三井不動産レジデンシャル株式会社  関西支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木ICO CITY East Courtってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 城の前町
  6. 茨木ICO CITY East Courtってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-05-22 23:04:18
 削除依頼 投稿する

茨木ICO CITY East Courtについての情報を希望しています。
開発総面積約18.5ha[商・住・学・医]複合開発のマンションのようです。
総475邸の大規模マンションなので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.ico-city.com/shinchiku/K1709001/

所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線JR総持寺」駅 徒歩14分
   阪急電鉄京都線「総持寺」駅 徒歩20分
間取:3LDK
面積:69.12平米~76.80平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-12-13 14:25:53

現在の物件
茨木ICO CITY
茨木ICO CITY  [最終期]
茨木ICO
 
所在地:大阪府茨木市城の前町600番11、12、25、30(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「JR総持寺」駅 徒歩15分 (West Court)
総戸数: 475戸

茨木ICO CITY East Courtってどうですか?

202: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-06 09:32:15]
イオン系列なスーパー、ドラッグストア、飲食店ははいるみたいですね。

後は、100均、クリニック、クリーニング店とかははいるでしょうね。おそらく

203: マンション検討中さん 
[2020-10-06 13:51:04]
イオン→楽しみ!
病院→ちょっと期待外れ
戸建→高すぎ
渋滞→心配
学生の往来→未知
204: 地元民 
[2020-10-06 14:04:28]
学生ヤバいです。
自転車のスピードもだしてますし、携帯さわりながら、信号も斜めに渡る、歩行者がわたるところを斜めから。
これからファミリー世帯が増えますが
自転車事故が怖いです。
最近の子はかなりの確率で電動自転車にのってます。子供がぶつかると本当にあぶない。

車も朝は西河原の交差点すごいです。学生が流れ込むので。
205: 地元民 
[2020-10-06 14:06:54]
病院は期待外れですが、これからここらへんは
需要があるので
個人クリニックが開業してくれることを願ってます、、
需要はあるのであり得るのではないか?と楽しみにしてます。
206: 検討板ユーザーさん 
[2020-10-06 14:16:41]
NTT Comの巨大データセンターができるみたいですが街の環境に関してはメリットはないですよね?
207: 通りがかりさん 
[2020-10-06 14:20:05]
このデータセンター?や、エネルギーセンター?って、何なのでしょう??
208: 地元民 
[2020-10-06 15:41:42]
データセンター?の隣は広いですがまだ更地ですね。あそこもNTTなんですかね?
209: 通りがかりさん 
[2020-10-06 19:00:40]
>>203 マンション検討中さん
イオン→楽しみ!
病院→期待外れ
戸建→高すぎ
渋滞→心配
学生の往来→要注意
データセンター→謎

ですね!
210: マンション検討中さん 
[2020-10-06 20:17:47]
ファミリー層が一気に増えそうですが、
小児科がわりと距離があること、
保育園が増える予定がないのか、
気になります。
小学校も教室の方はどうなのでしょうか…
JR総持寺駅自体が最近なので、これから栄えていってくれれば良いのですが…
211: マンション掲示板さん 
[2020-10-06 21:41:17]
>>209 通りがかりさん
イオン楽しみしかいいとこない…
212: マンション掲示板さん 
[2020-10-07 10:34:28]
171号線の西河原交差点は将来的に右折車線設置などの構想があるみたいなので渋滞はそらまで我慢ですかね、、
213: マンション検討中さん 
[2020-10-07 11:40:23]
最短でいつから住めるのですか?
214: 地元民 
[2020-10-07 12:33:43]
西河原の交差点の信号問題は回覧板などでも回ってましたが
信号できるんですか?
国道は色々と改善するのが難しいと聞きましたが。
215: マンション検討中さん 
[2020-10-07 13:18:06]
交通量が多いので、改善するのは難しそう。
216: 検討中 
[2020-10-07 13:45:36]
地元民は皆、抜け道をしってる
217: マンション検討中さん 
[2020-10-07 23:14:38]
>>213 マンション検討中さん
来年10月末だそうです。
218: マンション検討中さん 
[2020-10-08 07:27:18]
>>217 マンション検討中さん

えー!そんな先だったんですね。
219: マンション検討中さん 
[2020-10-08 10:00:49]
戸建はいいけど6000万は違う世界、イコシティは絶対に抽選っぽいし。
抽選で外れるのはもう嫌。
220: 匿名さん 
[2020-10-08 10:32:06]
>>219 マンション検討中さん

新築マンションの販売方法ってそんなもんかなと。
部屋を選べる時期は抽選で、その後は先着順。
販売期別にその繰り返し。
抽選販売時期は購入意欲の高い客の希望する部屋が抽選にならないように販売元が営業努力をする。
先着順にたまたま希望の部屋があったらラッキー。
と、ネットにもよく載ってる。
希望する部屋が今の販売期にないなら、希望部屋を伝えて販売期を待つしかなく。

物件を気に入っているなら、担当者に要望をしっかり伝えて作戦を練って、希望の部屋が購入できるといいですね。
221: 匿名さん 
[2020-10-08 14:29:12]
>>219 マンション検討中さん
一期一次で抽選に参加されたのでしょうか?
抽選がどのような感じか、お分かりでしたら教えて頂きたいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる