三井と野村が手を組んで売っているわけだし、同じ開発区域なので、普通に戸建情報にも興味があります。
434: マンション検討中さん 
[2020-11-29 22:21:52]
マンション情報板だけど、戸建情報で板が荒れることもないし、不快にも思わないし。
435: マンション検討中さん 
[2020-11-30 16:22:11]
マンションから阪急総持寺駅まで徒歩で何分くらいかかりますか。
歩く速さは普通として。
436: ご近所さん 
[2020-12-01 11:35:14]
>>435 マンション検討中さん
20分から25分位はかかると思いますよ。
437: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-01 14:54:26]
>>435 マンション検討中さん

信号にひっかからず、スムーズに早足で歩いても20分は絶対かかるとおもいます!

太田東芝公園から早足で歩いて25分かかりました!
信号ひっかかってます!
438: 匿名さん 
[2020-12-01 18:05:51]
平坦なので慣れれば歩いても苦じゃないと思いますよ~。
マンション前のまっすぐ1本道が一番早いとは思いますが、交通量の多い時間帯なら少し余裕を持って出て、住宅街の裏道を抜けていけばゆったり歩けますよ。
439: 口コミ知りたいさん 
[2020-12-01 18:54:09]
そうですね。
西河原のテニスコート側からいけば
気持ち遠回りですがいいですね。
子供のいらっしゃるベビーカーママさん、自転車を乗る方(子供のせ)の方々は
こちらの道の方がいいです。

あと、JR総持寺から電車に乗る方もこの道でもあまり不便ないかも^^
440: マンション検討中さん 
[2020-12-01 21:20:35]
公式ページではJRまでバス乗車券5分とありますが、朝の通勤時間帯はさすがにもうちょっとかかりますよね
171号線より南側の1車線道路がどれほど混んでいるのか…やはり自転車が一番ですかねー
441: 地元、マンション購入 
[2020-12-01 21:25:32]
>>440 マンション検討中さん

夕方のあの道もやばいですよ。
マンション向き。
そしてバイクの運転マナーがめちゃくちゃ最悪。
あの道混むから
バイクがふっつーに
歩道はしってますからね。
前からきた歩行者がよけてました。
ホネケーキの反対側。

時々、警察がいますが
ほんと時々。

大阪人の運転マナーが悪いのか…。
あの道は
子供一人では歩かすのは怖い…
442: 通りがかりさん 
[2020-12-01 21:55:54]
明るい時間であれば西河原公園を通ったり、川側から行く方が安全ですかね。
ただ、夜道となると駅までまっすぐの道の方が明るそうですね。
歩道の工事してそうですが、住むまでに改善されてほしいです。
交差点付近のバイクについては衝撃です。情報ありがとうございます!
443: 通りがかりさん 
[2020-12-01 21:58:51]
JR総持寺までは、
歩くのが早めである私だと12分で着きました。
平坦だからか、思っているよりすぐ着くような体感です。
マンションの販売員さんも13分で着いたとモデルルームの通勤紹介に書かれていますね!
信号の運はありそうですが!
444: 通りがかりさん 
[2020-12-02 07:42:40]
住宅ローン控除13年の延長って、どういう動きになるのかご存知の方いますか。
445: 通りがかりさん 
[2020-12-02 09:02:33]
>>444 通りがかりさん

延長がYahooニュースに出ていました。
446: マンション検討中さん 
[2020-12-02 12:27:29]
ここの保育園や小学校などはどうなのでしょうか?
子供がいるので保育園事情が気になりますが、調べてもあまりわかりません。近くに保育園はほとんどないのでしょうか?この付近にお住まいの方おられましたら教えて欲しいです。
447: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-02 15:57:16]
歩道をバイクで抜けるのは本当に本当にやめてほしい!
あの道はこむけど、171わたるまでに
多い時は5、6台は歩道をバイクがはしってくのをみる。バイクが抜けれないようにしてほしいが。
いぼみず神社側を歩けば大丈夫だけど、歩道橋もあるので信号問題もない。(自転車なら無理)
拡張工事してるけど
その点も改善望む。
西河原の右折信号もどうにかならないのか


448: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-02 16:00:20]
>>446 マンション検討中さん

マンションの方々は西河原小、太田中ですよね?^^
戸建ては太田小、太田中?なのかな?
どっちにしても
中学校は遠いですね。
私立ならまた話は違うとおもいますが。

保育園はなかなか入れないです。
無認可に預けてます。
幼稚園は公立も私立もありますね。
私立幼稚園のバスも通ってたはずです。
449: 検討板ユーザーさん 
[2020-12-02 16:02:08]
>>442 通りがかりさん

一本道でいくなら
いぼみずの、セブン側を歩く方が安全ですよ。
セブンあたりで信号渡る方がいいとおもいます。
450: マンション掲示板さん 
[2020-12-04 11:35:08]
ここへ引っ越すなら、引っ越し業者はどこがお勧めですか?
お勧めや、お勧めじゃないなどあれば、教えてください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる