仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「【新潟市】アップルガーデンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 新潟県
  4. 新潟市
  5. 中央区
  6. 【新潟市】アップルガーデンについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-04 13:43:02
 削除依頼 投稿する

新潟のアップルガーデンイースト・ウエストについて、購入検討の方、意見交換しましょう。契約者の方も意見お願いします。

[スレ作成日時]2006-03-31 21:28:00

現在の物件
アップルガーデン<WEST>
アップルガーデン<WEST>
 
所在地:新潟県新潟市 中央区川岸町2丁目6-6(予定地番)
交通:越後線「白山」駅から徒歩5分
総戸数: 93戸

【新潟市】アップルガーデンについて

376: 入居済み住民さん 
[2010-04-09 20:26:16]
昨年購入+入居したものです。
(他の新潟市内のマンションのスレが活況なのに、ここは全く・・・・・笑、いや涙)
購入前はやはりアパの評判がかなり気になりました。
が、今のところ毎日の生活で特に不都合を感じることはありません。快適です。
入居者の関係も特に問題はないようです。
床がポヨンポヨンするのもすぐに気にならなくなりました。
上の部屋の音が聞こえたことはありません。(下の部屋から苦情が来たこともありません)
景色は抜群に良いです。信濃川の西岸には結婚式場がいくつかあり、夏は毎週のように花火
見物でした。
マンションは戸建と違って庭を持てませんが、目の前のやすらぎ堤が(自分で管理しなくていい)
庭も同然です。(もう少しすれば桜が・・・・)
確かに、耐震偽装の不安は消えません。今はよくても、20年後にどうなっているかは分かりません。
ま、でもあの社長の肖像画が飾ってあるワケでもないですし。(笑)
ただし、川沿いなので、イーストとウエストの入り口の風は猛烈に強くて、寒いです。
冬で風の強いときは軽自動車なんか吹き飛ぶんじゃないかってくらい。(吹き飛びません)
以前、他の方も書いておられましたが、入居者としてはいい加減完売してほしいです。
377: 無理でしょ 
[2010-04-12 21:19:42]
エントランスの足元も赤サビだらけで、中古感丸出しのこの物件を誰が買うんですかね?

私、騙されましたわ
378: 匿名 
[2010-06-11 05:35:20]
アパコミのことは、管理組合 管理会社 理事会掲示板で大変なことになってます。
379: 匿名 
[2010-06-19 04:58:57]
アップルタワー東京キャナルコートがリプレイスに動きだしましたよ
380: 関係者さん 
[2011-07-15 23:53:00]
アパさん新潟から撤退の噂ありますけど誰か詳細知ってますか?
383: 匿名さん 
[2011-08-11 19:45:20]
撤退は分らないけどやる気はないでしょ。
去年あるイベントでここの幹部と話したら県外の物件の事しか関心ないみたいで「新潟でこの先、、、」って話振ると「イヤー、XX県で新規やりますからねー」って感じだったよ。
少なくとも新潟で長く商売やる雰囲気じゃないよね。
実際、アパでなきゃ、なんて立地、物件ないしね。
384: 匿名さん 
[2011-08-18 20:30:04]
アパの某物件、立体駐車場で上の車の雪がベチャベチャ落ちてくる。
雪国って事考えずに作ったのが丸バレ。
385: 匿名さん 
[2011-08-25 14:29:08]
ネズミ出るよ・・・。
386: 匿名さん 
[2011-08-26 01:59:46]
ご愁傷様です
387: 匿名さん 
[2011-09-23 00:15:28]
アパはもういいでしょ。
新規なし、撤収モード、宣伝しない。
何考えてるんだか。
単なる中古の安マンション。
以前はアパ注目だったけど。
今はアパートからのつなぎ物件だよ。

388: 匿名さん 
[2011-09-27 18:07:18]
政令指定都市の新潟市から撤収でしょうかね、三条で新規やるそうです。
ここは売れ残りどっかに格安でたたき売りでしょうか。
389: 周辺住民さん 
[2011-10-29 01:14:22]
長い間ごくろうさまです。
残りは何戸ぐらいなんでしょうか?
ここは賃貸の募集してみないのかな。
390: マンション住民さん 
[2011-10-30 22:17:06]
すでに賃貸に出してる部屋は数知れず・・・
391: 住民さんA 
[2011-12-10 09:45:33]
いいこってさー。
392: 匿名 
[2012-10-04 13:43:02]
最近中古物件が出ていますが、その後状況はどうですか?
購入を検討しているのですが、やっぱりやめておいた方がいいですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる